fc2ブログ
 
     

    8月31日の備忘録

    8月31日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    なぜジャップは歴史や伝統を軽視するのか 歴史的建築物、4分の3が消滅
    http://www.nihongodeok.net/entry/779

    藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2010年8月31日 止まらない円高
    http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/08/201031-e254.html

    藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年8月31日 長期戦略とは
    http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/08/201031-7dd3.html



    92 :名無しさん@十一周年: 2010/08/29(日) 11:32:32 ID:iuy+vhX70
    あのさ、天皇って明治に神格化されたのは事実。
    でもさ、日本人って昔から武士道を育む環境だったように、
    自然神の中にじぇったいがあったんだよ。
    神道と仏教があわさって育まれた中に、武士道が厳然と登場した。
    何でか?ってか?

    最強の武装集団が武士だったわけなんだが、普通武装集団ってのは世界の歴史見ても
    解るとおり外道になりやすい。ところがイギリスの騎士道同様の規律ができた。
    互いに強いからこそ律して外道に落ちぶれないようにしようっていう崇高な意識に自然発生した自律。
    歴史上これが根付いたのはイギリスと日本だけ。

    だからいくら>>1のような反日曲解学説を必死こいて吠えても根付かない。
    なぜなら厳然として、日本には武士道があるからだよ。詳しくは新渡戸稲造「武士道」まで。



    135 :名無しさん@十一周年: 2010/08/29(日) 11:44:49 ID:6Tuj/uid0
    朝鮮半島の人口推移 ジェノサイドはいつ?
    西暦
    1753 730万人   1850 750万人
    1864 802万人   1876 804万人
    1885 897万人   1891 788万人
    1904 710万人   1907 1167万人
    1910 1313万人   1911 1383万人
    1912 1413万人   1913 1517万人
    1914 1562万人   1915 1596万人
    1916 1631万人   1917 1662万人
    1918 1670万人   1919 1678万人
    1920 1692万人   1921 1706万人
    1922 1721万人   1923 1745万人
    1924 1762万人   1925 1854万人
    1926 1862万人   1927 1863万人
    1928 1867万人   1929 1878万人
    1930 1969万人   1931 1971万人
    1932 2004万人   1933 2021万人
    1934 2051万人   1935 2125万人
    1936 2137万人   1937 2168万人
    1938 2195万人   1939 2210万人
    1940 2295万人   1941 2391万人
    1942 2553万人


    171 :名無しさん@十一周年: 2010/08/29(日) 12:06:06 ID:SM90S4vZ0
    >>135
    なにその1904年からの人口爆発?
    一体朝鮮に何があったの?



    98 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:15:54 ID:yqzGOdqw [3/5]
    >>94
    竹下の重罪は同意する。でも一番の戦犯は小沢一郎じゃね?
    細川と村山はバブル崩壊の対策を大きく誤った。
    左翼お得意のオトボケ見殺しの気もするが。

    ----------------
    【問1】 防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、
         自民党と山田洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
    【問2】 自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
    【問3】 アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に1兆6千億円の金を
        出した人は誰でしょう?
    小沢「日本人だって金を出しているんだ」
    アメリカ兵「例えばここで俺が100ドル出そう。お前はそれで戦場に行くのか?」
    小沢、大恥をかく。挙句にクウェートの感謝リストから外される
    【問4】 金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
    【問5】 在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
    【問6】 バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因と
         なった人は誰でしょう?
    【問7】 好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は
         誰でしょう?
    【問8】 日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した
         売国奴は誰でしょう?

    答え:全て自民党時代の小沢一郎



    348 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 03:30:12 ID:7fEBCLU8 [4/8]
    187 :名無しさん@十一周年 : :2010/08/30(月) 03:05:04 ID:rBzTgIVW0
    314 :無党派さん:2010/08/30(月) 00:27:18 ID:2sUxzike
    487 :無党派さん:2010/08/30(月) 00:10:18 ID:LKP9Y1hR
    仙谷を裏切れば菅には政治生命を完全に断たれる様なネタを
    仙谷にバラされるんだろう。
    例えば、石井紘基の殺害関連についてとかな…
    菅に会った翌日に石井は朝鮮右翼に鞄を握っていた指も切断された状態殺害され
    何故か菅は石井の特別会計質疑の資料を持ち出したまま遺族に返還もしてない
    更には石井の娘に継承される筈の選挙区地盤を何故か小宮山ババアに与え
    石井の娘を完全に排除した。

    そして同じく、菅に会って検察の裏金について国会質疑をしてくれるよう
    依頼する筈の三井環が、菅に会おうとした正にその当日に当局にしょっ引かれてる。

    菅には色々と後ろめたいネタは揃ってる。
    当時から既に小泉と連動していたと言われても今なら違和感がない。

    315 :無党派さん:2010/08/30(月) 01:00:02 ID:xMRuuKuT
    >>314
    その話は本当かどうかわからないが菅が石井氏が殺された後、菅は特命チームをすぐに作って石井氏の自宅にあった資料を持って行った。
    でも特命チームは何もせずその資料はどこにあるかわからない。
    菅は野中と仲良かったのは周知の事実。
    自社さ政権を簡単に組めたのは元々菅は自民と繋がっていたからだ。
    石井娘は気の毒だ。菅にそそのかされ小宮山と菅に騙され政界から永久に追放された。

    352 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 04:52:00 ID:TWmgPyPD [2/7]
    >>348
    結局菅がCIAの協力者だという噂が正しいって事なんじゃないんですか?

    この人の怪しい経歴の始まりは、学生時代からですから

    学生運動華やかなりし頃、何故かノンセクトという名の学生セクトを作り
    右翼に向かおうとする学生や左翼に向かおうとする学生たちを引き留めて
    いわば左右双方が伸びないよう仕向けるような不思議な事をしてます

    あれは公安当局などから頼まれて作ったとしか思えないんですよね

    そして政治家になるや、CIAが中曽根に命じて行わせた
    旧総評ブロック=社会党破壊の為の国鉄分割民営化に賛成していますし

    また1993年には
    中選挙区制の廃止と小選挙区制導入を主張したりして
    欧州型の社民主義勢力を冷戦崩壊によって不要になったなどという
    珍妙な屁理屈で全否定する異常な言動までとって
    アメリカ型新自由主義二大政党制を導入すべしと唱えてる

    実はCIAが左派を破壊する為に金の力で分裂させて作らせた民社党でも
    党名から社会主義の社を外そうとか、民社主義を放棄してリベラルにしようとか
    自由主義政党への転換を進めようとする動きがあり
    アメリカが日本の左派をリベラル勢力に衣替えする事で
    日本から社民主義を含むあらゆる社会主義勢力を排除しようと画策した痕跡があるんです

    つまりここ数十年の菅の動きというのは
    完全にアメリカの対日要求に沿った動きをやってるって事なんですよね

    353 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 05:04:22 ID:TWmgPyPD [3/7]
    >>348
    それから石井紘基が追っていたRCCの件なら、恐らくアメリカ絡みと思いますよ

    不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から127
    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1263862208/

    696 :名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 11:20:06 ID:OpdVVXFo
    >>693
    俺もそう思った。

    石井紘基議員は清和会・統一協会のキムチ右翼連合に暗殺された。
    これも法律の定める範囲内だというのか?

    石井紘基は特別会計の闇に言及した。
    坂本弁護士と同じようにオウム事件も追及していた。
    まあ、始末されない方が不思議とも言えるが・・・

    359 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 08:38:16 ID:uVeKkGag
    >>353
    特別会計関連の国会質疑の打合わせで菅に会った翌日に石井紘基は朝鮮ヤクザに殺され
    検察裏金の件で国会質疑を依頼すべく菅に会うという正にその当日に三井環は検察にしょっ引かれた
    そして当時の総理は小泉であった

    これらの要点は記憶の片隅にとどめて置いてもいいだろう

    354 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 05:05:16 ID:TWmgPyPD [4/7]
    703 :名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 11:34:58 ID:OpdVVXFo
    >>699
    相変わらずポジショントーク全開すなあ

    石井:「ロシアにオウムが進出していきましたね。
    ロシアには五万人もオウムの信者がいたそうですが、
    オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。
    ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。

    石井:捜査についてですが、日本ではオウムの全容が
    明らかにされません。オウム事件というのは、いったいどういうことだったのか。
    僕は、岡崎さんがおっしゃったように、オウム真理教は、宗教法人制度をうまく利用して
    アンダーグラウンドで儲けようという要素を非常に強く持っていたのだと思います。
    それが暴力団と結びつき、国際的に密貿易をしたり、薬物を流したりしたのは
    いったい何のためだったのか。
    http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/ishiigiin.htm

    さすがのヤクザも清和会の裏側を喋る気にはならんか?
    当たり前やな、そりゃ命が惜しかろうw

    706 :名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 11:44:27 ID:nDcapVMq
    ロシアの話は警察の「拳銃摘発」利権や
    自衛隊の生物兵器の納入に関する話にも繋がるからしいからねえ…
    ロシア通の議員なら宗男だろうが中川昭一だろうが石井紘基だろうが
    それらに少なからず関わっていても不思議とは思わんけど
    石井紘基の場合は、特別会計についての質疑予定のその朝にぶっ殺されたからな。
    そりゃ特別会計追求阻止の目当てで殺されたと思われてもしょうがない。
    なんせ時の首相が首相なだけにな…

    355 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 05:06:17 ID:TWmgPyPD [5/7]
    772 :名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 20:11:15 ID:hPq3VTw6
    >>698
    石井は普通にア○リカにやられたんだと思いますよ。
    日本の国会議員が、同じ身分にある国会議員の暗殺など出来ません。
    ここは旧ソ連構成国や東欧じゃないんですから。
    そんな事をすれば警察が動きます。議員にそこまでの力はありません。
    国会議員が暗殺されていて、かつ、警察が追求せずに真相が伏せられるのは、
    アメリカが絡む案件しか考えられませんよ。
    RCC経由でC●AかN●A関連の会社組織に金を儲けさせ、
    活動資金となっていたのを石井が掴み、暗殺されたとかなんでしょう。

    356 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 05:07:35 ID:TWmgPyPD [6/7]
    812 :名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 23:33:32 ID:Tlm8snA7
    闇さんは石井の件がア○リカの仕業だという説が出ると、
    いつも決まって必死で否定するよね。
    今回は石井がア○リカとロ○アとに跨る二重スパイで、
    ロ○アがやったと臭わせる書き方をしてるけど、
    これこそ100%ありえない。
    事実とすると、RCCの件でC○AかNS○の金脈にぶつかり、
    議会でその部分を隠して金の流れだけ触れてボカス形を取り、
    C○Aや○SAを牽制しようとして暗殺されたと仮定すれば、
    なおのことロ○アが石井を暗殺する理由がどこにもない。
    ロ○アが日本の対米感情悪化と日米関係への楔打ちを
    狙ってやらせた、という憶測も可能になるわけだから。
    また、ロ○アだとしたら、警察が潰すなんてありえない。
    ロ○アには日本の捜査機関にそんな圧力を加えられないから。
    国会議員を暗殺して、かつ、捜査機関が隠蔽する、
    こんな国家権力より上から警察を押さえつける芸当ができるのは、
    ア○リカしか存在しない。
    また、石井の暗殺って2002年10月25日なんだよね。
    ホ○ルコフスキーの逮捕こそ2003年の10月だけど、
    ベ○ゾフスキーが逮捕されそうになって逃げたのは2000年11月で、
    石井事件の頃にはプー○ン政権の対米路線の転換が既に始まってる。
    鈴○宗男が罠に嵌められて潰されたのも同じ2002年な事を考えると、
    これを偶然だと決め付ける事の方が寧ろ不自然でしょう。

    357 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 05:09:27 ID:TWmgPyPD [7/7]
    830 :名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 06:22:58 ID:v/lkLHeP
    >>813、815
    >それと、C○Aがどうしたこうしたと書いてるが、そんな簡単に露見すると思う??

    C○Aの工作活動の露見なんて普通にありますが?
    民営化の波を受けてC○Aも工作活動が杜撰になってきていて、
    情報機関としての能力ダウンも聞かれてますし。
    確かにね、このRCCの疑惑については、
    利益を上げたのが○民党の保守政治家という説もありますよ。
    しかし、国会議員といえど、対等の立場である国会議員の暗殺などしたら、
    流石に警察も黙っちゃいないから、真相を調べ上げますよ。
    にもかかわらず現実には真相が隠蔽された。
    もうこの時点で国会議員が黒幕説は破綻してるわけです。
    少なくとも暗殺とRCC疑惑の黒幕は他ということ。
    この「RCC疑惑国会議員説」は真相を隠す為のダミーでしょ、どうせ。
    そもそも一部の推測であるRCCで利益を得たのが保守政治家とする説の場合、
    どうして民○党が追求しないのかという大きな疑問点が出てくる。
    この件について、民○党も埃を被るからだというもっともらしい反論があるが、
    石井紘基は民○党の議員であって、民○党が不利になる話を国会で出すわけがない。
    この一点で稚拙な反論はあっさりと否定できますよ。
    自○党も黙った、民○党も黙った、みんな黙ったとなったら、ア○リカしかないでしょう。



    小沢一郎を支える、鳩山一族の「自民党金脈」

    「小沢一郎を支える、政界ゴロツキ集団」、
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/160696779.html

    「自民党 VS 民主党・小沢一郎の、軍事商社・利権の構造・アラスジ」、参照。
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/160468267.html

     日本に原子力発電所を初めて導入した、中曽根康弘・元首相。

     中曽根の兄弟・中曽根吉太郎の娘・八重子は、大昭和製紙の経営一族で社長であった斎藤一族の斎藤知三郎の妻となっている。知三郎の兄弟・斎藤斗志二も衆議院議員であり、その妻・千枝子の親・増岡博之も衆議院議員であった。中曽根、斎藤斗志二、増岡博之の3人が、大昭和製紙の政治的代理人として動いて来た事になる。

     増岡の妻・洋子の父・古沢潤一は日本輸出入銀行の総裁を務めた金融マンであるが、その妻・百合子の兄弟が鳩山威一郎、つまり2010年「小沢一郎首相・創出を支える」鳩山由紀夫・元首相の父親である。

     中曽根、斎藤、増岡、鳩山。わずか4家族の中に自民党の最高実力者、長老と、民主党の元党首が並び座り、「この同じ家族、一族が、自民党と民主党のトップの選挙資金・政治資金と選挙の票の、取りまとめ役」を担当している。

    政治資金源と政治活動基盤を担う組織が同一であれば、「自民党と反自民党」の間に、何の変化も無い。自民党の本流出身の小沢一郎と、民主党・元党首=鳩山由紀夫は「元々、同一政治基盤」から出ているからこそ、結託する。

    小沢一郎と、それを支える鳩山由紀夫は、民主党政権に送り込まれた「自民党のコピー」である。鳩山の政治資金源と、その政治組織の出自が、鳩山=小沢の自民党コピー政治を明確に物語っている。



     なお2大政党制は、アメリカ・ロックフェラー勢力の「かねてからの政党政策」でもあった。ロックフェラーは、アメリカでは政権党になる事よりも、比較的野党である事の多い民主党の支持者でもあり、ネルソン・ロックフェラーは民主党の副大統領であった。

    「どちらが勝っても、利益を受けるのは、常に同一グループ」。これが2大政党制の本質である。

    民主党の中の「自民党の別働隊=鳩山体制」が崩壊し、菅が首相になったため、自民党・民主党「どちらが勝っても、利益を受けるのは、常に同一グループ」ではなくなったため、手段を選ばぬ権力闘争が開始された。



    小沢・鳩山「自民党」 VS  菅・民主党の戦争

    「小沢一郎を支える、鳩山一族の、自民党金脈」、
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/160983147.html

    「小沢一郎を支える、政界ゴロツキ集団」、
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/160696779.html

    「自民党 VS 民主党・小沢一郎の、軍事商社・利権の構造・アラスジ」、参照。
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/160468267.html

    小沢一郎を支える民主党・元党首=鳩山由紀夫と、その兄弟の自民党元閣僚・鳩山邦夫。

    その母・安子は車のタイヤメーカー・ブリジストンの会長・石橋正二郎の娘であり、安子の姉妹・啓子は、宮沢裕夫という人物と結婚している。

    自民党・元首相・宮沢喜一の息子である。

    民主党・鳩山の叔母の義理の親が元自民党・総理総裁という事になる。

    民主党・鳩山一族の人脈と金脈が完全に自民党中核と一体化している。

    2010年、小沢一郎 VS 菅首相  、という形で出現した対立は、

    民主党内部の派閥対立ではなく、民主党内部に入り込んだ「自民党・残党」と、「純粋?・民主党」の対立である。



    レアメタルと言えば北朝鮮も (裏塩ストック)
    2010-08-30 14:22:13
    > 馬鹿は何度でも同じ過ちを犯すのですが、アメリカ人や中国人に付ける薬は無い。
    今の日本の財界にもつける薬はない。
    菅談話は韓国を相手にしたのではなく、「朝鮮半島」が相手だ。朝鮮学校無償化=テロ基地容認も実は一つの目標に結びついている。

    日朝国交正常化だ。そして謝罪特需が始まる。日本の財界は北朝鮮のインフラ建設で儲けるのではない。土建は全部根こそぎ中国が持ってゆく。不安定要因となった失業者を大量に投入し、あわよくば朝鮮半島に植民するつもりだ。そこにかかる金は10%消費税も含むわれわれ日本人の血税である。

    日本の財界人は北朝鮮を中心とした環日本海経済圏構想に乗って、より上流のビジネスで儲けようということだ。モンゴルもロシアも日本人の血税がここに投入されることを知っており舌なめずりしている。

    拉致家族支援運動は分裂するだろう。クソリアリズムに陥る。特定失踪者については相変わらず門前払いだ。

    金王朝は安泰だろう。そのために今土下座に行っている。

    この腐った目論見をたたき壊すのは財界でも売国保守でも左翼でもない。国民の怒りだ。


    党員だよ (裏塩すとっく+とっとと消えるハエ)
    2010-08-30 14:42:22
    私もN*TやI*Mや東京*庁などの現場で「優秀な」中国人をたくさんみかけてきた。彼らは明らかに中国共産党員。銀座で高級ショッピングにいそしむ連中も党員の家族。

    普通に経済発展して普通に富が集中した結果生成された富裕層ではない。独裁権力によってうまれた腐敗の象徴なのだ。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-30 15:25:11
    ★小沢さんが総理になると、日本はどうなるの?【衝撃情報あり】
    ロシア政治経済ジャーナル

    http://archive.mag2.com/0000012950/20100829174041000.html


    今回の代表選、「外国人も投票できる」こと、ご存じでした???
    つまり、在日韓国人や在日朝鮮人や在日中国人には、
    既に一部「参政権」(選挙権)が与えられているのです。

    どういうことでしょうか?
    今回は、「民主党の代表選」ですが、実質「日本の首相を選ぶ選挙」ともいえます。
    しかし、投票権があるのは、「民主党員」および「民主党サポーター」のみ。
    問題はここからです。

    以下のサイトをごらんください。

    http://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/

    ここにこうあります。


    <党員とは?

    ○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでもなれます。

     (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ○党員は、代表選挙で投票することができます。>
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    <サポーターとは?

    ○民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもなれます。

     (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ○会費は、年間2,000円です。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ○サポーターも、代表選挙で投票することができます。>
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    どうですかこれ?
    在日外国人でも、年間2000円払えば民主党のサポーターになれ、
    「日本国の首相を選ぶ権利をゲットできる」のです。

    これを「外国人参政権」とよばずになんと呼ぶのでしょうか?

    極端な話、中国政府がその気になれば、「与党・民主党のサポーターの過半数は中国人。
    首相を選ぶのも中国人」という工作もできる。
    しかも一票のお値段はたったの2000円。

    これで世界第3位の経済大国の政治を牛耳れるのなら、激安でしょう。

    私は民主党すべてが悪いとはいいませんが、あまりにも世間知らず
    すぎませんか?


    ●民主代表選有権者、党員・サポーターは34万人
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100825-OYT1T01064.htm



    Unknown (Unknown)
    2010-08-30 15:09:46
    外患罪の現行犯政権か

    宮崎県の口蹄疫の復興支援300億円の支援をしないそうだ。しかるにメコン川へ5000億円 、インドなどへ8000億円 、アフガニスタンへ5000億円 、中国・韓国の黄砂対策に1兆7500億円を出す準備のある今の内閣をどう思うのか?---この朝鮮-民主党とは、今まさに、中国共産党による『日本解放工作』計画で暴走中の政党であると言うことだ。「田中角栄に始まり、小沢一郎で開放完了させる」日本人を見捨て行く政党だ。開放とは日本人の「支那人への隷属化」のことだ。



    日本企業は早くシナから撤退するか、撤退の準備をするべきだ。 (Unknown)
    2010-08-30 17:12:00
    >>日本企業への技術狩り

    数ヶ月間でストライキがあった日本企業の名前から見てみよう。本田、トヨタ、日産の部品生産工場、ブラザーのシナ子会社、これらはいずれも日本の一流企業で、しかも日本の代表的な技術系企業である。

    逆に、ユニクロ、しまむら、西松屋等の日本の衣料品大手が委託生産している、本当に「血涙工場」であるはずのシナ工場では、ストライキが一件も起きていなかった。今年のある週刊誌は、ユニクロのシナ工場で、一日16時間働き、朝4時にも関わらずアイロンを掛けているシナ人女子従業員の写真を載せた記事があった。その記事は、日本の勝ち組である企業ユニクロは、どのように成功したのか-----なぜユニクロの委託工場で、厳しい条件で働いているシナ人従業員はストライキをしないのか?-----技術をシナ人に教えたら、企業は追い出される、教えなければシナでの企業経営ができなくなる。在シナの日本企業はすでに空前の危機を迎えている。まだシナ市場に幻想を抱えている日本企業は、目を覚ますべきだ。-------。http://pigzhina.blog122.fc2.com/blog-entry-56.html#cm
    http://blogs.yahoo.co.jp/saigo_masayoshi/33124015.html



    Unknown (Unknown)
    2010-08-29 18:09:45
    【国内】デンソー設計データ大量持ち出し 中国帰国後再入国 - 中国籍技術者逮捕[070316]
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174034057/
    【国内】デンソー機密持ち出し事件 会社で発覚後HD破壊[03/17]
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174113371/
    【国内】デンソー機密盗難:中国人容疑者、データすでに暗号化か[3/17]
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174130062/
    【国内】逮捕のデンソー中国人技術者、図面入手と帰国時期一致、過去には中国軍需産業管理機関傘下企業在籍も[03/17]
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174163325/
    【国内】デンソーのデータ持ち出し、処分保留の中国人技術者を解雇[04/18]
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176866851/



    考えが甘いのでは? (ponpon)
    2010-08-29 21:40:28
    問題は、日本の高い技術力がいつまで維持出来るかですね。
    ↓を見ると分かるように
    http://homepage3.nifty.com/joharinokagami/121002.html
    これまで日本の高い技術力を支えて来た人たち(職人)はどんどん高齢化しています。(皆さんがこのブログを読んでいる間にも…。)どんなに偉い人でも、老化による心身の衰えには絶対勝てません。(親の介護をしている方々は痛感していることでしょう。)街では、昔バリバリ働いていたであろうお年寄りがヨロヨロ歩いている姿をよく見かけます。
    有能な世代は老化、少子世代は無能だらけ…。日本はかなりヤバイ状況にあるのではないかと思います。

    > 中国では電動のバイクがガソリンのバイクよりも多く普及している
    > もしかしたら中国が次世代エネルギー革命の覇者になるのかもしれません

    今の日本社会は石油に特化していて、中国などの新興国よりも電気駆動車の普及が進んでいないようですね。カネに余裕のある日本のシニア層は、オープンカー(もちろんガソリン車)や大型バイク(もちろんガソリン車)を乗り回しているようですし…。彼らの頭の中は、幼い頃に憧れた60年代~70年代くらいの米国風生活スタイルに染まっているのかも知れませんね。

    > 日本がその効率の高さから世界のリーダーシップを取ることは十分にありえる

    10年くらい前まではそういう希望もあったのかも知れませんが、経済・雇用政策をミスってしまったため、幻に終わってしまいましたね。
    ま、筆者も書いているように、今の日本は衰退しているだけでしょう。惰性で動いているだけの漂流国家…。(笑)

    > 鉄道がエネルギー効率が一番いい

    首都圏でも、朝の下り列車、夜の上り列車はガラガラですが…。効率わる~ぅ。(笑)

    ところで、本日(8月29日)未明、インドネシアのスマトラ島にある休火山が410年ぶりに噴火したそうです。日本にも数百年間休んでいる有名な火山があるのでちょっと不気味ですね。
    大陸への技術移転や日本人技術者の引き抜きは、もしかして日本が○○するかも知れないから??



    日本は0%成長でも失業者の居ない経済が構築できる。  (キィーボード)
    2010-08-30 00:45:12
     おおよそ 150年前の江戸時代 エネルギーは あの菜の花の菜種油だけだった。其の使用方は 行灯 カンテラの世界だ。動力ではない。失業をゼロにするには、豊かな文化が必要である。全く 無駄なもの 神道 宗教 仇っぽい流行物 権威 相撲の仕切りと同一で、無駄な中に 花がある。第三次産業とは 無限の拡がりがある。 即物的な産業では 表現出来ない。わび さび いき それが日本では 理解出来る 豊かな文化 慣習が一目置かれる。全く 出鱈目で要らない行いが産業になり、金が回り 失業率がゼロになる。ハードからソフトで やっていける。その様な産業構造は 薀蓄で リスペクトできるのが、日本である。世界で ゼロ成長で 国家の安寧を保てるのは 日本だけである。それが円通貨の上昇を予兆する。



    国境・国籍、国家主権という、仕切りを固めない限り、Chinaの奴隷労働と同一になるまで日本の労働条件は低下する。日本の驚くべき高効率条件は、国境・国籍無しには生かされない。 (Unknown)
    2010-08-30 09:29:29
    民主党とは、全体がスパイそのものである。自覚しているかどうかは、彼らが子供だから、わからない。自覚はできていないだろう。約100人の成りすましが意図的に残りの子供たちを引きずりまわしているのだ。 (Unknown)
    2010-08-30 09:21:46
    菅も小沢もChina共産党のスパイである。

    【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨 (3/5ページ)
    2010.8.28 07:00

    このニュースのトピックス:韓国

    崔三然氏 ――日本政府は韓国への「補償」問題を見直そうとしているようです

    「日韓についていえば、過去のあらゆる補償問題は解決済みです。だから見直す必要などない。ところが日本人は潔癖症だから相手が少しでも文句をいうと、また謝って金を出そうかという話になる」

     ――潔癖症がかえってあだになっているわけですね

    「日本人の道理とか正義感は大陸ではまったく通用しません」

     ――具体的にはどういうことでしょう

    「日本人の持っている倫理、正義、道徳、順法精神などは人類普遍の価値であり、とても秀でています。日本国内ではこれらの価値は尊重されよく守られています。ところが日本を一歩外に出ると泥棒や詐欺師がいっぱいですよ。そのことに日本人は気付いていない」

     ――韓国では、どうですか

    「朝鮮半島はいまだに南北に分断されたままです。つまりいまだに戦争状態です。だから北朝鮮はしきりに韓国に対し政治工作を仕掛けます。そういう状態を日本の政府はどれだけ理解しているのか。そこを理解せずにただ日本が頭を下げても日韓は決して仲良くなれません。日本が頭を下げると日本の体面は丸つぶれになります。大陸や半島では体面やメンツはとても大切なものでこれを失えばどんどん侮辱されます」

     ――日本では体面とかメンツという言葉はもはや死語ですね

    「日本では頭を下げれば謙虚な人だと尊敬されますが、大陸や半島ではどんどんやられます。結局日本人は内心、韓国人を嫌うようになります。かえって互いの信頼を失う結果になります」

     ――そういえば最近のことですが、こんな話を聞きました。ある日本人の女性社員ですが、韓国の会社との契約をまとめるのに成功しました。それは良かったのですが、商談が成立した途端、韓国人の男性社員が『日本は過去の問題について謝罪していない。けしからん』とまくしたてたそうです。相手は大事なお客さまですから言い返すわけにもいかず、黙って聞くより仕方がなかったけれど、内心韓国をとても嫌いになったそうです。そのことを年輩の日本人男性に話したところ『だから韓国とは付き合わない方がいいんだ』といわれたそうです

    「それこそまさに中国の思うつぼです。中国の戦略の狙いはそこにあるのですから」

     ――日本はやたらに頭を下げるべきではないわけですね

    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n3.htm



    人を騙してなんぼの中華「人民虐殺」共和国 (中国人はいらない)
    2010-08-30 11:44:08
    >「それこそまさに中国の思うつぼです。中国の戦略の狙いはそこにあるのですから」

     ――日本はやたらに頭を下げるべきではないわけですね


    <連中は世界で自分が一番優秀だと自己催眠を掛けなければアイデンティティーすら保てない愚者だ。愚者と付き合っても寄りかかられるだけであり、関わり合わないのが最善の選択となる。

    特に中国は、利己主義者ばかりの低民度国家のくせに少数民族虐殺という事実を隠してまで先進国に仲間入りをしたいわけだが、全先進国が腹の底では連中を馬鹿にしているため、周辺の途上国や日本にだけは偉そうにしたい。このような三流国には決して頭を下げてはならない。欧米はそのへん、大変賢く見習うべきだろう。

    黄砂対策援助1、7兆円を決めたのは誰だ? 民主党はもちろん、御用学者、役人など関係者の名前をすべてあぶり出し、縛り首にしなければならない。なぜなら、これだけの国費を献上したところで、売国奴たちがキックバックを受け取り資金力を強化するだけで、国民にはメリットがないどころか、同様のパターンで国費流出が加速するだろうからだ。

    援助という美名の正体を暴かねば、国が滅ぶ。民主党以下左翼の連中は、構成員が純粋かつまともな日本人少なく、国が滅ぼうとも自分たちの立場を確保したいだけだから最悪だ。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-30 16:14:56
    「国際政策コラム<よむ地球きる世界>No.136」より
    http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5562/column/latest136.html

    驚いたことに1週間後の18日、毎日新聞が、中国で「沖縄返せ」の声が高まって
    いるという大スクープ(?)を大々的に報じた。
     朝刊1面トップで全記事面積の約60%と、さらに2面の半分を使った全力投球の
    記事で、あの輝かしい「神の手旧石器捏造」スクープを偲ばせるほどの扱いだった。

     キャッチに「琉球併合に国際法上の根拠はない」「沖縄に親中国の土壌」とあるよ
    うに、明らかに菅総理談話が出るのを予期して、中国にはもっと歴史的に正当な対日
    請求権があるかのように、おもねった記事を周到に用意していたのである。

     同じ8月に中国が日本を抜いて世界第2の経済大国になったと推計され、その事実
    をあたかも背景のようにして、中国はアメリカの海軍力に公然と挑む行動に出てきた。・・・


    ・・・世界第2の軍事・経済大国という自己認識を持った中国は、大日本帝国よりずっと
    前から中国を半植民地化したいわゆる欧米列強に対して、堂々と謝罪と賠償を要求す
    るに至るだろう。

     そういう事態を先行経験したのが日本である。過去40年にわたって課題先進国で
    あり、謝罪先進国であった日本が先導する世界があるとすれば、それは中国がアング
    ロサクソンの論理に基づく国際法、国際秩序を無視し、独自の中華思想に基づく秩序
    を強制する世界である。

     日本はすでに賠償の代わりとなる金銭、資本、先端技術、ノウハウなどをすべて提
    供し終わり、毎日に従えばあとは沖縄を「返す」だけであるが(笑)、旧列強は何を
    どれだけむしり取られるか呆然とするのみであろう。



    Unknown (年長者の話を聞けるうちに聞いておこう)
    2010-08-30 16:31:33
    ■2010/08/24 (火) 想い出の人

     忘れかけていた顔がテレビの画面に戻って来た。民主党の代表選びで、下馬評に上が
    っている2人はどちらも願い下げにしたい人物だ。応援団も人相の悪い者ばかり集まっ
    ている。首相がコロコロ変わるのは、対外的に日本の評価を下げるから、現状のままで
    行こうというのが菅首相を推す側の言い分で、その点だけは当たっていると思う。
    しかし、だから「続投」というのはスッキリしない結論だ。

     また、始ったか、という感じの見出しが昨日の朝日新聞朝刊(大阪)一面トップを占
    めた。『日本統治 割かれた家族』『韓国併合100年 サハリン残留朝鮮人』──な
    どである。これも菅首相の不用意な発言に端を発したものだ。或いは十分承知の上でワ
    ザと言ったのかも知れないが、「これまで行ってきたいわゆる在サハリン韓国人支援」
    を行うという談話を根拠としたのである。

     しかし、彼らが割かれたのは日本が朝鮮を統治した所為ではない。ソ連が千島、樺太
    に不法侵入を始めたのは日本が降伏した後である。補償を要求する積もりなら相手はロ
    シアであろう。千島、樺太を不法占領したあと、北朝鮮と密接な関係にあるソ連は韓国
    人の出国を認めなかった事が「残留朝鮮人」を生んだのだ。このまま行けば韓国は咽喉
    に刺さった魚の骨の様な感じで何時までもついてくる。

     前記「想い出の人(1)」(*)に書いた様に、戦前は在日も少なく、周囲は寧ろ彼
    らに気を使っていた。学校で教えられるまでもなく、差別しない様に意識していたので
    ある。一方、彼らも日本の施政を肯定していた部分が多かったはずだ。今でこそ、見て
    来た様に「日帝侵略」などと言うが、日本に統治されたお蔭で生活は向上し、子供達も
    教育を受ける事が出来たのだ。



     私の父は大東亜戦争の始る少し前から新聞社の特派員として北京に駐在していたが、
    北京には当時、亜細亜五族と呼ばれた日本、朝鮮、満州、蒙古、支那の人々が溢れてい
    た。その中で日本人を名乗り、横柄な態度を取る者は皆朝鮮人だったという。これは今
    でも同じで、都合の良いところでは日本人になりすますのである。

    高志さんのコラム 「国民年金の花柳な生活」

    http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=514369&log=20100822



    在日朝鮮人現皇室一族は、天子のすべてを、ふみにじって、いる 投稿者:児島宮歴研会 投稿日:2010年 2月14日(日)15時12分23秒 編集済
    在日朝鮮人現皇室一族は、天子のすべてを、ふみにじって、いる。越王勾践

    明治以降の天皇は、奴婢在日朝鮮人で、朝鮮領済州島(チェジュド、チェジュとう、さいしゅうとう出身)は、現在大韓民国。
    現在の皇室は、異国人奴婢在日朝鮮人である。
    在日朝鮮人現皇室一族は、天子のすべてを、ふみにじって、いる。越王勾践


    ※日本国を剥奪し、権力で、支配する
    李氏朝鮮の奴婢を、そっと密にゅうごくつせて、長崎に連れてきた?フルベッキとグラバーは、?ある事をさせ?
    岩倉具視と李氏朝鮮の奴婢大隈重信(明仁天皇の祖父)に、させたのが、奴婢朝鮮人大室虎吉と名のらせ、山口県田布施に住ませ、頼山陽等に、世話をさせて、昔からすんでいたように、仕組みました。

    この奴婢朝鮮人大室虎吉を、岩倉具視が孝明天皇の子供としたので、国民は誰もどさくさに、
    紛れ込んでいたので、知りませんでした。
    【奴婢朝鮮人大室虎吉を明治天皇に据えて即位】させたのです。

    済州は馬産地になり、また元からの移住者およびその子孫は牧子と呼ばれた。

    李氏朝鮮の時代には朝鮮八道の1つ、全羅道に組み込まれ、在地勢力は次第に力を失っていった。朝鮮時代には江華島と並ぶ流刑地の一つでもあった。15世紀の済州には船に居住して海産物を採る海民がいて、本土の海岸まで出ていくものがあり、一部は海賊化した。
    現に奴婢朝鮮人大室虎吉は、海賊であった。証言

    http://tatsmaki.at.webry.info/200511/article_2.html
    山口県田布施町麻郷の大室さん証言

    http://tatsmaki.at.webry.info/200511/article_5.html
    警察は異国民奴婢朝鮮人の皇室を、何故調査しないのか?
    苗字も無い海賊某大室虎吉。http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/618.html

    日本人を、あざけ、ふみにじって、きた、異国民奴婢朝鮮人の皇室を国民の手で、暴け。

    済州島の特徴を言い表すのに、「三多」と「三無」という言葉がある。

    三多とは、「石と風と女の3つが多い」という意味。火山島であるため、火山の噴火により流出した火山岩が多く、台風が度々通過する上、季節風の吹く地域であり、またかつては漁労のため海に出て遭難するなど男性の死亡率が高かったことに由来している。

    三無とは、「泥棒と乞食と(泥棒を防ぐ)大きな門の3つがない」という意味。

    済州島巡る小沢氏の発言、笹森・前連合会長が明かす証言


    笹森清・前連合会長は11日、東京都内での会合であいさつし、民主党の小沢代表との最近の会話を紹介した。笹森氏が「対馬が(韓国の)ウォン経済に買い占められそうだ」と語ると、小沢氏は「そのことを心配するなら、いま絶好のチャンスだ。円高だから(韓国領の)済州島を買っちまえ」と応じたという。
    http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-949.html

    日本人を、あざけ、ふみにじって、きた、異国民奴婢朝鮮人の皇室を国民の手で、暴け。

    本当の所は、苗字も無い海賊某の息子作蔵と興正寺基子(SUEKO)=スヘ(1831年5月1日~1855年11月20日)が結婚した年は1846年5月頃でスヘ15歳の時である。だから 1845年頃迄には父、興正寺昭(ショウコウ)坊(照景?)とスヘが田布施町麻郷西円寺に京都浄土真宗興正派、興正寺から来てないといけない。(興正寺昭坊は興正派門主一族)

     作蔵(1824年?~1887年5月頃?)と結婚し、1年後、スヘ16歳の5月頃、長女(1847年4月14日生まれ)を出産した。1850年1月10日(戸籍では庄吉の誕生日になっている)に寅吉(普段使う通名は虎吉,後の大室寅之祐)を出産。この頃(1849年頃)作蔵が西円寺の東隣の麻郷「地家」に家を建てる。だから「地家」の地名を苗字にした。(「地家」とはそもそも村の中心地と言う意味)
    http://blogs.yahoo.co.jp/maruimarui21/60800969.html

    孝明天皇を殺害したあと南朝系と判断はしたものの,実は海賊某の孫だった。証言

    http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=2686887
    明治維新の5年前:1863年にフリーメーソンのマークを冠して新築されたグラバー邸には,前段の明治維新の志士らをグラバーが庇護し,明治政府の実現に力を添えたと明記している。
    明治の絶対主義天皇制は,フリーメーソンの指導と援助があってこそ,成立していたのである。証言


    ※山口県田布施町の大室さん証言


    http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/nanboku4-1.html
    苗字も無い海賊某の息子作蔵(廻船業)が地家 吉佐衛門(1840年3月12日没)の養子となり「地家」姓を賜る。
    http://pro.cocolog-tcom.com/edu/2005/09/post_5c5b.html

    大室寅之祐証言あのひと検索 関係がすべて真実
    http://spysee.jp/%E5%A4%A7%E5%AE%A4%E5%AF%85%E4%B9%8B%E7%A5%90/1034050/



    8 :日本@名無史さん:2005/09/30(金) 17:29:56
    >>1
    ※※即位当初の少年京都明治天皇(写真)※ ※
    http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji.html
    睦仁親王(京都明治天皇)は幼少の砌(みぎり)、裕福であったので種痘を受けた。故に疱瘡(天然痘)に
    は罹っておらず、顔面に「あばた」は無かった。睦仁親王(京都明治天皇)は、右利きだった。
    ※※即位後(明治天皇時代)1868年1月15日からの明治天皇(写真)※※
     http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji2.html
    明治天皇(大室寅之祐)は、家が貧しく野生児だったので、2歳の時、痘瘡(天然痘)に罹った。その結果、
    口の周りに「あばた」が残った。その為、明治天皇は自身の写真を撮られる事を好まず、わざわざ、キヨソ
    ーネに描かせた「肖像画」を写真に撮らせて「御真影」とした。又、「あばた」を隠す為に、髭(ひげ)を
    生やされた。明治天皇(大室寅之祐)は、左利きだった。



    203 :日本@名無史さん:2007/04/10(火) 15:41:56
     明治維新にまつわる陰謀をあばく
     1853年米国ペリー提督は日本を占領するために来航し、国富を略奪する
    ための日米修好通商条約を締結させた。この不平等な条約によって、日本の金
    貨を同量の銀貨と交換出来る様になり、米国はその金貨を外国で大量の銀貨に
    換え、それをまた日本の金貨と交換して限りない利益を得たのです。幕府は金
    の流失を防ぐため、金の含有量を少なくした金貨を鋳造したために、金貨の価
    値が減り物価が高騰して、庶民を苦しめた。欧米諸国は日本を侵略するために、
    幕府と革命軍に軍備を貸して、互いに戦わせ弱ってから支配すると言う漁夫の
    利を得る作戦を企てた。これはフリーメーソンの陰謀である。革命軍を指導し
    たのが米国人フルベッキで、武器を調達したのが英国商人グラバーである。
     坂本竜馬はこの陰謀を悟って、大政奉還によって同士討ちを防いだのです。
    これによって、フリーメーソンの恨みを買い暗殺された。
     ここに「倒幕リーダーの歴史的結集」と記された写真がある。フルベッキを中
    心にして、倒幕の英雄が写っているが、坂本竜馬などの著名人の顔が周知のも
    のと違うのは、フリーメーソンが陰謀を隠すための捏造の手段である。中央で
    刀を抱いているのは、後に明治天皇に摩り替った大室寅之祐で、左端に立って
    いるのは後に竜馬に化けた勝海舟で、頬骨が尖った特徴的な顔の人は横井小南
    で、調査するとこの写真は本物と認めざるを得ない。幕府のお尋ね者で偽名を
    使って逃げている者が、自家の家紋の紋付の着物を着る訳がない。フリーメー
    ソンと結託した土佐藩が竜馬を暗殺後、海舟が竜馬に化けて写った写真が巷に
    広まったのです。
     坂本竜馬は明智光秀の一族明智秀満の子孫で、家紋は違い桁に桔梗である。
    日本霊異記は言う。長屋親王の骨が土佐に流れ着いて祟りをなして農民が死ん
    だとある。光秀は長屋親王の子孫であり、こうした因縁によって、秀満が土佐
    に移り住むことになったのである。
     竜馬が滑稽な手紙を書いて乙女姉を笑わせたり、国家を論ずる時に、男女の
    卑俗な機微を喩え話の猥談にして、三条実美卿を大笑いさせた等の話は、戯曲
    師が話を面白くする為に装飾したもので、誠実な竜馬が冗談など言わない。



    216 :日本@名無史さん:2007/04/15(日) 13:27:09
    これ、正解でない?

    419 名前: 釜井@オリジナル 投稿日: 01/11/13 16:52

    >山幸彦さん
    >宗教破壊が進んだ日本

    私は明治以前の日本の宗教は健全だと思いますが、これについてどうですか。

    薩摩、長州の外国かぶれの下級武士は、渡航経験のなかで「フリーメーソン」の周辺と接触したようです。
    日本史の中でこの辺は、全く語られていないですが、どうもこれは真実のようです。
    当時のアジアでは、中国が完全に西洋諸国の食い物にされていました。
    当然「フリーメーソン」の意向に従った勢力が、これを行なっていたのは確実です。
    日本の朝鮮支配は、「フリーメーソン」の目的が裏に存在していた事が考えられます。
    朝鮮人の日本国内流入は、日本国の破壊を目的にしているとさえ思えます。
    明治期の政治家は非常に怪しいので、この人達のやった事を色々と調べると、
    日本国の宗教破壊そのものをやり続けていた事がはっきりと認識できます。


    217 :日本@名無史さん:2007/04/15(日) 13:28:52
    421 名前: 山幸彦 投稿日: 01/11/13 22:44

    >>419
    釜井@オリジナル 様、
    太田龍訳の『300人委員会』の本の終わりの方に、彼のコメントが載っていたのですが、
    伊藤博文、木戸孝允などの西洋かぶれは、メイスンに魂を売った売国者だと述べていました。
    逆に、愛国者 西郷隆盛氏は、明治の文明開化を危ぶんでいた。と、述べていました。
    西郷さんが、明治政府の中核に居たら、日本は全く違った社会を築いていたでしょうね。

    対立する民族を支援するのは、メイスンと言うより、昔から戦争の戦術の定石のようです。
    単純に言えば、ABCD包囲網式(村八分方式)・対立する両方を支援・間接アプローチ
    の3つの古典的な戦術を用いていますね。 中東なども、同じ戦術を複雑に組み合わせているのだと思います。
    仏教的に言えば、直接犯罪を犯すと、自分が穢れ、自分の罪になるからです。
    具体的に言えば、通常、牛や豚の肉を食べますが、その牛や豚を肉食用に殺す役目の人は、かなりの罪穢れを背負う訳です。
    間接支配をすれば、自分の罪穢れにならないのです。 定石的なパターンです。
    流石に、メイスンは、色んな定石を踏まえて、戦略を立てている。と、感心した事があります。
    廃仏毀釈も、メイスンの介在でしょう。



    222 :日本@名無史さん:2007/04/16(月) 11:56:32
     偽科学が常識を盲信させる
     非ユダヤ人、特に日本人において、科学の盲目的信仰が功を奏しているよう
    である。幼い頃から唯物主観(金・もの主体)を叩き込まれ、学校の教科書で教
    えられる事がすべて正しいと信じる。科学的に証明されていないことには、決
    して耳を貸そうとしない。こういった人々にとっては権威ある有識者や学会が
    言うことのみが正しく絶対なのである。ところが、超一流と言われる学者、専
    門家等により構成される団体はシオンの賢哲らにより、彼らの目的達成のため
    に利用されている。
     ユダヤ議定書(第2議定書)
     「非ユダヤ人は歴史を基礎とする観察を怠り、専ら理論上の旧弊に囚われて、
    その結果に対する批判的工作を忘却している。我々は新聞雑誌を利用してこの
    科学理論を盲目的に信用させる。非ユダヤ人の知識階級は自己の知識を誇りと
    して、科学から得た知識でものを考えようとする。その知識を論理的に吟味も
    せず、その知識なるものが、人間を我々の目的の実現に向けて、教育するため
    に作られた事に気がつかないのである。悪魔の世界制覇に向けて。我々の主張
    を根拠なきものと思ってはいけない。我々の仕組んだところのダーウィン、マ
    ルクスの教説の成功に注意なさるがよろしい。これらの教説は非ユダヤ人の心
    に破壊的作用を及ぼした。」彼らは神を信ぜず、金の亡者となっている。ダーウ
    ィンの進化論は常識となっており、人間は猿から進化したものと思い込んでい
    る。自然界では同じ種は変化するが、絶対に進化はしない。人間の頭の髪の毛
    は伸びるが、猿の頭の毛は体毛で伸びない。ぜんぜん種類が異なる。チンパン
    ジーは何時になったら人間となるのか。急には進化できないから、その中間の
    形態のものが存在しなくてはならない。
     科学と神学のどちらが真実か、もうすぐ分かります。ただし、フリーメーソ
    ン(悪魔)の世界制覇の戦争、天変地異で貴方たちが生き残っていれば。



    231 :日本@名無史さん:2007/04/18(水) 10:46:20
      坂本龍馬暗殺の黒幕は岩倉具視(フリーメーソン)
      龍馬暗殺の犯人は見廻組が有力視されているが、いくつかの矛盾点がある。
     1 現場に残された遺留の刀の鞘が新撰組の原田の物と疑われた。犯人が証拠
     となる物を残す筈がない。遺留品(刀と下駄)から新撰組の仕業に見せよう
     とした意図が見える。
     2 倒幕の首魁である龍馬殺害は見廻組にとって手柄になる事なのに、なぜす
     ぐに名乗らなかったのか。
     3 殺害した者達は鳥羽伏見戦で死亡している。今井信郎は真犯人の身代わり
     として自供した可能性が高い。
     4 龍馬は殺害される10日前に酢屋から近江屋に移っている。このことを知る
     者は土佐藩以外は考えられない。
     以上のことから見廻組が犯人である訳がない。
      犯行現場にあったとされる一折の屏風と掛け軸の血痕は飛び散った物にし
     ては流動性がない。峰吉の話から屏風は二折であり、血痕のない、瓜二つの
     掛け軸(淡海槐堂作)が発見された。このことから殺害方法を斬殺に見せる
     ため偽装したと思われる。龍馬は北辰一刀流の剣豪で斬殺することは難しい。
     殺気を感知して逃亡してしまうのである。龍馬はピストルで致命傷を受けた
     後斬殺されたのである。
      龍馬を銃撃したのは勝海舟
      写真の龍馬(龍馬殺害後海舟が龍馬に化けた)が右手を懐に入れているのは
     ピストルを握っているからであり、龍馬をピストルを懐手にして殺害した事
     の誇示である。剣を究めた者はピストルなど持たない。右の腰に呼び笛を下
     げているには、龍馬銃撃に失敗した時の応援要請のためである。
      岩倉具視は龍馬たちが切り開いた新体制を乗っ取る為に、新政府にとって
     障害となる龍馬を暗殺しなければならなかったのである。その暗殺を土佐藩
     に命じた。土佐藩は彼の居場所を知っていた。



    374 :日本@名無史さん:2009/03/03(火) 12:56:43
    ○孝明天皇弑逆後の日本は、まるごと、そっくり、
     西洋=イルミナティサタニスト世界権力によって、実験動物用の檻の中に
     監禁された、実験用のネズミの群れ、以外の何者でもない。

    ○この状況に抵抗する日本人は、
     西洋=イルミナティサタニスト世界権力の手先、工作員と化した極悪売国奴
     国賊長州藩閥権力によって、片っ端から切り殺され、圧殺され、排除された。

    ○最後の組織的抵抗が、もちろん、
     明治十年の薩軍=西郷軍の西南戦争である。

    ○現時点は、
     西洋=イルミナティサタニスト世界権力とその手先、売国奴日本人による

    ○日本抹殺戦争の、その最終局面である。

    ○日本民族は、
     十四代将軍徳川家茂が暗殺された慶應二年七月、
     慶應二年十二月二十五日孝明天皇弑逆事件の時点から、
     やり直ししなければならない。

    ○それ以外に、日本民族が再生する道はなんにもない。

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    8月29日の備忘録

    8月29日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    エネルギー価格の上昇を前提とすれば、日本が世界のリーダーシップを取ることは十分にありえる。
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/9b0325f2361807b44f81f1a4613c3498

    ■ 農水省、厚労省どころか省庁全体のシステムを狙うソフトバンク
    http://www.nikaidou.com/archives/5147

    ■ これ飯島勲の利権じゃないの?
    http://www.nikaidou.com/archives/5152

    戦略的円売り介入を提案する
    http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/1768495/

    「2007年度の一般会計、特別会計合わせた総会計の決算は黒字だった?!。財政危機は本当か?」
    http://sun.ap.teacup.com/souun/3218.html

    おかねのしくみagain~世界はこんなチャチなトリックで出来ている!
    http://video.yahoo.com/watch/5336601/14067881



    4 名前:死(略) ◆CtG./SISYA [the_academy_of_god@mail.goo.ne.j(略)] 投稿日:2010/08/28(土) 21:20:11 ID:WgwENXww0
    日本全国の警察機関は、
    明白に違法である賭博場である所のパチンコ店を、半世紀以上、認識しながら摘発してこなかった。
    其れ所か、あまつさえパチンコ業界にOBを天下りさせ、その甘い汁を吸ってきた。
    ほぼ100%朝鮮人が経営するパチンコ業界は、直接的には日本国民を賭博行為にて堕落せしめ、その資産を収奪し、
    サラ金との連携による借金によって自殺せしめ(サラ金による生命保険回収人数年3000人)、
    駐車場で幼子を蒸し焼きにせしめ、子育て放置で非行に走らせ、
    間接的には儲けた金を北朝鮮に送金する事によって、
    国民の賃金(生活水準)を下げ、失業率を上げ、
    国民を拉致せしめ、ミサイルを開発せしめ、核の開発を行わせしめている。
    これは国民、政府に対する大逆であり、赦されざる裏切りである。
    北と関係があると言われるオウムによって警視総監が狙撃された事は、まさに自業自得と言える。
    自業自得なだけならばまだ良い、赦されざる事は、唯ひたすらに、己の金の為に公務を蔑ろにし、
    国家国民を害した其の邪悪な怠慢だ。

    日本警察は、警視総監から末端の警察官に至るまで、一人の例外なく完全に腐敗して来た。
    たった一人でも真っ当な警察関係者が居れば、このような惨状がいつまでも放置される事はあり得ないと断言できるからである。
    其処に一片の倫理観、正義感などあるものか。
    いまさら警察が吐く、一切の見苦しい言い訳など聞きたくは無い。
    私は今まで、世界最高水準の治安を維持してきた警察に対し、
    全幅の信頼を置いて来たが、今まさにそれがそのまま裏返ろうとしている。

    嘗て抜刀隊を擁した警察は、一体何時から汚いカネの為に名誉も誇りも売り払う腐った組織になったのか。
    そんなにカネが欲しいのか、在日が怖いのか。

    全日本警察は自組織に対するこの不信感を払拭すべく、可及的速やかに違法賭博であるパチンコを全摘発しなければならない。
    志ある警察官は、全力を挙げて内部の害虫排除に努め、職務を遂行すべし。
    一体通算何十万人がパチンコ屋に殺されていると思うておるのだ。
    直ちに全国の違法私営賭博パチンコ屋経営者を、しかるべき懲役刑に処すべし。



    15 名前:死(略) ◆CtG./SISYA [the_academy_of_god@mail.goo.ne.j(略)] 投稿日:2010/08/28(土) 21:22:21 ID:WgwENXww0
    ★刑法 第2編第23章 賭博及び富くじに関する罪 (賭博場開帳等図利)
    第186条2 賭博場を開帳し、又は博徒を結合して利益を図った者は、三月以上五年以下の懲役に処する。

    ★組織犯罪処罰法 団体(2条1項)
    本法の「団体」とは、共同の目的を有する多数人の継続的結合体であって、
    その目的又は意思を実現する行為の全部又は一部が組織により反復して行われるものをいう。
    この「組織」とは、指揮命令に基づき、あらかじめ定められた任務の分担に従って構成員が一体として行動する人の結合体をいう。

    組織的犯罪の加重処罰(3条以下)等
    団体の活動として、下記の罪に当たる行為を実行するための組織により行われたときは、その罪を犯した者は、通常の刑罰よりも重い刑罰が科される。
    また、団体に不正権益を得させ、又は団体の不正権益を維持し、若しくは拡大する目的で、下記の罪を犯した者も、同様に加重処罰される。
    「団体の活動」とは、団体の意思決定に基づく行為であって、その効果又はこれによる利益が当該団体に帰属するものをいう。
    また、「不正権益」とは、団体の威力に基づく一定の地域又は分野における支配力であって、
    当該団体の構成員による犯罪その他の不正な行為により当該団体又はその構成員が継続的に利益を得ることを容易にすべきものをいう。

    刑法186条2項(賭博場開張等図利)の罪 3月以上7年以下の懲役(同、3月以上5年以下の懲役。)

    ■全国のパチンコ店: 古物商と共謀して、組織犯罪処罰法違反(刑法第186条賭博場開帳等図利罪違反)を犯している。

    ■全国の警察署: 署長及び生活安全課の課長が、パチンコ屋から莫大な賄賂を得て組織犯罪を幇助している。

    ■警察官僚: 違法私営賭博パチンコ関係団体に天下る事によって、組織犯罪を幇助している。

    【南米の麻薬組織】
    南米の麻薬組織は、麻薬で得た莫大な金で政治家及び警察署を買収し、
    コカイン中毒で国民を堕落、中毒死させ、
    又暴力で以て国民を虐殺、恫喝して、絶大な権力を握っている。

    【日本のパチンコ組織】
    日本の違法私営賭博組織は、賭博開帳で得た莫大な金で政治家及び警察署を買収し、
    パチンコ中毒で国民を堕落、中毒死させ、
    又暴力で以て国民を虐殺、恫喝して、絶大な権力を握っている。



    32 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/28(土) 21:25:00 ID:7ThnRRd20
    >>1
    すげーさすが30兆円産業だ


    韓国籍50% 朝鮮籍30%~40% 日本・華僑各5%
    パチンコ店オーナー国籍内訳(全国1万7000店)~パチンコ業界人語る(AERA)
    http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20060210154525.jpg

    民団、朝鮮総連との和解で、「資金網であるパチンコ店経営」に危機感
    http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/30/20060530000012.html
    一方、日本の公安当局は朝鮮総連の資金網を遮断するため、
    民団系が経営するものまで含めて、パチンコ店の取り締まりを強化する方針であるとされている。

    パチンコ・パチスロ、中高校生に根強い人気
    http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160100103/
     大阪・キタの浄化対策の一環として、5日夜、少年の健全育成のためパチンコ店などへの立ち入りが実施された。
    警察に加え地域住民も参加。パチンコ店に出入りしたり、喫煙したりしている少年がいないか見回った。
    府内では今年、18万人が補導されている。 http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D1684.html

    パチンコ関連CM、年間放送回数は脅威の10倍増!
    http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081212-OYT1T00432.htm?from=navr
    在京キー局5局での2004年には2066回だったが、07年には1万3151回にまで急増。
    今年(08年)は1~10月だけで1万6443回に上っている。



    314 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 11:45:14 ID:qmxOHjGJ [1/2]
    >>313
    ラーメンの話は確かに正直違和感を覚えた
    今のご時世、本当に貧乏で苦しい人は
    100円未満の袋入りインスタントラーメンで食事を済ませてる
    中低所得家庭の新築を購入した主婦は
    前々から食費を制約する目的で昼はインスタントラーメンを
    食ってたりしたけど、今は住宅ローンで苦しい世帯じゃなく
    本当にローンもない世帯ですらそんな感じになって来てる
    国民の総窮乏化が進んでるような感じ
    昼食も300円未満の激安弁当が人気なんて時代だからな
    菅さんは庶民生活を決して知らないわけじゃないんだろうけど
    彼が知っている庶民生活は10年くらい前の国民の大部分が中流で
    比較的豊かな暮らしぶりを送れていた時代のものであって
    過去の時代の庶民の暮らしに過ぎなくなってる



    315 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 11:50:23 ID:qmxOHjGJ [2/2]
    子供をきちんと育てようと思ったら
    公教育だけだと駄目だから
    月に相当の学費をつぎ込んで学習塾に通わせないといけない
    公立中学が崩壊してない地域は良いが
    都市部で私学に生徒を取られてるところだと
    私立中学に入れないと洒落にならない地域もある
    子供に満足の行く教育を受けさせたら
    今の庶民の平均的な暮らし向きでは
    家を建てるどころか貯蓄すら困難でしょう
    しかし子供を高給取りにしようとしたら
    高学歴にさせる事が最低条件になってくる
    こんな時代の庶民の生活なんて
    理解できる政治家の人は多分少ないでしょうね



    316 名前:挑戦ヤクザが裏支配する国w[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:13:03 ID:8BtvHsPO [2/2]
    極東会(構成数、1,400人)     曹圭化 (東京)
    双愛会(構成数、320人)      申明雨 (千葉)
    松葉会(構成数、1,400人)     李春星 (東京)
    酒梅組 (構成数、160人)      金在鶴 (大阪)
    九州誠道会(構成数、350人)   朴植晩 (福岡)
    福博会(構成数、340人)      金寅純(福岡)
    稲川会(構成数、9400人)    辛炳圭 (神奈川)

    ※指定暴力団22団体のうち7団体の組長が「明らかに」在日

    <6代目山口組系組長にも在日は多い>

    山口組系「天野組組長」 …金政基
    山口組系「極心連合会組長」 …姜弘文
    指定暴力団山口組系幹部…金政厚
    山口組系「新川組組長」…辛相萬
    山口組系幹部…廬萬鎬
    山口組系暴力団幹部…姜正訓
    山口系暴力団組長 金奎煥(キム・ギュファン)



    317 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:32:41 ID:eoO79aOb [1/2]
    庶民?だったらこうらく園のまずい290円ラーメンだw

    公立が優位だった地方でも、このごろ、私学がのびてる。
    医者、公務員、金持ちは、小学校から私立。
    まわりも勉強するのがあたりまえだから、それが習慣となる。

    年収400万以下、片親も多い、地域の姪甥・・小学校から、遊びほうけて心配。
    DSと携帯・・もうね。夏は共働き、監視がないから、遊び放題。
    くそあついから、学校のプール、そして家でDS!とアニメ三昧mってさ・・
    馬鹿一直線
    まわりがそんなんだからそれがあたりまえになっちまう。

    かたや、夏季合宿、水泳倶楽部、家族で海外とか、有意義にすごしてる家族もいるのに。
    環境は大事。

    格差は拡大。

    320 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 13:23:18 ID:+2gQmaNJ
    >>317
    遊ぶにしてもせめて自然と触れ合って泥んこになるんなら
    生育面でのプラスにもなるが、アニメとゲーム漬けではね。
    ある意味で今の子供ってかわいそうかもしれないね。

    別に懐古調で言ってるわけじゃなくて、自然と触れ合って、
    色んな虫を見たり、直接手で捕まえて観察したり、
    草花や樹木を見るのは、確か良い刺激になるんだよね。
    外で遊べば自然現象も色々と目に出来るし。
    医学的にもプラスに働くとそんな話があった筈。
    今の子供達は、本当のど田舎を除けば、
    まずそんな自然が自宅のそばに残ってないし。

    子供の学力って本当に伸びるのは中学以降なんで、
    そこから頑張れば、地頭が良ければ幾らでも取り返せるけど、
    そういう環境で育った子供だと伸びは良くないかもしれない。
    確かに格差は開く一方だ。



    9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/29(日) 14:12:36 ID:hxpZqKt9 [1/6]
    財団法人の無駄遣いを目の当たりにするとキレそうになるよ。マジで。

    技術人員よりはるかに多い事務員(多くは公務員の関係者)。
    身分だけでなく国籍さえも怪しいコンサルタントやコーディネーター。
    全く意味のないイベント、それに付随する無駄仕事。

    などなど。役所本体の数倍は叩きネタがあります。

    取りあえず職員の8割は公務員に縁故のない者(10割公募)、
    役員の8割は民間企業経験者にする。給与、賞与は全公開。
    日本国籍に限る。位にしないとダメだよ、こいつらは。



    18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 09:21:23 ID:ujhTOp5a [1/4]
    白人>>>>日本人、越えられない壁。

    もちろん処置なし。とにかく子孫残さないこと。
    世界最速で少子化、この点は成果はでている

    42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 09:39:18 ID:VmKrm8ax [3/10] ?2BP(1029)
    >>18
    ちがうんだよ。現実は 白人<日本人なんだけど
    企業の成果でみると 白人>日本人 なんだよ。

    48 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/29(日) 09:44:34 ID:DPuVnYyO [2/2]
    >>42
    一部の日本人は凄く優秀だけど、
    大半の日本人ってそんなに優秀じゃないと思うなぁ。

    昔の人達は色々な個性があって優秀だったかもだけど、
    今は学校で大量生産された没個性のサラリーマン予備軍、
    言われた事しか出来ない二等兵ってイメージしかない…



    73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 10:10:34 ID:QUsbHXL/ [2/5]
    日本企業の場合、でっち奉公や徒弟制度の名残も在って
    右も左もわからないような新卒者なら上司の言いなりにできて
    扱いやすいっていう既成概念があんのかもな。(実情はともかくとして)

    大学にしても親にしても就職先を見つけることを至上命令のように言ってるじゃない?
    あれってどうにかならんもんかね。社会の価値観として。
    「べつに新卒で無職でもいいじゃん、若くて未熟なんだし。」で良いんじゃないか?
    大学を出てから、独学なり、一時雇用(アルバイト)なりで実務に必要なスキルを習得する、って言う構造にすべきだろ。
    じゃないと、学業も就職活動もどちらも疎かな半端もんを乱造するだけ。

    76 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/29(日) 10:13:46 ID:TXCSOXfL [2/5]
    >>73
    日本の場合、戦後の制度として一貫して
    「大学(もしくは高校、専門学校」→「新卒すぐ就職」→「定年」→「基本年金生活」
    ってのでライフサイクルが成り立つように、制度が出来てるんだよ。

    給与体系や、生涯賃金なんかも含めてね。

    それを根本的にぶち壊す必要があるが、それを壊すと、現在そのレールに乗っている
    社会の中核にいる人が非常に困るのでやりたがらないんですよ。

    86 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/29(日) 10:21:46 ID:92dOWEcL [6/26]
    >>73
    けど、仕事しないとスキルって身につかなくないか?

    アメリカみたいなところって、そういう矛盾があるんすよね、
    スキルがないと就職先がみつからない、だけど就職しないとスキルが得られない、
    という。インターンみたいな仕組みが発達してるのは、その穴埋めの為にある
    ようなもんだと思うんすけど、わたしは日本社会の仕組みのほうが優れていると思う。

    126 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 10:50:23 ID:e5jEwCxs [1/2]
    >>86
    アメリカだと大学が仕事に必要なスキルを教えている。
    一度社会に出た後に30代、40代で大学に戻って学び直す人も多い。
    大学が学歴を築くための場になってる日本と、社会で必要なスキルを教えているアメリカの違いでもあるな。



    125 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 10:47:33 ID:6FD+2ObY
    多くの日本企業のトップは、イエス・マンを周囲に侍らせてしまう傾向が強い。
    そして自分が寝首をかかれないよう、自分より能力が劣った人間を揃える。

    つまり、国内の大学卒で適当に優秀で従順なヤツを中心に採用するということになる。
    日本の企業内での教育は、先進諸国に比べあまり金をかけようとしない。

    多くの日本では人材開発はあまり行われず、業務教育が中心になる。

    結果、今の日本企業は組織として弱体化を招いてしまっている。
    大きな問題として、日本型組織は江戸時代から変わっていないことだ。

    歴史的に「バカ殿」を最も多くでたのが江戸時代だが、そのためにガチガチの官僚組織が
    定着し、バカ殿を支える仕組みが日本型組織となってしまっている。

    高度経済成長時代は、社長がアホでも現場はちゃんとやる、という状況だったが、
    今のグローバル経済の変化の中では、世界から見れば日本はリーダーシップ不在に見える。

    そんな日本なのだから、まっとうに付き合えないと世界が考えるのは当然だろう。
    余談だが多くの韓国企業にはトップ受難の傾向が強く組織的に継続的な縁故ができない。

    そんな韓国企業の中でサムスンは一見異色に見えるが、韓国人以外は出世できない
    「ガラスの天井」が存在する。また先進的な人事制度とは裏腹に創業者一族支配の矛盾した企業だ。

    いずれにしろ、世界の企業の人材争奪・育成競争は激しくなってきているが、今の状態では既に
    日本はまっとうに戦うことも出来ず、もはや今後20年の衰退傾向は避けられない。

    127 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/29(日) 10:51:27 ID:92dOWEcL [12/26]
    >>125
    そんなことありませんよ、それは隣の芝生が青く見えてるだけだと思います。

    アメリカの人事制度なんてひどいですよ、
    マネジャーが部下を切るときも、自分が気に入らんからという理由で
    切ってるとしか思えませんw

    日本の会社でも、そういうのはあるかもしれないが、伝統的に、
    管理職に対して部下については客観的判断をすることを求めますからね。

    そういう面は、日本が絶対優れてると思います。
    両方見てきた自分としては、本当にそう思います。



    107 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/29(日) 10:34:14 ID:92dOWEcL [8/26]
    >>94
    大学卒業しただけで実務がこなせるわけじゃないですよ、
    どこの国だってそれは同じですよ
    学校は基本的な知識や技術を身につけるところでしょう、
    実務は社会に出てから覚えるんですよ。

    もっとも日本は大学にいくらなんでもなんにも期待しなさすぎかも
    しれませんけど。学力すら期待しないんだものなあw

    124 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 10:47:04 ID:fuG3alON [5/13]
    >>107
    > 実務は社会に出てから覚えるんですよ。
    日本の場合、実務というものの中の「その会社での慣習」の部分が
    大きすぎ&明文化してなさすぎ。
    それこそマニュアル化してマニュアルどおりにやればいいようなことまで
    暗黙知として扱うから「その職場での経験値」が不当に高く評価される
    ことになってる。

    128 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 10:53:28 ID:VuWPsMzr
    >>124
    それはすごく感じるわ。
    マニュアルに関しては社長が社員全員の顔を覚えてるような
    中小企業は本当に作りたがらないよね。
    マニュアル作れない=行き当たりばったりで非効率な業務運営
    をしているということなのに。

    130 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/29(日) 10:56:00 ID:yc2h2IBh [5/7]
    >>124
    >日本の場合、実務というものの中の「その会社での慣習」の部分が
    >大きすぎ&明文化してなさすぎ。

    昔いた会社のシステム部門がそんな感じ。
    サーバーやルーターのコードがメチャクチャになっててどれがどこにつながってるのか
    全くわからない。わかるのはシステム部門の作業員だけ。
    そいつ無能で怠け者で性格も悪いんだけど切る事ができない。
    そいつがコードメチャクチャにしたんだろうがw

    131 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/29(日) 10:57:47 ID:TXCSOXfL [5/5]
    >>124
    まあ、マニュアル化ってのも
    良し悪しで、共通的にいつまでも同じ仕事をするならともかく
    日々状況が変わっていくと、マニュアルの変更作業で
    本業が出来ないという悪循環になるしな。



    168 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 11:38:33 ID:+uNvsRZC
    すぐ日本の評論家はガラパゴス化って言葉を使いたがるが、
    具体的に何が問題なのかしっかり説明できてるヤツがいない。

    日本人って車ならトヨタ、野球なら巨人、携帯ならDOCOMO、牛丼なら吉野家とか
    みんなと同じじゃないと不安でシェア1位以外に触れることが不安で仕方ない
    自主性のない民族だから、世界と違ってガラパゴスであることが不安で仕方ないんだろうな

    172 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 11:41:21 ID:uYo44vh8 [2/2]
    >>168
    典型的左巻き いやいや、アメリカナイズされた中二病患者の症状ですよ。



    173 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 11:41:37 ID:GaZLiDXL [1/3]

    成果と賃金がリンクしないのが日本的雇用の欠陥だろうな。

    174 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 11:43:32 ID:Ehnf2kab [5/15]
    >>173
    成果主義じゃなくて減点主義だし
    労働対価も勿体無いコストって思ってるし

    全然記事の話とは違うな



    227 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 13:05:59 ID:SM0JH1c9 [3/5]
    かつて日本の会社に研修に来ていた欧米人に
    「日本の会社はだらだらと仕事しすぎ」
    と言われて(俺の勤めていた会社じゃない)
    「怠け者だらけの会社のイギリス人(アメリカ人)にそんなこと言われたくないわい。」
    と思ってたおいらは若かった(30歳前後)。
    実際その後日本の会社で何社か働いてみて日本の会社は終わってると思ったよ。
    稼いでる人間が怠け者たちを食わせすぎだ。
    平均するとゆっくり働いているように見える欧米の会社の方が無駄飯喰いを雇っていない分
    結果としては効率が良いよ。欲しい人材も途中で雇えるし。



    317 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 14:58:51 ID:UGzwnq4+ [2/4]
    >今後は、解雇規制緩和+年功序列・新卒主義崩壊などなどで
    >日本も、たっぷり休んで、正社員といえど労働は契約という
    >意識が進んで近代化しないと、グローバル競争で負けるよ。
    >社畜使わないとやっていけない企業には用がない。

    同感。
    うちの業界だと、
    平均的能力レベルは、日本>アメリカで、
    労働時間の長さも日本>アメリカなのに、
    なぜか結果は、アメリカ>日本なんだよな・・・

    徹底した合理主義>徹底した根性論
    ということなんだろう。



    小沢政権 新大臣顔ぶれ 外相に鳩山由紀夫、財務相に亀井静香、官房長官に松本剛明、田中真紀子入閣も (Unknown)
    2010-08-28 18:50:08
    小沢政権 新大臣顔ぶれ 外相に鳩山由紀夫、財務相に亀井静香、官房長官に松本剛明、田中真紀子入閣も


    小沢一郎が総理に就任したら、閣僚人事、党人事はどんな顔ぶれになるのか。
    日本社会が危機に直面しているのに、何ひとつ課題を処理できない菅内閣とは一変するのは間違いない。

    小沢が代表選で勝利した場合、最大の功労者は鳩山です。幹事長として処遇しておかしくない。
    実際、小沢―鳩山体制なら党がまとまる。ただ、外交をやりたい鳩山は外相を希望している。
    鳩山外相なら、幹事長は鳩山グループの海江田万里(61)でしょう」(民主党関係者)

    党の要である官房長官には、小沢に近く、政策通で知られる松本剛明(51)が有力。
    さらに、未曾有の経済危機を乗り越えるために、財務相に国民新党の亀井静香(73)が就く可能性が高い。

    「財政拡大、金融緩和」の主張は小沢と一緒だ。デフレ不況脱出を最優先しているコワモテの亀井なら、
    財政出動を渋っている財務官僚を抑え込める。

    小沢さんは敵味方を区別するが、情実人事はしない。組閣は実力主義で臨むでしょう。
    たとえ地味でも、きちんと実務をこなせる議員を起用すると思う。

    とくに民主党は野党時代から口だけ達者な若手ばかり重用され、力のある中堅議員が不遇をかこってきたから、
    彼らを中心に使うのではないか。たとえば当選7回の大畠章宏(62)や古賀一成(63)あたりです」(政治評論家・有馬晴海氏)

    ただ、民主党は大臣経験者が少ないだけに、原口一博総務相(51)や長妻昭厚労相(50)、
    山田正彦農相(68)、中井国家公安委員長(68)、蓮舫行政刷新相(42)は、留任組とみられている。

    政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏はこう見る。「本気で政権担当能力がある若手を育成しようとしている。
    『小沢政治塾』を大事にしているのもその表れです。内心、いつまでも小沢、鳩山、菅、岡田の時代じゃないと思っている。

    組閣では、樽床紳二(51)や細野豪志(39)、松井孝治(50)あたりを抜擢するはずです」
    松井は菅の国家戦略室の縮小にカンカンだから適任だ。ほかに入閣の可能性があるのが、
    田中真紀子(66)、川内博史(48)、辻元清美(50)。

    こうした顔ぶれなら、少なくとも脳死状態の菅内閣よりは、政治が前に進むはずだ。



    弱肉強食の世界 (Unknown)
    2010-08-28 21:07:43
    イラクの被害者は100万人規模というのを見て不覚にも驚嘆してしまった。
    不勉強なのもいけなかったが、そこまで人的被害が進行していたのか。
    そもそも米国はイラクに因縁をつけて戦争を吹っ掛け、都市を破壊し民間人も殺して支配下に置いた訳だが、とどのつまりは新しい手法の植民地支配のようなものではないのかとつくづく思う。
    エントリーでご指摘の通り石油利権の獲得と中東における前線基地の建設である。
    捕らえられ死刑になったフセインは確か、少数民族に対する弾圧(殺戮教唆)のような罪に問われたように記憶しているが、米国のイラク民間人殺戮には罪は無いのかと言いたくなるし、大量破壊兵器製造・保有の話とは関係ないではないか。
    それなら、チベット弾圧やウィグル弾圧の中国当局にもお灸を据えないとおかしい。
    何故こんな出鱈目な事が起きているのか?、簡単に言ってしまえばイラクが弱く米国が強かったからとしか言いようが無い。

    全く不条理な話であり受け入れ難くもあるが「正義は常に勝者の側にある」という事だろう。
    戦後日本の不幸の一端もここにあると思う。残念な事だ。

    平和や人権を叫ぶのも結構だが、イラクの現状は、国力(軍事力)の弱い国家が大国と対立した時、その弱い国家に植民地化するメリットが大国にあれば、簡単に占領されてしまうといういい例だ。

    人権やら何やらの近代西洋の崇高!?な理念は、現実に存在する戦争や暴力の前では、何と無力であることか。もう笑うしか無いレベルの話だろう。
    本当に平和を願い、人が人らしく生きるには、社会の安寧を担保するに十分な対外的軍事力(と対内的警察力)と教育を含めた豊かな文化力に違いない。
    それで、何が言いたいかと言うと、独立国に戻る為に日本は自前で国防を行うべく軍事力の増強をすべきという事。
    敗者には敗者の正義が勝者には認められないことを経験的によく知っている日本こそは、軍事力を増強し戦争抑止力を高める必要がある。
    二度と核兵器の被害に会わない為に核武装を行うことを含め、増強する。
    日本の軍事力がいっぱしになれば、結果的に中国や朝鮮もあそこまで挑発的で居丈高な姿勢は取らなくなるんじゃないかという気もする。



    民主党でも把握できないらしいよ、サポータの国籍は (Unknown)
    2010-08-28 21:25:37
    民主党党首選は無効である。
    「民主党でも把握できないらしいよ、サポータの国籍は」---朝鮮民主党の疑惑・弱点はこの一点に集中している。

    民主党首選は、党員サポータがキャスティングボートを握っているので、小沢の勝ちと決まっている。菅陣営は、党員サポータ300ポイントに不正があり、無効だと争え。
    野党は民主に(当然に)潜入させたスパイを使って不正の証拠をつかみ、大々的にマスコミに流せ。民主党党規が残ったままでは、朝鮮人の日本侵略が継続されることになる。
    民主党の根本的な違法性(外国人が党員サポータになれるとの党規)、政党としての正統性がない、憲法違反である、したがって今回の選挙で小沢が総理になることはできない、
    と街頭で訴えよ。国民はテレビしか見ないから、このもっとも肝心な点をまったく知らない。こんな情けないことがあるか!

    ○外国人が払う党費6000円、サポータ会費2000円名義の金は、外国人の寄付を禁じた政治資金規正法に違反する、偽装献金である。
    鳩山がやってきた本人が知らない、故人名義の偽装献金が、「外国人参政権」を買う金として、パチンコ、サラ金、闇金、韓国民団、山口組から、洗浄するため小沢経由で入っているのだ。
    ここは、一体日本なのか?法治国家なのか?
    ----------------
    ・本人が知らないうちに登録されてサポーター登録書が送られてきたってダメだろ
    ・入会費はすでに小沢が払ってるって、余計悪いわ。票も勝手に入れるだろ
    13 名無しさん@十周年 ▼ New!2010/07/20(火) 10:07:34 ID:EwZle52N0
    名義借りがどれだけいるのか
    14 名無しさん@十周年 sage ▼ New!2010/07/20(火) 10:07:34 ID:CpjvlF6E0
    何故か小沢に全票入るんですねワカリマス
    16 名無しさん@十周年 ▼ New!2010/07/20(火) 10:07:38 ID:TA6Sjjq20
    > 党員・サポーター登録は五月末に締め切られたが、
    つまり、票読みで勝てそうだってことか
    普通なら党勢拡大+金儲けのチャンスなんだし、サポーター登録の締切り伸ばして新規勧誘するよね
    24 名無しさん@十周年 sage ▼ New!2010/07/20(火) 10:09:05 ID:NToX1Ihr0
    で、日本人の党員・サポーターは何割な訳?
    30 名無しさん@十周年 ▼ New!2010/07/20(火) 10:11:00 ID:OArB9NyN0
    表向き、民主党でも把握できないらしいよ、サポータの国籍は。
    民主党は、そもそも政党として無効だ。野党なら、笑って済ませても、政権党党首は、即総理大臣なのだから、完全に違法、無効、不法、違反である。



    日本人 (生活保護費)
    2010-08-28 21:27:36

    日本に住む韓国、朝鮮、中国等の外国人への生活保護費等は、約2兆円らしい。

    日本人は支給されないのに、外国人等には、すぐ支給される生活保護。

    派遣社員が1ヶ月働いた給料より、生活保護支給額の方が多いよ。

    日本は、腐ってしまったのだろうか?

    生活保護 (Unknown)
    2010-08-28 22:27:00
    下記は、現在の本当の話である。

    俺の近隣の60歳男性は、生まれてから、一度も働いたことがないと自慢して、毎月、生活保護で暮らしている。そして、毎日、近隣の酒屋で、酒を飲んで遊んで暮らしている。
    一方で、近隣では、貧困で、大学進学を諦める若者も多い。
    日本は、腐ってしまったのだろうか?



    パチンコマネー (Unknown)
    2010-08-29 00:10:08

    結局、日本を滅ぼしているのは、20兆円のパチンコマネーを規制しない警察官僚だと思う。

    日本人が、日本人を滅ぼして、官僚とは、どのような神経の人間なのだろうか?



    「みみたぶ」をじっくりみる (TORAのぬいぐるみ)
    2010-08-29 02:27:54
    >結局、日本を滅ぼしているのは、20兆円のパチンコマネーを規制しない警察官僚だと思う。

    北朝鮮系の警察官は、みみたぶが極めて小さい。
    もっとも、工作されて、南朝鮮系の一部のみみたぶあり人が、
    日本人並のみみたぶ工作員もいるので、北朝鮮系列でも例外がある。

    あと、住民ネグレクトを行ったら、根拠法を示せといい、ICレコーダーで確定だ。
    ポリハラ撲滅を目指そう!

    事例を用意しておくと、不法侵入の不逮捕サボタージュも、共産党ビラ事件でノックアウトだ。
    (黙って、知らない知らない知らないを繰り返した)



    日航ジャンボ123便 ある隊員は、証拠に残らない薬品の入ったガラスの分厚いビンを各生存者の周りに巻き、投げつけ嘔吐、窒息 (123)
    2010-08-29 10:37:36
    日航ジャンボ123便 ある隊員は、証拠に残らない薬品の入ったガラスの分厚いビンを各生存者の周りに巻き、投げつけ嘔吐、窒息
    http://www.asyura2.com/10/lunchbreak35/msg/418.html

    ある隊員は、証拠に残らない薬品の入ったガラスの分厚いビンを各生存者の周りに巻き、投げつけ嘔吐、窒息死させ、ある隊員はぴんぴんしていた生存者を器具で皆で抑えてけ、火炎放射器で焼きはらったのです。

    その焼いた人間の中には首を更に切断されていた元生存者も居ました。それから、5人目の生存者はあまりにもピンピンしていた為、そのまま連行され今でも監禁されています。そして最後の米軍からの支持は、16時間後に救助に向かうように命令され、そのため自衛隊が情報を総作させ他の救助を遅らせました!全ては公安管轄の支持の元!!

    その場に居た自衛隊員たちにも証言して欲しくなかったのもあり、ある隊員はベルトに巻かれて動けなくなっている元気な生存者をアーミーナイフで大丈夫ですかと楽しそうに笑いながらベルトに沿いながら腹部を裂き死に至らしめ、

    その間100名以上は生存者が居たって言っていましたが、ある自衛隊の人がまだ山を登るなとの命令を無視して救助に向おうとした際に射殺されたと報道していましたが、

    苦しんでいる乗客には目もくれずに、何やら黄色い塗料の付いた部品(U2)を横一列になって自衛隊の人たちと海兵隊の連中とで拾い集めて、さっさと皆、下山したと云うことです!

    日航ジャンボ機123便の真実の一部!!墜落して何分もしないうちに山の麓からワイワイ人が上る声が聞こえて川上慶子ちゃんは、もう助けに来てくれたんだと喜んだのもつかの間、



    若年層の雇用資金は、パチンコ宗教配当課税から (TORAのぬいぐるみ)
    2010-08-29 15:11:31
    決して、正社員の給与削減ではない。
    但し、ボーナスの一定カットなどはやむを得ないだろう。
    昇給停止も、一般ラインならやむを得ないだろう。

    だが、正社員の給与削減、雇用カットの自由化は、
    その親鳥の羽で雨をしのぐ、若年層の更に下の
    少年少女の生存権を犯す愚かな策である。

    パチンコ宗教配当課税の使い道は、法人税減税(雇用と代替)、
    保健、年金の企業負担分への補填などにも考慮すべきだ。
    本来の国民の幸せのために、あらゆる組織は義務を果たすべきだ。

    そして、パチンコ景品交換所には、退職警官の配置を義務づけするなど、
    治安の悪化防止と指導ができる体制を築くべきである。
    入国管理局は、不逞外国人の国外追放に力を入れるべきである。
    (それが、不逞でない外国人の人権を守る基盤になるからだ)
    働き盛りに力水をつけずに誰が働くのか (TORAのぬいぐるみ)
    2010-08-29 15:23:22
    >昇給停止も、一般ラインならやむを得ないだろう。

    50代以降の話。40代には働いてもらわなければならない。
    50代には、地位か技能で顕彰する仕組みになるだろう。
    もちろん、特筆される者は、定期昇給ではなく、加増される必要がある。

    但し、高校大学授業料などで、支援する必要がある。
    一定レベルの成績者には、無償償還奨学金分を半額与えて欲しい。
    成績が振るわなくても、技能取得のために、進学した子弟には、
    入学後の成績が劣悪でなければ奨学金を与えて欲しい。
    成績の良い者には、同様に半額までの無償償還奨学金を与えて欲しい。

    やる気のある若年層と、大人に向けて勉学に励む生徒学生にも支援の手を
    但し、一律無償などは、本人の為にならないので、行うべからず。



    スパイを処罰できなければ防衛も独立も主権もクソもあるはずがない。朝鮮成りすまし民主党政権を叩き潰し、スパイ防止法を作ることだ。 (Unknown)
    2010-08-29 16:15:46
    対日工作の要は外交官

     中国共産党による「対日工作」については、有志ブログの多くがあつかわれていることと思う。諸氏の英邁な指摘と論究、および警鐘を鳴らすべく周知の尽力に敬意を表し、小ブログからも短稿を呈する。表題は興味深い記事である。云く、「ここに日本の公安当局から流出した一綴(ひとつづり)の文書がある。このリストから浮かび上がってくるのは、中国人スパイが日夜、日本の政界中枢との接触を図り、浸透工作に明け暮れている事態だ」と冒頭に述べている。

     続けて、「リストには、中国大使館員の名前、肩書き、所属機関とともに、個々の大使館員が05年度から06年度までの間、どこで誰と会い、いかなる行動に及んだかが記述されている」と伝えている。新潮誌が入手したとするその「リスト」が果たして本物なのか、どうか。その点については確認の手だてはない。しかし、記事が示す傾向性は「日本解放第二期工作要綱」(1972年訳出)の内容と本質的には一致している。

     いわゆる、「対日工作」の対象は政財界や自衛隊関係、メディア、学術分野に渡って広範であること。また、同国の外交官らが日本国内の「対日工作」の要(かなめ)となっている点など。いわば、現実の動向を識るほどに、むしろ、「日本解放第二期工作要綱」の内容と符合して来ることが判る。
    ----------

    対日工作の拠点「中国大使館」

     同記事に、「リストには中国大使館員の名前、肩書き、所属機関とともに、個々の大使館員が05年から06年度までの間、どこで誰と会い、いかなる行動に及んだかが記述されている」と。また、「例えば、「武官処(注・処は課の意)国防武官A(文書では実名、以下同)」は、<武官処副武官B、武官処事務技術員C,Dとともに、石破茂、加藤紘一、額賀福志郎らの元防衛庁長官と六本木T飯店で接触><武官処副武官Eとともに、海江田万里(民主党)を支える会に参加><T飯店三田店で緒方靖夫・日本共産党参議院議員ほかと接触>」と内容が事細かい。(( )内は新潮誌の注釈と思われる)


    活動の様子(新潮誌面より)
    -------

     事実としても、これらの事例はほんの一端ではないか。対日工作は昼夜を問わず、あらゆる機会を利用しつつ、要人に対して行われている様子が窺える。同記事では、文書に記されている『軍』『対』『公』『国』について、公安関係者の解説を次の通り記している。云く、「軍とは、人民解放軍で情報活動を統括する総参謀部第2部を、対とは、中国共産党で対外工作を担う対外連絡部を意味する。さらに公とは公安部で、国は国家安全部のこと。いずれも、つまるところ諜報機関であり、日本に入ってくる中国の外交官のうち、じつに9割がそれらのどこかに属していると見ている」とある。また、「外交官」の拠点となっている中国大使館は、港区元麻布に位置している。
    -----------

    大半に「自覚」なし

     この「リスト」の中に記されている政治家諸氏に対し、新潮誌がモニターを行ったところ、「大使館員が「諜報活動を展開しているという認識はもっていない」と回答した公明党を除いて、共産党を含む政党議員は概ね、「議員活動の一環。何が悪いか」といった反応だった」と記している。創価学会と表裏一体の「公明党」の回答は、その存在、それ自体が「対日工作」機関として機能しているゆえかもしれず、自覚以前の問題と謂える。その意味では、共産党も本質的には軌を一にしている、と謂えるのかもしれない。しかし、他の政党の議員諸氏の自覚の欠如は、日本の政治家でありながらも、持ち合わせるべき危機感の低さ、スタンスの脆弱さをそのまま露呈しているものとは謂えないか。
    ----------

    心得を持たないと簡単に籠絡される

     記されている大貫啓行氏(麗澤大学教授・初代警察庁国際部長)の談話が印象的だ。云く、「影響力のある人物ほど心得を持たないと、たちまち相手に籠絡されます」と。続けて、「彼ら中国大使館員は、自国にとって有益で、時に協力者となりうる人物を物色している。接近の手管は巧妙で、金品や女性を使って相手の欲得につけこむ」と述べている。言葉は悪いが、標的とする人物のいかなる脆弱性をも衝いて来る。そのために何でも利用する。それが中国共産党の籠絡手法と謂えるのではないか。

     日本国民の安全と生命と財産を守る。議員諸氏がその基本使命を遂行する上で、政治家として最低限持ち合わせるべき危機感や警戒感、政治家としての自覚、責任感を確かに有する政治家諸氏に議員を務めていただかなくては国民が困る。一般に、候補者を「人柄」で選ぶ、とはよく耳にする言葉だが。これらの資質の有無、厚薄こそ「人柄」を判断する要素とすべきではないか。
    http://specialnotes.blog77.fc2.com/

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    8月27日の備忘録

    8月27日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    仙波敏郎氏の勇気を讃える(3/4)
    http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/23885ccb40e9aceb610974abefbf6cac

    新卒一括採用された者は無垢の状態で採用されるから企業に対する忠誠心が生まれる
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/c4cc1def516ed1d2a9f007ce0735fa82



    892 名前:いわぬが花子[] 投稿日:2010/08/27(金) 01:46:14
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1281723122/278-
    どなたか上記のことについて、本スレにカキコしていただけないでしょうか?

    中曽根氏が、北朝鮮系の帰化人だと、かかれてますよww
    皇室も、実は半島系だと告白せざるをえなくなったわけ。それは成りすましだから。
    http://benjaminfulford.net/2010/08/23/nakasone-caught-trying-to-flee-japan-in-a-north-korean-submarine-cia-sources-say/

    >former Prime Minister Yasuhiro Nakasone was recently caught trying to board a North Korean submarine with large amounts of high value financial instruments, according to senior CIA sources.



    285 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 05:18:38 ID:XSsZyuek [2/2]
    高くなった。人を育てるコスト。

    国立大学学費推移

    [昭50年]3万6千
    [昭51年]9万6千

    (中略)

    [平成1年]33万
    [3年]37万
    [5年]41万円
    [7年]44万
    [9年]46万
    [11年]47万
    [13年]49万
    [15年]52万
    [17年]53万



    従軍慰安婦の真相<陰謀編>統一教会の暗躍
    http://www.asyura2.com/07/cult4/msg/185.html
    投稿者 謝寅 日時 2007 年 3 月 04 日 21:22:58: Bat5keDwZxjsQ

    「そもそもこの従軍慰安婦問題を社会的に提起したのは、「朝鮮と朝鮮人に公式謝罪と賠償をさせる」ことを運動の目標に掲げている「百人委員会」なる団体でした。この団体の在日韓国人と日本人主婦が、「被害者を探しに」韓国に行き、そして“被害者”を見つけて、裁判に訴えさせたそうです。しかし、その「性奴隷制度の被害者として最初に名乗りを挙げた勇気ある女性キム・ハクスン」なる人物は、実は日本軍兵士相手に売春して大金を稼いでいた単なる朝鮮人売春婦でした。しかし、この「百人委員会」は、そういった元売春婦ばかり探し出して、日本政府相手に訴えさせ、それを国内また国際的に宣伝し始めたのです。

    では、一体この「百人委員会」とはどんな団体なのか? 実は、統一教会の「アジア平和女性連合」という団体が母体となった二次団体だというのです! そしてその元売春婦の裁判を担当した高木健一弁護士も統一教会の信者であり、“被害者”を探しに韓国に出かけた日本人主婦もまた統一教会の人物だというのです!(むろん本人は否定しているそうです。しかしこれも統一教会の手口なのです。外部の人間に「統一教会の信者か?」と聞かれると「違う」で押し通せと命令されているのです)。彼らは「日本は悪魔の国で、メシアの国である韓国を苦しめた罪を償わなければならない」という統一教会の教義を信じて行動しているのです!」



    25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 03:06:26 ID:vQFUuI9L

    中曽根政権の頃、米国の圧力で日本は内需拡大っつって米国産のモノを買いまくらされた。

    ビッグスリーは頑なに右ハンドル車を作ることを拒み、日本が左ハンドル車を買わないといって

    日本車をハンマーで叩き壊すパフォーマンスを繰り広げ、日本のマスコミは毎日毎日その映像を

    垂れ流し続けた。米国経済は回復し投機経済に走り借金を重ねてサブプライムとリーマンショックで

    世界中を大混乱に落としいれ、日本に迷惑をかけ、今、自国の利益だけを考えて円高に苦しむ

    日本の足を引っ張り続けている。

    一国の政府たるもの何をするにしても他国の都合なんか考えちゃダメだ。

    すべての行動を日本のためだけを考えて行動すべき。

    国民が預託した権限は日本だけのために使われるべき。

    経済外交軍事を含めて他国がどうなろうと一切関知せず日本のためだけに行動するのだ。
    施しをするのは余裕のある時だけでいい。

    資源や食料なんてどうせ向こうも日本が買わなきゃ困るんだから心配する必要はない。

    カネさえあれば札びらで横っ面を張って何でも買える。

    そのためには日本のためだけに行動するべき。



    64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 06:35:21 ID:RaEyASTC

    もう居直って、円高にまかせて世界の資源や企業なんか買いあさるってのはどう?


    ▼ 68 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 06:43:55 ID:ndPr4JFZ

    >>64

    本当にそうだよ。

    円高の利点はそこにしか無いくらい。

    これは誰も異論が無いと思う。


    だが、日本企業はあのバブル期に外国で買い捲りその運営に失敗した苦い経験を持つ。

    いや違うか。あの時の買収劇は本当にただモノを買っただけで(ロックフェラーとか)運営とか活用とかほとんどしなかった。

    そして当然その後多くを手放すことになる。


    だから今回もし外国企業を買収するなら、人がそこに出向かないと。つまり日本人が外国に出ないと。

    で問題は・・今の日本人気質だが・・

    最近もニュースになっていたけども、日本人は日本を出たがらない。

    これが、隣国の中国韓国と日本の違い。


    円高なんて外国企業買収や日本企業の現地投資(こっちはやっている)の凄いチャンスなんだから。

    でもそれには日本人で外国に出向きその買収した企業を運営する人間が必要。


    ▼ 73 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 06:50:24 ID:rEPEtD56

    >>68

    アメリカの高配当なグローバル企業銘柄を買えばいい。


    ▼ 78 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 06:59:52 ID:Izl4xQvY

    >>73その資金が日本のどこにあるのか。馬鹿も休み休みいえ。

    日本は必死に社員をリストラして人件費減らしてそれでも赤字をだしてるんだぞ。

    製造業は電器も車も補助金を大量に投入されて投入されてるのに赤字という現象。

    円はこのまま高騰するけど、何かを外国から買うお金は日本にない。

    何かを外国から買うためのお金は製造業がつくりだしていたから。

    輸出をできなければ輸入なんてできない。円が強くなろうが安くなろうがその構造は同じ。

    何かを輸出しないといけない。

    今日本企業は買収「される」危機になっている。株価が大暴落しているから。

    そして技術が流出する危機になっている。

    企業が苦しさのあまり技術を手放したり、海外生産をはじめているから。

    だから無策のままいったらまっているのはバブル崩壊のような現象。

    実態をともわない円というバブルがはじけて、円が大暴落。

    すでに株価は大暴落してるのでそのタイミングで日本企業が一気に買い叩かれる。

    そうして外資に買い叩かれたあとは、二度と立ち直ることはない。


    ▼ 86 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 07:08:01 ID:76TEqbXo

    >>78

    日本経済にとっては、円安状態が景気が良いので、

    今の状態を通貨に結びつけると、バブル崩壊した状態


    ▼ 89 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 07:10:06 ID:Izl4xQvY

    >>86違うよ。円が今、実態をともわないバブルになってる。

    そのバブルの恩恵は日本人は受けてない。

    世界がつりあげている。

    円がバブルになっていてもうすぐ崩壊しますよとアピールしていかないといけない。


    ▼ 96 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 07:18:40 ID:76TEqbXo

    >>89

    あなたは円高で受ける恩恵を外に見ている。

    私が見ているのは日本経済といった内に見ている。

    ただそれだけなので、反論されたと気にする必要は特にない。

    市場関係者も「ドル円120円だった頃がちょっとした

    バブルだったとも言えます」とか言ってるよ。



    小沢一郎を支える、政界ゴロツキ集団

    「自民党 VS 民主党・小沢一郎の、軍事商社・利権の構造・アラスジ」、参照。
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/160468267.html

     福本邦雄。東京の画商「フジ・インターナショナル・アート」社長。それは表向きの顔であり、自民党の竹下登、渡辺美智雄、安倍晋太郎、中曽根康弘、宮沢喜一、中川一郎等、歴代自民党・超大物政治家達の政治団体「全て」の代表を務めてきた、自民党の「影の総裁・実力者」である。この派閥も経歴も異なる自民党大物政治家達は、実態的には、福本の「指揮下にある、操り人形」でしかなかった。

     この福本が、戦前の日本共産党の指導者・福本和夫の息子である事は、自民党と共産党の「通底部分」を、カイマ見させる。

     既に拙稿で明らかにしたように、戦前の共産党の伸長を強力に支援したのが米国CIAであってみれば不思議は無い。同様に、自民党もCIA資金で創立され、動いて来た。福本親子が、そのCIA資金の対日パイプ役である。

     福本が、こうした政治団体の監査役として任命してきたのが、野村雄作。大阪方面で中堅企業60社を支配するコスモ・タイガー・コーポレーションの社長であり、歴代大阪府知事の「お目付け役」である。79年には自治省の官僚であった岸昌府知事の後援会「昌蒲会」を創立し、余りに露骨に表立って府知事に「命令を下した」ためにマスコミに総攻撃を受け、その後は、裏方に徹してきた。

     野村雄作の父・周史は、戦争中、中国の満州帝国で満州鉄道の運営に関わり、日本の旧運輸省とのコネクションを強く持ち、そのため大阪で大手タクシー会社を経営してきた。それが雄作の権力の経済的基盤となる。このタクシー会社には民主党の旧社会党系の労働組合を基盤とした国会議員達が、顧問として軒並み名前を並べて来た。

    ここに、かつての与党=自民党、野党=民主党の旧社会党グループ、共産党の国会議員達が、その財政基盤を「1つ」にしている事が暴露される。

    2010年、かつて自民党の「本流」を占めていた小沢一郎が、旧社会党系の労働組合の「強力な、バックアップ」によって、民主党総裁選挙に日本の首相候補として出馬する、その「呉越同舟」は、この野村のタクシー会社の「経営顧問に顔を並べた、自民=社会党の国会議員」の顔ぶれの中に原型を見る事が出来る。

     福本と野村のコンビは、大阪・梅田から阪急電車で1駅の中津駅周辺の「地上げ」で有名である。平屋に住む高齢者に脅迫・暴行を加え、家屋を買収し、そこに高層ビル、ショッピング・モール等を建設したのである。現在でも、生まれ故郷の家屋を奪われた高齢者達が痴呆症になり、中津駅周辺を徘徊し、自分の帰る家がないと嗚咽する姿が見られる、と言う。

     この「開発事業」には、倒産した東邦生命を始めとした日本の生命保険会社の群れが、巨額な資金を投資してきた。この強引な土地買収では、福本・野村と共に買収に参加し、中津駅周辺の建設工事の主役を務めた東急グループの総裁・五島慶太の部下と、暴力団山口組系の古川組の組長・古川真澄が脅迫の罪で警察に逮捕されている。かつての東急デパートの総帥・五島慶太、通称「強盗慶太」である。

     強盗同然で買収した土地に高層ビルを建設し、それを担保に資金を生命保険会社から高利で借り、さらに、その資金で土地を買収、建設工事を推進する。利益は、並み居る生命保険会社群に分配され、こうして日本国内で、CIAエンジンである日本の生命保険業界により「自己増殖」されたCIA資金は、福本・野村を通じ、自民党、民主党の旧社会党グループ、共産党に流れ込む。

    福本・野村の、この「動き・暗躍」は、現在、その2代目に継承されている。当然、その操り人形の国会議員達も、2代目になっている。

    このグループの足元には、かつて竹下登=金丸信が居た。現在ではその後継者が小沢一郎である。

    この小沢と対立した橋本龍太郎も、このグループに居た。橋本は竹下の後継者でもあった。この橋本の秘書であった後継者が、「みんなの党」の国会議員・江田憲司である。

    そして、このグループには、故・渡辺美智雄が居た。その後継者が、「みんなの党」の渡辺喜実である。

    そして、安倍晋太郎その子息=安倍晋三・元首相、そして中曽根康弘が、この「呉越同舟」に加わる。

    親から子供へ、「地盤・カンバン・カバン」は継承され、顔ぶれだけは変化した。そして、小沢を旧社会党系の労働組合が擁立する事に象徴される、自民党という保守勢力が、反保守であるはずの労働組合によって支えられている構造は、何等、変化が無い。日本の労働組合の中核=官公労=官僚組織も、自民党のゼネコン・土建屋・政治家=小沢一郎も、税金を「食い物」にしている点では同一であり、従って、自民党と労働組合=旧社会党は同一の「動き」をする。

    自民党と社会党が結託した、かつての村山富市政権では、阪神・淡路大震災に際し首相・村山富市は災害救助に自衛隊の出動を拒否し、5000人以上の日本人が倒壊した家屋の下敷きになり、火災で焼け死ぬのを放置した。

    自民=社会党の「結託政権」は、無為無策が本質である。

    「何もせず、高額な給与だけは入手する国家官僚=政治家」が、その最大支持基盤であるから、「何もしない」のは当然である。

    野党・社会党にとって敵であったはずの自民党の力で政権与党となり、村山を首相に就任させながら、自衛隊だけは容認しないという「派閥争い的な、メンツと、意地の張り合い」によって5000人以上の日本人が焼死するままに、放置したのである。

    「菅政権が、気に入らないという、派閥争い的な、メンツと、意地の張り合い」によって小沢一郎を擁立する旧社会党=労働組合等の「国策・国家戦略レベルの議論の不在」に、小沢周辺の「政界チンピラ・ゴロツキ」の正体は露骨に見えている。

    市民運動出身の菅首相が、常に蒼白の顔色をしている背景には、霞ヶ関の官僚と、この小沢周辺の「政界チンピラ・ゴロツキ」の板ばさみの中で、それをハネ返す資金力と、人間の頭数の動員力が圧倒的に、市民側に不足しているためである。ゼネコンと言う「税金ドロボウ」でもなく、労働組合と言う「国家官僚=税金ドロボウ」でもない、市民版の集金マシーン、集票マシーン=人間動員力の開発が、今後の課題となる。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-26 14:37:40
    朝鮮人らはも千年もの期間、日本人を強姦、略取、殺戮、誘拐を
    しているという。

    元寇以前に

    刀伊の入寇

    があります。

    1)刀伊の入寇
    寛仁3年(1019年)3月28日。沿海州に住む刀伊(とい)の
    船団およそ50隻(1隻あたりの乗船人数は約50人)が対馬・壱岐の両島を襲撃しました。

    これらを朝鮮人に土下座させ、歴史認識を抱かせよ。
    また対馬島民虐殺史観を文部省は意識開講せよ。

    1)刀伊の入寇
    寛仁3年(1019年)3月28日。沿海州に住む刀伊(とい)の船団およそ50隻
    (1隻あたりの乗船人数は約50人)が対馬・壱岐の両島を襲撃しました。

    突然の襲撃に両島は大混乱に陥り、壱岐守の藤原理忠はじめ、
    多くの島民が殺害され、あるいは捕虜となってしまいます。
    さらに対馬の銀鉱にも火が放たれ、凄惨なありさまとなってしまいました。

     突然現れたこの「刀伊」は、高麗が北方の蛮族を呼ぶ時の蔑称です。
    彼らは普通「女真」と呼ばれ、彼らの子孫はやがて金王朝を建国し、
    さらに後には中国を席巻して清王朝を樹立するのですが、この頃は契丹(遼)
    の支配下に組み入れられていた被支配民族でした。

    秀吉の討伐は正しいのである。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-26 14:43:46
    朝鮮、部落人、中国勢力の盗賊 和冦に対する土下座をさせよ。

    日本は1000年の被害国であり、値用戦陣にには千年間土下座させる必要が
    あるのである。

    当時の朝鮮三国人水軍の海賊造船技術は、朝鮮が提供した
    ものであると報道もされている。

    さらに、モンゴル襲来の時にも、朝鮮がモンゴルに襲えと命令を
    出して日本が強襲されている。それをモンゴル人も知っている。
    これがモンゴル人が朝鮮人を信用しない理由の一つである。

    盗賊行為に言い訳をさせてはならない。徹底して弾劾糾弾せよ。
    先年語り継ぐのである。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-26 14:44:44
    こういう筋書きでは?

    朝鮮人:「謝罪しろ!」
    朝鮮人:「悪かったと認めるんだな、じゃ慰謝料を払え!」
    朝鮮人:「慰謝料を払ったらいつもどおり5パーセントバックするニダ!」
    日本の政治家:「痛切なる反省とお詫びを・・・」
    朝鮮人:「暫くしたらまた言いにくる」
    日本の政治家:「お願いします」

    スパイ防止法を成立させましょう。
    特亜とは縁を切りましょう



    これですね (簡単に言えば、左翼クズがラハルドさんを利用して、2万人もの”自称”慰安婦を集めさせた。)
    2010-08-26 15:30:44
    >Unknown (あ)
    2010-08-26 14:46:51
    日本の政治家はなぜここまで韓国に頭があがらないのでしょうか?日韓併合の真実ぐらい知っているだろうに
    反共の砦?対日貿易赤字が示すようによいお客さん?二階堂さんが騒いでるように民主党に成りすましが90人もいるの?

    鄭 宏
    http://www.nikaidou.com/archives/4968

    陳 哲郎
    http://www.nikaidou.com/archives/5010

    ニセ保守 前原
    http://www.nikaidou.com/archives/4937



    世界の常識は「謝ったら負け」では? (ponpon)
    2010-08-26 15:38:59
    > 世界には韓国製品が溢れるようになりましたが、
    > 日本市場においてはほとんど見かけないのはどうしてなのだろうか?

    最近、電気炊飯器が壊れたので新しいのを買いましたが、今は日本のメーカーものでも十分安いんですよね。一升炊きで5000円台(SANYO製)でした。Made in Chinaですが…。(笑)ホームセンターにも中国製のPB商品が溢れてますね。もちろん安いです。

    > アメリカの進駐軍は日本の歴史を書き換え
    > 戦前戦中に書かれた書物を回収して燃やしてしまった

    空襲で燃えてしまった貴重な資料もあるようですね。焼却命令に納得出来ずに、自治体の資料などを地中に埋めて保存した役人達もいるようですが…。昔の統計を調べる時には重宝しますね。

    > アメリカが文明国家であるならば歴史を書き換えることは蛮行である事は知っているはず

    アメリカインディアンの皆さんのご意見を伺ってみたいものです。(笑)

    > 先の大戦で、日本に武士は居なくなってしまった

    武士の家系って公務員になってたりするんじゃないですか?明治初期に鉄道が開通した時も、武士出身の職員が多かったという話を聞いたことがありますが…。(工部省→鉄道省→国鉄)

    > 日本の政治家はなぜここまで韓国に頭があがらないのでしょうか?

    日本の政官財の要人ってほとんど“大陸顔”ですよね。先住民族・アイヌの人たちとは顔つき、毛の濃さが全然違います。



    国立国会図書館 (TORAのぬいぐるみ)
    2010-08-26 15:56:25
    蔵書目録を検索してみれば、わかることだろう。
    もっとも、所蔵が何時からなのかを見て、
    途中、所蔵がない期間を確認しないと事実は分からない。

    復刻とは、どこぞの土蔵にしまってあったなど、
    そういうものをもとに行われるものであって、
    アンネの日記と変わらないのである。(事後、創作したものは、本当は違うが)

    調べてから、色々言った方が良いと思うぞ。


    でも、謝罪って、原爆生体実験の謝罪の話だよね。
    被爆者や被爆者の子孫ではないので確約はできないが、
    日本民族は、アメリカの真摯な謝罪と対応があれば、
    許すのではないだろうか。但し、戦犯裁判を米帝が行えば。

    それで、日本の独自核開発核保有が避けられ、
    核拡散の防止に寄与するとすれば、米帝に利益は大きい。
    ERにも、ツインタワー後の汚染被爆問題が扱われているから、
    核の生体実験の事実を知れば、今までのような不当な反論は、
    少数派になることは自明のように思う。
    日米で、謝罪とその受け入れの要素は高まっているのではないか。

    これが行われ、洗脳「真相はこれだ」が公表され、
    その手先の朝鮮人が暴露されると、アメリカに対する怒りより、
    朝鮮人が、手先となって為した大罪に視線が注がれるだろう。
    米帝は、朝鮮人を捨て駒として利用することで、
    安泰であると言えるのである。
    元寇の頃以前からの習性だから自業自得である。。



    もともと鎖国してた民族が好戦的な訳はないよね (TORAのぬいぐるみ)
    2010-08-26 16:21:00
    日本の拡大方針と、その手口は、英国仕込みだと思うよ。
    そして、それを陰で支えたのは、内鮮一体の半島人だし。
    元の着ぐるみを着て、日本を襲い、
    日本の着ぐるみを着て、清、満州、華北、華南を襲い、
    米帝の着ぐるみを着て、ベトナムを襲ったのだから。

    日本は、幾多のアジア諸国を始め、直接、間接、独立に貢献したが、
    半島の民族国家が、ただの一度でも、独立に貢献したことがあるだろうか?



    日韓併合 (Unknown)
    2010-08-26 17:18:15
    福沢諭吉の脱亜論の末尾からも窺がわれるように、日韓併合以前から見通されている審美眼ということ

    脱亜論全文
    http://www.jca.apc.org/kyoukasyo_saiban/datua2.html
    「惡友を親しむ者は共に惡友を免かる可らず。我は心に於て亞細亞東方の惡友を謝絶するものなり。 」

    日韓併合
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BD%B5%E5%90%88
    >歴史認識の比較 [編集]
    韓国併合について、以下のような歴史認識の相違がある。このような認識の対立は日本以外の旧宗主国と新独立国の間にも見られるが、日本以外の旧宗主国においてもかつての異民族支配についての責任を精算しようという動きもある。[14](以下本サイトを参照)

    歴史は事実として残ってる
    仮に今後も韓国が主張する謝罪要求はまったくお門違いもはなはだしいのである

    真実を捻じ曲げても反日教育で日本を貶め咎め謝罪要求を求めてくる国の末路は自爆であろうことは近未来に必ず明らかなるよ



    戦後補償と謝罪  (Unknown)
    2010-08-26 17:39:41
    次にわかりやすく解説がある
    ちなみに民主党政権はもうじき終わるだろう
    菅、汚沢のどちらが総理で落ち着いても国政を滞らせることは必至なのと、党内の分裂はいよいよはっきりと表面化することだろう

    それに国民の目線もさすがに民主党政権を絶対的に許さなくなるのでね

    戦後補償と謝罪 
    http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/sengohosyo.html

    このサイトはフレームです。検索などできた方は【ココを】クリックしてください。

    ★ 日本は例外中の例外
    武力で侵略したわけではない。世界が認める形(アメリカが仲介でポーツマス条約)でそして、朝鮮もそれを望んで(李完用・一進会)日本は朝鮮を併合した。

    当時は日本だった半島で、日本国民だった朝鮮人を日本の法律に従って扱っただけ、何も違法ではないし、人道的に非難もされていない。だから本来は韓国に謝罪する義務も金銭を支払う責任も無い

    日本はナチスと違って民族抹殺などしていないし、逆に近代化して人口を大幅に増やしたほどだ。

    ホロコーストとは全く違うのに無理矢理同一視して「だから我々朝鮮人は酷い目にあったに違いない」と、根拠も証拠も無いのに決め付けている。

    何かといえば「ドイツを見習え」と声高に叫ぶが、韓国が国定教科書で教えている酷い行為を大日本帝国が行っていなかったことは明らかになっているし、逆に日本は半島に投資して生活を豊かにしてやったほどだ。

    これだけでも日本が半島に対して賠償金を出す理由はない。

    西洋諸国で、植民地が独立した時に賠償金を支払った宗主国は存在しない

    敗戦国のドイツすら植民地には何も支払っていない。それどころか、オランダなどはインドネシアの独立の時に60億$を請求し、オランダ人がインドネシアに所有してきた農場などの土地財産は保全すること、スマトラ油田を開発するのにかかった費用は弁済することなどをインドネシアに要求してきた。

    その他の西洋諸国も同様で、独立した植民地には何もしないか独立費の要求などをしている。

    独立させた上に賠償金まで支払っている日本は、本当に例外中の例外だと認識しなければならない。

    「こんなことは自分たちで独立を勝ち取った東南アジアの人達には分かりすぎるほど分かっている。

    だから彼らは日本に対して今さら何も求めないし、反日行為はしない。

    でも自分たちでは何もせずに独立させて貰っただけの韓国は、そんな常識すら理解できずに「とにかく日本は金を払え」としか考えられない」

    http://homepage3.nifty.com/khf11063/ss/key/KGnayu6-2.htm

    ★「日本はドイツに学べ!」・・?というなら、韓国こそオーストリアに学ぶべき!

    台湾と朝鮮は、1945年までは「日本」だった。
    しかし、台湾に大日本帝国の責任はない。

    何故か?
    台湾は清から日本に割譲された土地であり、大日本帝国に参画した責任がないからだ。

    しかし、朝鮮は1910年の併合条約で朝鮮王朝、朝鮮政府の意思に基づいて大日本帝国に参画した。

    また台湾人は、参政権&被参政権を得ることも、日本軍の士官になる事も出来なかった。

    ところが、朝鮮人は、日本に暮らしさえすれば参政権&被参政権を得ることができた。

    その為、2回も代議士になった朴春琴(paku chungumu) や帝国議会の貴族院にいた朴泳孝(paku yonhyo)を初め、 戦争末期には、何と7人の朝鮮人が帝国議会の議席を得ていたのだ。
    もちろん、参政権だけではない。

    朝鮮人は、志願制が導入される以前から、士官学校に入学して、日本軍の士官になる事も許されていた。

    朝鮮人将校で有名な人は、1980から85年まで駐日大使を務めた崔慶禄(che・gyonroku)がいる。

    彼は、士官学校に合格したにも関わらず、戦場に行くことを望み、日本軍に志願した。

    そして、第20師団参謀長・ono takeoに見込まれると、ニューギニア戦線で活躍し、少尉にまで昇格した。 さらに有名な朝鮮人将校といえば、洪思翊(hon sakui)がいる。 彼は日本陸軍の中将にまで上り詰めていたのだ。

    この通り、韓国は被害者ではなく日本の戦争に加担した加害者だった。 ところが、韓国は「朝鮮は植民地だった」と嘘をつき、責任逃れを続けている。

    ドイツに併合されていたオーストリアは、加害者であることを認め、謝罪した。
    しかもオーストリアは1938年から僅か6年の併合期間であり、ドイツの軍事侵攻による併合なのだ! 日韓併合のような、正式な手続きを踏んだものではない。

    ところが、日本に正式な手続きを経て併合されていた韓国は、一度も謝罪していない。

    1ウォンも賠償していない。  韓国は、歴史捏造によって、被害者を演じる卑怯者である。
    ※ナチスドイツと大日本帝国の罪科は異なる。
    ※ここで言いたいのは、韓国人は「被害者」の資格が無いという事。

    ち・な・みに、中国に対する韓国の謝罪・賠償要求ですが・・・

    1992年の中韓国交樹立時、朝鮮戦争で中国人民解放軍が朝鮮半島を蹂躙したことに対して、中国政府が謝罪をするという情報が韓国外務省筋から流され、韓国マスコミが大騒ぎをしました。

    しかし駐韓中国大使・張庭延はテレビで「そんなことはあるはずがないし、これからも絶対に遺憾の意を表明する必要はない」と一喝し、それ以来、韓国マスコミは、謝罪に関して一切報道しなくなりました。

    中国は1950年の朝鮮戦争で韓国のほぼ全土を焼け野原にし、韓国軍約42万人、民間人106万余人を死に至らしめたあげく、南北分断を固定化させ、1千万人の離散家族が生じさせたという韓国近代の最大の悲劇をおこしている。

    日本政府に対しては、韓国の政権が変わるたびに居丈高に朝鮮統治に対して謝罪要求をする一方、中国に対してのこの及び 腰は一体なんなのでしょうか。

    この明白な二重基準の根底に潜むのが韓国の特異な歴史観であります。

    この点を知らずに「日本が心から謝らないから、いつまでも許してくれないのだ」などと考えているようでは、日韓のすれ違いがこれから先も続くだけでしょう。http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog190.html
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    >>今もその「すれ違い」が続いてますね。150万人近くの韓国人民を殺した中国の朝鮮戦争の行いより、近代化させ、寿命や人口まで延のばした日本の朝鮮統治のほうが許せないんでしょうか?

    >>韓国の特異な歴史観・・・「小中華思想」おかしな「儒教精神」ですね。中国が親で、半島が兄、日本が弟というやつです。日本人には到底理解できません。日本政府には中国政府の外交姿勢を少しは見習ってほしいです。このまま謝り続けますか? >

    つくづく人格の悪い人達とはかかわりたくないって、中・韓の連中をまともに相手にしてたら穴の毛までむしりとられてしまいかねないって

    真実を捻じ曲げて捏造してしかもそれをもとにあたかも逆侵略するごとく日本の政治や民間を牛耳ってきつつある反日教育の反日国の行く末はどのみち世界の嫌われものとなるよ


    韓国の全教組のやってること (Unknown)
    2010-08-26 18:16:24
    反日教育の動画
    http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk

    韓国の基督教育動画
    http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/f95bb56542cab2846a0ccc426375ed2a

    韓国の教育は、「教育」ではなく、反日洗脳プロパガンダ
    https://sites.google.com/site/takeshimaliancourt/Home/no-education-it-is-anti-japan-brainwash-propaganda

    韓国によるファシズム洗脳教育プロパガンダの履歴
    地球市民の皆様、および日教組は、この様な軍国主義洗脳国家韓国に対して、大々的に非難するのが妥当である。

    しかし、なぜしないのか? それは、「地球市民」や「平和団体」を名乗るかなりが、言論の自由が制限された全体主義国家韓国や中国人の手先である工作員だからではないだろうか?

    ★厳選!韓国情報★  ★国民が知らない反日の実態★より引用
    幼稚園児・小学生
    ・小学生の55%「日帝時代に生まれていたら反日闘争に呼応する」
    ・2005.10.09.幼児達に対して、アニメーションで反日洗脳プロパガンダを刷り込む。
    ・2006.01.16.歴史教育(反日洗脳プロパガンダ)を幼稚園でからする
    ・2008.05.18.誇らしい反日教育 「ここに日の丸があったら、皆さん気分はどうですか?」「よくないです!」

    ・2007.08.16.日本の終戦記念日に上野公園で反日集会を実施 これに分別も就かない学生を政治に利用する韓国
    ・2008.09.03.狂信的な洗脳を完了した小学生に対して、プロパガンダを日本のメディアの前で紹介
    ・2008.09.05.契機授業に、芸術である寸劇を利用して反日を小学生に洗脳するための「独島」授業
    ・2008.09.14 政治プロパガンダに分別も就かない小学生を洗脳して利用する韓国政府
    ・2008.09.22.誇らしい韓国の小学校 一週間全て独島授業
    ・2009.02.22 01:36 竹島問題、韓国に幼児向け施設登場
    ・2009.03.02焼酎の眞露(JINRO)がVANKと提携してサイバー独島士官学校設立、子供たちを「広報戦士」に
    ・2009.04.08.パパとともに俳優は'独島(ドクト)愛'烏川小学校教育共同体出会いの日 洗脳教育

    ・2010.04.08【サーチナ】「日本に反省してもらいたい」 小中高の学生を対象に独島「守護」特別授業を実施
    ・2010.05.28.【慶北(キョンブク)日報】独島愛情報検索大会 [10/5/28]
    ・2010.07.24 子供たちで構成された独島探検隊を海外に派遣して独島を広報する!
    ・2010.08.16 「全世界60億人に独島と慶北知らせる」~韓国慶尚北道、「独島キャンプ」開催[08/16]

    分別のつかない小学生など学童を洗脳するために企画・実施される竹島旅行

    これにより、実際に併合時代を経験したとのない学童が、併合時代を経験した世代よりも偏った敵意を日本に持つよう洗脳する。

    そして、対日戦争の再には、日本人を殺害するのを躊躇せず、自己犠牲を惜しまない兵隊として利用するための布石である。

    おそらく、この偏り、僻んだ反平和教育(反日洗脳教育)が、日本国内における韓国人の凶悪な犯罪者のひとつの要因となっていることは、言うまでもない。

    (併合時代を経験している韓国人は、日本時代の良いところ、辛かった事両方知っているので有るが、現在の韓国では、その日本時代の功績は一切教えておらず、日本人は鬼畜=完全悪で有ると教えられ、偏った反日教育=反平和教育=戦争教育を実施しております。)

    ・このような洗脳の成果~2008.08.30韓国の小中学生の大半が、「一番嫌いな国は日本」 アンケート調査結果

    中学・高校など
    ・反日プロパガンダポスターを中学生に製作するよう指導
    ・2006.05.28.反日修学旅行-修学旅行にまで反日洗脳プロパガンダを持ち込む韓国の教育者ファシストの手先
    ・2008.07.16 12:07:27 韓国教総、全教組“独島特別授業”共に推進
    ・2009.02.03 08:12:43.「サイバー青少年独島士官学校」設立へ

    大学・他
    http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/b2fbaa798a355a441814369f6cf3ec0c
    ・2010.02.19米ワシントン対留学生らバンクーバーで独島(ドクト)広報 [10/2/19]
    ・2010.03.31【hankooki】「日本の小学生に『独島は韓国の地』を知らせる」[10/3/31]
    ・2010.04.16【京郷新聞】バンク(VANK)、米国教師たちに独島広報
    ・2010.04.21バンク(VANK)と保坂祐二教授、業務提携して日本人・世界人対象の独島広報に出る [10/4/21]
    ・2010.05.14【朝鮮日報】世界に韓国と独島を広める大学生募集
    ・2010.05.19【聯合ニュース】英国留学生ら、ロンドンで独島関連のストリート展
    ・ ★死者を出しながらも世界中での独島広報を終えた独島レーサー「独島は韓国の地!私たちがその証拠!」
    ・2010.06.28 キム・チャンフン 「独島フェスティバル」 7月8日、9日、11日 [10/6/28]
    ・2010.08.04 大学図書館蔵書の誤り正すため、大学別独島守護チームを作るよう国会に請願~独島アカデミー
    ・2010.08.16 「全世界60億人に独島と慶北知らせる」~韓国慶尚北道、「独島キャンプ」開催


    ・韓国軍国主義ファシズムプロパガンダに加担する犯罪者=韓国人芸能人
    ・韓国軍国主義ファシズムプロパガンダを扇動する反日作品
    --------------------------------------------------------------------------------
    韓国という国は、韓国に都合の悪い事は言論弾圧という手段でそれを消す言論弾圧国家たとえば、一例として、金完燮(キム・ワンソプ)氏に対する脅迫事件があった。

     しかしながら、脅迫した韓国民族主義ネット右翼を不起訴処分している。この時使われたのが、言論の自由を侵害していることをごまかすために、「憲法と歴史的正統性を否定」という歪曲的な理由で以て韓国民族主義ネット右翼を処分しなかったことが確認されている。 

    以下引用。
    http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/01/20060601000052.html
    http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1149162902/
     ソウル中央地方検察庁刑事1部(部長鄭炳斗〈チョン・ビョンドゥ〉)は、親日(日帝時代の日本による韓国統治に与することを指す)傾向の文章を発表してきた作家、金完燮(キム・ワンソプ)氏の『独島は日本に返してやれ』というコラムを非難するコメントを書き込んだネチズン約1000人対して、不起訴処分を下したと31日明らかにした。

     検察は金さんが社会通念を逸脱する内容の文章を掲載し、自ら中傷や非難を誘発した面があり、ネチズンの書き込みも脅迫でなく叱責と解釈されるとし、不起訴処分の理由を説明した。
     
    検察の関係者は「韓国の憲法や歴史に照らしあわせても、独島が大韓民国の領土であることは明白であり、これを否定するのは憲法と歴史的正統性を否定するのと同じ」とし、「金さん本人も自身の文章がインターネットに掲載されれば激しく非難されることを予想していた」と話した。

     検察は「金さんがコラムを通じ自身の著作を紹介するなど、一部宣伝の目的があったとみられる」とし、「状況を総合的に判断し、今回のネチズンらの書き込みは社会通年上大きく外れたものとはいえず、処罰対象とするには無理がある」と発表した。

     元雑誌記者の金さんは普段から日帝の侵略を美化する内容の文章を発表しており、昨年3月にあるインターネット・サイト上で『良心のない大韓民国! 独島は日本に返してやれ』
    というコラムを掲載した。

     キムさんは今年2月、ネチズンらが金さんのコラムを非難するコメントを書き込んだことを受け、ネチズン約570人を検察に、約500人を京畿警察庁に告訴した。

    また、この一件はハンナラ党の元喜龍(ウォン・ヒリョン)議員がネチズンらの無償弁論を名乗り出たことで 話題になった。

    以下、引用 http://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-10121995974.html



    自虐史観 (Unknown)
    2010-08-26 18:46:17
    ・書評:『抹殺された大東亜戦争』 ~自虐史観を作った過程を探る~
    http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/50045242.html

    【書評】『抹殺された大東亜戦争』勝岡寛次著:産経

    巧妙に隠されたGHQ検閲

     戦中の新聞や雑誌が言論統制下にあったことはよく知られているが、戦後、連合国軍総司令部(GHQ)が実施した検閲の実態はあまり知られていない。

    GHQの検閲指針によって、メディアは検閲を受けていること自体を報じることが禁じられ、言論弾圧は一般国民には分からないかたちで行われたからだ。

    明星大戦後教育史研究センターに勤務する著者は、巧妙に隠匿されたGHQの検閲によって、日本人が気付かないうちに忘れさせられた日本人の主張を丁寧に発掘している。

     この本の書名が表すように、特に「大東亜戦争」という用語は徹底的に抹殺され、タブーとなり、代わりに米国製の歴史観が込められた「太平洋戦争」という呼称を与えられた。

    戦後六十年がたった今も、日本政府が正式に閣議決定した大東亜戦争という用語を使う新聞や教科書があると、それだけで右翼とレッテルを張られるありさまだ。

     GHQの検閲対象は多岐にわたっており、極東国際軍事裁判(東京裁判)に対する一切の批判は封じられ、国民が裁判に対して感じたごく当たり前の違和感や不当意識はなかったことにされた。

    著者は、進歩的文化人の牙城とされる雑誌「世界」も、昭和二十一年には東京裁判を批判した評論を掲載しようとして、全文掲載禁止処分を受けていたことを発見している。

     また、直接戦争と関係なくとも、十六世紀以来の西洋による植民地支配への批判は「西洋冒涜」として掲載禁止に。

    オランダによるインドネシア搾取の記述は「連合国批判」として削除された。

    さらに、日本の封建制度に一定の評価を与えた文章は「国家主義的」として、アヘン戦争に関する研究論文は「英国批判」として削除されるなど、GHQが容赦なく日本独自の物の見方、歴史観を闇に葬ってきたことがよく分かる。

     現在、政財界の中枢を、このGHQの“洗脳”を最も強く受けた世代が占めている。謝罪外交がはやるはずである。 政治部 阿比留瑠比
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~引用ここまで

     定期的にチェックしている産経新聞の書評欄で興味深い書籍を見つけたので紹介します。私もまだ読んでいないのですが、購入して読んでみたいと思います。

     今日の日本の徹底した自虐史観は、そもそもいつどうやって日本人の中に作られたのかその原因まで遡ると、戦後GHQが行った徹底的なメディアや教科書の検閲によるところが大きいと言われますが、現在の自虐史観やそれに基づく謝罪外交対する検証や批判する内容の書籍の多さに比べて、その原因や過程を検証した書籍はあまり見かけないように思います。

     あの朝日新聞も戦前、戦中は日本を代表する愛国心溢れる新聞であったのに、戦後GHQの検閲が入った後(代表的なのは1945年9月19,20日 GHQによる朝日新聞発禁事件)、急激に今日のような日本を代表する反日新聞に180度方向性を変えたと言われています。

     また現在でもその正当性をめぐって議論が絶えない東京裁判についても、巧みに情報操作をされた過程が記載されているのも非常に興味深いです。
     
     現在日本中に蔓延してしまっている、一方的な歴史の見方や自虐史観を修正しようとする動きが大事なのは間違いないですが、それが出来てしまった過程と原因を深く探ってみるというのもまた大切なことです。



    子供たちの明日のために― 隼機関(隼帰艦) (Unknown)
    2010-08-26 18:56:17
    奇跡のごとくの隼帰艦は次のメッセージを暗示してると確信する

    隼機関
    http://www42.atwiki.jp/nor77/pages/25.html
    ~「人間、どの国に生まれようと、その国民の責務とは母国の尊厳を守り、母国の地位を引き上げることなのだ」  伊勢平次郎

    隼機関とは ―
    2007 年7月26日、米下院決議第121号(いわゆる「慰安婦決議」)が、下院外交委員会で採択されました。 

    これに対し日本国内では、怒りや疑問の声が数多く上がっています。 

    この決議を推進した人物や団体は、韓国系や中国系が中心のようですが、よく見るとその陰には北朝鮮の影もちらつきます。 そんな状況に黙っておれず、私たちは「隼機関」(Nippon Falcons League)を立ち上げました。 

    米国ルイジアナ州在住の伊勢平次郎を中心に、日本在住の者だけでなく欧米など世界各地に住む日本人が、「愛する日本の名誉を守りたい」という思いだけで集まりました。

    私たちは資金も名声も持たない、普通の市民です。 

    ただ非力ではあっても、私たちには「真実」という強い武器があります。 

    吸血鬼は日光を恐れ、嘘つきどもは「真実」の光を恐れます。 

    そこで標的に定めたのが、徐玉子にイグナシウス・ディンといった反日活動家たちです。 

    また安易に日本を非難して人権派を気取るマイク・ホンダ議員など、偽善的な欧米のリベラル派たちです。

    彼らを放置していては、今後も同じことが繰り返されます。

     私たちは元来争いを好みませんが、いくらおとなしい日本人でも怒らせたらどうなるか、彼らに思い知らせてやる必要があります。 

    ただ彼らに打撃を与えるにはどんな戦術が有効か、私たちもまだ模索の段階にあります。

     訴訟戦術・広報戦術・様々な団体との連携・・・まだ具体的な形はありません。 

    しかし私たちは何年かかろうと、やって見せます。 理不尽な「慰安婦決議」を打ち砕き、私たちの子孫が世界で胸を張って歩けるようにするために。

    私たちの活動にご賛同下さる皆さんの参加を、お待ちしています。 

    国際情勢や語学などの知識をお持ちの方は、お知恵をお貸しください。 

    ご声援だけでも、大変な励みになります。 また「隼」には訴訟や広報の資金もありませんから、将来的には募金などのご協力をお願いするときがあるかと思います。

     日本を愛する気持ちさえあれば、思想信条は問いません。 どうぞ幅広いご支援をお願いいたします。

    子供たちの明日のために    ― 隼機関(Nippon Falcons League) 有志一同



    真実 (Unknown)
    2010-08-26 19:05:30
    ここのブログに最近も恩義がUnknownで日本の戦争が侵略戦争だと嘘を書きまくっていたが、よくよく調べてみるとまったくの嘘というのが一目瞭然だ

    今はネット検索だけでも真実探求はかなり容易に迅速に詳細にできるのだから皆さんも是非検索検証を大いにやってみてはいかがかな

    日本を戦争に引きずり込んだアメリカ
    http://ameblo.jp/create21/theme-10014299225.html

    テーマ:歴史 アメリカの戦争犯罪
    アメリカは蒋介石政権をバックアップすることで、日本を牽制。

    その上、義勇航空隊を送って中国空軍とともに日本軍に応戦。

    つまり、義勇軍の名を借りてアメリカは

    日本に宣戦布告する前から参戦していた。

    日本の真珠湾攻撃が奇襲だというのなら、

    アメリカのこの違法行為こそ、騙し討ちというにふさわしい。

    真珠湾以前に日本軍を攻撃したフライングタイガース

    アメリカはイギリス、中国、オランダと交渉し、共同戦線による経済封鎖、いわゆるABCD包囲網を強化し、昭和15年には、軍需物質はもちろん、生活必需品の禁輸までしかけてきました。

    そして昭和16年には、日本人の在米資産の凍結が断行され、イギリス、オランダもこれに追随します。こうした一連の禁輸措置は、日本に世界貿易を禁止せよというに等しく、貿易国の日本にとっては危急存亡の危機です。
     
    昭和16年8月に入って、アメリカは日本に対して石油の全面禁止を実施します。

    当時、日本は石油をアメリカとオランダ領だったインドネシアの輸出に頼っていました。石油が一切入って来なければ、国内に備蓄してある少量の石油だけで当面しのぐほかはなく、それこそ死活問題です。
    前野徹氏著 「歴史の真実」より>



     小沢一郎のモラルの低下を嘆く? (Unknown)
    2010-08-26 19:10:47
    小沢がモラルの低下を嘆く
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52547442.html
    小沢(犯罪容疑者)擁立の危険性
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52546834.html
    小沢一郎の野望
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52543088.html
    小沢一郎の「宮崎県の課題」との発言を分析
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52484280.html
    国民との対決を選択した民主党
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52477381.html
    「民の声は天の声」(渡部恒三先生)
    希代の大悪党政治家・小沢一郎に天罰
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52476958.html
    小沢一郎の唱える民主主義
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52472822.html
    小沢一郎に1億円のヤミ献金を証言
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52470885.html
    小沢一郎と国会法改正の危険性
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52454746.html
    小沢(民主)と池田(創価公明党)が接触
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52442991.html
    鳥越がまたもや小沢擁護発言の愚劣さ
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52439744.html
    小沢・検察審査会で起訴の可能性
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52434438.html
    緊急UP 鳩山・小沢会談
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52431374.html
    小沢問題・公共利権と公金横領
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52430775.html
    御主(おぬし)も悪(ワル)よの~
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52430428.html
    朝青龍の引退と小沢の居座り
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52428925.html
    検察の敗北と小沢の辞任の可能性
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52428345.html
    小沢を擁護する評論家や学者の正体
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52427059.html
    国民世論と鳩山内閣の支持率
    各社の世論調査でも小沢に厳しい結果
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52426793.html
    小沢資金の流れに特捜部が重大関心
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52424873.html
    小沢は秘書のせいにして逃げるのか?
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52424440.html
    小沢一郎の逮捕・立件に向けて
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52422804.html
    小沢会見で疑惑が更に深まる
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52421886.html
    水谷建設、胆沢ダムのお礼5000万円
    小沢一郎は果たして真実を語ったのか?
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52421195.html
    輿石東(あずま)の戯言にお付き合い
    小沢一郎が「日本の宝」? 気が狂いそうです
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52420180.html
    小沢一郎の詭弁を徹底的に暴く
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52420105.html
    千葉景子の指揮権発動はあるのか
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52419117.html
    民主党が言論・報道の自由を妨害
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52418995.html
    検察・小沢に再聴取を要請
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52418601.html
    小沢の指令で大々的な証拠隠滅作戦
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52416515.html
    小沢一郎・検察出頭要請拒否の波紋
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52415405.html
    小沢一郎・任意聴取に応じず
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52414922.html
    小沢一郎が東京地検特捜部の聴取に応じる
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52411594.html
    地検特捜部の初仕事は小沢一郎への聴取
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52410866.html
    北朝鮮と民主党・小沢幹事長が秘密交渉
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52409254.html
    小沢一郎の逮捕はあるのか?
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52408154.html



    李朝時代は「謝罪と反省」を求め続けないの? (Unknown)
    2010-08-26 19:17:43
    拓殖大学客員教授・藤岡信勝 日本がハングルを学校で教えた 
    http://ameblo.jp/create21/theme-10014294193.html

    テーマ:歴史 韓国
    李朝時代の朝鮮が「粗末な木造家屋」であったことは、朝鮮の外交顧問であったアメリカ人のスティーブンスさえ、日露戦争のあとで、次のように述べていたことからわかる。

    閔妃
    「朝鮮の王室と政府は、腐敗堕落しきっており、頑迷な朋党は、人民の財産を略奪している。

    そのうえ、人民はあまりに愚昧(ぐまい)である。

    これでは国家独立の資格はなく、進んだ文明と経済力を持つ日本に統治させなければ、ロシアの植民地にされるであろう」
    朝鮮の近代化は、日韓併合後の日本統治によって初めて実現した。

    仙谷由人
    日韓併合100周年に当たっての菅直人首相の謝罪談話を推進した

    仙谷由人官房長官は8月4日、日本の「植民地支配の過酷さは、言葉を奪い、文化を奪い、韓国の方々に言わせれば土地を奪うという実態もあった」と発言した。
    あまりの無知に開いた口がふさがらない。

    ここでは、日本が朝鮮人から「言葉を奪った」という官房長官の妄想についてだけとりあげる。

    日本統治時代、朝鮮半島に在住した日本人は、
    人口の2%に過ぎない。2%の人間がどうして他の98%の人間から、土着の言葉を「奪う」ことができるのか。

    仙谷氏は、日本統治下の学校で日本語が教えられたことを、

    誤って朝鮮語を「奪った」と一知半解で述べたのかもしれない。
    それなら、この謬論(びょうろん)を粉砕する決定的な事実を対置しよう。

    韓国人が使っている文字、ハングルを学校教育に導入して教えたのは、ほかならぬ日本の朝鮮総督府なのである。

    http://sankei.jp.msn.com/life/education/100818/edc1008180303000-n1.htm

    さすが、藤岡さん。おっしゃるとおりです。

    拓殖大学の教授の方々は、史実を語り、素晴らしいです。>



    「朝鮮進駐軍」 (Unknown)
    2010-08-26 19:21:25
    戦後、日本国民4000名以上を虐殺した「朝鮮進駐軍」
    http://ameblo.jp/create21/theme-10014295230.html
    テーマ:歴史 終戦時の韓国人の蛮行
    1946年、朝鮮進駐軍部隊2000人による、首相官邸襲撃事件が起きました。

    約2000人の在日朝鮮人、朝鮮進駐軍部隊が完全武装し、首相官邸に突入。
    日本の警官隊は当時武器の所持は禁じられてい為、米軍憲兵隊に応援を要請。

    米軍憲兵隊と朝鮮進駐軍との間で銃撃戦へと発展しました。

    在日朝鮮人は、勝手に自分達を「戦勝国民である朝鮮進駐軍」であると詐称し、3万人もの武装集団となって全国主要都市に出現し暴れました。

    在日朝鮮人集団は、武装解除された日本軍の武器と軍服を盗用して武装し、勝手に朝鮮進駐軍と名乗り、無差別に多くの日本人市民を殺害しました。

    GHQの記録にあるだけでも、4千人以上の殺害記録が残されています。

    在日朝鮮人は、土地の不法略奪、金品略奪、強姦、銀行襲撃、殺略、警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くしました。

    在日朝鮮人は、国有地、都心駅前一等地周辺などを不法占拠しました。

    そしてそのまま、パチ ンコ屋、飲み屋、風俗店等々が出現し、そのまま彼らの土地として登記され現在に至っています。

    農家、農協倉庫、貨車を襲撃、商店街、国の食料倉庫も襲い、食料や商品を奪い、それらを闇市で売りさばき、暴利で財を成したのでした。

    朝鮮進駐軍と名乗る在日朝鮮人達は、一般市民に言いがかりをつけ、集団暴行を働き、無銭飲食、婦女子を路上で集団強姦するなど、悪の限りを尽くしました。 >



    富坪の避難民の情況 (Unknown)
    2010-08-26 19:36:01
    戦後引揚げの記録
    http://ameblo.jp/create21/theme-10014295173.html

    テーマ:歴史 引き揚げ時の韓国人の蛮行
    たとえば300名中、その半数が死亡した富坪の避難民の情況を調査するため
    派遣された威鏡南道人民委員会検察部、李相北情報課長自身、次のように報告している。

    「かれら(在留日本人)の大部分は、途中において衣類、寝具等を剥奪され、零細なる金銭と着衣のみにて感興市内に殺到したるも・・・・」

    「われわれは三六年間の日帝の非人道的支配に反発し、立場が逆になった日本人全般に対する民族的虐待という、ごく無意識のうちにファッショ的誤謬をおかしたことを
    告白せざるを得ない。

    駅前に雲集せる三千余名の避難民を空砲と銃剣を擬して、即時感興市外脱出を強要し、市外に追放した。

    その結果、断え間なく降りつづいた雨中の川辺と路傍に野宿し、極度の困憊と栄養不良を激成し・・・・

    富坪避難民の宿舎は実にのろわれたる存在である。

    それは実に煤煙と、あまりの悲惨さに涙を禁じ得ない飢餓の村、死滅の村なり。

    襲いくる寒波を防ぐため戸窓はたらず、かますで封鎖され、

    白昼でも凄惨の気に満ちた暗黒の病窟なり、それは避難民を救護する宿舎ではなく、のろいを受くる民族のまとめられた死滅の地獄絵図にして、老幼と男女を問わず、蒼白な顔、

    幽霊のようにうごめくかれらは皮と骨となり、足はきかず、立つときは全身を支えることもできず、ぶるぶるふるい、子供たちは伏して泣す。

    無数の病める半死体はうめきながらかますのなかに仰臥しており、 暗黒の中にむせびつつ・・・・

    そこに坐しているのは実に地獄の縮図以外の何ものにもあらず・・・・
    森田芳夫氏著 「朝鮮終戦の記録」より>



    戦後の戦勝国史観(=日本の自虐史観) (Unknown)
    2010-08-26 19:43:10
    日本人の知らない「二つのアメリカ」の世界戦略
    http://ameblo.jp/create21/theme-10014298319.html
    テーマ:歴史 GHQ
    戦後の戦勝国史観(=日本の自虐史観)では、
    日独伊を「ファシズム国家」、連合国を「民主国家」と決め付けて、「第二次大戦は民主主義とファシズムの戦いだ」

    などとする噴飯ものの珍論が堂々と横行してきた。

    平成16年1月17日の大学入試センター試験「世界史」には、いまだに「(第二次大戦は)民主主義とファシズムの戦争」だという記述があった。

    まさに民主主義の敵である共産ソ連や典型的なファシズム政権であった中華民国(国民党政権)を「「民主国家」群に分類するような馬鹿者に歴史を語る資格はない。

    第二次大戦とは、日独伊を中心とする「反共国家同盟」とルーズベルト米政権に英支ソを加えた「容共・共産国家連合」の対決に他ならなかった。

    「民主主義とファシズムの戦い」ではなく「反共主義と共産主義の戦い」であったからこそ、戦後反共に転じた米国が、長年に渡る米ソ冷戦でそして現在の米中冷戦を代わりに戦わざるをえなくなったのである。

    そして日本の戦いが反共戦であったが故に、戦時中に日本共産党は日本敗戦工作に動き、戦後もこの戦争を「侵略だ、戦争犯罪だ」と悪し様に罵るのだ。

    深田匠氏著 「日本人の知らない『二つのアメリカ』の世界戦略」>



    韓国軍がベトナムでした事 (Unknown)
    2010-08-26 19:48:09
    韓国軍がベトナムでした事
    http://ameblo.jp/create21/theme-10014294979.html
    テーマ:歴史 ベトナム戦争 韓国

    ナムフュン郡で、韓国軍は4人の老人と3人の妊婦を防空壕の中へ押し込め、ナパームとガスで殺した。

    アンヤン省の三つの村では 110人を、またポカン村では32人以上をこうしたやり方で殺したのである。

    1966年2月26日、韓国軍部隊は 137人の婦人、それに40人の老人と76人の子供も一緒に防空壕の中へ押し込めて、化学薬で殺したり、全員を盲にさせたりした。

    1966年3月26日から28日にかけて、ビンディン省で、韓国軍は、数千におよぶ農家と古寺院を炎上させ、若い女性や年老いた女性を集団強姦した。

    8月までに、"勇猛な"朝鮮人たちは、ビンディン省における焦土作戦を完了した。

    ○○○省では、3万5千人の人たちが、"死の谷"に狩り立てられ、拷問を完膚なきまで加えられてから全員が殺された。

    10月には、メコン河流域では、裸で両手両足のない19人の遺体が川から引揚げられた。
    これらは、いずれも陵辱された少女たちの遺骸であった。

    この事件に先立って、同じ地域で共同作戦中の米軍と韓国軍が、昼日中に結婚の行列を襲い、花嫁を含め7人の女性を強姦したとの報道もあった。

    かれらは、結婚式に呼ばれた客の宝石を残らず奪ったうえ、3人の女性を川の中へ投げ込んだ。

    放火、銃剣による突き殺し、拷問、強姦、強奪――
    こんな記事は、ほとんど毎日のように続いている。

    母親の胸に抱かれたいたいけな乳幼児でさえも、非人間的な殺人行為を免れることができないのだ。

    これは、たった一都市に起きた"南京大虐殺"どころの話ではないのだ。

    これこそ、アメリカの新聞の力をもってしても、中国の南京で起こった話を語ることのできない、今日の"ベトナム民族大虐殺"なのである。
    つまり今日では米軍および韓国軍の検閲官が全強権を発動し、事実が明るみに出るのを妨げているのである。

    D.W.W.コンデ著 岡倉古志郎訳 「朝鮮 ―新しい危機の内幕―」より>



    【甲申事変】 (Unknown)
    2010-08-26 20:00:53
    福沢諭吉の朝鮮観について説明いたします。

    【西洋列強の東アジア侵略】
    1880年頃、西洋列強の国々が東アジアの侵略を目指していました。

    日本も朝鮮もそれに立ち向かっていくためには、自国の国力を増強していく必要がありました。

    まして朝鮮は清の国の属国になっていたために、近代的装備を持った国になる必要がありました。

    福沢諭吉は朝鮮は独立国家にすべく朝鮮開化派を支援しました。

    朝鮮が近代国家になることが日本の安全にもつながるという考え方から来ています。

    【甲申事変】
    1880年頃、朝鮮開化派の中心人物の金玉均は、
    日本の明治維新を朝鮮近代化のモデルとする改革運動を展開しました。

    福沢諭吉は金玉均を支援し、朝鮮での新聞「漢城旬報」に協力しました。

    金玉均は1884年、甲事変を起こしましたが、清国の介入で失敗しました。金玉均は日本に亡命しその後暗殺されました。

    福沢諭吉の朝鮮近代化構想は失敗に終わりました。

    【脱亜論】
    甲申事変が失敗に終わった翌年、福沢諭吉は1885年3月16日の「時事新報」社説に脱亜論を発表しました。

    それは西洋最新の文明を基礎とした列強の勢力の世界進出は防ぎようがないから、日本も西洋文明を導入して列強から存在を認められるようになる以外にないことを主張しました。

    西洋列強から朝鮮、清国と協力して侵出を防ぐことよりも、日本の近代化を急ぐべきだという脱亜主義に傾きました。

    【福沢諭吉の朝鮮観】
    福沢諭吉は、朝鮮の近代的改革を目指した開化派を支援しました。

    漢城旬報の発行、朝鮮人留学生を慶応義塾に受け入れたりしました。

    これは朝鮮は清国の属国にならず独立した近代国家になって欲しいという願いがありました。
    朝鮮の独立が日本の安全にも寄与するという考え方だったと思います。

    しかし甲申事変の失敗で諭吉は、やや朝鮮に失望し、朝鮮観は、後退したところが脱亜論で示されていると思います。

    しかし彼が朝鮮の近代化を図ろうとしたことは、紛れもない事実です。

    【福沢諭吉の真実】
    平山洋の『福沢諭吉の真実』によりますと、
    諭吉は支那(中国)や朝鮮政府を批判しても、民族そのものを貶めたことはなかったという事です。
    参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%BE%A4%E8%AB%AD%E5%90%89

    >福沢諭吉 「脱亜論」
    http://ameblo.jp/create21/entry-10510277313.html
    テーマ:歴史
    日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。

    この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

    福沢諭吉
    情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

    この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、 道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

    もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
    「東アジア共同体」
    の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。

    日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。

    ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

    この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。

    悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。

    私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。>



    「日韓基本条約」で韓国内の日本の財産の全てという (Unknown)
    2010-08-26 20:14:11
    何が今になっても謝罪と賠償だってよく言えるニダ!(怒)

    本当に韓国ってのはニダが逆さになってもダニみたいニダ

    日本はすでに「日韓基本条約」で韓国内の日本の財産の全てという当時としても莫大な額の賠償をしているのです。

    韓国を助け続ける日本 「日韓基本条約」
    http://ameblo.jp/create21/theme-10014571733.html

    テーマ:日本の韓国援助
    日韓基本条約は、1965(昭和40)年6月22日、東京で正式調印されました。

    日韓両国間の国交開設の為、その基本的条項を定め締結させ、

    韓国を朝鮮における唯一の合法政府と認め、両国間の外交関係の開設、日韓併合条約の失効等を規定した条約で、この条約の締結で日韓関係は正常化されました。

    基本条約で韓国は、日本の植民地支配による個人の未払い賃金を含む一切の対日請求権を放棄し、その代償として5億ドルの無償・有償協力資金、他に民間協力資金3億ドルを受け取っています。

    韓国内の日本の財産の全てという当時としても
    莫大な額の賠償をしているのです。

    真実の歴史は、日本は韓国を統治し、日本人の投資と献身的な善政で韓国に文明開化をもたらし、韓国を発展させ、人口が増え、寿命も延びたのです。
           1880年代のソウル南大門通り
           日本統治中のソウル南大門通り

            日本統治前のソウル通り

                日本統治中のソウル

                日本統治前のソウル

    日本統治により発展したソウルの繁華街、本町2丁目の商店街。

     日本統治中に建設されたソウル丁字デパート

    日本統治により作られた平壌府営業の市内電車
             日本統治前のソウルの人々
             日本統治前のソウルの女性
            日本統治前のソウルの男性
          日本統治中のソウル朝鮮ホテル
             興南に日本が建設した工場
            建設中の水豊ダム
      日本が建設した世界最大級の水富ダム
        日本が建設したソウル駅
        日本が建設したソウル朝鮮銀行

    史実は、韓国に対して善政を行ったにも関わらず、

    韓国側の言いがかりに日本政府は謝罪し、慰謝料まで払ってしまっているのです。

    ここに、大きく分けて二つの問題があります。

    一つは、日本は悪くもないのに賠償金を支払った事。

    これにより、ますます韓国は日本に対して言いがかりをつけるようになってしまいました。

    文句を言えば、お金を払う国と思われてしまった側面もあると思います。

    そして、条約で韓国に対しても個人に対しても賠償をしたのですから、韓国人の歴史問題に対する抗議やデモは、不当な物なのです。

    それでも、韓国人は未だに日本に対して言いがかりを付けてきます。

    日本人を食べるつもりだったなどと言う始末です。>



    ダニみたいな汚い国だぜ、怒りを通りこして哀れみを感じるよ (Unknown)
    2010-08-26 20:26:32
    本当に民主党政権など自爆は絶対さけられんと同様、やってることはまったく愚の骨頂極まれり

    在日、反日は最終的に全滅は当然です
    ネトウヨであろうがなかろうが真実は常に最後には明らかなりです

    日韓基本関係条約、日韓法的地位条約
    http://www4.ocn.ne.jp/~tishiki/nikkankihonjouyaku.html

    4.日韓請求権協定
     日韓基本関係条約が締結されたのと同時に、韓国併合による賠償などの問題を解決する為、『財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定(日韓請求権協定)』が結ばれました。

     この協定で、日韓は次の経済協力や財産権について決定しました。

    ・毎年108億円を10年、計1080億円の無償供与
    ・720億円の長期低金利の経済援助

     また、朝鮮半島において韓国政府が接収した日本の資産も、日本は放棄しています。

    ・日本資産、約1兆35億円(GHQ調査)

     この金額がどの程度なのかは、当時の韓国の年間国家予算、約1260億円と比較して戴ければ判ると思います。

     この協定にて、財産の請求権については、個人、法人を含めて「完全かつ最終的」に解決されたとしています。

     しかし、この協定を締結する時、日本政府は韓国人被害者に直接補償をする提案をしていたのですが、韓国政府はそれを拒否、韓国政府が補償を受け取って分配する方式を選択しました。

    その為、個人補償が充分にされず、現在でも問題になっています。

    5.まとめ
    ・日本と韓国の不幸な歴史を清算する為、長い時間をかけて条約が結ばれた。
    ・1965年、漸く韓国との国交正常化は行われたが、北朝鮮とは断絶したまま。
    ・在日朝鮮人の為、特別協定が結ばれた。
    ・協定により、全ての補償は最終的に解決された。
    ・しかし現在でも、様々な問題が浮上している。>

    もう賠償もらってる上にさらに反日で日本侵略で征服ですか?

    天は絶対許しませんよ。

    鳩山、汚沢、菅など反日売国の末路がどうなるかをこれから目の当りにすると良いでしょう。



    >>日本国の恩義を忘れたか?反省、謝罪セヨ (Unknown)
    2010-08-26 20:49:35
    日本による「植民地支配」は存在しなかった。存在したのは「日韓併合」の歴史である。明治43年(1910年)に、大日本帝国と大韓帝国との間で「日韓併合条約」が締結。朝鮮半島は日本に併合されたのである。 韓国に対して多大な「貸し」はあるが、「借り」は一切無い。それが韓国における日本統治の歴史であった。両国同意の上で条約まで締結した上での政策であり、朝鮮人が自ら選んだ道であった。 当時は、国力の上からも、朝鮮半島独自には存続し得ない状況にあり、近隣国との併合が残された「国策」の選択肢であった。韓国には、清、またはロシアとの「併合」という選択肢はあった。

    だが、もしも、韓国が併合の相手に清国を選んでいれば、清がその後に滅んだ経過から、半島に大きな混乱が起きていたであろう。また、ロシアを相手に選んでいれば、ロシアの帝政もその後に倒れた経過から、半島全体が共産主義国家になっていた可能性は否定できない。否、清を選んでいた場合も、結果的にはロシアを「併合」相手に選択した場合と同様の結果に至ったのかもしれない。 このような状況下において、当時の日本にとっては、朝鮮半島の「併合」は、膨大な労力と費用を投じるのみで何のメリットも無く、「支那、ロシアから隣国の韓国を保護する」以外に目的はなかった。その歴史を“植民地統治”と韓国は主張しているが、仮に、百千万歩譲って「植民地統治」であったとしても、さしたる天然資源も無く、農奴と野盗が大半を占め世界一の極貧国であった朝鮮半島から搾取するものは、何も無かった。
    しかし、1910年8月22日、「韓国併合ニ関スル条約」に基づいて日本が大韓帝国を併合し、朝鮮は正式に「日本国朝鮮地方」となった。日本の「一地方」ゆえに、日本政府は莫大な予算を投入し、農奴と乞食が大多数を占めていた朝鮮の近代化に尽力したのである。 そして、この「日本国朝鮮地方」には、5000校を超える学校をはじめ、必要な各種設備、医療設備、道路他の多数のインフラを構築したのである。近代教育の教育の中でハングルを必修として、文字を用いる文化を提供。人は国家の基本として重視し、医療と衛生環境を飛躍的に向上させ、半島の人々の平均寿命の伸長に貢献したのである。
    こうした資金や資材などの「物的支援」に終わらず、「人的支援」「技術支援」も同時に行った時期が「日韓併合」時代である。この日本は献身的な努力と貢献により、また、戦後にも提供した多大な支援により、朝鮮半島には“奇跡”と呼ばれるほどの発展をもたらされたのである。 後に、昭和40年(1965年)の「日韓間相互の請求権の破棄」の取り決めにおいて、「両締約国(日韓双方)は、両締約国及びその国民(法人を含む)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」とする戦後の「日韓基本条約」を締結。 まして、「謝罪」「賠償」する筋合いは全く無いのである。日本は韓国に「貸し」こそ有れど、「借り」は無い。まして、同条約の締結に際し、日本国の好意から、この日本統治時代に建設し、空襲も受けずに残ったインフラを代償を求めずに提供している。時価に換算(試算)して16兆円とも、20兆円とも指摘されている。
    http://specialnotes.blog77.fc2.com/?mode=m&no=734



    韓国人が教科書で習わない韓国最大のタブー、1951年に起きた 韓国軍による 20万人以上の虐殺事件、国民補導連盟事件 (Unknown)
    2010-08-26 23:15:58
    韓国最大のタブー
    http://www.youtube.com/watch?v=jZfziONC0OQ

    韓国最大のタブー2
    http://www.youtube.com/watch?v=zobU_G1QUgE

    韓国最大のタブー3
    http://www.youtube.com/watch?v=ZOfW0qqXPrE

    韓国最大のタブー4
    http://www.youtube.com/watch?v=LUXjIKeI-oI



    チェジュ島四三事件、歴史を知らない韓国人、教えられてもいないからしょうがないかw (Unknown)
    2010-08-26 23:17:01
    チェジュ島四三事件 1
    http://www.youtube.com/watch?v=i3jIdlH5XNg

    チェジュ島四三事件 2
    http://www.youtube.com/watch?v=fX-Pu8H9za4

    チェジュ島四三事件 3
    http://www.youtube.com/watch?v=Jp7NPbxbw3M

    悲劇の島 チェジュ(済州)~「4・3事件」在日コリアンの記憶~(1)
    http://www.youtube.com/watch?v=BABNLB4HEig

    悲劇の島 チェジュ(済州)~「4・3事件」在日コリアンの記憶~(3)
    http://www.youtube.com/watch?v=Eeuf78IUCdQ

    悲劇の島 チェジュ(済州)~「4・3事件」在日コリアンの記憶~(4)
    http://www.youtube.com/watch?v=9wPvBESlJ6w

    悲劇の島 チェジュ(済州)~「4・3事件」在日コリアンの記憶~(8)
    http://www.youtube.com/watch?v=l7W93scqvdo



    どうにもならないこともある (TOM)
    2010-08-27 00:08:02
    >植民地支配は、割り合わないもの (TOM)
    >(Unknown)
    >2010-08-26 23:28:44

    >第二次大戦後に植民地が解放されたのは、連合国側が植民地にされた地域が枢軸国に見方をするのを防ぐ為に枢軸国側より良い条件である独立を約束したのです。

    確かに通説ではそうなっていますが、戦争中に独立させると約束したから戦後独立させたなどと、おとぎ話です。当時の二枚舌外交だらけの世界で約束したから独立させたなんてお笑い草です。

    >また米国は英国に植民地を放棄させ自分の利権に組み込もうと考えていました。そして、すべては米国の狙いどおりになったのです。

    中東の油田地域でのアメリカの狙いについては、まさにその通りです。だからと言って他の地域を独立させる必要はありませんよね?


    >決して採算が合わなかった訳ではありません。

    地下資源もなく、プランテーションで大きく儲けることも出来ない地域では採算は取れていませんでした。

    >そもそも韓国は(台湾も)植民地ではありません。文字どおり併合したのです。彼らは日本人になったので日本人と同じ待遇をする必要がありました。そもそも併合要求は朝鮮側から日本に行われたのをご存知でしょうか。この唐突な要求に日本は併合賛成派と反対派が一年以上も国論を二分して議論しています。ところが反対派の伊藤博文が朝鮮人に暗殺されるに及んで反対意見が萎んでいきました。「我々を日本人にしてくれ」という奇妙な要求を突きつけられ、その要求に答える為と反対する旧日本国民を押さえ込む為に、当時の政府はなんとしても朝鮮経営を成功させる必要があったのです。

    当時の日本の支配層から見て併合するメリットがあったから、突飛な要求ででも受け入れたわけですし、併合したからには、管理するために投資をしたわけです。

    >今も昔も朝鮮半島など係わるべきではない証左と言えるでしょう。

    日本が朝鮮半島に今も昔も関わらざる得ないのは、地政学上の必然ですから、どうにもならないことですので、あきらめましょう。

    日本が侵略させるにしてもするにしても、あそこは避けて通れないところなので、何らかの影響力を維持したい或は持ちたいと考えるのは、いつの時代の日本の支配層も考えることです。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-27 12:36:23
    <ある鮮人の寝言告白>
    今や創価学会や統一協会など宗教界や年間30兆円のパチンコ業界・消費者金融業界・風俗業界・ラブホテル業界を在日は掌握したよ。全国の駅前も在日が握っている。宗教やパチンコで儲けた金で、駅前の一等地を買い制覇するつもり。外国人参政権も達成する為『工作』しているよ。日教組の上層部は我々在日が制覇して、日本人の子供には我々の歴史観を徹底的に教育する。日本海の名前も東海に変える。靖国も徹底的に叩く。日本の永住権取得も緩和させ、移民を多く受け入れアホな日本人は30%ぐらいにする。
    反対するなら「差別!差別!」と騒ぐ。今の時代は戦争で侵略するような時代じゃないんだよ。我々はあくまで合法的に日本を侵略してるんだ(笑)芸能界もほとんどが在日プロダクションだし、新人なんか体売るか、創価に入信しないと仕事は与えない。もちろん、テレビ局も我々の支配下にある。結局全ては金であり、我々はテレビも政界も全て制覇したんだよ。芸能界は今後も在日芸能人をプロデュースしていく。日本は最高だね税金のかからない宗教とパチンコ産業で我々は大儲け!こんなことアホな日本人の多くは知らない。まあ、日本人の事はどうでもいいよ。政治や大企業や在日企業を守り「日本を乗っ取る」のが目的だから。ほとんどのアホ日本人が『我々を日本人』と思ってる(笑)まあ、知った所でお前らにはどうする事もできないけどな(笑)



    Unknown (Unknown)
    2010-08-27 13:32:57
    >民主党代表選で渡部氏「小沢氏出馬は起訴封じ」
    http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100821/stt1008211258004-n1.htm

    1 統一教会=反共+反日帝 で韓国(南朝鮮)宗教
     仙石・菅グループ
    2 創価学会=容共+反日帝 で北朝鮮宗教
     中国が親、朝鮮が兄、日本は弟というもの
     日本共産党もこの仲間
     小沢グループ
    今度の代表選は 1vs2 の朝鮮戦争だ高見の見物だ。

    ><ある鮮人の寝言告白>

    日本は在日が云うほど、崖っぷちに立ってはいませんよ。
    寧ろ、ネットを通じて様々な悪徳が晒され暴露され非難されている民団総連はじめ、在日系の組織(パチンコ、消費者金融、新興宗教、新興暴力団、リサイクル産廃、芸能マスコミ…)のどす黒いドロドロした闇が明るみに出てきていますよね。
    日本人は馬鹿ではありませんから、こうした在日系の悪は必ず正され糾弾される時が必ず来ますよ!確信を持って申し上げます。



    鮮人の本性 (アメリカから独立した南鮮)
    2010-08-27 14:07:12
    独立記念日まで捏造する南鮮韓国
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281783360/
    ▲「光復節」 ── これは、「解放記念日」(日本の支配から解放された日)「独立記念日」(日本から独立した日)とされている韓国の祝日(8月15日)です。昭和20(1945)年8月15日、日本の終戦に伴い、祖国・韓国は日本の植民地支配から「解放」され、そして「独立」したのだと言う訳です。▲しかし、韓国が独立(建国)した日は、1948年8月13日で、この日、首都・ソウルで、韓国樹立の宣布式が挙行されているのです。 日付は「8月13日」です。つまり、「独立記念日」(建国記念日)は、8月15日では無く、正しくは8月13日なのです▲しかし、何故、独立記念日を2日も鯖(さば)をよんだのでしょうか?これは、早い話が、「終戦の日」と「独立記念日」を、同じ8月15日とする事で、韓国は終戦によって日本の植民地支配から独立したのだ、と言う事を強調したかったからなのです。では本当に、韓国は日本から独立したのでしょうか?実は、韓国は日本から独立した訳では無かったのです。▲昭和20年8月15日、日本の終戦に伴い、当時の朝鮮総督、阿部信行・陸軍大将と、朝鮮軍司令官、上月良夫・陸軍中将の二人が、朝鮮総督府から日章旗(日の丸)を下ろし、太極旗(現・韓国国旗)を掲揚させると共に、朝鮮建国準備委員会を結成させ、朝鮮に自治権を付与しました。つまり、終戦の日、朝鮮は「自治権」を獲得したのであって、決して日本から「独立」したのでは無いのです。 しかし、その自治権も、同年9月8日、米軍が韓国に進駐してくると、解消されてしまいます。進駐してきた米軍は、ソウルの空にはためいていた太極旗を引きずり下ろし、再び日章旗を掲揚させたのです。▲つまり、アメリカは、朝鮮をあくまでも「日本の一部」として扱った訳で、その「日本の一部」である朝鮮が、やれ「自治権」だの、やれ「独立」等とは、以ての外と言う訳です。そして、進駐の翌日(9月9日)、連合国軍最高司令官 ダグラス=マッカーサーが、韓国に対して、アメリカによる「軍政」を布告、ソウルの空には星条旗が翻る事となったのです。
    ▲つまり、韓国の前身 ── 、終戦の日、日本から「独立」する事無く、今度はアメリカによる「軍政」の下に置かれる事となった訳で、8月15日は、決して「祖国の解放」(独立) 等では無いのです。アメリカの軍政下にあった韓国が「独立」を達成したのは、終戦から3年後の1948年8月13日でした。▲韓国にとって本当の意味での「祖国の解放」(独立) ── 「光復節」は、8月13日だった訳です。 しかし、この事実を韓国初代大統領・李承晩など韓国指導部は歪曲しました▲本当はアメリカから独立したのにも関わらず、「我々は日本の敗戦によって、(日本の)植民地支配から解放された」と喧伝(けんでん)し、国民の愛国心を煽(あお)った訳です。「反日」で国民の結束を維持する。未だに日韓関係において「後遺症」を残す李承晩の「反日教育」の原点が、ここにあると言えます。そして、8月13日が本来の「独立記念日」であるにも関わらず、敢えて、8月15日を「光復節」としたのには、多分に「政治的配慮」が働いていたと言う事です。▲自国の独立した日まで捏造する朝鮮人…本当に卑しいですね(爆笑)



    ちょん半島を誰が統治してきたか (Unknown)
    2010-08-27 14:14:25
    【朝鮮半島の統治国の歴史】 万年属国から独立まで
    紀元前108年~220年:漢(植民地)
    221年~245年:魏(植民地)
    108年~313年:晋(植民地)
    314年~676年:晋宋梁陳隋唐(属国)
    690年~900年:渤海(属国)
    1126年~1234年:金(属国)
    1259年~1356年:モンゴル(属国)
    1392年~1637年:明(属国)
    1637年~1897年:清(属国)
    1897年:下関条約により清の属国から開放される←←←ココ重要http://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-2352.html
    1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避1905年~1945年:日本(保護国、併合)
    1945年~1948年:アメリカ(非独立)←←←ココも重要
    1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立)
    1948年:軍事独裁政権誕生
    1948年:済州島4.3事件 3万人虐殺
    1950年:朝鮮戦争 400万人殺し合い
    1950年:保導連盟事件 30万人虐殺
    1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺
    1951年:居昌事件 8500人虐殺
    1979年:軍出身の大統領政権誕生
    1980年:光州事件 600人虐殺
    1993年:初の文民政権誕生←←←韓国は民主化してまだ15年しかたっていない
    1997年:アジア通貨危機・国家財政崩壊によりIMFに土下座



    朝鮮信用組合という金融機関は在日朝鮮人以外の、例えば日本人には融資を行わないという (原則があり、巨額融資の不審事)
    2010-08-27 16:06:50
    犬とレストランとイタリア料理 ブログより~
    小沢が出馬表明、民主党代表選 鳩山も支持---米国並みの出身出自-情報開示が必要では?!
    新潮45別冊・小沢一郎研究」に掲載ほか--小沢の父・佐重喜(さへき)は衆議院議員で第2次吉田内閣で運輸大臣を務めていますが、戦後間もなく隠退蔵物資に絡んで当時、衆院の隠退蔵物資摘発委員会(現在の検察組織)の世耕弘一委員長に怒鳴り飛ばされていたというエピソードは有名です。わらじ履いて水沢から徒歩で上京、苦学の末弁護士になった、という話はよく知られていますが、上記のエピソードを知る者は少ないようです。多額の政党助成金を衆人監視のもとにも関わらず窃盗(税金泥棒)、あまつさえ、不動産買漁りであくなき蓄財をしている沢一郎という男の破天荒な恥知らずは、まさに親譲りというわけです。なぜかといえば、隠退蔵物資犯罪というのは当時、GHQ(連合国総司令部)直轄で逮捕されれば身柄米本国送りという重犯罪でした。何か、小沢氏が、検察に対して敵愾心を持つのが理解できるようなエピソードです。小沢の母親・本名・荒木みちにも触れておきます。父・佐重喜の伝記的な刊行物「人間小沢佐重喜」(陸山会発行)によれば、「みち夫人は明治34年2月15日千葉県東葛飾郡風早村に元庄屋・荒木儀助の4女として生まれました。父儀助は千葉県議会議長もやった地方の名望家だった」と母方の家系にも政治家の血が流れていると思わせる記述があります。しかし、これがとんだ大嘘で、「荒木儀助なる千葉県議会議長は過去に実在しておらず、県会議員にもいません」という千葉県議会事務局総務課の証言もあります。なぜこのようなまやかしがまかりとっているのか、不可解な謎です。謎と言えばもっと不可解な事実があります。この荒木家は現在、みちさんの姪の長男(72)が継いでいますが、この実家の土地登記簿謄本に昭和61年5月、千葉朝鮮信用組合から三億五千万円を限度額とする巨額融資の記載があるのです。債務者は朝鮮名の男になっているが、経済に通じているものならすぐにわかることだが、朝鮮信用組合という金融機関は在日朝鮮人以外の、例えば日本人には融資を行わないという原則があります。小沢氏の出自は、朝鮮系が混じっていることは、もう、ネット上では公然と語られています。おそらく、事実でしょう。なんでも、小沢氏の母親は、済州島出身で、小沢氏も墓参りに行っていたという事実もあるそうです。
    http://yutakarlson.blogspot.com/2010/08/blog-post_9458.html

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    8月26日の備忘録

    8月26日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    謝罪が成功し、効果を生むためには、謝罪の相手がそれを受け入れる用意があることが不可欠だ
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/7dd9df0de9f450b9658a434c77438602

    ■ 振り込め詐欺携帯も携帯有害サイトも7割以上のシェア・ソフトバンク
    http://www.nikaidou.com/archives/5076

    仙波敏郎氏の勇気を讃える(2/4)
    http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/e778e0a5720d83157832422324865b9e

    菅直人続投の強力内閣・役員人事案が仙谷由人の公設秘書問題でオジャン、小沢一郎が代表選出馬を発表!
    http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/14dda91ba42e2f1601ca4a54753913b9



    866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/26(木) 06:00:14 ID:loW8xK62 [1/5]
    東南アジアを支配したイギリス・フランス・オランダは、華僑を通じて大多数の現地人を支配しました。(フィリピンを支配したスペインやアメリカも同じです)

    メキシコを支配したスペインは、大西洋沿岸のトルティカ族を味方につけアスティカを支配しメキシコを造りました。
    その後は、クリオージョ(中南米生まれのスペイン人)を通しての統治となります。

    シリアで、現在のアサド大統領(アラウィー派)が政権の座にいるのは、フランス統治時代に圧倒的多数のスンニ派を抑えるため、アラウィー派を使い統治したためです。
    (アラウィー派は、シーア派の一派ですが、イランのシーア派[12イマーム派]とは別の宗派です)

    ロシアがチェチェンを初めとするカフカス諸国を支配できたのは、オセット人を通して支配権を確立したためです。
    (そのためチャチャン人過激派に北オセチアの学校が襲撃されました)

    イギリスのスーダン支配は、エジプト人を使っての支配でした。

    GHQは日本を支配するときに少数派である朝鮮人に日本を支配させることにしました。
    その結果として国会議員や市長、市会議員、県会議員には
    何百人偽装日本人である朝鮮人がいます。

    http://www.nikaidou.com/archives/5010
    菅なりすまし内閣!内閣官房副長官・福山哲郎の本名は陳哲郎?

    http://www.nikaidou.com/archives/4968
    やっぱり中田宏は「鄭 宏」

    867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/26(木) 06:06:38 ID:loW8xK62 [2/5]
    在日朝鮮人を日本にまぎれこますために
    済州島四・三事件という虐殺事件をおこしてまで
    無理やり日本に在日朝鮮人を送り込んだそうです。
    そうして、宗教組織のトップ裏社会暴力団のトップ
    パチンコやサラ金など日本人を平気で追い込む企業のトップは
    すべて在日朝鮮人に置き換えられました。

    最近ではヒルズ族といわれている人たちのほとんどが在日朝鮮人です。
    孫なんとかさんとか みきたになんとかさんとか 堀衣文まで
    ググッてください。在日朝鮮人です。

    国会には在日朝鮮人政治家が100人以上います。
    最近では在日あることを隠しもしません。
    また、ごく少数の日本人政治家も奥さんが在日朝鮮人であったり
    愛人が在日朝鮮人である例はとても多いです。彼らは平気で日本をユダヤに売り渡します。
    また、日本人が自殺をしてもまったく気にしません。 むしろ喜びます。

    在日諸君子供をふやしなさいと
    在日朝鮮人に子供手当てを配り、
    日本人には不妊化ワクチンを注射して、日本人を減らすことばかり行います。
    日本を在日朝鮮人の国に作り変えようとしています。
    気をつけてください。
    あなたの恋人も在日朝鮮人かもしれない。
    六本木に集まった在日朝鮮人社長の苦労話は
    嘘です。
    彼らは、ユダヤが日本を支配するために作った会社の
    社長にすえられた飾り物に過ぎません。
    アメリカに留学した在日朝鮮人が日本で大活躍して大企業を作ったとか
    本気で信じていますか?
    すべてユダヤが作った会社とユダヤが作ったストーリーですよ。

    868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/26(木) 06:12:10 ID:loW8xK62 [3/5]
    池田大作も在日朝鮮人
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320326268

    <日本人資産家は「実業」、在日の場合は「虚業」>
    http://ameblo.jp/zainichikaere/entry-10095514210.html

    成田豊の正体
    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html#id_af1d40f8

    869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/26(木) 06:13:23 ID:loW8xK62 [4/5]
    電通の会長成田には在日疑惑があるが、それもそのはずで、
    韓流ブーム捏造も電通が仕掛け、パチンコ・サラ金(在日企業)CMも
    成田が会長になってから解禁しているのだ。
    ドラマでは韓国人俳優・女優がなぜか出演、
    バラエティーでも韓国人スターを褒めたたえている。

    (1)電通のドン
    大手広告代理店、電通グループの会長。
    電通の最高顧問も務める。長年にわたり電通のトップに君臨したことから、電通の天皇とも呼ばれる。


    (2)韓国出身
    1929年 - 京城府(現在の 大韓民国ソウル市)生まれ
    1945年 - 中学3年までソウルで育ち 、この年に母親ソメの実家佐賀県神埼郡(現神埼市)千代田町へ


    870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/26(木) 06:21:23 ID:loW8xK62 [5/5]

    稲川会のトップも在日韓国人になったというニュース
    指定暴力団稲川会(本部:東京六本木)の代表するものとして、
                    ~~~~~~ →ヒルズ族とお薬とやり部屋つながり
    清田次郎こと辛炳圭会長を指定すると官報で公示したというニュース。


    稲川会       東京都港区六本木   会長・清田次郎 こと(本名: 辛炳圭)
    七代目合田一家  山口県下関市      総長・末広 誠  こと(本名: 金 教換)
    極東会        東京都豊島区西池袋  会長・松山眞一 こと(本名:  圭化)
    三代目福博会   福岡県福岡市博多区  会長・長岡寅夫 こと(本名: 金 寅純)
    九州誠道会     福岡県大牟田市     会長・浪川政浩 こと(本名: 朴 政浩)



    577 名前:567[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 01:20:14 ID:eaMuG1NN [2/2]
    いや民主は確かに酷いよ。俺もそう思ってる。
    しかし自民も酷いし、社民も共産も酷いし、公明も酷い。
    結局政治そのものが酷い。官僚も酷い。マスコミも酷い。
    そしてそのような社会構造をずっと許してきた国民も酷い。

    結局、全員の連帯責任なのに、どこかに酷い悪人がいて
    そいつが全部悪い、そいつをやっつければ全て解決!という
    思考で誰かを叩き続けるということを延々とやっていては
    失われたxx年は永遠に続くと思う。

    594 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/20(金) 04:45:21 ID:rWhwurY9 [1/2]
    >>577
    政治家も酷いけど、そいつらにまとわり付く欲の塊の化け物が一番問題だと思う
    企業や宗教団体、在日団体、その他もろもろ
    あいつらが「まず、国」って考えてれば少しはマシになってたろうね
    支援の資質っていうかね、人間性の異常さはそろそろ政治と切り離すべきだよ
    自民から民主に変わったところで利権が移動するだけだから
    意味無い

    その次が一般国民

    『調和』ってもんが今の日本に無いのがまた嘆かわしい

    612 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 10:07:12 ID:UVb6bqAs
    >>594
    今までの日本は、人間性を置き去りにして目先の数字ばかり
    追いかけていた。
    だから欲の塊の、他人への配慮もへったくれもない犯罪者スレスレの
    問題人間がのさばってきた。

    政治家と企業の考え方を大転換しないとダメだ。
    弱者に対してお前はこれがないからダメあれがないから
    ダメなんて言ってるようじゃ、全く木が育つわけがない。
    芽を積極的に踏みつぶしてるんだから。
    何も持たない人を前提にプログラムを組んでいかないと。

    目先の数字にとらわれず、声の小さい人の声もしっかり拾い、
    能力がないかもしれないが人間性が素朴で欲のない落ち着いた人を
    積極的に採用して重用するべき。
    そこから弱い人へ配慮できる世の中が生まれるんだ。



    661 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/20(金) 18:01:09 ID:WY/6XOhX
    15 :名無しさんの主張:2010/08/20(金) 00:23:17 ID:???
    エリートは競争が激しいが気楽に生きる事もできる北米
    治安今一だが人々は陽気な中南米国家
    適度に真面目に働いてGDPも幸福度も平均以上のドイツ
    経済面はパッとしないが人々はマッタリしているスペイン圏、イタリア
    税金は高いが福祉面充実の北欧圏
    貧しいが身の丈に合わせて過ごしている東南アジア島国国家
    何か中途半端だが景観も良く過ごしやすいオーストラリア

    かたや毎日馬鹿みたいに朝から遅くまで働き詰めて会社は潰れ傾き放題
    スカイ吊りーをはじめとする無駄建造物・無駄政策に税金つぎ込み
    自殺者精神崩壊車絶賛増加中
    GDPも国民幸福度も下降線まっしぐらの似非先進国日本

    まだ年端もいかない少女までも自殺するようでは最早・・・。



    721 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 17:31:28 ID:xGS2eHN9 [1/8]
    ・親を尊敬する子供、3割未満
    ・先生を尊敬する子供、3割未満

    こんな国は世界で日本だけ。
    国家を大切に思う人間も世界最低レベルだろうと思う。
    国家のためには、国益のためには、そういう声が一般の中に無いのだから、
    マトモな為政者が選出されないのも当然か。

    国旗・国歌も「押し付けるな」とかいう声が出る始末。
    これらを愛するのがカルト的だというなら、世界はカルトだらけ。
    国民を一つにまとめる宗教が無いのも日本の大きな弱みか。

    721 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 17:31:28 ID:xGS2eHN9 [1/8]
    ・親を尊敬する子供、3割未満
    ・先生を尊敬する子供、3割未満

    こんな国は世界で日本だけ。
    国家を大切に思う人間も世界最低レベルだろうと思う。
    国家のためには、国益のためには、そういう声が一般の中に無いのだから、
    マトモな為政者が選出されないのも当然か。

    国旗・国歌も「押し付けるな」とかいう声が出る始末。
    これらを愛するのがカルト的だというなら、世界はカルトだらけ。
    国民を一つにまとめる宗教が無いのも日本の大きな弱みか。

    722 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 17:34:55 ID:xGS2eHN9 [2/8]
    過去の洗脳によるベビーブーム、頭数労働の人足を揃えて成長できたが、そのツケが顕在化した。
    しかも老人たちは世界一レベルの長命だ。長寿とは限らず、生かされる故の長命も多い。

    希望の無い社会をマスゴミが喧伝する中、子供は増えないだろう。
    国家が明確に将来戦略を描き、一人でも多い子供に競争社会で高付加価値を得るための術と意識を教育で与え、
    その高収入で社会と老人を支えるための策が必要な状況が、長らく存在してきた。

    しかし現実には国は無計画・無策で、結果として周辺国の労働者と同等以下レベルの価値しか持たない労働者が
    延々と、続々と社会に垂れ流され続けている。競争力の無い彼らが高水準の賃金を得られるはずも無く、
    税金等で老人を支えることが出来ないばかりか、自らも老いて社会の負担になる予備軍にもなっている。

    こんな構図を延々と放置してきた国政の責任は重い。国の立ち位置は加速度的に悪くなり、沈む一途だろう。
    今必要なのは、昔のような「頭数労働しかできない人間の増加」ではない。それは将来の状況をより悪くするだけだ。
    「保護者への高校学費バラマキ」など、国家にとって何の役にも立たないだろう。
    必要なことは、今の社会を睨んだ学ぶ子供の意識改革、「点取り学力」から「自ら主体的に学ぶ力、伸びる力」への転換だ。

    723 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 17:50:06 ID:xGS2eHN9 [3/8]
    スイス政府「民間防衛」の「乗っ取り戦争」

    第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
    第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
    第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
    第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
    第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
    最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

    スイスでは冷戦の遺物のようになっているものが、日本では未だ有効としか思えない。
    マスコミの偏向報道、日教組・民主党、友愛政策、外国人参政権、外国人1000万人移民計画など。
    日教組は未だに「狭義のゆとり教育(手抜き教育)」を支持しているし、>>722のような転換の実現は望めそうに無い。



    758 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 23:59:45 ID:xGS2eHN9 [8/8]
    理系離れというのは言葉だけで、割合は昔から減ってない。

    「一律の教育」は戦後エリート教育の一環。
    一律な環境に多くの子どもを入れて、その環境に適合した子どもを選別して
    再び一律な環境に入れて、を繰り返して最後に残った上澄みがエリート、という方法。
    このやり方の問題は、適合できなかった子どもの扱いにある。

    高度成長期ならレベルを適当に均してキンタロウアメ人材にして馬車馬労働させれば
    社会の全てが上向いたが、今はそんな労働が全て周辺国に流れている。
    エリート選別から漏れて適当に大学に進学して遊び呆けている人材は誰も欲しくない。
    こういう人は若くして社会の負債のような位置づけになってしまうが、今まさに急増中。

    「一律の教育」を変えるということは、個々の適性を引き出して伸ばす教育に変えるということ。
    その第一歩は、社会にどのような職業があるのかを子どもに伝えるところから始まる。
    「小学校から芸術家や職人や研究者を育ててもいい」という意見は、小学校に様々な職種の
    人を連れて行って職業紹介してもらうような活動から始まるということだろう。

    職業への興味が目標を作り、目標が自主的な勉強の動機を作る。勉強が好きになれば
    学校や親がとやかく言わなくても頑張れるし、目標に近づくのも早い。
    重要なことは「押し付け」「選別」ではダメで、子どもが自分の意思で勉強するように仕向けることだろう。

    こういうことをやるための「ゆとり時間」が全然有益に活用されない構図はむなしい

    759 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 00:25:14 ID:FfxQvQrW
    >>758
    自分で物事を考えられる教育というのは、自分と違う考え方や生き方を受け入れる
    ということでもある。日本社会も、そういう方向に変わって行けると良いんだけど。
    明治から大正の頃の偉人なんてみんな波乱万丈破天荒な人生だ。そういう経験豊富な
    人達の方が現実的で効果的な(特に外交)政策をしていた。



    786 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/23(月) 10:32:09 ID:Em3eaMTj
    この潜在失業率が上昇している状況というのは、要するに日本から仕事がなくなった
    ということ以外ではないのさ。それは前述した通り、日本は外需依存業種が富の源泉
    であり、資源国ではない日本は本質的にそうであり続けるほかはなかったのに、
    そのオハコの輸出と製造業の多くが中国やアジアの廉価な労働力依存に取って代わられ
    てしまったのが最大である。

    そこへ持ってきて円高が定着してそんな日本には投資も来ない。

    要するに、もう日本からは富が外へどんどん出て行く流れが確定したのさ。
    そして外需に依存する企業でさえ、その株主の過半が外人になった。竹中の
    りそな破綻詐欺で2003年に安くされた日本株をインサイダーで外人に掴ませて
    やって以降の日本の優良企業のあがりの過半はみな外に持ち去られてしまっている。

    そうだ、ずっとやってきたエコカー減税/補助金/エコポイントだのはみんな
    そういう外人(そのほとんどがアメ公ユダヤ金融資本ね)にお駄賃でくれてやって
    いるに等しい状態になってる。その元は結局日本国民の税金だw。

    つまり、

    1.バブル崩壊以降 → 中国とアジア、BRICsの台頭で産業の空洞化で仕事流出
    2.小泉竹中以降  → 税金経由で悪党ユダヤ資本に富が流出
    3.円高ドル安   → 輸出減少と同時に日本への投資減退で海外への資本流出

    この三重苦の状況がこれから先にも継続するということ。特にドル安の流れは
    アメリカの輸出転向政策でさらに進み、日本には激々の地獄が待っているのは
    ほとんど確定している。だから「金融緩和」+「財政出動による国内の有効需要創出」
    が絶対的に必然の経済財政政策になると説明した通りであった。



    22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 09:11:45 ID:gSMe7ZcK [1/4]
    海外移転にはこれだけの特典も付いてきます。
    埋め合わせ負担はすべて日本社員が持ちます。

    ・技術移転、流出のロス(技術者の時間とノウハウを奪い、次世代競争が犠牲に)
    ・移動・出張に伴うロス
    ・コミュニケーションのロス
    ・文化、習慣の違いによるロス
    ・政治情勢に左右されるロス
    ・身近な熟練工を失うロス
    ・生活適応のロス
    ・時差によるロス
    ・社会保障の負担(日本人失業者がそれだけ増えるため)



    75 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 19:08:52 ID:Wzegmwaa [1/9]

            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
          /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
        /:::::;;;ソ         ヾ;〉 ■発言のまま
        〈;;;;;;;;;l  ___ __i| (派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
       /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
       | (     `ー─' |ー─'| もっと低いのはいくらでもいる
       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ  
          |      ノ   ヽ  |
          ∧     トョョョタ  ./    
        /\ヽ         /
      / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


    元経団連会長のお言葉を番組内で紹介
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm5357245
    http://www.youtube.com/watch?v=di1tsiJ7phw
    http://jp.youtube.com/watch?v=OCil3O-Q5YQ
    7分59秒~
    日本の財界の、誰でも知っているメーカーのトップが
    "(派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
    お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
    もっと低いのはいくらでもいる"
    これを日本の財界トップだよね、言ったのは

    宮崎哲也が経団連の詐欺を指摘
    8分19秒~
    (経団連は)国際競争力のために安価で
    調達できる労働力が必要なんだと言うが
    国際競争力なんて概念は経済学的に全く認められていません
    極めて曖昧なジャーナリズム用語です



    81 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 19:11:21 ID:bN2qZFyO [2/2]
    この国は戦前、雇用の流動化が進みすぎて簡単に転職する人間が多くなりすぎ、
    転職は悪というイメージ戦略を国を挙げて行なったことがある。
    それが終身雇用の始まり。  基本的には失業のない社会となった一方、
    ひとたび失業すれば敗者復活は無く、再チャレンジも不可能、転職回数が多いという理由だけで差別され、
    年齢で差別され、失業期間が少し長いだけで空白期間が長いと差別される社会となった。
    その結果、労働者は極度に失業を恐れるようになった。
    一方で企業は労働者を失業の恐怖によって支配できるようになった。
    労働者は失業の恐怖に怯え、経営者の言うがまま常軌を逸した長時間労働に耐え、過労死するまで働くようになった。

    解雇規制緩和論が巷で囁かれているが、実は日本の企業は本当の雇用の流動化を望んでいないのである。

    故に彼らは失業の恐怖による労働者の支配という非常に美味しい支配構造を捨てたりなどしない。
    解雇規制緩和後の雇用流動化対策として企業はどのように行動するだろうか?   
    今までと同じように新卒至上主義を貫き、既卒を徹底的に差別するのだ。
    年齢差別をより厳しいものにするのだ。  より再チャレンジ出来ない、敗者復活の望みを完全に断つような雇用慣行を
    続ければ良い。   因習は無くなるどころかより苛烈なものとなるだろう。
    何故なら企業は本当の雇用流動化を妨げるからである。  戦前のように。
    解雇自由になったから採用が増えるなどというのはまやかしである。
    失業の恐怖による支配構造が崩れてしまうからである。  彼らは既に戦前に学んでいるのだ。
    クビになりやすい環境にはなっても、クビになったものを採用することはない。
    絶対に再チャレンジできる社会であってはならない。
    転職しやすい社会であってはならない。
    一旦レールから外れたものには二度と復活のチャンスを与えてはならない。
    労働者にはこれからも失業の恐怖に震えてもらわねばならない。
    彼らは必ずそうする。   日本の企業と経営者を甘く見てはいけない。

    雇用の流動化を阻止してきた存在。  過去そしてこれからもそれを行うのは企業なのである。
    失業の恐怖で労働者を支配するために。  

    これらの因習は移民にも適用される。   日本は移民不適格国家であるという事実を広く世界に知らしめていくことが重要であろう。
    それこそが移民流入を防ぐ第一歩なのである。

    日本にはとんでもないキチガイ経営者が大手を振って歩いているという事実を



    111 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 19:31:01 ID:0JURQrs7 [2/7]
    岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
    「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

    本田宗一郎(本田技研工業創業者)
    「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

    土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
    「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

    松下幸之助(松下電器産業創業者)
    「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
    それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

    渋沢栄一(実業家)
    「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

    早川徳次(シャープ創業者)
    一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
    三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
    五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
    事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」

    奥田碩(トヨタ自動車相談役)
    「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
    「総理の靖国参拝はやめてくれ。あれさえなければ大儲けできるんだから」
    「日本の若者はなんで車を買わないんだ」
    「若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ」



    160 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 20:04:07 ID:0JURQrs7 [5/7]
    愛国心なき経営者は職を去れ:西尾幹二(評論家)

    奥田氏のように日本人としての国家意識を持っていない能天気なリーダーが指導していたがゆえに、
    トヨタはアメリカから政治的に攻撃されたのである。責任は社長になったばかりの豊田章男氏にはむしろない。
    『朝日新聞』が「地球市民」という言葉をはやらせたように、
    永年にわたり「地球企業」などと歯の浮くような甘い概念を撒き散らして、
    トヨタ社内だけでなく日本社会にも相応に害毒を流していた奥田碩氏の、「マッカーサー鎖国」に全身どっぷりひたっているくせに、
    自分だけは地球的規模で開かれた国際人の指導者であるかのように思いなした自己錯覚が、
    今回の自社損傷の破局に至った真の原因である。

    奥田氏は「日本企業」のレッテルが取れないとの思いがある、と仰ったそうだが、何という言い草か。
    「日本企業」であることをさながら悪であるかのように言い、
    国家の庇護を受けながら国家と国民に利益を還元するよりも自社の利益の拡大のみを考える、
    愛国心のない企業なら、トヨタは中国へでも何処へでも行って欲しい。中国で痛い目に遭うのが落ちである。
    世界の各企業は多国籍のように見えて、それは外観か衣裳かであって、じつはナショナリズムで動いている。



    301 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 21:31:45 ID:d61PSOLv [1/4]
    トヨタ★元凶の奥田碩と渡辺捷昭★リコール問題
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1266816587/

    1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/22(月) 14:29:47
    奥田氏は、社長時代にはそれまでどちらかといえば良い意味で
    保守的だったトヨタの社風を変えてしまったと言われている。特に・・・・・
    ①従業員に過度のサービス残業を強いて労働基準監督署の査察を度々受ける事態を招いた。
    ②業績好調にもかかわらず外国人労働者や非正規雇用の確保で賃金の抑制を行った。
    ③世界第1位の自動車メーカーになることを目標に安易な拡大路線に走り品質管理を怠った。
    ④巨額な内部留保を使い切るだけでなく、借入金まで起こして過剰な設備投資を行った。

    これらの①~④の事態を引き起こし
    2010年のトヨタの大量リコールに繋がったとする指摘もあり、彼の経営姿勢を批判する声がきわめて多い。



    335 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 21:57:10 ID:gOBG79TU
    │ミンスの売国政策による日本のチベット化・ウイグル化の完成  まさに外国人勢力に煽動された
    │歴史に例のない日本国クーデター計画

    │ 1.二重国籍の容認 (警察・自衛隊など国家権力に外国人勢力が潜入
    │   するため。外国人は義務を果たさず権利だけ得られる)
    │ 2.外国人参政権・被選挙権の実現 (人口減の田舎の地方自治体から
    │   まず外国人勢力が乗っ取るため) http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%64%36%62.jpg
    │ 3.夫婦別姓の容認 (家族制度を朝鮮・中国式にするため) http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
    │ 4.女系天皇制度の容認 (外国人女性との婚姻で天皇家乗っ取り)
    │ 5.大手マスコミへの公的支援 (在日系メディアの救済と言論支配)
    │ 6.日朝国交正常化 (北朝鮮に大量の資金の無償供与)
    │ 7.謝罪賠償外交(世界中に金をばら撒き日本の弱体化。日本人自虐史観洗脳)
    │ 8.パチンコなどへの優遇税制の実施 (在日企業の救済と在日特権税制)
    │ 9.外国人への生活保護・年金の拡大
    │10.外国人学校への公的資金注入拡大
    │11.移民拡大政策と外国人留学生拡大 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278572151/

            チベット人 日本に   日本の地方 中国     チベットのように
            民族浄化  大量移民  自治体占拠 日本を併合 大和民族浄化
              ├─>>1──┼────┼─────┼──────┤
       ∩___∩   /)
       | ノ      ヽ  ( i )))
      / ○    ○ | / /
      |   ( _●_)   |ノ /  いまココクマー
    彡、   |∪|    ,/
    /    ヽノ   /´
    李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
    ttp://www35.atwiki.jp/kol%69a?cmd=upload&act=open&pageid=307&file=20year.jpg
    中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
    ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg



    337 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 21:58:18 ID:d61PSOLv [2/4]
    ■トヨタ創業家と奥田氏ら歴代社長との深まる反目―リコール問題で激化■
    http://megalodon.jp/2010-0415-1522-25/jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_50943

    【豊田(愛知県)】トヨタ自動車の品質危機が、長年社内にくすぶっていた
    派閥抗争を顕在化させ、なおかつ悪化させている。
    創業一族の豊田家と非創 業家メンバーのマネジャーらが、トヨタが抱える
    問題をめぐって非難の応酬を続けているのだ。
    トヨタの75年の歴史で前例のない危機からの立て直しに幹部があえぐなか、内部抗争が経営分裂を招きつつある。

    創業者の孫、豊田章男社長(53)は、創業家出身でない幹部の一人を排除しようとした。
    トヨタの前社長であり、奥田碩元社長の側近で現在は副会長である渡辺捷昭氏だ。

    1995年から99年まで社長を務めた非創業家メンバーの奥田碩相談役(77)は、
    トヨタ車の急加速に関する問題が深刻化して以来、同僚2人に対し、「章男は辞めるべき」と述べている。
    昨年、取締役から外れた奥田氏は、現在でも長老格として影響力を誇っている。
    トヨタは奥田氏のコメントを求める本紙の要請を拒んだ。

    米国トヨタのかつての重役で、現在は競合他社に移っているジム・プレス氏は
    「創業家に対して反発する金儲け主義の人々によって、会社が数年前に乗っ取られたことに問題の根本的な原因がある」
    との声明を出した。

    その上で、プレス氏はこれら幹部は「顧客第一主義を維持する姿勢を持ち合わせていなかったが、豊田氏は違う」とした。

    “奥田のクソジジイ、トヨタ自動車から豊田家を追い出したいみたいだな!”



    608 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 05:49:29 ID:bn5LINb2 [1/3]
    こういう輩が過去にいた
    金に目がくらんで中華王朝に朝貢し冊封された将軍や皇族の一部
    また琉球の王族や朝鮮その他周辺諸国や民族
    その結果それらの国々のほとんどは中華の一部として同化吸収されて消滅し
    今も過去中国人を受け入れた地域、中国に朝貢、
    冊封を受けた国や地域はそれを理由に中国政府が領有権を主張してる

    東南アジア諸国や台湾のように迎え入れた漢族が
    数百年間も民族性を失わず現住民族化せず
    現地の政治、経済、軍事を牛耳り、現地の言語、文化風習も中国化している
    台湾や中国では原住民族が少数民族として扱われ
    得に中国では今でも少数民族は虐殺の対象や核実験での間接虐殺の対象になったりしてる
    たとえばウィグル人の証言で収入の面で同じ労働でも漢族の三分の一しか貰えず
    生活も成り立たず民族の衰退は著しい

    それって移民と日本人両方に民族性をすてろってことじゃん
    そもそも移民で少子化を食い止めてもそれは外国人が増えただけで
    根本的に少子化対策じゃない、アメリカやヨーロッパがやったように単なる労働力の確保で
    元々移民国家のアメリカは別として多くの国では少子化し
    労働の場を奪われ、社会を乗っ取られた元々の住民と
    現地社会に同化せず強い民族性とコミュニティーを形成する移民の間で暴動や殺し合いが続いてる
    日本でも混血二世や三世で日本人としてのアイデンティティーを持たず
    外国人の親の方の民族への帰属意識を強く持って
    日本のためじゃなくそっちの親や民族のために日本を変えるって言ってる人もいる
    露骨に反皇室、反日活動をしてる永六助のような帰化系の末裔や
    民主党の白議員や石坂啓みたいなのもいる



    622 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 06:52:54 ID:bn5LINb2 [3/3]
    移民が増え、移民が富む
    少子化対策じゃなく単なる拝金主義の労働力確保の企業の本音が出ただけ
    元々大企業は自身のために期間労働者を道具のように雇い、
    過剰生産になったりすると平気でその首を切り
    下請け、孫受けも平気で切って
    労働単価の安い外国へ日本の技術をばら撒き日本の衰退を加速させた
    彼らがしたことは日本の周辺国や東南アジア諸国の技術向上と
    日本の中小企業の切捨てで結果的に日本は国際的競争力を失った
    東京や大阪の中小企業の多くが廃業して
    跡地は空き地や住宅、コンビニやスーパーやディスカウント店になってるけど
    地域の仕事自体が無いので、それら商業施設の多くは短い期間で廃業してる



    625 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/26(木) 07:13:59 ID:O1C6i4SR
    中共政府の代弁者である朱建栄氏と奥田碩氏の対談本
    『「地球企業トヨタ」は中国で何を目指すのか』(角川学芸出版、2007年)での奥田碩氏の発言

    「年間4000万台の生産になっていけば、世界のどこの国でも、まだ実現していない話ということになります」
    「この自転車が、車に替わったら、たいへんな数になる」
    「日本の技術で必要なものがあれば、日本は積極的に他国に移転していかなければいけないと思います」
    「今のトヨタというのは、国際企業であり、地球企業なのです」
    「地球全体を見ながら、社会、経済の仕組みを作っていかないと、とても21世紀は乗り越えられない」。



    357 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 22:15:25 ID:QZXvzMAp [2/2]
    移民の真実
    http://www.youtube.com/watch?v=Z6j4s2U9BTc&feature=related
    その2
    http://www.youtube.com/watch?v=LSPhns9wAdg&feature=related
    その3
    http://www.youtube.com/watch?v=65A9ym0Eg2A&feature=related
    その4
    http://www.youtube.com/watch?v=AxRsjcbFLGc&feature=related



    114 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 11:48:00 ID:qQE096dN
    トヨタにしろパナソニックにしろ、国内でも商売をやっているのに内需を潰してほんと愚かだよな、

    目先の利益にとらわれ、自分らの拠点をないがしろにした新自由主義者達は消えてもらいたい

    ▼ 119 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 11:56:16 ID:KL2+zZEM

    >>114

    パナはともかくトヨタの主戦場は国内じゃないぞ

    トヨタは売上げの8割近くを海外で稼いでおり、究極的に日本を

    完全に捨てて売るのを止めてもトヨタは普通に存在し続ける

    その状態で半分以上日本で車作ってるんだから

    どう見ても内需潰しているという言葉は当てはまらないよね

    外需で内需創出している部類の企業だろう

    ▼ 120 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 11:57:18 ID:BbRzhadF

    >114

    ビジネスマンはそんなあてにならない内需では首になる

    共産主義国家じゃないんだから潰れても国は面倒見てくれない

    決算で「自国民の愛を信じて国産にこだわります」と書くのかね?

    それを書ける環境があるなら、日本人が海外製品拒否してないとね

    どんなに高くても国産

    小麦も砂糖も国産なら十倍でも皆優先して買う

    こういう市場なら製造業は出ていかないよ

    ▼ 125 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 12:02:18 ID:qQE096dN

    >>120

    新自由主義


    市場原理主義の経済思想に基づく、小さな政府推進、均衡財政・福祉・および公共サービスの縮小

    、公営事業の民営化、経済の対外開放、規制緩和による競争促進、労働者保護廃止などの経済政

    策の体系。競争志向の合理的経済人の人間像、これらを正統化するための市場原理主義からなる

    西側諸国では、労働者に対する「自己責任」という責任転嫁は、格差社会を拡大したとの批判もあり

    、また、チリにおけるシカゴ学派の功績は事実と大きく異なることが明らかになり、ジョセフ・E・スティ

    グリッツら公共経済学の立場からも、新自由主義的な政策で国民経済が回復した国は存在しないこ

    とが指摘されている、債務国の再建策として新自由主義的な経済政策を推し進めていたIMFも、2005

    年に、理論的にも実践的にも新自由主義的な経済政策の推進は誤りだったと認めている。
    内需があてにならないのではなく新自由主義者があてにならなくしたんだよ、日本が経済大国だった

    ことをお忘れなく

    ▼ 133 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 12:12:34 ID:BbRzhadF

    >125

    それは政治家のやること

    経済大国だったはビジネスマンには関係ない

    過去が民間の生活を保証してくれるかね?

    今、この瞬間から稼ぐために何をするか

    ビジネスそれだけだよ

    ▼ 144 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 12:40:06 ID:qQE096dN

    >>133

    経団連は政治に介入していただろ、通信簿までつけて献金をちらつかせ政治家に圧力を

    かけていただろ



    136 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:19:35 ID:G7fN6rsj

    日本人の労働者がセットで移動すればいいだけ。

    相手国に日本人の労働者移動を認めさせて。

    円安が定着したら国内に回帰すればいい。

    浮動の労働者層をつくればいいんだよ。

    ▼ 138 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 12:28:50 ID:BbRzhadF

    >136

    デフレが進めば自然にそうなる

    賢い政府なら、早く推進して国民が苦しまないようにし

    賢い国民が多いなら、早く脱出する人が増える

    馬鹿な人間は苦しみを長く経験しないと動かないのは古来から



    国土交通省からの内部告発、まさに呆れた連中ばかりが国を動かしています。 (愛信)
    2010-08-25 16:21:20

    http://www.asyura2.com/08/senkyo49/msg/327.html
    ところで、国民の皆さんは、自民党議員は
    言うまでもなく、公益法人を追及している
    ( ふりをしている ) 民主党議員の一部も
    強制的に公益法人にパーティ券を割り当
    てて買わせているのをご存知ですか。
    多分、そのようなことがないのは共産党
    議員だけのはずです。
    なお、共産党は、一部の公益法人に強引
    に赤旗を購読させています。

    最もひどいのは渡辺喜美で、口では公務
    員改革、公務員改革と言いながら、役所を
    脅してこのシステムで莫大な金を公益法人
    から巻き上げているのです。 
    一種の高等ヤクザと言ってよいでしょう。
    なお、過去において同省所管の公益法人
    に対して最も高圧的にパーティ券を割り当
    てていた官房長は、現在宮内庁次長である
    風岡典之です。
    彼の公明党議員に対する過剰サービスは
    有名です。
    詳細は【阿修羅】国土交通省からの内部告
    発をカッチとねhttp://www.asyura2.com/08/senkyo49/msg/327.html

    【創価学会の掲示板】
    http://www.aixin.jp/axbbs/snt/snt0.cgi
    【創価学会の掲示板タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

    RE:国土交通省からの内部告発、まさに呆れた連中ばかりが国を動かしています。 (愛信)
    2010-08-25 17:08:10

    民主党小沢がみんなの党、たちあがれ日本
    と連立する偽装政権を画策しています。
    売国法案に公明党は賛成するでしょう。

    PS:
    儲けの無い相手は市場でない。
    支那から得るものは何も無い、安価な労働力も1週間で2倍になる共産社会は相手にすると危険



    普通だよ (Unknown)
    2010-08-25 16:25:26
    アメリカ人は戦争したつもりで頑張ればいい。日本人も同じだが。
    世界の人々が平成になるのが長期トレンドだ。
    平成はいい元号だ。
    本当の戦争とは比べようがないくらい経済競争は楽しいものだ。
    なあ、戦争好きの太郎さん。

    半分回答 (太郎)
    2010-08-25 17:49:45
    >本当の戦争とは比べようがないくらい経済競争は楽しいものだ。
    なあ、戦争好きの太郎さん。

     戦争は武器でする段階は最終段階でその前にいろいろある。
    一度戦争を定義してみることだろう。 

    南朝鮮と、中共とは戦争がその収束値である。特に南朝鮮とは。
    何故天安事件が南朝鮮で起きたかを考えるとよい。

    第三次世界大戦が始まっているよ。何を見ている。

    円高よりも来年度の予算編成ができないことのほうが大きい問題ではないか?

    亜米利加を見くびってはならない。
    亜米利加は大東亜戦争後日本に市場を開放した。この意味をよく考えることである。
    見苦しいが亜米利加在っての我国である。これは依然として変化はない。

    為替を考えると必要以上に稼ぐからだに尽きる。我国が貿易黒字、其の他の黒字をさらにつずけると、その黒字を稼ぎ出すシステムが壊れてしまう。一体日本はなにを考えているのだが多分アメリカのお思いだろう。
    そのシステムは誰が構築して、運営しているのか?

    大東亜戦争前に軍縮会議があった、背後にあるアメリカの軍事戦略についてはひとまずおいて、アメリカは世界にある海軍国は米英日の三国だから、その分け前を分担して、世界利益を分けようぜがその本位だっただろう。そのとき米英が与える分け前の範囲で行動をすれば、それでよかったが、独立日本はそれが我慢ならず、アジアの顔としても面子も立たないから、それを打破しようとした。
     打破して何をするとアメリカ思った。
    朝鮮満州は大赤字だから、その放棄をして、(満州から「撤退、朝鮮を独立させる)そのあまった金(これは欧米との貿易から出ている)を国内開発に使えばいいというのがアメリカの主張から出てくる結論であった。
     海という天然の障壁を三国で支配しているから、もはや日本本土への脅威はないはずだが、なぜか日本は満蒙は生命線というプロパンが打を国民も信じた。
     大東亜戦争の結果アメリカの主張どうり、史那朝鮮を放棄して国内開発に使ったら、あっという間に発展した。たったの20年で。
    所が何を思ったか日韓基本条約という新しい日韓併合政策によって再び南朝鮮へ金が流れ始めた。
    我国は朝鮮政策を必要としているから、南朝鮮とだけは無理だよと一言言えばそれでお仕舞いであったが、なにを考えていたことやら?
     その延長線上にアジアがある。

    戦争は、ホットウォー、コールドウォー、オーラルウォーとある。 (TORAのぬいぐるみ)
    2010-08-25 18:51:49
    >朝鮮満州は大赤字だから、その放棄をして、(満州から「撤退、朝鮮を独立させる)そのあまった金(これは欧米との貿易から出ている)を国内開発に使えばいいというのがアメリカの主張から出てくる結論であった。
    > 海という天然の障壁を三国で支配しているから、もはや日本本土への脅威はないはずだが、なぜか日本は満蒙は生命線というプロパンが打を国民も信じた。
    > 大東亜戦争の結果アメリカの主張どうり、史那朝鮮を放棄して国内開発に使ったら、あっという間に発展した。たったの20年で。

    太郎氏は、北朝鮮の一部勢力とつきあい、或は関わりがある。
    そして、満蒙は、絶対国防圏という概念を持った、持たされた、
    日韓の朝鮮勢力と結びついた薩長下級武士団が、それに乗った訳だ。
    もちろん、英国の支援の元、シナリオのもとにである。
    故に、満州での権益は、米国と相反して、対立を激化したのだ。

    要するに、ある一定の分をわきまえて、米国に満州の権益を
    一部与えて、それに代替する権益を他所から米国経由でいただけば良かっただけだ。

    英国は植民地型の経営を好み、米国は、経済植民地型の経営を好む。
    その双璧の激突に、日本が利用され、中国、朝鮮勢力も、
    ロシア(ソ連)とともに、極東で着ぐるみ怪獣同士の戦いを強いられた。

    鵜飼い経済を現在行っている理由は、艦船保有割当を
    無視して猪突して破れた過去と同様に、経済圏保有割当を
    意識せず猪突し、稼ぎすぎたことに原因があるということだ。
    自由市場という言葉は嘘で、都合が悪くなれば、会計制度や、
    諸処基準を変更して、日本に不利な仕組みを創る。

    これはオリンピックと同様の勝ち過ぎに対する嫌がらせである。

    全分野で勝たず、相応の経済資源分割を行い、自由市場を
    偽装することが、日米友好のポイントだったということだ。

    富が偏在すると、質量が偏在すると同様に、ポールシフトが起こると考えられる。
    短期間の成長による、国家の興亡は、超大国の激しい嫉妬と報復を生む。
    段階的に、対応を成熟化させてきていると考えても良い。

    そう言う意味では、これから高転びに転ぶ半島大陸国家から、
    距離を置き、その被害を最小にするよう努力するしかない。

    また、彼らのワラをも掴みたい心情を利用し、米国が望む、
    東アジアの形に日本の利益を加味して、誘導する事も必要だろう。
    たぶん、済州島の独立と、南朝鮮の中枢勢力の半島からの撤退だろう。

    オーラルステートメントは、最後通牒だった。(ハルノートは、だめ押しに過ぎない。)
    (その前から、戦争状態にあったと見る必要がある。)



    Unknown (Unknown)
    2010-08-25 21:51:41
    『こんなに差があるとは知らなかった!』
    http://ameblo.jp/tousikantei/entry-10270599304.html


    5月26日付の日経新聞に
    こんな記事が載っていました。


    【中国、金準備を積み増し】

    記事の中に
    主要国・機関の金保有量

     金保有量   外貨準備に占める比率

    米  8133.5トン  78.9%
    独  3412.6    71.5
    IMF3217.3      - 
    仏  2487.1    72.6
    伊  2451.8    66.5
    中  1054.0     1.7
    スイス1040.1    41.1
    日   765.2     2.2
    蘭   612.5    61.7


    GDPの大きな国では
    日本と中国が突出して保有量が少ないです。

    特に、外貨準備に対する比率を見ると
    ビックリします。

    外貨準備額が他国に比べて多いのも事実ですが、
    米国債にかたよった資産運用をしていることが
    よくわかります。

    中国、日本ともに”仕方なく買っていた”
    ということだと思います。

    中国は、それを少しずつでも変えようと
    金を積み増しているようです。

    それにしても、このデーターを見ると
    まだまだ、覇権は欧米各国にあるようです。

    本当の意味でアジアが世界を引っ張っていく
    時代になるには時間がかかりそうです。



    小沢一郎はChinaスパイである。断言する。2012年に向けて党首選に出るのだ。 (Unknown)
    2010-08-26 12:06:51
    「市場一体」から「政治統一」へ、迫り来る台湾の大災難。国民党を丸め込み、民進党を分裂させ、傀儡党を立ち上げ、メディアを統制し、学者と政治に染まった宗教家を飼い慣らす。そして2012年、中国共産党は戦わずして台湾に勝つ。『台湾大劫難』で暴かれた中共の対台湾政治戦略は、台湾各界に衝撃を与えた。このほど『暴かれた中国の極秘戦略』と題して邦訳が出版された。

     一方、中国当局は、今年に入って日本国債を急ピッチで大量に購入し、買い物に急ぐ中国人観光客を大量に日本に送っている。北京当局が描いたこの戦略の青写真は、台湾だけに留まらないようだ。

     邦訳の出版にあたって、著者は本紙のインタビューに応じ、対日戦略の中核、中共のグローバル拡張に対して民主国家のとるべき立場や、公開された情報源、2012年までの中国の政局などについて、日本の読者にメッセージを送った。第一回に続き、今回もまずは対日戦略について紹介し、続いて対中外交で日本がとるべきスタンスについて著者の考えを紹介する。
    http://www.epochtimes.jp/jp/2010/08/html/d53812.html



    なぜかピカピカ、地銀支店 (ponpon)
    2010-08-26 14:55:39
    > 市中銀行などの準備預金が増大しているだけの話で、
    > 実際に世の中に出回るお金が増えているというわけではない

    地元銀行の支店は建て替えで新しくなったりしていますが、街を見渡すと空きテナントだらけで、カネを持ってるのは銀行だけというのがよく分かりますね。(笑)

    > あらゆる分野で日本人の劣化が急速に進んでいる

    これは確かでしょう。特に若者=少子世代の頭の中。(笑)やっぱり、人口が減ると、才能のある人間も減っていくんですねぇ。最近は、良い曲も全く生まれなくなりましたし…。(人材の質の低下は芸術面にモロに出て来る。)

    > まだまだ、覇権は欧米各国にあるようです。
    > 本当の意味でアジアが世界を引っ張っていく
    > 時代になるには時間がかかりそうです。

    有色人種が覇権を握る時代が来るんですかね?白人はそんなにお人好しじゃないと思いますが…。

    > 日本の中小企業メーカーの技術力は、日本の宝

    というか、中小メーカーで働いている「有能な技術者」が日本の宝なんでしょうね。会社や国というのは単なる「器」でしかありません。カネもヒト、モノの流通を媒介する単なる道具でしかない。肝は「人」。
    ところで、少子世代(現在20代以下)には有能な人材がいるんでしょうか?

    > 別にアフリカ系日本人でもなんでもいいんです。
    > 日本人のために日本人として働けば。

    「北海道系東京人でもなんでもいいんです。」
    「東京人のために東京人として働けば。」
    てな感じですかね。(笑)

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    8月25日の備忘録

    8月25日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    5歳で逆立ち歩き、6歳で1500冊読破…親から大反響の「スーパーキッズ教育」保育園
    http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-1394.html

    日本の財務省とアイルランドとユーロ
    http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10629396523.html

    NHK円高株安報道に電凸!・「日銀が実施できる対策はありません。」と出鱈目報道・ノーベル賞経済学者P・クルーグマン・「日銀総裁は銃殺に処すべきだ」・「日本の不況の原因はインフレ・ターゲット政策など実行しないこと」・日銀が貨幣供給増やさなければ政府紙幣を発行しろ!
    http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-date-20100825.html

    朝鮮学校にも、返済不要の奨学金検討…文科省、議論なしで国費投入へ
    http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-1671.html

    「消費税率を2%引き上げれば160万人の雇用が生まれ、失業率は2・8%に下がる」 菅首相の経済ブレーンの小野内閣府参与
    http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1073.html

    日本にとっての最大市場はアジア市場であり、アメリカ市場はこれから更に縮小して行くhttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/18a443342d28bce25317b830bdc77f77

    ■ 菅なりすまし内閣!内閣官房副長官・福山哲郎の本名は陳哲郎?
    http://www.nikaidou.com/archives/5010

    仙波敏郎氏の勇気を讃える(1/4)
    http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/83d8403da118a0df26cd5ad407165fec

    菅直人首相が完敗を認め、小沢一郎が実権を掌握し激突回避、菅首相続投で終戦処理、人事作業に入った
    http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/d07c4b5f04c49307a78c2fb9cc7cf912

    押尾の闇と1億円のコカイン
    http://renzan.org/akitsuki/post-631.html



    190 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/23(月) 20:29:40 ID:qvLzH7uv
    全ての子供は天才といっても、好みや適性(素質、才能)というものがあるんだから、
    色々実験して、幼児が興味を示したもので、筋がいいものを徹底的にやらせたほうが、天才は育つと思うなあ。
    別に全員を逆立ち歩きできるようにする必要性は全くないと思うよ。過程が大事、と考えた場合もね。

    192 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 20:34:44 ID:86IHsdYe
    >>190
    全員が逆立ちってのは、「子どもが等しく天才であること」の立証
    宣伝文句に過ぎないよ。

    >>1の保育園の売りは、一見するととてもできそうにないことを
    いともたやすくやってのける子供の才能を、
    自然に大金掛けずに引き出すその教育方法にあるんだから。

    かつての詰め込みエリート教育や英才教育とは、そこが本質的に違うの。



    23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 15:21:43 ID:cgTpyz9q
    天才も成人すれば凡人とかレスってるバカの、アホっぷりが笑える。

    逆立ちだの、音感だのセンセーショナルな単語ばかり強調されているけど
    この保育園というか教育法のポイントは、

     そういうことができるようになるように子供を仕向ける
     モチベーションを持たせる手法

    がすごいんであって、逆立ちだの音感だのはぶっちゃけどうでもいい。
    以前、TVでみたときは、うまい具合に競争心を煽ったり、褒めたりしてた。

    ああやって、幼少期に頑張ることとその成果を得ることの楽しさ
    を心の奥底に教え込ませれば、あとは放っておいてもそれなりの
    能力を持つように自律的に育つ

    一度そうなってしまえば、目標ももたずフラフラと怠惰な毎日を
    送るどこぞの底辺2chネラみたいな人間にはならないし
    なってしまっても脱出が容易。

    とても良い教育方法だと思うよ。きっとこの保育園高いんだろねぇ

    31 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 15:28:22 ID:n0NKEORc
    >>23
    うちの子、ここの指導法の体操教室行ってる。
    月謝は1万もしなかったはず。
    もうすぐ6歳というところで逆立ちで歩けるようになりました。

    63 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/23(月) 16:40:05 ID:zzENyeIN
    >>23
    >競争心を煽ったり

    日教組の方針と反する教育だから、きっと正解なんだろうな

    67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 16:46:34 ID:ex73k/yD
    >>63
    資本主義社会自体が、人間の欲望に忠実で、即物的だから
    人間の動物的本能である「競って、勝って、喜ぶ」を素直に引き出すほうが、
    社会的に淘汰されにくいのは明白だよな。

    そのへんが分かってるから勝ち組や上流階級は
    教育に手間暇金を惜しまない

    貧乏人や底辺層は「親はなくとも子は育つ」wwwwww

    これぞ教育格差



    870 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/24(火) 15:14:25
    鳩山の選挙区の対抗馬って誰?
    自民党は捨て駒しか投入しないのか?

    由紀夫は年末になるとハワイに家族旅行して真っ黒になるのが通例だったそうで、その日焼け
    した顔で年始に挨拶。

    「年末年始に家族水入らずでハワイで過ごすことができました。」

    こんな挨拶ができる奴ってすごいよな。
    それでもって、こんな奴に投票する選挙区の連中は由紀夫に負けない金持ちなのかw。
    テロリスト御用達の軽井沢の別荘って、2130坪、建坪107坪だそうだが、麻生の家に
    デモしにいこうとした連中は、なぜか鳩山には甘いね。
    公示だけで由紀夫は麻生の3倍の金持ちなのに。

    871 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 20:00:06
    >>870
    あの近くに「鳩山神社」ってのがあるのさ。

    というのも鳩山の先祖があの辺の開拓の支援をしたからね。



    868 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/24(火) 00:27:38
    政治家、公務員批判を繰り返すマスコミだが、

    パチンコ産業には年間20兆円以上、
    実にGDPの5%近く、消費税で10%程の
    金額が毎年使われている。

    野球賭博、公務員政治家給与を連日批判しても、
    日本最大の博打、巨額の国民の無駄使いは批判しない。

    結果、日本の主要一等地がパチンコ店ばかりという
    実に恥ずかしい国を作り出す。
    パチンコで年間20兆円使う国で生活が苦しいもなにもあるまい。

    CM率、クレーム発生率、
    金とクレームを積めばメディアは批判しない。

    自己利益しか考えない日本のマスコミには、
    まともな判断基準がなく、公的役割の放棄が存在する。
    公務員給与を下げろと騒ぐのとパチンコの無駄をなくそうというのなら
    パチンコをなくす方が良い。
    そうでないのはCMが減るマスコミだけだ。

    彼らの報道を見る限り、彼らは禁治報者である。
    能力的にも倫理的にも彼らに報道させてはならないと
    早急に気づいて対策をとるべきと考える。



    11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/24(火) 15:40:12 ID:76disHRO
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    株価9100円を割りました!!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ジー          ジー
      (,,´・ω・)  (´・ω・`;)  (・ω・`,,)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    円が85円割りました!!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ジー          ジー
      (. ´・ω・)  (´・ω・`;)  (・ω・` .)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    株価9000円を割りました!!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ジー          ジー
      (. ´・ω・)  (´・ω・`;)  (・ω・` .) ←今ここ



    52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 00:49:28 ID:nwuaVNgd [2/3]
    なんだっけ、前に日本の社会科学系の学者がNHKの爆笑問題の番組で日本人と欧米人との行動比較の実験データから
    日本人の道徳心というか公共心は他の西欧諸国の人々と違って個人としてみると一番低い。
    で、日本の道徳みたいなのは集団監視・圧力でなりたってるみたいな、そういう話があった。



    309 名前:名無しさん@HOME [sage] 投稿日:2010/08/11(水) 21:05:58 P
     
    「今までと同じ考えや行動を繰り返して、
     異なる結果を期待するのは狂気である。」アルバート・アインシュタイン
     
    「同じことを繰り返しながら、
     異なる結果を期待することを愚行という。」リタ・メイ・ブタウン
     
    「”狂気”とは、同じことをやりながら
     違う結果を期待することである!」  トム・デマルコ



    477 名前:名無しさん@HOME [sage] 投稿日:2010/08/24(火) 22:35:49 P
    宅間守被告(38)の大阪地裁公判での発言。


    検察官・ 包丁を買って、池田小に近づいた時、どんな気分だったか。
    被告・   これで終りだと。

    検察官・ 怖さ、緊張感はあったか。
    被告・   緊張感はあった。

    検察官・ 冷静さと言う面では。
    被告・   冷静やったと思う。

    検察官・ 同じ子供を何度も刺すか、一人一度刺して、別の子を刺すか、具体的に考えたのか。
    被告・   一人一回。
          完全に死なんでも、瀕死の重傷でもかまへんと思った。

    検察官・ どんな気持ちで教室に近付いていったのか。
    被告・   殺そうと。
           門を入った時点で、突撃態勢だった。
           ゆっくり歩いて行ったが冷静ではなかった。
           中学の時、痴漢をしたことがある、夜道で女を狙った。
           そんな緊張感があった。

    検察官・ 羽交い絞めにされて、捕まった時の気持ちは。
    被告・   終わったな、と。

    479 名前:名無しさん@HOME [sage] 投稿日:2010/08/24(火) 22:38:06 P
    検察官・ 逮捕後、精神病を装ったのはなぜか。
    被告・   すんなり、死刑になるよりは、一か八かできるまでやったろうと。
     
    検察官・ 何日頑張った。
    被告・   二日間。やっぱり、むずかしいと思った。

    検察官・ 事件に満足しているか。
    被告・   生に執着する大人を殺す方が満足できた。
           ただ、大人の場合は、一か八かになる。

    検察官・ 「道連れ」と云う言葉を、よく使うがどういう意味か。
    被告・   事件によって、親戚も親も別れた妻達もダメージを受けるやろう。

    検察官・ 一番ダメージを受けるのは、被害者ではないのか。
    被告・   そういうことで、悪かったなという気持ちが出てこないのは、
           一般の人とは感覚がずれてるんやろうね。

    検察官・ 後悔する気持ちはあるのか。
    被告・   ダンプで、大勢 轢き殺す方が、ズーッと満足できたやろね。
           数もいけたやろし。

    検察官・ 傍聴席に遺族や被害者が居るのはわかっているか。
    被告・   わかる。
     
    検察官・ 心から、詫びたい気持ちになった事はあるか。
    被告・   それはない、一切無い。



    ■ 陳哲郎、ほぼ間違いなく成りすまし。

    <たこさんより>いつも拝見しております。内閣官房副長官・福山哲郎こと陳哲郎の弟ですが、

    http://www.kansai-shogekijo.com/article.php/2009011902012541

    http://yaplog.jp/syunrokaman/profile/

    上記2件で名前と誕生日が一致しますので、ほぼ確定かと。



    (コメント)なるほど。もう確定でいいですね。それにしても、どうして隠すんですかね。「オレは帰化組だが、日本のために働く。参政権なんてもってのほかだし、竹島を不法占拠している犯罪者どもは自衛隊使って蹴散らせ」っていえば尊敬するのに。それができないで、どうみても売国政策に協力しているのであれば、いつまでも「成りすましチョン公」の域を出ることができません。



    自民党 VS 民主党・小沢一郎の、軍事商社・利権の構造・アラスジ



     自衛隊が使用する複数の戦闘機のエンジン納入・メンテナンスに関わり、老舗のヨーロッパ=ロールス・ロイス社と、新興の米国GEとの激しい販売争いが、長年、続いて来た。

    ロールス・ロイスは、その代理人として香港の商社コーンズ・アンド・カンパニーを立て、GEは、三井物産系の極東貿易を代理人として、対防衛省交渉を継続して来た。

    元々、日本の自衛隊向けの兵器納入の窓口となって来たのが竹下登・元首相の「産みの親」金丸信であり、その人脈は首相となった橋本龍太郎に一部継承され、大部分は金丸信の「愛弟子」である小沢一郎に継承されて行った。

     これが現在の日本の自民党・民主党の「重要資金源」である。

    兵器購入は決して1回払いで購入する場合ばかりではなく、何回かに分割して支払われるケースも多い。米国軍事産業への支払いは1回で行われるが、日本政府からの支払いは分割になる場合、クレジット会社として米国への支払いを代行し、利息を加えて分割支払い契約を日本政府と行う金融会社が存在する。一部の地銀、そして北朝鮮系の金融機関が、その役割を担って来た。



     激しい、「防衛省への利権抗争」を展開する、ロールス・ロイスと、GE。

    2005年、許永中と言う男が、商法の特別背任、刑法の詐欺罪で実刑判決を受け下獄した。許永中は「口先だけで」政界・財界を縦横無尽に結び付け、リゾート開発、株の仕手戦、兵器の防衛省への納入=軍事商社ビジネス等、あらゆる所に「顔を出す」仕掛け人=フィクサーとして知られている。しかし、マスコミの宣伝する「マガマガしい」許のイメージと異なり、実物は温厚で人当たりが良く、誰にでも好かれる好人物である。

    アメリカ・前ブッシュ政権末期、政治力を失ったブッシュ一族をバックとしたGEの「権勢」は、衰えを見せ、ロスチャイルド系のロールス・ロイスが反撃・巻き返しに出た。GEと結託し、脅迫マガイの対・防衛省交渉を担当していた許永中の逮捕・下獄は、前ブッシュ政権の権力斜陽の現われであった。

    ロックフェラーと結託したブッシュ勢力が衰えを見せると、その日本版コピーである自民党も勢力を失った。アメリカではロスチャイルドのゴールドマン・サックス政権=オバマ政権が成立し、ロスチャイルド系のロールス・ロイスの防衛利権を「擁護する」小沢一郎の金脈が日本でも政界の主導権を握った。

    小沢の防衛利権の代理人として、亀井静香の国民新党に入り込んだ国会議員・田村秀昭=小沢の愛弟子が「強力接着剤」となり、民主党・国民新党の連立が成立する。誰も言わないが、この政権の生命線は、欧州軍事産業の「防衛利権」である。

    長年、アメリカ軍事産業の代理人として、自衛隊への兵器納入の「分割ローン」を担当して来た北朝鮮金脈に強い山崎拓が、この民主党の動きをケンセイしている。ブッシュ一族と共に、日本の自衛隊への兵器納入を行う軍事商社=西部通商を経営して来た小泉・元首相の縮小コピー=小泉進次郎が、国会で民主党批判を展開し絶叫する。郵政民営化ストップに激しく抵抗する小泉進次郎の本音は、「どうして自衛隊は、我が社の製品=西部通商の兵器を、もっと買ってくれないのか」である。

    2005年、下獄した許永中は、国会議員=故・渡辺美智雄の大阪後援会長の弟子=「カバン持ち」から政界での暗躍を開始した。その息子=国会議員の渡辺喜実は、民主党と政策面では極めて類似しながら、「みんなの党」という別政党で民主党への激烈な批判を展開している。

    父親から譲られた政治資金源はアメリカの軍事商社=GE系列であり、民主党は「長年の商売ガタキ」である。

    小沢一郎が自民党を割って出た際、小沢は自民党の防衛利権=兵器納入の費用を「ピンハネ」して政治資金にする利権を大部分、持って出て行った。小沢の「食べ残し」しか入手できなかった橋本龍太郎は、その後、政治資金のヤリクリに苦慮し、政界で「大きく花開く」事は出来なかった。その「オヤジの恨み」を継承した橋本龍太郎の秘書=国会議員・江田憲司が、渡辺喜実と共に「みんなの党」を創立する理由は、その政治資金がアメリカ軍事産業からの貿易利権であり、「資金源が同一なので、同一政党」を結成する事になる。

    政策が類似であっても、「防衛利権が違う=資金源が違う」民主党とは別政党となる。

     小沢の政治資金問題で、マスコミ・検察による小沢への攻撃が繰り返されてきたのは、アメリカ軍事産業スジによる、「防衛利権を返せ」という大合唱である。

    小沢が、それでも倒れないのは、政治資金で不動産を買った、政治資金の収支報告書に虚偽記載があった等といった、「どうでも良い、サマツな問題」でしか、アメリカ軍事産業スジが、小沢を叩く事が出来ないためである。ジャブが2、3発、顔面に当たっただけであり、ストレート・パンチは空振りである。

    沖縄米軍基地問題での、「時間のロス」は、欧州軍事産業=小沢・民主党の防衛利権サイドによる、アメリカ軍事産業への「イヤガラセ」であり、小沢の政治スキャンダルの暴露に対する、反撃である。民主党が無能であるため、「沖縄の基地問題が先延ばし」にされたのではなく、米国軍事産業スジを「ジラシ、悪意の、イヤガラセ」を継続してきた事になる。

    ロールス・ロイス等、小沢のヨーロッパ軍事産業=防衛省利権を突かない限り、小沢は政界金脈を維持し続ける。小沢が引退しても、その弟子が、防衛利権・金脈を継承し、日本の政界が軍事産業の利権に左右される構造は終わらない。ロールス・ロイスと共に、ヨーロッパ最大手・フランス最大規模の軍事産業=ミラージュ戦闘機のメーカー=ダッソー・ブレゲ社の自動車部門であるルノーの提携相手=日産自動車の「子分」として、長年、タイヤを納入してきたブリジストンの経営陣=鳩山由紀夫も、この防衛利権の代理人である。



    171 :画家(大阪府):2010/08/24(火) 16:51:30.81 ID:aTOG0it5P
              米国         日本
    ○ 高校教師   $48,289(531万円)   741万円
    ○ 警察官    $44,951(494万円)   840万円
    ○ 消防士    $37,182(409万円)   572万円
    ○ 事務公務員 $30,390(334万円)  628万円
                   (地方公務員:728万円)!!(゚ロ゚屮)屮
    ● 医師     $266,733(2934万円) 1227万円
    ● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円
    ● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
    ● 看護師    $57,139(629万円)   464万円
    ● 介護士    $32,280(356万円)   333万円
    ○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円
    ※ 米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)



    皆が口をそろえて同じ事を言うときは疑ってかかったほうが良い (北海のヒグマ)
    2010-08-24 18:06:04
    円高がそんなに悪いことなのだろうか。
    日銀が介入することが、本当に良いことなのだろうか。

    世の中の皆が口をそろえて同じことを言うときは気をつけたほうが良い。そういうブームを作り上げている裏の操作があると考えたほうが良い。

    かつて、1990年前後の不動産バブルの時、企業の財務担当者が不動産に投資して財テクで利益を出さなければ、一流の財務担当者ではないと言われた。
    しかし、財テクなどに振り向きもせず、不動産に投資せずに堅実な経営を続けた会社が生き残った。

    円高もデメリットばかり報道されるが、同じくらいメリットもあるはずである。特に国民の生活が豊かになる方向に行くはずである。

    日銀の介入も怪しい。介入の資金は結局、国内市場から資金を吸い上げる事となる。日本が持つ米国債は売れたためしはない。過去の実績からすると、介入で得たドルは結局米国債を購入している。米国の一人勝ちでしかない。

    介入して一時期円が安くなったとしても、数年以内に円高となり、同じことを繰り返すこととなる。元の木阿弥である。

    今まで散々、経済についてはアメリカに騙されてきた。一時のムードで皆が同じ方向に行くのは危険きまわりない。そういう時ほど疑ってかかるべきだ。



    深いい話のように (Unknown)
    2010-08-24 21:15:24
    日銀砲でヘッジファンドを粉砕!
    http://gl-craftsman.sakura.ne.jp/katsu-investor/stock/0204/000670.html

    --真相
    しかし、市場では、巨額介入は、円安への誘導による景気てこ入れを狙った脱デフレの"切り札"だったとの見方も根強い。

    現在の景気回復局面では、政府の大規模な介入政策と、日銀による量的金融緩和が車の両輪の役割を果たしてきた。

    日銀は、いったん市場に放出した円を吸収しない非不胎化政策をとり、市場に潤沢に円資金を放置し続けた。

    日本は、介入で得たドルで米国債を大量に購入したが、これも米国の財政赤字を穴埋めし、米国経済の下支え役を果たした。

    東短リサーチのチーフエコノミスト、加藤出は「財政出動ができず、金融緩和も限界の中で輸出産業を支える一種の"公共事業"だった」と見ている。

     量的緩和による超低金利のおかげで、財務省は市場からほぼゼロ金利で介入資金が調達できた。

    日本経済がまだデフレを脱却できないなか、1月22日の谷垣・福井の合意は、なお重い意味を持っている。--



    円高やデフレで日銀職員・公務員は益々安泰 (Unknown)
    2010-08-24 21:25:33
    日本ではデフレ不況や国債1000兆円残高でも公務員の好待遇は永遠に変わらない。
    この理由は公務員労組が民主政権の重要な支持基盤である事。
    官僚も労組とつながっている同じ穴のムジナ。
    公務員の世界では「当局官僚(経営者)=労組(一般職員)」だ。

    今や公務員給与は「地方では確実に一番高く」「先進国公務員の中で最も高給」である。
    しかも「終身雇用、年功序列賃金、わたり、高額退職金・年金」は永久に続く。
    さらに今後の65歳定年延長で60歳以降は超高給正職員の身分が保証される。
    これらすべての好待遇は「自らが公務員の人事院」により永久に保証される。
    人件費・給与の2割削減などたとえ日本国が財政破綻しても絶対に出来ない。

    これは「民間大企業正社員でも全くかなわない」。
    民間はこのデフレ不況で給与、退職金、企業年金は低下の一途。
    65歳定年延長は殆ど無く60歳以降は超低給の再雇用制度が殆ど。
    また実際の定年は希望退職募集で50代が多い。定年まで勤務出来る者は3割程度。
    ましてや「派遣や契約社員は公務員から見れば使い捨ての奴隷」のようなものだ。

    日本は民主政権のもと益々公務員が優遇され、江戸時代の士農工商が具現されて行く。
    また地方では兼業農家の農業戸別所得保障で優遇される場合が多い。
    デフレ不況、子供手当、65歳定年延長、農業所得保障で益々公務員は有利になり、
    今後の消費税大増税も手伝って近い将来日本は「公務員天下国家」となるであろう。



    財政再建の大合唱はなんだったの? (TOM)
    2010-08-24 21:46:15
    円売りドル買い介入しろという方々に伺いたいが、これまで”財政再建しろの大合唱”には一切参加していないでしょうね?

    現在の円高などほんの序の口で、理論的にはこれからどんどん円は高くなるのですよ。

    ・貿易収支は黒字
    ・所得収支も黒字
    ・世界最大の債権国
    ・2000年代の世界バブルに参加せず無傷
    ・当然リーマンショックの影響も軽微
    ・東南アジア、韓国、中国を鵜飼経済に組み込み鵜匠として君臨

    これだけの国が他にあるかよく考えれば、日本政府や日銀が何しても、円高になるにきまってるでしょ。
    お気楽に円売りドル買い介入しろと言うのは、借金して為替差損で、その金をドブに棄てろと言っていることと同じである。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-24 15:48:17
    日銀が動かない理由はやはり今の日銀総裁にしろ財務大臣にしろ、ましてや管総理においておや、何兆ものお金を投機するという胆力がないからでしょう。
    前の塩川、谷垣財務の日銀砲の時のように腹をくくって事に当たるには、あまりにも経験がなさすぎるんですよ。民主政権には・・・。
    これはまるで家計しかやりくりしたことが無かった主婦にいきなり資本金何億の会社動かせと言っているようなもの。
    まあ、今の政権がいかにふがいないかは今更言ってもせんないこと。
    もし誰かに責任が有るとしたら、リーマン以後、世界中大混乱に陥ることはある程度想像は出来たはず。
    其れなのにこんな時期にまったく経験のない民主党に政権を渡してしまった国民と其れをあおり立てたマスコミにあるのでは。
    選挙中に麻生さんがしきりにこのことを言っていたのを思い出します。”こんな大変な時期に民主党に変えて良いんですか、皆さん!”と。
    国民があまりにも愚かだったのではないでしょうか。

    こうなったら兎に角最小限、損失を少なくするべく、個々に努力するしかないでしょうね。

    こんな大ピンチの時に党内問題のみに明け暮れているような現政府に何かを期待しても無駄でしょうから。

    Unknown (Unknown)
    2010-08-24 22:02:06
    >>国民があまりにも愚かだったのではないでしょうか。

    政治に無関心を誘導した羽織ごろ---敗戦後GHQ・米国占領軍マッカーサーはあらゆる分野で在日朝鮮人を利用した。報道新聞へそれとなく潜り込ませ、スパイのような役割をさせた。しかも、連中の中枢への侵食はすでに最終事態に至っているとも。 「パチンコ・マネーや消費者金融などの資金を在日が握り、同じく在日帰化人どもが牛耳る大手広告朝鮮(電通)と結託して、朝鮮利権がニュース、報道界を支配し、「興行(スポーツ・芸能)もプロダクションの多くが在日系で、 テレビ番組も在日が、「日本のメディア」を朝鮮電通が完全に潰してしまっている。



    歴史の事実ではポンド危機でイギリスはヘッジファンドに完敗したよ (Unknown)
    2010-08-24 22:39:44
    日銀砲、大感謝記事!ポンド危機とは(韓国経済危機、ヘッジファンド、ジョージ・ソロスとポンド砲!)
    http://ameblo.jp/dol-souraku/entry-10259523052.html
    >プロローグ。1992年9月16日(水曜日)

     ソロス氏「利上げは投機家に歯止めをかけるどころか、呼び水となった」

     イギリス銀行職員「前の晩に用意した巨額の資金が数分以内に消えた」

     ソロス氏「あの日、1日で10億ドル以上儲けた。投資した金額はおよそ100億ドル」

     イギリス銀行が1日で損した額は40億ポンド、およそ1兆円。以上。

     後に、ブラックウェンズディーと呼ばれる日の出来事である。WIKIからお送りしよう。

     ポンド危機とは?
     ポンド危機(ポンドきき、pound crisis)とは、1992年秋に発生したイギリスの通貨であるポンドの為替レートが急落した出来事である。

     もともとポンドは世界の基軸通貨であったが、第二次世界大戦後その地位は失われた。

     また、イギリス経済はストップゴー政策と呼ばれる経済政策の迷走の結果、「英国病」といわれるほどの経済的低迷状態にあった。

     イギリスの経常収支は原油輸出国であったことから原油価格高騰時は黒字であったが、基本的に赤字基調となりつつあった。

    そのなかで、EC(欧州共同体)では域内通貨の統合に向けて域内通貨間の為替レートを事実上固定するEMS(欧州通貨制度)とERM(欧州為替相場メカニズム)を進めていた。

     1990年10月に東西ドイツが統一されて以来、旧西ドイツ政府による旧東ドイツへの投資が増加し、欧州の金利は高目に推移していた。

    高めの金利は欧州通貨の増価をもたらした。連動してポンドは次第に過大評価されていくことになり、持続可能性を喪失していった。

     これに目をつけたのがジョージ・ソロスである。ソロスは「相場は必ず間違っている」が持論であり、このときもポンド相場が実勢に合わないほど高止まりしていると考えた。

    そして、ポンドを売り浴びせ、安くなったところで買い戻すという取引を実行することになる。

     展開
     1992年9月になり、ポンドへの売り浴びせは激しさを増した。

     9月15日には激しいポンド売りにより変動制限ライン(上下2.25%)を超えた。
     9月16日にはイングランド銀行が公定歩合を10%から12%へ引き上げ、さらにその日のうちにもう一度引き上げ15%とした。しかし、それでも売り浴びせはとまらなかった。

    事実上のERM脱退となったこの日はブラックウェンズデー(暗黒の水曜日)と呼ばれている。

     9月17日、イギリスポンドは正式にERMを脱退し、変動相場制へ移行した。

     結果
     ポンドはその後も1995年まで減価を続けた。

     ジョージ・ソロス率いるヘッジファンドは10億~20億ドル程度の利益を得たといわれる。

     翌年の1993年には欧州各国に通貨危機が飛び火し、ERMは大幅な再編を迫られることとなった。

    1992年9月のERM離脱によりイングランド銀行および大蔵省は不名誉な敗北を喫した格好に見えたが、1992年の下半期からイギリス経済は他の西欧諸国に先がけて景気回復に向かい、1993~1994年と順調な拡大を続けた。

     その原動力になったのが1992年9月・ERM離脱以降の金融緩和による家計部門の耐久消費財支出の伸張であり、ERM離脱以降、ポンドが主要国通貨に対して大幅に減価したことによりイギリス製品の価格競争力が高まったことなどから輸出は大きく拡大した。

     ERMはポンド危機による再編後、1999年には統一通貨ユーロへと結実している。

    なお、イギリスはこのユーロに2009年現在も参加していないが、大陸欧州との通貨統合の試みにより不名誉をこうむったポンド危機の記憶と無関係ではない。
     
    1997年には同様にヘッジファンドによる通貨空売りが東南アジアで発生しアジア通貨危機となった。

     (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%E5%8D%B1%E6%A9%9F )

     彼は後に作られたドキュメンタリーのインタビューでこう答えている。そのドキュメンタリーを見ながら,この記事を書いている。

     ソロス氏「あの日、1日で10億ドル以上儲けた。投資した金額はおよそ100億ドル。でも、ポンド相場が10%急落したんですからね」

     ポンド相場が10%急落、そして、1日で2回の公定歩合の引き上げ。この処置だけでもどれだけ異例かよくわかる。

     公定歩合とは、日本なら日銀がほかの銀行に貸し出す基準の金利のことだ。経済ニュースでも良く出てくる用語であるので、読者様はとっくにご存じだと思う。

     イギリス銀行が用意した資金が数分で消えた。ジョージ・ソロスはまだイギリスのポンドが高いうちに50億ポンド売ったという。
    そして、その動きに驚いた市場関係者が一斉にポンド売りを始める。

     驚いたのはイギリス銀行である。その対策として、公定歩合を引き上げた。最初は10%から12%。それが9月16日11時である。

     だが、先ほど述べたとおり、公定歩合の引き上げは歯止めをかけるどころか,さらにポンド売りの呼び水となった。

     イングランド銀行は、190億ポンド相当の外貨準備高を持っていた。それが1時間に20億ポンドずつ投入されていった。

     イギリスはさらに数時間後、14時15分。公定歩合を15%に引き上げた。

     ソロス氏「あの日の午後は,文字通り、売り一色の雪崩状態でした」

     午後16時、イングランド銀行は買い支えを中止した。2,3秒の沈黙の後、ポンドは暴落していく。

     それが、イングランド銀行がジョージ・ソロスとヘッジファンドに敗北した瞬間である。ポンド相場は10%急落した。 以上。

     これをまとめた動画がYouTubeにあるので、是非、見て欲しい。こんな面白い動画が、再生回数197なんて少なすぎる。

     FX 英国ポンド危機
     http://www.youtube.com/watch?v=C4GnI5ZUMyY&feature=related

     http://www.youtube.com/watch?v=vw_JE7jtB14&feature=related

     さて、日銀砲の時のあのコピペを私が作成しておく。

    しかも、ソロス氏も交えて二元中継である。ちなみに創作であるので、真実かどうかは定かではない。
     暗黒の水曜日

     ソロス氏「まずは、50億ポンドだな」

     銀行上司「もう、昨日用意した資金がないのか」

     銀行部下「ど、どうするんですか・・・このままでは,ポンド大暴落ですよ!」

     銀行上司「・・・市場介入だけじゃ駄目だ。公定歩合を引き上げるんだ!」

     銀行部下「・・・駄目です。公定歩合を10%から12%に引き上げても、売りの圧力を防ぎきれません!」

     ソロス氏「・・・愚かな。それは最終局面に入ったことを意味する。さらにポンド売りを呼びこむことになるな」

     銀行上司「・・・ええい、どうなっているのだ。ポンドが暴落して行くではないか・・・よし、こうなったらさらに大規模な介入をするしかない」

     銀行部下「ええ・・・いくらにするんですか?今、外貨準備高として190億ポンド相当あります」

     銀行上司「よし、なら1時間で20億ポンドずつだ。いいな。イングランド銀行の名誉にかけて負けるわけに行かない」

     銀行部下「・・・・だ、だめです・・・20億ポンドずつ投入しましたが、さらに勢いをつけて売り一色です!!」

     銀行上司「・・・なんてことだ。・・・まさかこれほどとは・・・仕方がない。もう一段階、公定歩合を引き上げろ!」

     銀行部下「・・・了解。12%から、15%に引き上げます!」

     銀行部下「・・・な、なんてことだ・・・全く効果がない。ど、どうしますか?」

     銀行上司「・・・・終わった。何もかもが終わった。これ以上の介入をしても無駄だ。

    我々は敗北したのだ。そして、その敗北はずっと語り継がれることになるだろう。英国金融史上、最悪な1日として・・・」

     そして、ポンドは10%暴落することになり、イギリスポンドは正式にERMを脱退し、変動相場制へ移行した。

    2009年、イギリスがいまだにユーロに正式参加してないことにポンド危機は無関係ではなかった。

     そして、ジョージ・ソロスはこのポンド危機以来、世界的に有名となったのである。
     以上。>

    結局通貨危機は通貨戦争と同じ
    勝つと負けるの差はその後のその国の経済や政治までをも良くも悪くも決定づけるのです

    日本は通貨戦争に勝てた、イギリスは負けた
    その違いの意味することをよく研究してみたいものです



    恐ろしいまでの先見力、洞察力だね (Unknown)
    2010-08-24 23:46:44
    中国経済の現状は輸出減で崩壊から破綻へ? GDPの嘘
    http://blog.oricon.co.jp/auction/archive/247/0

    >中国政府が発表する経済成長率は、このブログでも何度か投稿してきたが、本当にデタラメも甚だしい。

    もっとも解りやすい例を言えば、日本より2倍も輸出に頼っている国が、この経済危機の中、6%程度の経済成長を発表しているのだ。

    今年の春先に日本が年率換算でマイナス12%の大幅な落ち込みを記録したのに、中国はプラス6%台???

    中国と同程度の輸出率の韓国ではマイナス20%。
    同じく台湾でもマイナス19%を記録してしまったのだ。

    欧米諸国や日本で、急激な消費落込みの事実があるにもかかわらず、日本が誇るハイテク品より、安価な日常生活品のほうは影響なかったというのか?

    貿易黒字の8割を占めてきた米国の消費衰退にもかかわらずだ。
    普通に考えるとおかしいと思うのが当然だろう。

    中国の経済数字は、GDP成長の増減比較についても先進国で一般に出される前期比ではなく、前年同期比を発表している。

    欧米の研究機関や国際機関が、電力などのエネルギー需要の落ち込みとGDPプラス成長の矛盾を指摘している通り、中国の数字は矛盾に溢れ返っている。

    つまり公式データはプロパガンダ政策によって粉飾されているのだ。

    本当に中国が近い将来日本を超え、米国までも凌駕するという勢いで自信に満ち溢れているならば、こういった情報を政府が統制する必要性は全くなく、一定部分は民間にまかせるなど、言論の自由化を図っていけば良いのである。

    11月5日に中国広東省のトップが商業イベントのため来日した。

    このときには広東省の100企業が参加して投資をアピールした。
    TVや新聞で取り上げられたので覚えている人も思う。
    日本の企業関係者も1800人も出席したらしい。
    このニュースを見て、中国の苦しい経済事情を感じざるを得ない。

    そもそも年率6%から8%も成長しているというなら、わざわざ日本にやって来て、積極的に投資して欲しい・・・ などと懇願する必要はない筈だ。

    確かに日本企業のアジア向け投資で08年度は、インドが中国を初めて抜いて最大の投資先になった。

    人口増に伴う内需拡大への期待からインドへの進出が加速しているのに対し、中国は大型投資が一巡してしまったためだという。

    日本企業のインドの投資は前年比で3~4倍に達した。
    大きな理由としては人口が多いことに加え、今後も若い年代層がかなり占めているだろうということと、契約をきちんと守る文化がある
    という点だろう。

    英国の植民地時代に根付いたことで、そのあたりは隣国とくらべてきちんとしている。

    さて中国は来年あたりに日本の経済力を超えるのか?

    私は絶妙なタイミングで急激な円高が襲ってくると確信しているので、まだ先だろうと感じている。

    それ以前に中国の公式データは詐欺的な数字だと確信しているので、私個人だけではなく、世界中の公的・民間機関が認めることはない。>



    9月には1ドル=70円台 (Unknown)
    2010-08-24 23:52:02
    円高が進行 ユーロ圏と米経済の指標悪化で、9月に1ドル70円台
    http://blog.oricon.co.jp/auction/archive/480/0

    米国の労働省が発表した7月までの週の失業保険新規申請件数は、前週比で1万9000件増の47万9000件と、予想外の増加を示した。

    同申請件数は4月以来の高水準に達したという。

    米国経済の深刻さは想像を絶するものがある。
    株価は回復基調にあるのだが、NYダウ30種平均株価というのは、いうまでもなく大企業の
    30社しか指標として表していない。

    日本の日経225と比較すれば、8分の1にも満たないのだ。

    だから貧富が世界一拡大し、日本を含めた世界のメディアも、良いところだけしか報道しない。 実態経済はどん底に陥っている。

    最近になって日本の国債が非常に人気だ。
    長期金利が7年ぶりに1%を割るなど、国債に資金が向かっている。

    円高が進行しているので、他国に比べると国債が買われやすい展開だという。

    米国債のバブル崩壊やユーロ諸国の経済・財政危機で、購入先はどうしても日本しか向かない。 安全な日本国債しか他に無いからだ。

    そして今年も 「魔の9月」 が近ついてきた。
    これは米国企業が10月から次年度に入るため、9月に決算期に当たるからだ。

    9月中旬には一時的に1ドル70円台に突入する確率が高い。

    しかしその反動で再度80円台に戻すかもしれないが、トレンドはこれからも円買いに走っていく。

    それも世界中の通貨に対して独歩高に向かって行くだろう。

    マイナーな通貨であるが、円はルーブルやバーツ、台湾ドルに対して2円台まで高くなっているのだ。

    インドルピーに対しても1.8円台と、どんどん円高になっている。

    こういったBRICs通貨に対しても上げ幅を拡大させている。

    日本は本格的に円高を武器に政策を変更していくべきに入った。

    自国通貨安で、企業収益を拡大させようとする発展途上国型の発想は、もういい加減やめるべきだ。

    戦後54年間も続いた自民党政権時代の、政・菅・財の癒着が、今でも国民の頭を洗脳させている。

    自民党が輸出企業から、長年企業献金を賄賂(ワイロ)同然で受け取ってきたため、政治的な思惑で円安誘導をしてきたわけだ。

    そして国内のTVや新聞も、円高のメリットを伝えず、デメリットばかり報道してきた。

    日本のGDPにおける輸出の割合は16%。
    80年代から90年代にかけては、わずか10%程度だった。

    一体どこが輸出立国なのか? 完全な内需主導経済ではないか?

    米国でさえ最近のドル安から、輸出の割合は12%まで上がって来た。

    円高になるとデフレが進むと心配している評論家がいるが、今でも日本の物価は世界的にみて高いのが現状だ。

    大部分の日本人は日常生活品が安くなることを歓迎している。

    インフレになれば貨幣価値が下がったり、薄利多売どころか、逆にモノが売れなくなってしまう心配があることを. . .敢えて考えない。

    政治的な影響をモロに受けている、政・菅・財や国内のマスコミ各社は自分たちの罪深さを知っているのだろうか?>



    たかがコピペ、されどコピペなのら(笑) (Unknown)
    2010-08-24 23:56:15
    円高ドル安が進行 米国(アメリカ)は、4年後に発展途上国へ転落する
    http://blog.oricon.co.jp/auction/archive/487/0
    >ヨーロッパに 「Leap/E2020」 というシンクタンクがあります。

    このシンクタンクが08年11月に開催された金融サミットの2日後に、相次いで恐ろしい発表を行っていたことを知っていたでしょうか?
    掻い摘んで紹介すると、

    “ ドルを基軸とした今の通貨体制は、2009年夏に崩壊する。”
    “ 米英の財政が破綻して、各地で戦争や暴動が頻発する。”

    などという予測を発表しました。 また同年12月には、

    “ 2012年以降に多くの米国民が貧困化し、社会的暴動が起こる。”
    “ ドルの価値が最大90%減額する。”
    “ 米国は3~4年以内に先進国ではなくなる。”

    というものです。

    09年夏というのは1年前のことですが、この時期から失業率が10%近くまで達していました。

    ビッグ3の聖地であるミシガン州のデトロイトでは、すでに失業率が30%を超えています。

    また中小の金融機関が、同年9月には10数社も閉鎖されています。

    米国内の中小銀行の破綻は、すでに去年の1.9倍のペースで破綻している現実を忘れてはいけません。

    いまだにUSドルを 「基軸通貨」 なんて言っている先進国は日本くらいなものです。

    海外で活躍している某エコノミストは、すでに日本円が事実上の基軸通貨になっていると話しています。

    とにかく米国や英国の財政が破綻するという予想は、もはや半分当たっているといって良いでしょう。

    両国とも国債の海外依存が高く、今後はますます破綻に向かいます。

    発展途上国などの消費需要で、一部の大企業の業績は上向いていますが、国内需要のほうは将来的に全くアテになりません。

    輸出の拡大しか道はないので、ドルやポンドの価値がどんどん下がっていきます。

    リーマンショック前どころか、世界的に景気が底を打ったといわれた去年ですら、こんな予測は大げさに過ぎないと感じていた人が大半で
    した。

    しかし今年の秋以降は、次第に妥当性を帯びてくるでしょう。

    念のため、来月9月には第2のリーマン、およびギリシャ・ショックが世界中を駆け巡る可能性が高いのです。

    突然に巨大企業が破綻するといった話はないでしょうが、中小企業や銀行の破綻が急激に増加し、驚くような吸収や合併のニュースが出て
    くることは大いにあり得ます。

    100%確実なことは、今以上の急激な円高・ドル安が起こります。>



    最近のもの (Unknown)
    2010-08-24 23:59:41
    米銀破綻 今年は250行ペースで閉鎖 デフォルトまであと2年
    http://blog.oricon.co.jp/auction/archive/488/0

    米国銀行監督当局は21日、国内地方銀行8行を新たに閉鎖した。
    これにより年初来の地銀破綻件数は、合計118件。
    米国経済の悪化は、まもなく2番底となって世界中を駆け巡るだろう。

    07年8月、徐々に拡大し始めたサブプライム・ローン問題は当時の巨大投資銀行を直撃した。

    こういった信用力のない住宅ローン証券を主に扱ってきた代表機関
    ベア・スターンズの破綻を機に、リーマンショックを誘ってしまった。

    米国の銀行破綻は05年と06年はゼロであったが、07年には3行
    が破綻した。
    その後の破綻数はうなぎ登り。
    08年には25行で終わったが、09年には140行も破綻したのだ。

    この急拡大は尋常ではない。
    おそらく今年2010年は、250行ペースで閉鎖されるだろう。

    実際に景気が持ち直したといわれる去年でも、8・9月の2カ月間における破綻数は26行も上った。

    2001年にITバブルが弾けた後、米国政府は不動産取引を活発化させるため、年収数十万程度の人に対しても住宅ローンを積極的に貸し出し始めた。

    この頃から不動産価格の伸びが全国的に拡大し、投資対象商品として土地や家を購入していった。

    ここまではまだいい。 日本を始めとした欧州や発展途上国も、かつては中長期的な投資商品として扱っていたからだ。

    そして一般的な不動産バブルを誘発していった。

    ところが米国の場合、たちが悪いことに、こういった住宅ローンを複数で束ねて、それを証券化し、世界中の投資会社や金融機関に売り捌いていたのだ。

    格付け会社も政府や金融機関と一緒にグルになり、最高格付けを与えていた。

    忘れてはいけない。 2001年に粉飾決算で破綻したエンロンや、タイコといった会社に対し、疑惑が発覚する直前までトリプルAという最高格付けを与えていたという事実だ。

    とにかくこれが米国内の金融機関だけなら話がわかるが、欧州やアジア諸国にも積極的に売っていたのは今更いうまでもない。

    米国以外でこういったインチキ証券に最も投資していた国は、ナント
    “ 中国 ” だ。

    そして最も投資していない先進国は、日本だったのである。

    米国の事実上のデフォルトまであと2年。
    米国債の発行残高もここへきて天井になっている。

    日本は急激な円高に見舞われる前に、投資している数百兆円のマネーを米国から回収しなければならない。

    元本割れは確実だ。 諦めるしかない。
    しかし1円でも多く回収するためには今年中に手を打つことだ。

    チャラにされては、たまったもんではない。
    しばらくドルは日本円以外では上昇するだろうが、日本円に対してはどんどん下落していく。 この事実は直視しなければならない。>



    Unknown (Unknown)
    2010-08-25 01:25:36
    日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」
    日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」
    日銀上司「円売りで買ったドルで新たに米国債を買い、国庫に返還するので問題は無い。とにかく相手が折れるまで淡々と売り続けるんだ。休んだらヘッジの思う壺だ」

    これを35日間続けました。
    この結果アメリカのヘッジが2000社倒産しました。
    また、行方不明になったり自殺した人も大量にいました。
    >>


    ↑ちょっとわからないので誰か教えてください。
    -----------------------------------
    「米国債を売って、新たな介入資金を作る」はいいのですが・・・
    米国債を売っても、得られるのはドルであって円ではないですよね?
    それで、どうやって介入資金となる円を調達できるのでしょうか?
    この話、おかしくないですか?
    -----------------------------------
    「米国債を売って、米国債を暴落させて、金利上昇を招くことで、
    間接的に、ドル買い圧力を高めて、円高を阻止した」
    というのなら、わかるんですが・・・・
    コピペの説明ではちょっと腑に落ちません。
    -----------------------------------
    つまりドル債権は金利ついて日米の金利差の利鞘 (Unknown)
    2010-08-25 02:08:00

    ↑ちょっとわからないので誰か教えてください。
    -----------------------------------
    「米国債を売って、新たな介入資金を作る」はいいのですが・・・
    米国債を売っても、得られるのはドルであって円ではないですよね?
    それで、どうやって介入資金となる円を調達できるのでしょうか?
    この話、おかしくないですか?
    -----------------------------------
    「米国債を売って、米国債を暴落させて、金利上昇を招くことで、
    間接的に、ドル買い圧力を高めて、円高を阻止した」
    というのなら、わかるんですが・・・・
    コピペの説明ではちょっと腑に落ちません。
    -----------------------------------

    <いわゆる当時の谷垣財務と日銀溝口の巧みなところは、日本は弱いながらも高等テクの市場介入って感じだったようです

    ということで市場介入をWIKIで調べてみるとよいでしょう

    日本の市場介入
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%A0%B4%E4%BB%8B%E5%85%A5
    ~日本の市場介入 [編集]
    日本の場合、外国為替平衡操作と呼ばれ円を引き下げる場合は円売り介入、引き上げる場合は円買い介入と呼ぶ。

    基本的にドルに対する取引で行われるが、ユーロに対して行われる場合もある。

    貿易が経済において重要なウェイトを占める日本は、通貨高を阻止するための円売り介入を比較的頻繁に行っていた。

    現時点では投資ファンドによる投機的な動きを阻止するための介入のみ行われファンダメンタルの趨勢による為替変動には介入は行っていない。

    テイラー・溝口介入 [編集]
    例としては、2004年はじめ行われた大規模な市場介入がある。

    前年の8月頃から、イラク情勢などの影響により投機筋は大幅な円高になると見込んでいた。

    このため投資ファンドは世界中から巨額の資金
    を集めて円買いを進め、1ドル117円前後で安定していた円相場は105円台に迫るまで跳ね上がっており、すぐに100円を切るとの観測もされていた。

    これに対抗するため、日銀は1日1兆円規模の円売り介入を継続的に実施し、結果投資ファンドは利益を上げることができず、目的を果たさないまま手仕舞いされ事態は収束した。

    この点で日本の市場介入の特異さがある。

    まず、日本の市場介入の場合、為替の基礎的な価値の調整、つまり自国の都合で為替操作を行うといった不合理な措置は行われない。

    自国通貨安を追求する場合究極的には、通貨である円を刷れば国内物価のインフレを覚悟すればいくらでも可能である(そして当時も日本はデフレ状況であった)。

    実際は為替平衡債を発行して得た円をドルに交換する訳だが、それで得たドルを現状ドル債権を購入した場合低金利の円と金利の高いドルとで利鞘が発生し続ける。

    投資マネーにより人為的に安価になったレート(円高)でドルを手に入れるので、元に戻れば為替差益が発生する。

    この巨額な(当時のドル債権保有高は100兆円、
    介入は30兆円以上)介入は世上で「日銀砲」と俗称され日銀の為替介入だと一部誤解を招いているが、実際には日本政府、つまり財務省管轄下の外国為替資金特別会計がその介入主体である。

    日本政府は国債の一種である政府短期証券(FB)を債券市場にて発行する事により民間や日銀(政府短期証券は国債ではあるが、短期国債は財政法で日銀による直接引き受けが許されている)などから介入資金を借り入れて介入資金を調達している。

    そのため日本国民の持つ莫大な金融資産を背景に資金を調達する日本政府の為替介入は、投機資金を寄せ付けなかった。

    なお、この時の介入においては、通常行なわれる不胎化政策が事実上行なわれなかった。

    これは量的緩和政策を実施中であり誘導目標短期金利が事実上0%に張り付いていたためである(不胎化介入をおこなえば金利に上昇圧がかかり政策上矛盾が生じる)。

    当時の溝口善兵衛財務官とジョン・ブライアン・テイラー財務次官の間では介入について様々なやりとりがあったといわれており、このことからテイラー・溝口介入と呼ばれている。>

    しかして現在はアメリカの金利もドル建て債権もドルもあと数年で破綻予測が世界的に暗黙の了解としたら→今度の日銀陰の官僚軍団の兵法は放置プレイの後の円独歩高、日本国債高、日本経済に世界の産業が還流増加って具合が予測される

    花より団子ならぬドルより円になるのはアメリカも中国も認めたくないとは思うけど、自然の理としては変動相場制でドルが実質的に世界の80%もの決済通貨として世界に影響してることが日本の円には結果的には幸いするでしょう

    何故ならまるで筋道も正義もへったくれもないやくざな野郎もどきの国と貿易とかその他さまざまな交易をしたいとは普通の人の感覚でも世界中考えないということです

    日本は耐えがたきを耐え、忍び難きを忍んで艱難辛苦の果てに世界平和の実現の中心的な役目を担うことでしょう

    ですが、それまではまだまだ米中、南北朝鮮などの水面下の暗躍の悪害で苦しむという現民主党政権の愚作の行く末に苦しむのは辛いです

    おそらくきっかけは中国バブル崩壊の前に恒例のというかアメリカのブラックマンデーあるいはなんらかの魔の9月危機(9・11のような)のは警戒しとくほうが良いかもです

    為替は80円割れ、株価は踊り場を作ったとしてリバウンド高の日経平均9000円以上はあるにせよ段階的には8000円台とかにいくように予感する

    そういう傾向の意味するところは菅政権が存続するとか小沢氏の傀儡候補が総理になるという選択肢を一瞬にして消してしまう流れになるだろう

    すくなくとも小沢氏などは自己保身能力に長けた囲碁の名人らしいから、負ける政局を選択するはずもないし、さすれば民主党は分裂しかないだろう

    9月はいろんな意味で変化に気をつけたほうがよろしいかと思います



    難しくなるが当時の財務官僚はさすがプロ (Unknown)
    2010-08-25 02:49:34
    一般では理解するにも難解な財務官僚のプロの采配みたいな

    ためしに菅総理にスワップポイントって何ですか?と誰か質問してみてよ

    もしかしていやらしいほうの夫婦交換のことじゃないかなんて答えたりしてね(そしたら「駄目だ!こりゃ~!」って皆でつぶやきフォローをそのツイッターにしたいぐらいにずっこけるってもんだ

    ガレージとは?
    http://www.cityliving-livingcity.org/nasslingen.com/o035.html

    ~ガレージが上昇した場合に利益がでるポジション。「買い持ち」ともいう。

    予備校・円の取引では、予備校を買っている(円を売っている)状態。

    FXプライムは伊藤忠グループの外国為替取引専門会社。

    みずほ信託銀行と信託契約を締結し、顧客からの預かり資産を信託口座にて分別管理している(信託分別管理)。

    店舗デザインの国際規格である「ISO / IEC27001 : 2005」の認証を2007年1月に取得。システム運営、顧客情報の管理など会社の全業務において認証を取得している。外国為替保証金取引を取扱う専業会社としては国内初の認証取得になる。日米修好通商条約締結により、横浜は下田に代

    わる形で1859年に開港した。家庭教師の首都である江戸(1862年外国人に開放)に近い事も手伝い、瞬く間に国際貿易都市として急成長を遂げていった。

    家庭教師が制定され、これに基づいて鋳造された1円銀貨(純度90%)が正貨となり、海外貿易に使用されていた。

    しかし1877年に勃発した西南戦争はインフレを引き起こし、また輸入増による銀貨の海外流出も重なって、政府紙幣と正貨との間には大きな家庭教師が生じていた。

    これは横浜に集う商人の悩みの種となり、安定した正貨を供給する貿易金融機関の必要性が叫ばれるようになった。

    1879年、元丸善商会社長で、第八国立銀行(愛知県豊橋市)の設立にも関わった中村道太を代表とする22人は、福澤諭吉や大隈重信らの支援の下、貿易の店舗デザインと取引の円滑化、そして堅実なレーシック(当時の言葉で「正金」)金融を趣旨に、国立銀行条例に基づく新銀行を設立。

    翌1880年2月28日、中村を頭取とし、資本金300万円で横浜正金銀行は営業を開始した。

    資本金のうち100万円は政府が銀貨で出資し、民間側出資の200万円は銀貨40万円、紙幣160万円という内訳であった。

    設立に当っては、1円銀貨の導入を支援するなどレーシックの日本の海外貿易・外国為替に大きな影響力を持っていたHSBCを模範とし、HSBCも横浜正金銀行に協力を惜しまなかった。

    とは、戦後日本における レーシックの通称。~続く
    為替の歴史的背景 (Unknown)
    2010-08-25 02:53:04
    1949年に日本政府は外国為替及び外国貿易管理法を制定、国際収支の均衡化を名目として外国為替の統制・割当を強化して輸入を厳しく管理・規制する事によってガレージの保護育成を目指した。

    同時に1予備校=360円の固定相場制を導入した。

    1951年には外国為替資金特別会計が設定され、輸出によって獲得された外貨はここに集められて「スキャナ」によって重化学工業に必要な原料や資源などが優先的に輸入された。

    日本は1952年にIMF、1955年にGATTへのスキャナが認められたが、IMF14条国及びGATT12条国の認定を受けたために、国際収支を理由とした為替・輸入制限が認められており、既存の規制が認められた。

    この時、規制対象とされたのは、自動車やエレクトロニクスなど、将来日本経済の主力として期待される産業を中心とした。

    ところが、1950年代終わり頃からアメリカを中心に日本の為替・輸入統制政策への批判が高まるようになった。

    このため、スキャナ は1960年に「貿易為替自由化大綱」を策定して、国際競争力の高まった産業から順次輸入を自由化する方針することとした。

    この方針に則って、1960年には41%であった貿易自由化品目率が以後、1年ごとに62%・73%・92%と上昇し、大綱策定から4年目の1964年には94%にまで上昇した。

    ただし、自動車に関しては1965年、スキャナ関連については1970年まで輸入自由化は持越しとされた。

    また、国際経済においても1963年に日経225、翌1964年にGATT8条国に指定されたことで、従来のような国際収支を理由とした為替・輸入制限の撤廃が義務付けられ、また資本自由化も同時に求められるようになった。

    これに応える形で1964年には「外貨予算制度」が廃止され、貿易と為替は原則的には自由化されることになった。

    だが、日本政府は関税障壁によって輸入を抑制して国内産業を保護する政策を求め続け、1980年代には日米貿易摩擦などを通じてアメリカなどから更なる「市場開放」が要求される事となった。~続く

    市場介入の詳細(スワップポイント) (Unknown)
    2010-08-25 03:08:32
    市場介入(しじょうかいにゅう、market intervention)とは、外国為替市場において中央銀行などが特定の政策目的をもって取引を行うことである。

    この場合、特定の政策目的とは自国通貨の為替レートを維持、切り下げ、切り上げることにより起きる経済上の効果を指す。

    固定相場制の下では店舗デザインを規制しない限り、常に介入が必要となる。

    通常、自国通貨売りには制約が少ないが、自国通貨買いには基軸通貨(現在は予備校)が必要なためガレージには行なえない。

    変動相場制の下でも、急速な為替レートの変動による国民経済の混乱を避ける目的で介入が行なわれる。

    自国通貨売り介入をした場合、裏返しで外貨買い介入になるため、外貨が蓄積される。

    これを外貨準備と呼ぶ。外貨準備は自国通貨買い介入の際の原資となる。

    1980年代よりクーリングオフの発達によりホットマネーが増大、日経225において中央銀行が行う介入は相対的に影響力が下がっており、一部の国では介入を行っても目的が達成できずに終わるケースもある(ポンド危機、アジア通貨危機など)。

    失敗ケースはほとんどの場合自国通貨防衛(自国通貨の買い支え)である。

    これは、上記の自国通貨買いの制約による。 日経225の場合、日経225と呼ばれ円を引き下げる場合は円売り介入、引き上げる場合は円買い介入と呼ぶ。

    基本的に予備校に対する取引で行われるが、ユーロに対して行われる場合もある。

    貿易が経済において重要なウェイトを占める日本は、通貨高を阻止するための円売り介入を比較的頻繁に行っていた。

    現時点ではクーリングオフによる投機的な動きを阻止するための介入のみ行われファンダメンタルの趨勢による為替変動には介入は行っていない。

    有名なケースでは、2004年はじめ行われた大規模な市場介入がある。

    前年の8月頃から、イラク情勢などの影響により投機筋は大幅な円高になると見込んでいた。

    このため投資クーリングオフは世界中から巨額の資金を集めて円買いを進め、1予備校117円前後で安定していた円相場は105円台に迫るまで跳ね上がっており、直に100円を切るとの観測もされていた。

    これに対抗するため、日銀は1日1兆円規模の円売り介入を継続的に実施し、結果クーリングオフは利益を上げることができず、目的を果たさないまま手仕舞いされ事態は収束した。

    この点で日本の市場介入の特異さがある。

    先ず日本の市場介入の場合、為替の基礎的な価値の調整、つまり自国の都合で為替操作を行うといった不合理な措置は行われない。

    クーリングオフを追及する場合究極的には、通貨である円を刷れば国内物価のインフレを覚悟すればいくらでも可能である。

    (そして当時も日本はデフレ状況であった) 実際は為替平衡債を発行して得た円を予備校に交換する訳だが、それで得た予備校を現状予備校債権を購入した場合低金利の円と金利の高い予備校とで利鞘が発生し続ける。

    投資マネーにより人為的に安価になったレート(円高)で予備校を手に入れるので、元に戻れば為替差益が発生する。

    このため資金の融通に不足しない日本政府による介入は恣意的すぎ、基軸通貨国への挑戦になってしまうためルール的には望ましくなく許容できないが、当時ITバブルの崩壊で住宅投資誘導を図っており流動性の不足が内在化していたアメリカの暗黙の了解の下に行われたいわゆる禁じ手と理解されている。

    予備校はソースの付く様な性質ではないが、上記介入の折否定的なコメントがアメリカから出されたのは目的が果たされた後であった事、以後日本による介入は絶えている事などから状況は否定出来ない。

    ただし、この巨額な(当時の予備校債権保有高は100兆円、介入は30兆円以上)介入を世上で「日銀砲」と俗称されたごとく(実際には財務省が行ったが)、少なくとも日本の足元を見た為替介入はいかな数千兆円といわれる投機資金をも寄せ付けない前例となってしまっている傾向が顕著である。

    (圧倒的に投機側が不利) 此れはインフレ率を見た場合、バブル時の過大評価から現在の過小評価されているといわれる円経済を萎縮させ、かつて言われた内外価格差を消し去り、低金利とあいまって内需を強く押し下げる要因としての副作用を日本に残している。

    なお、この時の介入においては、通常行なわれる不胎化政策が行なわれず円貨が市中に放置され、デフレ対策としての量的緩和も目的としていたといわれている。

    外国為替取引において異なる通貨間の取り引きをする際に、外国為替取引では通常2日後の決済となり通貨の交換をする際に生じる金利格差のポイントの事である。

    この交換日を先延ばし(ロールオーバー)した際の取引通貨間の金利の差額をスワップポイントと言う。

    金利の安い通貨を売り金利の高い通貨を買い保持し続けると、金利格差の差額分がプラスになる為にスワップポイントを得る事ができ、逆に金利の高い通貨を売り金利の安い通貨を買い保持し続けると、金利格差の差額分がマイナスになる為にスワップポイントを支払わなければならない。 >

    だからさ、ドル買いの原資が借金だけだと言う理屈はある意味では正しい見方かもしれないが、マクロな実務的な視点によるその解釈とその政策の(日銀砲)の施策結果は総合的に日本通貨とその経済主権を救うことにとてつもなく貢献したとも思える(国民生活には生活困窮と貧富の格差を強く強いたという悪害は大きかったのは悲しく無念で不本意なことだったかもしれないが、選択としては先に卵をとるか鶏をとるかのような感じではなかったかと推測される



    まぁ (ponpon)
    2010-08-25 14:56:04
    株をやっていた頃、クラブ9を毎週欠かさず見ていましたが、途中から見るのを止めました。(笑)もう、かなり前の話になりますが…。7~10年くらい前かなぁ。

    現在の相場は、「円高、債券高、株安」というセオリー通りになっていますね。

    [為替]実効為替レート
    http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0296&asi=3
    ※表示期間を「1」にして下さい。

    1988年、1993~1995年、1999~2000年頃の水準に比べればまだ円安。

    [債券]債券先物10年
    http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0435&asi=3
    ※表示期間を「1」にして下さい。

    2003年6月の高値を意識か!?

    [株式]TOPIX東証株価指数
    http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0201&asi=3
    ※表示期間を「1」にして下さい。

    基本的にバブル後ずっと右肩下がり。(=長期線が右肩下がり)

    > 為替差損を出せば国民の税金から補填

    ま、結局そういうことなんですけどね。結局、日本人は騙され巻き上げられる。(笑)

    > 超円高なんだから、イタリアにでも行って

    まぁ、社員の平均年収が約1200万~1600万円の東京の大手マスコミなら、海外旅行がオススメですかね。ワーキングプア、フリーター、ニートには、Googleストリートビューがオススメでしょうか。(笑)

    > 仮に500万世帯が100万金を買えば

    金塊はニセモノが多く出回っているという噂もありますが、どうなんですかね?
    チャートも↓こんな感じですし…。

    ロンドン金
    http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0454&asi=3
    ※表示期間を「1」にして下さい。

    > 日経225
    > 果たして日本経済を実質的に反映しているのだろうか?

    TOPIX東証株価指数を見れば良いと思います。基本的に、電機・ハイテク・自動車などの銘柄が動く時は日経225(日経平均)がよく動きます。金融・保険・電力・運輸・不動産などの銘柄が動く時はTOPIX(東証株価指数)がよく動きます。2003年~2007年のプチバブル(リストラバブル)はどちらかと言えば、内需系が強かったですね。電機・ハイテクはいまだにITバブル崩壊の尾を引いています。一昨日も、ジャスダック上場のハイテク企業が民事再生法を申請しました。ちなみに、外需系の日経平均よりも、内需系のTOPIXのほうがチャートの形は弱々しいです。

    > 米欧中は日本をつぶすことで阿吽の呼吸で動いている可能性は大。
    > 皆日本がなくなれば自国の産業にプラスと考えている。

    それはあるでしょうね。

    「カルタゴは、滅ぼさなければならない!」(by ローマ元老院)

    「カルタゴと日本」
    http://jcoffee.g2s.biz/tamatebako.html
    紀元前に存在した海洋通商国家・カルタゴと日本の歴史がソックリというお話。カルタゴはローマに滅ぼされた。

    ま、今の日本は頭の良い女性が子供を産まず、ヤンキー女が子供を6人とかポンポン産んでいる状況ですから、放っておいても米欧中のお望み通りになると思いますよ。(笑)

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    8月24日の備忘録

    8月24日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    建玉の84%が円買いという空前の投機的円買いが先物市場で積み上がっている。
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/085138ede2b8b9703c5521b708af8fdf

    「ニート、引きこもりの原因は社会の閉塞感…人ごとではない。自己責任だと責めるだけでいいのか?」 ニート支援の中川さん
    http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51571210.html

    藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2010年8月24日 声の出ない産業界
    http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/08/201024-19c8.html

    藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年8月24日 現代の自由民
    http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/08/201024-0585.html



    166 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/08/23(月) 19:55:18 ID:xfeMlpK1 [1/2]
    >>165
    仙谷は極左特有の権力を握ると豹変するタイプって事か
    この男は出身こそ社会党だが、冷戦末期のソ連を見るや、アメリカにあっさりと乗り換え
    思想面でも社会主義を捨てて新自由主義に走ったという曰くつきの人物
    前々からアメリカ情報機関との繋がりすら噂されていた札付きの悪だ

    >菅・仙谷・枝野三氏が進めようとする政策は、新自由主義の思想による「小泉亜流構造改革」の再生、
    >ネオコン政治を私は予感している。
    >仙谷氏と米国シティグループとの関係はよく知られている。
    >~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    >枝野氏がやってきた仕分けは、まやかしで、人間性を無視した形だけのもの。
    >民間の小泉ブレーンを活用し、新自由主義に有利な仕分けをしているだけだ。
    >制度の根本を仕分けするものではなかった。
    平野貞夫 内憂外患 菅民主党新政権に感じること
    http://opinion.infoseek.co.jp/article/889

    巨大金融グループとつるむという事は
    巨大金融グループ自体がアメリカ政府の金融部門化していると言われる現在
    また金融グループの上層部に多数NSAエージェントが所属する事実と繋ぎ合せると
    仙谷がアメリカ情報機関の対日工作協力者である疑惑が深まる

    167 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/08/23(月) 20:05:11 ID:xfeMlpK1 [2/2]
    菅政権の面々というのはそういう輩だから
    擁護派として159の様な不気味で正体の知れぬ輩が現れるんだろう

    159を書いている輩は、自分を左派に見せたり、右派に見せたり
    陰謀論者に見せたりして、のらりくらりと自分のスタンスをぼかしつつ
    アメリカに都合の悪い国民新党の亀井へのネガキャンを仕掛けたり
    小沢がマスコミを牛耳っているかのような事実と真逆の事を書き
    小沢バッシングをしつつ、アメリカによるマスコミ支配を隠蔽にかかる

    存在そのものが不気味に見えるレスの書き方というのも
    相手に恐怖心を与える意図も兼ねて恐らくわざとやっているのだろう

    ここまで訓練されたネット工作員にもそうは出会えるものじゃない159 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:04:46 ID:arCWvG1y [4/6]
    >>156
    >小沢の代表出馬阻止に躍起になってるマスコミは

    裏方でいたい小沢さんが望んでいるとおりのことをしている。
    それが「国民の声」として流れていく。
    何か問題でも?

    156 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 05:37:18 ID:Eh4zupMf
    総理になるより幹事長になった方が霞ヶ関潰しが効率的に出来るだろ、
    陳情先を幹事長室が掌握すればいいだけの話だからな。
    後は幹事長が政策に関われるようになれば予算や法案もコントロール出来る。
    小沢の代表出馬阻止に躍起になってるマスコミはアホだろ。



    Re: 山口県田布施町の怪 ~日本国家の真相~ (心に青雲)
    http://www.asyura2.com/07/bd50/msg/680.html
    投稿者 語巻き 日時 2007 年 10 月 26 日 17:07:19: FbKi3ZdqZar8U


    (回答先: 山口県田布施町の怪 ~日本国家の真相~ (心に青雲) 投稿者 ウソ捏造工場 日時 2007 年 9 月 10 日 19:11:32)

    部落差別も総理大臣も瀬戸内海沿岸

    どうして部落差別も総理大臣も瀬戸内海沿岸に多いの

    四国中国地方は旧家が多いと聞きます。
    皇国史観で屈辱するなスレと若干かぶる気もしますが、
    なぜか総理大臣は瀬戸内海沿岸に多いようです。
    例えば青森の大島理森は山口の高村さんに蹴落とされましたし、山形の鹿野道彦
    は小泉さんに蹴落とされましたし同じく山形の加藤紘一も総理になれません。
    秋田、宮城からも総理大臣が一人も出ません。仙台の三塚さんも総理になれません。
    岩手の小沢さんも過去の人ですし福島の渡部こうぞうさんも消えました。
    茨城の梶山さん、栃木の渡辺美智雄さんも総理になれませんでした。栃木の船田元も消えました。
    茨城の中村喜四朗も総理になれませんでした。

    さて、瀬戸内海沿岸(大阪から福岡のライン)に注目しますと、
    まず、大阪府から鈴木貫太郎、幣原喜重郎、岡山県から犬養毅、平沼騎一郎、鳩山一郎(元、岡山)、橋本龍太郎、
    広島県から、加藤友三朗、池田勇人、宮沢喜一、
    山口県から、伊藤博文、山縣有朋、桂太郎、寺内正毅、田中義一、岸信介、佐藤栄作、
    徳島県から、三木武夫、香川県から、大平正芳、福岡県から広田弘毅

    次代をになうニューリーダーから・・・
    福岡、麻生太郎、古賀誠、山口、安倍晋三、高村正彦、菅直人(宇部市)
    広島、亀井静香、中川秀雄、岡山、平沼赳夫、兵庫、小池百合子、
    徳島、後藤田正純といった所でしょうか。

    山口県出身の総理大臣

    橋本さんの祖母が明治天皇のメイであることは、事実でトンデマではありませんよ。
    だから佐藤栄作に自民党公認にしてもらったという情報もウソではありません。
    (橋本が総理の器ではない事はその後の橋本内閣の経済失政や銀行3行もつぶしたことからもお分かりだと思います。)
    佐藤信二さんが落選したのはもちろん本人の素質のなさで、もちろん彼が慶応大学卒なのも
    裏口入学です。
    父が佐藤さんの選挙の手伝いした事もあり、私の父も佐藤さんの縁故で一流企業に入社できました。
    (はっきり言って仕事は出来ません)

    小渕優子が今の総理は?との質問に「中曽根???」と答えたのは有名な話です。
    だから、、自民党公認を取り得る蓋然性があなたにどれだけ存するかが焦点でしょう。
    と言うより素質なんてなくてもいいんです。ようは血筋というか地盤のほうが問題だから。
    その証拠に私の祖父のはとこなんか、アジア人何百万人も虐殺した挙句日本中焼け野原にした上
    原爆2度落とされても戦争責任とらなくていいわけでしょう。その父は少し頭のおかしい人で
    紙をくるくる巻いて遠眼鏡にしたのは有名だけど。それでも天皇になれるのです。その父は16歳
    で天皇になっても取り巻きがしっかりしてるからお飾りでいいし、父孝明天皇が佐幕攘夷派(徳川派)
    なのに自分は倒幕開国派(薩長派)で父を裏切った挙句、父を殺した伊藤、岩倉を側近として
    大事にする明治大帝なのですよ。その明治大帝は1866年まで身長145センチ体重45キロ
    だったのに突然、長州の味方になった途端身長180センチ体重100キロになるのです。
    だからトンデモといってる本人がトンデモなのです。

    山口県出身の総理大臣

    伊藤博文が口止めのために爵位を乱発したのは有名な話ですが、田布施町民の口止めの変わりに
    佐藤さんが一流企業の縁故入社や一流大学への裏口入学を斡旋したのは有名な話。
    (うちもそう)。もっとすごいのは天皇家の親族というだけで自民党の公認にしてもらえる事でしょうか。
    もし、何もない人間が選挙に出ようとしたら10億はかかると思います。
    一代で総理になった田中角栄がロ事件で捕まって、佐藤が造船疑惑で逮捕、
    されなかった理由は佐藤が田布施コネクション(昭和天皇つながり)から検察に圧力をかけた
    からで、検察のオえらいさんも人の子、ヒロヒトから文化勲章もらえたらうれしいですよねえ。
    それでもみ消したみたい。田布施町では天皇の事をタマと呼ぶのだが、岸が言うには
    クリーンな政治資金ならつかまらないけど汚いカネなら捕まるんだって。
    田中角栄の5億なら賄賂になるけど、皇室などのエスタブリッシュメント層から取った5億ならクリーン
    な政治資金になるそうだよ。だから天皇=タマとは政治資金と選挙の利権の事で
    タマを握ったものが総理になれるというか情報を握ったものが総理に慣れるんだって。

    (実績、山口県出身の総理大臣。 伊藤博文、山縣有朋、桂太郎、寺内正毅、田中義一、佐藤栄作、岸信介)



    Unknown (Unknown)
    2010-08-23 17:31:56
    タイは親日国でもありますが、中国とも深い関係があります。

    タイ王室は華僑の流れです。
    現在、華僑を取り込んでいるのは中国です。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E5%83%91
    華僑はマイノリティながら、同郷者で形成されるコミュニティーと、これをもとにした同業者の集団ができあがり、現地の経済・政治に大きな影響力を持つことが多い。同業者の集団ができあがるのは、先行して商売を始めた経営者が、同郷の人を雇い、やがては独立して同業を行うことが繰り返されやすいことによる。経済的に実力をつけると政治面でも力をもつようになるのは資本主義社会の常である。政治面での例では、タイの王室、コラソン・アキノ元フィリピン大統領は華僑の血を引いている。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-23 18:24:14
    タイ人の旋盤工が、納期のために日本から緊急輸入した製品をチェックして、ニヤニヤしながら「タイ製とほとんど違わない。タイの方が良いくらい」とか言ってたのが象徴的だったね。

    それから、あのタイサミットの御曹司副社長。悪人顔をなんとかならないのかね。東京歩いてたらどうみても朝鮮高級学校卒だろ。

    タイサミットは日本の金型会社オギワラを合併して、日本の会社もひどくリストラしたらしい。日本の失業に貢献してる会社だな。

    タイは相続税ゼロで金持ちなら人を殺しても捕まらない国だが。



    ほんの13年前から学習する気がないのか? (Unknown)
    2010-08-23 19:14:46
    アジア通貨危機
    http://www.mo-ney.net/history/asian-currency-crisis.html

    のど元を過ぎれば熱さを忘れるのもほどがある。日本がどれだけ損害を受けたと思っているんだ?

    どん底から普通の水準に戻っただけだ、回復は成長ではない。まして下のは3年前の記事だろ、今のタイを見たらどうだ?今のタイを。
    本気で日本に沈没してもらいたいのかね?

    【ハイリスク・ハイリターン】金(かね)の先物取引
    http://kabu.user-infomation.com/keizai_gold/gold_13.htm

    金融投資ほどハイリスクなものはない。まして”今”のタイに回収できる見込みはない。

    不況がタイ出版業界を直撃
    今後、中小の出版社、独立系書店の倒産続出
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090226/187469/
    タイ・バンコク~パイパイマーマー日記
    http://yaplog.jp/takasan2010/archive/48



    Unknown (えんき)
    2010-08-23 19:18:21
    韓国企業がベトナムへ移動し出したのは3年前でした。
    それは主にホーチミン(旧サイゴン)で、韓国人がベトナム戦争で良かれ悪しかれ人間関係があるベトナムを選び、
    政府主導で中国南部にあった韓国系工場をベトナムに移転させたのは一種の賭けだったようです。
    今となってはそれはある意味成功し、韓国経済の復活と繁栄を作っているのでしょう。

    私の友人には台湾人の工場経営者もおり、これからどうしたらよいのだろかと皆すごく悩んでいます。
    台湾政府が台湾の国益のため率先して、経営者達を東南アジアのどこかに移転誘導するなどありえないからです。
    最悪中国大陸へ進出した台湾人工場経営者達は、全財産を中国大陸に残して台湾に帰国するしかないようです。
    わたしは彼ら台湾人に、日本が栄誉ある孤立となる時、台湾もそうなるだろうし、台湾人工場経営者が着の身着のままで
    台湾に帰国したとしても、彼らの持つ技術や経営手腕は持って帰れるのだから心配無用だと言ってあります。

    日本の中国進出企業の場合、大手企業の指導や大手商社による情報など色々持っており、ある意味強かなのでしょうが、
    そこで働く日本人は多くが老齢であり、若い者が居たとしてもかつての様な叩き上げの技量を持っているはずもなく、
    単純労働者たちを管理するだけのようです。まあ今のモノ作りはコピー量産でしかないのでそれでも良いのかもしれませんが・・・・・

    現時点に於いて、日系企業がインドシナ半島ではなくインドネシアに集中して移転している意味は、大きい意味で
    インドシナ半島が地勢的に動乱状態になる可能性があるとの深い理由があるのかもしれません。
    もちろん今現在人件費が安いことが一番の原因でしょうが。

    ただ私としては少し気になるのは、日本は中国大陸への経済援助に匹敵する膨大な経済援助をインドネシアにも
    行ってきたはずなのに、何故インドネシア経済は中国大陸ほどには発展しなかったのでしょうか?
    たぶん戦後インドネシア社会を支配してきた者達が、多くの日本からの援助を懐に入れたからなのでしょう。
    つまり、実質的にインドネシア経済を支配する華僑や印僑と、日本政府との連携があまり無かったせいだとも思えるのです。
    結局戦後日本政府は、膨大な金だけを産業経済を発展させる能力の低いインドネシア人にばら撒いてきただけだったのでしょう。
    ばら撒かれた金はうまいこと華僑や印僑にせしめられてきたのでしょう。まったく愚かだったとしか言いようがありません。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-23 19:26:53
    ある株式市場関係者の言。
    その通りだ。

    --
    仙谷官房長官は23日、菅首相が白川日銀総裁と同日朝に電話会談を行ったことを
    明らかにしました。会談は午前9時過ぎから15分程度で、為替を含む経済金融情
    勢について意見交換したが、為替介入の話は全く出なかったということです。

    直接会談すると、政府が日銀に圧力を掛けているとみられるのに配慮して、電話で
    済ましたそうです。もう勝手にしてくれという感じですね。政府・日銀の円高や、
    円高がわが国製造業に及ぼす影響への危機感の乏しさは目を覆いたくなります。


    しかし、残念ですが、それが現実なのです。そんな馬鹿で愚かで、経済センスに
    欠ける政治家達を選んだのは我々国民です。甘んじて受け入れるしかありません。
    馬鹿に国を任せるととんでもないことになるといういい見本でしょう。

    なお、現在、政府・与党内の関心は9月14日投開票の民主党代表選に集中しており、円高
    ・経済問題などは、二の次なのかもしれません。円高・デフレで国の経済がガタ
    ガタなのに、そんなのお構いなしに権力闘争に明け暮れる。世も末です。コリャ、
    国は滅びますね。



    タイも、ある意味で中国 (unknown)
    2010-08-23 20:42:17
    タイの政財界有力者やインテリ層の大概は、見た目東南アジア系でも必ず中国人名を持っている。噂では国王家までも。
    今は中国本土を共産党政府が抑えているので、多少は反共的な連帯感があるが、共産党政府が倒れた時、地下で根を張った華僑勢力が、一気に雨後の竹の子のように地表に現れて東アジアを席巻する恐怖を覚える。その時が歴史の復興であり、日本のよき時代の終焉か。



    甦れ日本 (Unknown)
    2010-08-23 21:03:40
    >やがては東アジア共通通貨を作って円の独歩高を回避する戦略をとるべきだ

    通貨(権)は国家主権の中の一つに数えられます。共通通貨を作りそこに参加するという事は通貨権の放棄です。
    今の日本が通貨を適切かつ十分にコントロールできているかと問われれば首を横に振りますが、一応権限は担保しています。
    通貨統合を行うとユーロのようにギリシャのケツをドイツが拭うというような事態が起こりえます。
    アジアでドイツの役割を負わせられるのは日本以外には無いのであって、日本を含めた安易な通貨統合論はほとんど売国的でさえあります。
    通貨統合の功罪については、今はじっとユーロの実験を見ていれば良いのです。
    安易にまた積極的に統合論を吹聴するのは賢明ではありません。

    >中国は東南アジアへの影響を強めています。...タイもその例です。

    ご指摘の通り少し前に現政権に対する反対派(赤シャツ)のデモがニュースになっていましたが、この赤シャツ軍団を陰で操っているのが中国系勢力ですね。彼らは最終的にはタイ王室の廃絶を目論んでいると聞きました。
    タイの場合はネパールの時のような超露骨な中国の介入という構図が見えないですが、中国の覇権主義が勢力を増しています。
    日本も似た様な状況ですが、タイの政治情勢は要注意ですね。

    >インドと仲良くすべき。中国に対抗する意思を持つ民主主義の国はインドだ

    核を保有して中国に対抗しているのがインドであり、日本がインドとの関係を深めることは有意だと思う。
    日本は戦略的にインドを支援して中国に対抗できる国家にするとうのはどうだろう。

    思えば日本が韓国や中国に行った資本投下や支援は、韓国や中国を経済的に強くすることに貢献した。
    そうして国力がついてくると、その結果どうなったかと言えば、一流国気取りで日本に対する挑発的な態度を取り、あるいは日本国内に工作員!?を送って陽動する、一方では世界に向けて嘘八百を並べて日本を侮辱し、謝罪せよ補償せよの連呼である。
    そのせいで世界的に、犯罪国家日本というイメージが密に醸成されつつあるような気がする。
    こうした実情がありながら、尚のこと積極的に中韓と仲良くしようとか言ってる人間の気がしれないのだが、地獄の沙汰も金次第ということか
    ハッキリ言ってしまえば、韓国や中国は無知蒙昧で経済力のない未開の状態に閉じ込めておくのが日本には良かったのかも知れない。
    そう考えると、中韓への日本の資本投下や支援は自分首を自分で絞めているようなものだったのかも。
    ここに書いた事が正鵠を得ているかどうかは分からないが、私の心情的にはこうなのだ。


    ※25禁 (ビリー・ザ・マッド)
    2010-08-23 21:40:11
    タイの暗黒面を貼っておきます
    (グロ、猟奇注意)

    http://makutu.info/001860.html
    http://makutu.info/001839.html

    つーか、読まないほうがいいですねw



    Unknown (Unknown)
    2010-08-23 22:20:52
    タイ人っつったって別に中国韓国と大差ないでしょ。日本人と比べたら信用には足らない。日本との貨幣価値の違い。日本人が金持ってるからってペコペコしてたって内心何考えてるかなんて分からないってもんでしょ。どこの国民民族が信用できるとかじゃなくて、日本人が簡単に異国民を疑うことを知らず簡単に受け入れたり媚を売ったり馬鹿正直すぎることをまず何とかするべき。

    その上で日本という国のありがたさが分かるというもの。
    政治家の内心は、絶対にわからない。だから出自こそが唯一日本民族への忠誠度を推測する情報だ。 (Unknown)
    2010-08-23 22:25:56
    ■ やっぱり中田宏は「鄭 宏」
    http://9321.teacup.com/sinpo/bbs/47
    中田宏は鄭宏 http://9321.teacup.com/sinpo/bbs
    http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/news/12824797860029.jpg

    中田宏も三国人だったんですね。なんなんですか?この日本という国は。三国人が日本人になりすまして牛耳っている。まともな国になれる訳が無い・・・。



    タイは中韓よりはマシだけど (Unknown)
    2010-08-24 00:36:42
    歴史的に悶着のないタイは中韓よりはよほどマシだと思う。

    しかし、中国の勢力が影響力を増してくるとどうなるかは心許ない所である。
    親日国であるインドネシアにも異変が起こっているようです。
    詳細は「今、インドネシアに何が起こっているのか」:
    http://www.suzaku-s.net/2010/08/indonesia-sekarang.html
    今、インドネシアに何が起こっているのか

    インドネシアには、65年前に独立しましたが、それは日本なしでは成り立たないものでした。
    日本の敗戦後、インドネシアを再び植民地にしようと再侵略してきたオランダ軍に対し、日本が戦時中に訓練して組織していたPETA(祖国義勇軍)と、残留した1000人以上の日本人が、ともに独立戦争を戦ったのです。
    戦いに慣れていないインドネシア人を指揮し、前線で戦った元日本兵は多くが命を落としました。そんな彼らは、インドネシアにある国立英雄墓地に、インドネシア軍の殉職者と一緒に、英雄として祀られています。

    詳しくはこちらのエントリーを見てください。
    インドネシア独立戦争の記憶 ~インドネシアはなぜ親日か~

    インドネシアが新日国である背景には、こんな結び付きがあるわけですが、どうも様子が変わってきているようです。
    件のエントリーのコメントに、インドネシアからこんなコメントがつきました。

    私たちは日本の軍国主義の残虐行為を忘れられない。
    オランダの350年間におよぶ暗黒の植民地支配よりも、日本にしはいされた 3年半ではもっと過酷だった。
    インドネシア260000万人が奴隷、強制労働に駆り出されて死んでいった。
    1000万人のインドネシアの女性が拉致され、日本軍の慰安婦にさせられた。
    他にも何千人もの虐殺があった。

    PETA(独立義勇軍)についても、違う見方ができる。
    前田中将が独立を支援したというのも、もう沖縄の制海権も失った日本にはあとがなかったというだけだろう。

    2つの原子爆弾が落とされたが、アジア諸国の怒りはまだ鎮まらない。
    日本の人々と政府が、明確に謝罪を述べられていないからだ。

    これは酷い。まるで反日活動家の志那人のような荒唐無稽な日本人悪鬼説。
    しかも、命をとしてインドネシア独立のために戦った元日本兵を、また歴史的に見てアジアの植民地をすべて開放する役割を担った日本にたいして 、このものいいは この物言いはとうてい看過できません。

    以前通州事件について調べている時にこんな書き込みを発見しました。

    インドネシアの現状

    今、インドネシアに駐在しています。

    丁度インドネシアの事も出ていましたので、現状について、お知らせしようと思います。

    インドネシアは今民主党が与党になっていますが、多数の華僑が支持し、政治に影響を及ぼしているのを体感しています。

    政府要人の名前にもリー・○○を見かけます。日々のニュースを見ても、明らかに中国との結びつきが強くなっています。

    某インドネシアの邦人掲示板では、

    「学校に行った所、インドネシアの子供たちが学ぶ教科書の内容が、反日になっていて心配している」と言うような内容の書き込みもありました。

    実は日本人向けの新聞も読売を引用。学校にも韓国マンセーの先生がちらほら。

    生活面では、昨年9月末に中国のメラミン騒動から端を発して、スーパーから日本の食品と生活用品が全部撤去されました。

    現在もなかなか入手が困難な状況が続いています。

    しかし、中国製品は殆ど撤去されず、韓国製品は元通りになりました。

    食生活が不便になり、日本への帰国者も続々と出ています。(鳥インフルエンザへの懸念もありますが)

    歴史が捏造されていく。
    インドネシアも反日傾向になっていくのでしょうね。
    日本人は相当に覚悟をしておかねばなりません。
    ねずきちの ひとりごと 通州事件・・・「友愛精神」が招いた惨劇

    どうも、インドネシアがおかしいようです。
    こうして、インドネシアもまた、戦後65年を経て反日ドミノの中に組み込まれてしまうのでしょうか。
    戦後、日本はインドネシアと、残留元日本兵に対して何もしてきませんでした。そして今もまた、インドネシアが反日華僑勢力に牛耳られて、日本の友を失おうとしているのに、何もできないのでしょうか。
    これが形を変えた戦争の継続状態であることに、日本の政治家は、日本人はいつになったら気付くのでしょうか。

    一体今、インドネシアに何が起こっているのか。2年前に見逃した独立セレモニーを今度こそこの目で見るため、もう一度インドネシアに飛ぶことにしました。


    こうして反日包囲網が着々と敷設されていおり、今後多大な厄災を日本にもたらす可能性があります。
    大戦争の時代は過ぎたのかも知れませんが世界というのは、つくづく自国利益至上の狡猾でエゲツないものですね。
    こんなのに日本が対抗できるのか?と心寒くなります。

    インドの核武装の真意は中国への対抗と思われますし、日本も核武装すればいいのですが、そんな状態じゃないしなぁ。
    全くどうすりゃいんだ。

    それからあんまり話題に上らないロシアも隠れた脅威です。
    資源価格が高止まりしてた時に垣間見せた覇権主義的体質はソ連の頃を彷彿とさせましたね。
    お隣さんにロクな国が無いという...

    しかし明治以降こういうロクでもない国に囲まれて日本の先輩方はよくやってきたもんだ。
    太平洋戦争にさえ負けてなけりゃあ、もっといい世の中になってたんだろうけど、現状は厳しい。
    それでも日本は残したいよなぁ。



    「大陸の発想VS島国の発想」 (Unknown)
    2010-08-24 05:24:31
    『海と日本』 第20回
     「大陸の発想VS島国の発想」
    Chinaと日本。大陸の宿命と島国の限界が、両者の間に思わぬ発想方法の差異を育ててきた。
    巨大な大陸国家であるChinaは6000年以上に渡って、東夷・西戎・南蛮・北狄の四辺と争いながら権力が存続してきた。周囲は敵であり力で劣れば国は収縮・消滅せざるをえない。
    方や、国家の成立前から海洋によって隔離・保護されてきた島国の日本にとって、隣国は争うべき相手ではなかった。
    アジアに存在する、この異なる2つの立場は互いを理解することが出来るのか、そしてその未来は?


    日本とChinaの文化・思想の違い 1
    http://www.youtube.com/watch?v=pPxN2KcuPIg

    日本とChinaの文化・思想の違い 2
    http://www.youtube.com/watch?v=SckWvA8qcEc

    日本とChinaの文化・思想の違い 3
    http://www.youtube.com/watch?v=A1WEEi6j_cs&NR=1

    日本とChinaの文化・思想の違い 4
    http://www.youtube.com/watch?v=asEgswksMGY&NR=1

    日本とChinaの文化・思想の違い 5
    http://www.youtube.com/watch?v=P9E_HuBogdw&NR=1



    本来のアジアは協調できる (北海の火熊)
    2010-08-24 09:30:45
    戦前の日本が唱えた「五族協和」の思想で、まがりなりにも満州国はアジアの希望の土地であった。めざましい経済も遂げていた。

    台湾・朝鮮も日本の国内と実質同一の環境で順調に発展していた。

    アジアの経営に参加できなかったアメリカは、アジアの発展に危機感を覚え、アジア内を分裂させるように謀略をかけた。

    ソ連の共産主義もその配下の中国共産党もウォール街の金融資本家たちがつくったものである。そのエージェントが中国・朝鮮内で暗躍して反日勢力をつくり出し、日本の五族協和の理想実現を阻止しようとした。
    日本は、満州国を立国したところで、勢力拡大を止めようとしたが、共産勢力による巧妙な誘引と米国の経済封鎖により、戦争の泥沼に入り込んで行った。

    戦後は、その理想を逆手にとられ、日本は侵略者の烙印を押され、悪者にされたままである。

    さらにCIAも韓国内で反日教育などの工作をして、反日感情を高めてきた。

    中国・韓国の反日思想も元をたどれば、国際金融資本家たちにたどりつく。
    彼らは、仲良くしている者たちを仲たがいさせ、両者を支配するための知恵を持っている。
    この知恵は、悪魔の知恵とも言える。

    アメリカの周辺国を見ると良く判る。メキシコ・中南米に、国民が安心して暮らせる豊かな国があるだろうか。いずれも、アメリカの影響でアメリカ好みの政府となるよう、内戦とクーデターが繰り返されてきた。

    世界の人びとが、安心して十分な食料で豊かな暮らしができるためには、日本の持つ協調精神を広めることであるが、なにせ軍事力がないから、広めようとしても邪魔をされるだけである。

    まず日本は自立できる軍事力を持つことが第一優先事項である。



    2010-08-24 11:56:46
    ★「東アジア共同体構想」への反論

    ・一体いつどこで、我々日本国民が、中国や韓国その他の東アジア諸国と
     運命共同体になることについて説明を受け、合意したというのか?
     ほとんどの国民がそのメリットもデメリットも理解していない現状で、
     勝手に目指されても困る。

    ・最終的に、ユーロ圏のように通貨統合を目指すなら、日本が「円」を
     捨てるという選択をし、日本が独自に金利を決められない状況になる。
     これがどういう意味を持つのか、鳩山自身が理解しているのかどうか疑問。

    ・たとえば、現在のように、中国はバブルといわれ金融引締が求められる一方、
     日本は戦後最悪の失業率で金融緩和継続が求められているようなケースで、
     金利をどうするつもりか?

     ①中国に押し切られて域内の金融が引き締められれば、日本は不況下で
      金利や物価が上がるという最悪のスタグフレーションの状況に陥り、
      国民生活はさらに困窮を極め、失業者もさらに溢れかえる。

     ②中国が日本に妥協する形で域内で緩和的な金融政策を保てば、
      中国のバブルが膨張し、やがてバブルが破裂したときに、
      サブプライムショックの様に域内すべてに悪影響が及ぶ。

    ・ユーロ圏でもかつて、好景気のスペインと不況のドイツが対立し、
     結局、思い切った金融緩和策がとれなかったため、ドイツの不況が長期化し、
     史上最悪の失業者数を記録するほど追い込まれた時期があった。

    ・日本が、自分の国のことさえ20年間も建て直せていない状況において、
     安易に共同体構想を掲げ、それが人類の目指すべき理想郷であるかのような
     幻想を抱くのは(そして国民に幻想を抱かせるのは)非常に危険。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-24 12:14:49
    他国に、商売相手として近づくぶんには良い。どんどんやればいい。
    だが、それを拡大解釈して『国境』を薄めるような動きには要注意だ。

    そうやって国境をなくされて中国に併呑されようという国は今なお多い。


    そもそも『異民族』が『近づきすぎる』と必然的に『摩擦』を生じる。

    その結果、その国かその隣国で戦火と血を招く。
    これは歴史上繰り返されてきた避けようの無い原則めいたものだ。

    ユーゴスラビアのようにいろんな民族が一緒に暮らそう、などと言っていたら
    民族対立がはじまり、結果的に民族主義者の発砲で第一次世界大戦はスタートした。

    満州のようにいろんな民族が一緒に暮らそう、などと言っていたら
    内部で摩擦が生じ、外国の軍に助けを呼ぶ者も現れ、結果的に
    誰のものともわからない銃声で戦争勃発、ひいては第二次世界大戦がスタートした。

    ユーゴスラビアも満州も、無理に民族を近づけたという意味でよく似ている。
    どちらの国も、複数の民族、複数の宗教、複数の文字、
    複数の宗教、複数の言語を持っていた。
    これでは摩擦が生じないほうがおかしい。

    東アジア共同体などというものは、構成する人々の多くの割合の同意が得られず、
    確実にその方針を嫌う人々の間で摩擦が起きる。

    それが引き起こす結果が『戦争』か『大きな一つの中国』かはわからない。
    他所の国を巻き込んですったもんだした末に日本という国がなくなる可能性は
    平和ボケで歴史から想像力を得られなくなった日本人が思っている以上に大きい。


    幼稚なロックミュージシャンが「国境」というものを
    「大人が勝手に引いた線」だと歌うのは自由だし、
    野心的なミス・インターナショナルや何も知らないアイドルが
    平和を祈りつつ「国境なんてなくなっちゃえばいい」と嘯くのは
    彼らの商売なのだから構わない。

    だが、国を守るべき政治家は、そんな愚かなことを言ってはならない。
    国境というのは必要に迫られて数億人もの人間が自然と生み出した
    『互いの平和』を『維持するための』線引きだ。

    国境を馬鹿にすることなかれ。

    たとえば個人の家の壁をなくして(薄くして)みればいい。
    隣の家と近づけば近づくほど摩擦を生まずに長期間生活できる者の割合は減るだろう。

    性格があまりにも違いすぎてどうにも我慢ならない隣人がいる場合、
    壁を厚くして距離をとることで『互いの平和』が守られる。

    たとえば刑務所というのはトイレの壁すらない環境だが、
    そこで囚人同士の喧嘩を抑えられる最低条件は、
    看守が圧倒的な強制力(武器と武力)を持っている場合だけだ。


    ちなみに先に引用したボスニアは、異民族を混ぜたことで対立が生まれ、
    その内戦を終わらせるために、対立する民族を再び別々に『住み分け』するために
    国を2つにわけた。

    もし異民族の流入で国内が戦場になった場合、
    その「日本人にとって必要のない戦い」が終わるのは
    日本という国が2つに分けられた時かもしれない。



    仙谷という工作員が最高権力者の日本国は、やられ放題。 (Unknown)
    2010-08-24 13:09:58
    慰安婦マッチポンプ商売の高木健一弁護士と赤い小沢こと仙谷
    テーマ:メメンとモリ殲滅

    慰安婦問題でもあった不自然な字幕
    2006/07/08 23:38
    http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/12089/


     小泉首相の靖国神社参拝をめぐるTBSの字幕誤報事件が話題になっていますが、似たようなことは、慰安婦問題 が論争になっていたころにもありました。10年前の9月に、中京テレビが制作した「IANFU・インドネシアの場合には」という番組がそれです。

     約30分間の番組中、インドネシアの人たちがかたる言葉に、実際には話されていない言葉が挿入されたり、意味をゆがめる不自然な省略が行われている字幕が、数カ所ありました。

     たとえば、元慰安婦とされる女性が慰安所での経験を話すシーンで、女性が日本の敗戦によって給金が受け取れなくなったと話す場面で、番組は「戦争が終わると、日本人はだれもいなくなっちゃったんです」という字幕をあてていました。

     しかし、実際に話されているインドネシア 語は「あのとき、コレア(朝鮮人)はだれもいませんでした。みんな出ていってしまったのです」という意味でした。当時、朝鮮半島は日本に併合されていたとはいえ、説明なしに「コレア」を「日本人」と訳したのはいかがなものでしょうか。

     また、中学2年生への授業風景では、教師が「女性たちは『学校に行かせてやる』と誘われました。でも、日本軍の性欲を満たすために使われたのです」という字幕がついていました。

     ところが、実際はこれも「彼らは女性を軍隊の性の問題を解決するために使いました」と述べているだけで、「女性たちは学校に行かせてやると誘われた」などとは話していませんでした。

     さらに、元慰安婦とされる別の女性が「日本兵に車に乗せられ」と字幕にある部分は、本当は「日本車に乗せられ」という言葉でした。
    マスコミには、日本の旧悪をあばくという大義名分のためなら、事実関係はいいかげんでもいいという「甘え」があるような気がしてなりません。

     番組に証言者として登場した元第16軍(ジャワ防衛軍)作戦参謀の宮元静雄さん(故人)は当時、私の取材に対し「約3時間にわたって、慰安所の存在目的や、婦女暴行を最も禁じていた軍の綱紀のことを説明したのに、放映されたのは1分弱。
    それも、言葉の前後を省いて向こうの論旨に都合のいい部分だけが使われた」と憤っていました。

     この宮元さんは、さきの大戦後、進駐してきた英軍の命令を無視して、降伏した日本軍の武器・弾薬をインドネシアの独立勢力に渡すのを黙認し、スカルノ元大統領による独立宣言にも立ち会った人物で、インドネシア に行くと国賓待遇を受けた「インドネシアの友」だったことを指摘しておきたいと思います。

     一方、番組を制作した中京テレビのプロデューサーは「女性たちの話と字幕や通訳が食い違うのは、本当はもっと長い時間をかけて話をした中の一部分の映像を利用したから。視聴者に理解してもらうために、多少、言葉を補ったり、分かりやすくするのは、どこのテレビ局も同じだ」とさも当然であるかのように語りました。

     当時はインターネットも普及しておらず、こうした記事を産経が書いても読者以外には伝わりにくかった事情もありますが、歴史事実という大事な問題に関する番組づくりについて、へらへら笑いながら答えるプロデューサーに違和感を覚えたものでした。

     結局、私はこの件の背景を調べるためにインドネシアでの現地取材を行い、後に樺太(サハリン)での残留韓国人取材でも同じ名前を聞くことになる日本人の人権派弁護士の「暗躍」を知ったのですが、その件は次回に書かせてもらいたいと思います。
    火のないところに火をつける人たち
    2006/07/09 08:33
    http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/12174/

     きょうは前回ブログの続きです。10年前、中京テレビが放映した慰安婦特集番組の不自然な字幕について書いた私は、さらに事実関係を検証するためにインドネシア に向かいました。

     インド ネシアでは、空港からホテルへと向かう際に、早くも華僑の白タクに引っかかって相場の数倍の料金をとられたりもしましたが、幸運なことに中京テレビの番組で取材協力者と紹介されていた男性通訳、ワヒュー さんと接触することができました。

     彼は日本語が堪能で、中京テレビの取材人と20日間にわたって行動をともにしていたそうです。番組は、ジャワ島西部の町、スカブミに元慰安婦たちが日本からの補償を求めて結集した-というシーンから始まるのですが、ワヒュー さんによると、実態はこうだったそうです。

     「慰安婦集会はテレビ局の要請で特別に集めたもので、交通費もテレビ局が負担した。奥さんたち(元慰安婦とされた女性たち)はこのとき、『集まるのはもう3回目になるのに、まだお金がもらえない。もういやだ』と怒り出しました」

     「それ以前にも2回、同じような集会が開かれましたが、それは日本人のライター(戦後補償実現市民基金代表)らが『補償問題で日本政府を追及します』と集めたものでした」

     また、首都ジャカルタでニューズ・レターを発行し、現地事情に詳しい元日本兵の石井サトリアさんにも話を聞くことができました。石井さんは、こう証言しました。

     「インドネシア で慰安婦問題 が浮上したきっかけは、3年前にやってきた日本の弁護士。彼らは地元紙に『補償のために日本から来た。元慰安婦は名乗り出てほしい』という内容の広告を出した。それまでは、インドネシア 人の間で慰安婦について話題になることはなかった」

     当時、元慰安婦女性の登録作業を行うなどの実働部隊を務めていた「元兵補中央協議会」のラハルジョ会長も訪ねて話を聞きました。兵補とは、日本軍政時代に補助兵として採用されたインドネシア 人のことです。

     元兵補中央協議会の活動は、もともとは戦時中の兵補の強制貯金の未支払い分に対する賠償要求が目的で、慰安婦とのかかわりは薄かったといいます。そんな彼らがなぜ慰安婦問題 に取り組むようになったのか聞くと、ラハルジョさんははっきりとこう答えました。

     「東京のT弁護士の指示を受けて始めた。『早く』と催促も受けた。われわれは元慰安婦に対するアンケートも行っているが、これもT弁護士の文案で作成した」

     T弁護士は有名な方で、当時、「従軍慰安婦訴訟」にかかわり、戦後補償関係の著書もある人です。

     T弁護士に帰国後、電話でコメントをいただこうとしたところ、いきなり「産経には日頃から不満がある。訴えてやろうか」と脅かされました。ただ、私がラハルジョさんに直接会って話をしてきたと言ったところ、慌てた様子で「えっ…。一度会ってお話がしたい」と下手に出てきました。不思議ですね。

     それはともかく、元兵補中央協議会はT弁護士らの指導に従い、実際には慰安所で働いていない女性も含め、2万人近くもの元慰安婦女性の登録を行い、「1人当たり200万円の補償を要求する」としていました。

     しかし、実際は「登録したら、日本から補償がもらえる。金額がすごいというので盛り上がったが、それまでほとんどの人が慰安婦の存在すら知らなかった」(スカブミでインタビューした青年)というのが本当のようでした。

     2万人という登録者の数について、戦時中のことをよく知る老舗英字紙「インドネシア ・タイムズ」の会長に聞いたところ、「ばかばかしい。1人の兵隊に1人の慰安婦がいたというのか。われわれは中国とも韓国とも違う歴史とプライドがある。『お金をくれ』などとは、360年間わが国を支配したオランダにだって要求しない。日本大使館は何をしているのか。日本を理解させようとしていないのではないか」と吐き捨てました。

     日本軍政時代、インドネシア にいた日本人は民間人を含め、多いときで4万5000人ぐらいだったそうです。

     この世の中には、日本を悪者にして、日本を困らせるためには、どんな手段も厭わないという日本人がいる。本当にわけのわからない話ですが、これは確かなようです。そして、世界各地で反日運動を煽っているのも、何割かは日本人自身なのかもしれません。

     実は、このインドネシア で有名だったT弁護士の名前を、それから3年後の平成11年に遠く離れた樺太(サハリン)の地で耳にし、驚いたことがあります。

     ユジノサハリンスクで、サハリン高麗人協会のパク・ケーレン会長と話していた際に、パク氏は「日本はもっと韓国への帰国支援をすべきだ」と言い出しました。

     実はサハリン残留韓国人は、日本が徴用で連れてきたというよりも、自分の意思で来た人の方が多いようですが、それはそれとして日本は村山内閣時代に、ソウルに27億円かけて永住帰国者のためのアパートを建てるなど、帰国支援を続けています。

     「韓国 人は日韓併合前から、サハリンに移り住み始めていた。戦後は、労働力がほしかったソ連が韓国人を帰国させようとしなかった」と現地の残留韓国人が教えてくれました。

     ところが、パク氏はこうした善意の支援についても「日韓基本条約で補償問題は解決済みというが、支援は日本政府が不十分だと認めているから行われているのだ」と受け止めていました。

     そして、さらなる補償を求める論拠として、パク氏の口から飛び出したのが、またしてもT弁護士の名前でした。

     「東京で、すばらしく大きな弁護士事務所を開いているT弁護士が、日本政府にもっと要求しなさいと教えてくれた。T弁護士のいうことだから、間違いないはずだ」

     なんという反日にかけるエネルギーでしょうか。そら恐ろしい思いがしました。インドネシアとサハリンで私が同じ名前を聞いたということは、このほかの国でもどうようの活動をしている可能性が高いということでしょう。敵は強大です。

    http://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10585511233.html



    民主は、明白に中国共産党スパイ政権である。日本国は今死に物狂いでこいつらを追い出さなければ本当にあぶない。 (Unknown)
    2010-08-24 16:47:18
    『2012台湾大劫難』邦訳出版 著者・袁紅氷にインタビュー(一) 対日戦略の核心
    ----------------
     【大紀元日本8月24日】迫り来る台湾の大厄難。「市場一体」を経て「政治統一」をはかり、中国共産党は戦わずして台湾に勝つ。昨年11月に台湾で出版された法学者・亡命作家の袁紅氷(ユァン・ホンビン)氏の著書『台湾大劫難』は、中共政治局拡大会議で制定された対台湾謀略の最高政治戦略を暴き、台湾各界に衝撃を与えた。このほど『暴かれた中国の極秘戦略』と題して邦訳が出版された。

      国民党を丸め込み、民進党を分裂させ、傀儡党を立ち上げ、メディアを統制し、学者と政治に染まった宗教家を飼い慣らす。そして2012年、台湾を乗っ取る。北京当局が描いたこの戦略の青写真は、台湾だけに留まらないようだ。

     邦訳の出版にあたって、著者の袁紅氷氏は本紙のインタビューに応じ、近いうちに宣伝のために来日する予定だと語っている。公開された情報源や、対日戦略の中核、2012年までの中国の政局、中共のグローバル拡張に対して民主国家の採るべき態度などについて、日本の読者にメッセージを送った。その内容を3回に分けて紹介する。

     かつて北京大学法学部で教鞭を執っていた袁氏は、天安門六四事件に参加したためその後貴州省に転任させられ、貴州師範大学法学部学部長を務めていた。2004年豪州訪問中に政治亡命した。現在シドニー在住で、中国の民主活動を行っている。

     情報源:中共の高層部およびその家族

     Q:本書で暴かれた北京当局による台湾陥落戦略は、2008年6月に中共政治局拡大会議で制定された「台湾問題を解決する政治戦略」などの三大機密文書と録音資料に基づくと示されていますが、それを100%信じる人もいれば、全く信じない人もいます。情報源について少し話していただけますか?

     袁:読者に分かっていただきたいのですが、私は学者であり、情報販売家ではありません。本当の事情を読者に伝えたいという目的だけで、この本を著しました。

     情報源は、中共政権の高層部にいる人たちで、一部は良識のある人、一部は粛清された元高官の家族です。現在、中共内部の分裂は大変激化しています。前国家副主席・曾慶紅のような高官までも、息子が豪州で数千万元の不動産を購入しています。彼らにとっては些細なことですが、現在、中共高層幹部が海外に逃げ道を作ろうとしている心理が反映されています。

     昨年台湾で出版され1週間も経たないうちに、中共の対台湾スポークスマンが、この本の内容を否定する声明を出しました。中共の暴露本はたくさんあるのに、この本だけにすばやく反応を示したのは、却ってこの本が真実であることを証明していると考えています。ともかく、私がこの本で明らかにしたことが真実であるかどうか、読者に理性的に判断していただきたいと思います。

     最近、中南海では全国党史工作会議が開かれ、引退した古参高級幹部が回想録を執筆するブームや、社会動乱が発生した際、党史資料をどのように処理するかについて議論されたと報道されていますが、私はこの情報は確実であると思っています。現在、中共政権の高層部は、あらゆる方法で後始末をしようとしています。彼ら自身が内部危機の深刻さを一番良く理解しているからです。詳細については、近く出版される予定の著書『台湾大国策』で紹介しています。『台湾大劫難』と『台湾大国策』の2冊とも、自分に逃げ道を残し、善後処置をしようとしている中共高官とその家族が漏らした情報に基づくものです。

     Q:昨年『台湾大劫難』が出版されてからすでに8か月が経っていますが、あの中で明らかにされた中共の戦略は、すでに台湾の現状に反映されていますか?

     袁:この8か月の状況から見ると、両岸関係の全ての動きは、『台湾大劫難』を実証していると言えます。例えば、最近通過させた両岸の自由貿易協定(ECFA)。まずは経済統一、そして文化統一、その後政治統一。『台湾大劫難』で明らかにした中共の対台湾戦略通りに行われており、しかもターゲットは2012年とはっきり設定されています。最近、中共海峡両岸関係協会(海協会)の陳雲林会長は、再び、両岸統一の話を急がせていますが、「統一」という言葉を選んで両岸関係の実質をごまかしています。両岸関係の実質は、中共独裁政権が一党独裁で台湾を統制し、台湾民衆を中共の政治的な奴隷にすることを狙いとしています。

     対日戦略の核心:日米同盟を分裂させる

     Q:著書では、対日戦略は、誘惑と脅威を同時に使っていると書かれていますが、具体的な例を教えてください。

     袁:中共の対日戦略における全般的な路線は、まず「利用する」ことです。主に日本人を、自国の国家核心利益の一部として「利用します」。例えば日本の国連常任理事国への支持。さらに、北方領土問題においても日本の立場を支持することや、東海ガス田問題で日本に譲歩する姿勢を示すなどが考えられます。その上で、軍事的、経済的に脅します。最後に最も大切なことですが、日米同盟関係を分裂させます。中共の対日戦略は主にこの3つです。

     日米同盟関係の分裂において、中共は東アジア経済と安全共同体という方策を案出しました。中共と日本が共同でこの共同体を主導することによって、日米関係を分裂させるのが狙いです。

     現在中共が行っている戦略の全てに関して、その第一の目的は、台湾を統治することです。台湾を手に入れた後、アジア問題を解決すること。アジアでいわゆる「勃興」し、アジアのリーダーになることを狙っています。中共のアジアでの戦略方案については、近く出版される『台湾大国策』で詳しく紹介しています。

    (続く)
    http://www.epochtimes.jp/jp/2010/08/html/d69970.html
    http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/spy_boshi_1.html



    398 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 23:42:55 ID:liqhGJpu0
    学校中退したらアウト
    新卒就職失敗したらアウト
    履歴書に空白できたらアウト

    そらこんな地雷だらけの社会でつまずいたら引きこもりたくもなるだろw
    どんなラテン系の人間が来ても引きこもると思う。
    そういう現実を無視して精神論に持って行くのが好きだからな日本人は。
    竹やりでB29打ち落とそうとする民族だからなw



    407 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 23:46:24 ID:KagwNNRLP
            派遣業の売上  外資や株主に配当  従業員の給与
    平成12年度    +2112億      +6110億      +6000.4億
    平成13年度    +4857億      -2750億     -7兆4584億 ← 小泉就任
    平成14年度    +7867億    +2兆2888億     -9兆9090億
    平成15年度    +9009億    +3兆 129億    -12兆7125億
    平成16年度  +1兆4010億    +4兆3643億     -6兆3276億
    平成17年度  +2兆5746億    +8兆3080億       +1805億
    平成18年度  +3兆9584億    +11兆9968億     +3兆1406億 ← 安倍就任
    平成19年度  +5兆  40億     +9兆8184億    -20兆7593億 ← 福田就任

      合 計   +15兆3225億    +40兆6755億    -53兆2457億 ← wwwww

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    8月23日の備忘録

    8月23日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    小沢が「剛腕」と呼ばれるようになった理由
    http://kyokutoustudy.seesaa.net/article/160259634.html

    ■ やっぱり中田宏は「鄭 宏」
    http://www.nikaidou.com/archives/4968

    菅直人首相は、イラクへの自衛隊派遣を違憲状態と反対していたのに、核兵器中心の世界大戦に協力するのか?
    http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/1b36fcb22fa45c3e2bb363e4cb0c4860

    真実告知板小沢一郎よどこまで金を稼ぐのか
    http://yamaji.iza.ne.jp/blog/entry/1758591/



    856 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:02:13
    民主党はアメリカのスパイに乗っ取られてしまった。
    戦前、戦中と同じでスパイだらけ。

    中でも、外務省の鬼畜官僚のゴミくずと
    読売インテリマフィア集団は究極の売国奴だね。
    新聞、NHK,テレビ全てが、虚偽と偏向の洗脳報道機関、悪魔の手先になった。

    マスコミは国民に戦争してるのに、のんきな国民。
    また日本を滅茶苦茶にする気だろう。アメリカの戦争に加担させられたら、
    戦費の為との名目で、また国民の全財産と金歯没収。
    1200兆の数字が穴埋めに合致してる。

    857 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:29:10
    国民の何分の1かはスパイの一員だ。マスコミだけじゃなくサラリーマン社会にも浸透している。
    特に金融や情報、医療などは各々の業界団体に組織の中核があり、個社の末端にまで根深く浸透している。
    そいつらは自分たちのネットワークのことを「組織」と呼んでなにくわぬ顔で諜報活動している。
    「インターネット」と称する閉じたネットワークで連絡は密に取っている。
    大学にも学生で構成される組織があるらしい。いわゆるコネ入社には組織を経由してくるケースが多々ある。
    組織の構成員は自分たちの正体が疑われることを神経質に警戒する。
    この話を振ったときに普段と違う反応をする人間がいたら・・・・。

    組織を壊滅させなければこの国は永久に変わらない。



    148 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 01:00:54 ID:cpwo6Xip
    田中角栄

    「政治は数であり、数は力、力は金だ」
    「政治とは何か?生活である」
    「ボクは戦後焼け野原を見て、この人たち全員をちゃんと食べさせなくてはいけないと思った」
    「政治は権力闘争だ」
    「偉くなりたかったら大将の懐に飛び込め」
    「羽田には表を教える。小沢には裏も表も教える」
    「何かやろうとすれば批判・反対があって当たり前。何もやらなければ叱る声も出ない。
    いやそれすら何もしなかったと言われるだろう」
    「人の悪口は絶対に言うな」
    「結婚式は呼ばれないと行けないが葬式は誰でも行ける」
    「河上作戦」



    3 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:56:23 ID:xGFEwAUq
    2010年テレビ局の平均年収。 http://bit.ly/cYDbKd フジテレビ 1452万円、TBSで1358万円、
    日本テレビ1263万円、テレビ朝日1213万円。 役員平均年収ではない。社員平均だ。 既得権
    ビジネスがいかにおいしいか。 国民は怒らなきゃ。

    https://twitter.com/aobadai3/status/21821438188

    「われわれ一般庶民は~」とテレビで決まっていう、みのもんたは2005年の最後の長者番
    付芸能部門で1位、年収5億5000万円。今も同様だろう。 「国民の生活が心配です」という古
    舘伊知郎は、報ステ1本150~200万円。年収は1億円はある。 視聴者は彼らが庶民の代弁
    者と思ってるのか?

    https://twitter.com/aobadai3/status/21821140106



    0 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 21:12:27 ID:xGS2eHN9 [2/4]
    スウェーデン
    http://swedenlife.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-f085.html

    Q: 消費税率は25%、なぜこの税率で国民は満足しているのか?
    A: 満足しているというより納得している。その分は子供の医療費無料や大学まで学費無料等で還元されていると感じるから。

    小学校教師
    「政府は無料で国民に教育することは、良質の投資であると考えている」
    「教育と所得格差を切り離すことで、所得水準とは関係なく全体の教育レベルを上げられる」

    国税庁の官僚
    「多くの国民はより良い政府のサービスを求めて増税に同意し、税金の引き上げが可能だった」
    「増税した分で国民により良いサービスを提供し、国民が増税に見合う分のサービスを実感し増税にその都度理解を示してきた」
    「国民が政府を信頼し、進んでつまり税金を払うことを受け入れている。国民は見返りがあれば政府に自発的に税金を払う」

    国会議員:
    「スウェーデンではもし国会議員が一般のスウェーデン人と違う行動をしたら、その人は選挙で選ばれないでしょう」
    「私たちには運転手つき公用車はないし、スタッフも限られている」
    「スウェーデンでは何かを隠すのは不可能です」
    「社会が開かれてもっと見通しがよくなれば、人々はより民主主義を信頼するでしょう」
    「議員は普通の人の手の届かない場所に行ってはいけないのです」
    給料は約863万円、公費から支出した議員のタクシーやホテルの領収書などは国民のだれもが閲覧することができる

    33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 23:10:57 ID:xGS2eHN9 [3/4]
    スエーデンの政治
    http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/sweeden.html

    スウェーデンの今「18歳の国会議員」
    http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/e5861a86dc1725062e839b11ad1d57e3

    個々の”民”が明確な考えを持ち、その考えを議会でぶつけ合って
    国を良くしていこう、年齢、性別、職種を問わず様々な人が政治に関わっていこう
    一般市民の意識とズレない政治を目指そう、という姿勢が見える。

    日本が見習うには色々と遠いものがあるか。



    38 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/22(日) 20:57:44 ID:sG0pv8j1 [3/7]
    えらい合格者増えてるな
    司法試験合格者数 推移

    80年  545名
    81年  486名
    82年  461名
    83年  459名
    84年  459名
    85年  482名
    86年  538名
    87年  526名
    88年  535名
    89年  523名
    90年  506名
    91年  616名
    92年  634名
    93年  759名
    94年  759名
    95年  753名
    96年  768名
    97年  763名
    98年  854名
    99年 1038名 
    00年 1026名
    01年 1024名
    02年 1244名
    03年 1201名
    04年 1536名
    05年 1454名
    06年 1551名(新1009名+旧542名)
    07年 2101名(新1851名+旧250名)
    08年 2206名(新2065名+旧141名)
    09年 2144名(新2043名+旧101名)

    40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 20:58:51 ID:ulQIHOlN
    >>38
    誰がどう見ても過剰供給だな…

    77 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 21:58:03 ID:wb+BvU8l
    >>38
    要するに皿の大きさは変わらないのに特盛りにして溢れ出しちゃったわけだ


    113 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/22(日) 23:52:37 ID:M1cC59cY
    >>38
    増えすぎだろ
    これじゃあ司法書士とか弁護士の下位資格のやつらが終わるんじゃないか

    46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 21:07:28 ID:z7uyxBU0
    >>33
    公認会計士も就職できない奴増えてるな。
    試験変わって簡単になったし会計士取れば税理士貰えるから、
    税理士になりたい奴まで会計士試験に流れたようだ。
    税理士も試験変えること検討してる。

    まぁ、どちらも飽和状態だ。



    73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 00:04:53 ID:CBDrJqGr
    少子高齢化対策を怠った日本は必ず大没落します!

    日本は2050年までずっと世界最悪の高齢化率に襲われ続ける。(65歳以上が全人口の40%!!)
    http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1157.html

    さらに世界最悪の人口減少にも襲われる。
    http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1151.html

    2000年以降世界最低出生率の韓国より、人口構成が酷い日本
    http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-94.html

    2000年以降は韓国が最低だが、まだ少子化になってから日が浅いので2050年までは日本よりマシ。
    http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html

    韓国国家の社会保障負担率は超少ない。
    http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2798.html

    そのため対GDP比累積債務は健全。OECD諸国で最も財政が健全な韓国
    http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5103.html

    しかも日本は既に2010年現在で世界最悪の財政。(GDP比190%)
    世界最悪の勢いで増え続ける高齢者の年金と医療費はどうすんの?



    92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 00:24:18 ID:9SfAvyuq
    自民党政権下、世界の常識がすっかり変わってしまったのに
    相変わらずのことを続けて没落した『暗黒の20年間』。

    従来の仕組みが機能不全あるいは崩壊している状態で、
    政権に収まった民主党による『混沌の20年』のはじまり。

    鳩山や菅を見るまでもなく、日本のシステムは江戸時代から変わらず、
    数多くのバカ殿達を現場が支えるシステムだ。

    このリーダーシップ無き国の脆弱な仕組み。

    今おそらく、もっとも不幸なのは日本人が本当の意味での危機感を
    持っていないことと、怒りを知らないことと、あまりにも世界の変化を知らないこと。

    そして自分の頭で考え抜く力がないこと。誰かが答えをくれると思っていること。
    変化しようとしないこと。投資効果のないものへいつまでも金と労力を注ぎ込んでいる。

    ゆえにもはや行き着くところまでいくしかない。
    過去の遺産をほとんど食いつぶした状態。

    政治家も役人もマスコミももはや本当のことを言わなくなっているし、
    彼らは自分たちが何をやっているのかも理解していない。



    103 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/18(水) 00:37:21 ID:MxO70qAC
    植民地化されているのに気付かないバカな国民。
    外資に汚染された株式市場。
    国民奴隷化されて、派遣やリストラ、減給などにより企業の利益の為に働く。
    上がった利益はことごとく、外資に吸収される。
    権力の犬であるテレビを中心としたマスコミはくだらない低俗番組やプロバカンダ
    で若者や情報弱者を自在に洗脳し、日本国民の魂を腑抜けにする。
    この国の未来は永遠に失われるのだろうか?



    105 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/18(水) 00:39:29 ID:ZCToc/wA [2/2]
    年金を使い込まず、
    核家族化を推進せず、
    終身雇用の中で年寄りの給料を下げ、
    教育を重視し、
    学生数に応じて大学を潰し、
    農業にダサいイメージを植え付けず、
    バブルを起こさせなければ
    まだなんとかなった。



    116 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/18(水) 00:52:05 ID:1azzWPKv [2/10]
    そして団塊以外の国民に残された道は
    全力で選挙権を行使して

    民主政権→要は将来的に東亜連合(AU)に近いものを作って何とか乗りきろうとしてるビジョンがあるんだろうけど
         中華や韓国にすりよったらケツの毛までむしられるだけ。実質的中国の属国化。実質的日本消滅。

    自民政権→団塊世代がほとんど寿命で絶滅するまでひたすら既得権利にしがみつく亡者の味方だから
         じっくりとしかし確実に国力が消耗。あるラインを越えると世界中のハゲタカどもに一瞬で食い尽くされる。
         まあ戦って死にたい方はこっちかな。国内の敵はこっちのが多いだろうしクーデ○ー派におすすめ。



    108 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/18(水) 00:42:59 ID:nOkLM0Bt
    そもそも昭和の高度成長が異常なんだよ。
    人類の歴史の中でも特筆できるくらい異常だったわけで
    不景気が当たり前と考えなければいけない。

    117 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/18(水) 00:52:33 ID:P+TTndRe [4/10]
    >>108
    戦後の日本の発展は、共産主義の拡大を抑えたい
    アメリカのエスタブリッシュメントが自国民を犠牲にして
    冷戦ドーピングを日本に打ちまくり続けたおかげであって、
    日本人そのものは昔から今に至るまで変わらず低能だっていう現実を
    直視できないことには話は始まらないよな。

    政治家が悪い官僚が悪い国民(若者除く)は優秀とかぬかしてる
    自惚れの中高年は絶対に認めないんだろうけど。



    174 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 01:58:21 ID:hMdEj8Qp
    合法的に人を陥れる方法.。

    現代の日本で横行している方法を挙げてみましょう。

    ・社員に責任ばかり押し付ける無責任な上司。
    ・徒党を組み、常に新人に嫌がらせする社員。
    ・社員じゃないからと、表面だけまじめのふりしていい加減にしている非社員。
    ・低賃金悪待遇な仕事なのに誇大求人で能力者を集め、雇っては使い捨てる会社。
    ・明らかに消費者が損する価格でアピールしている広告や営業マン。
    ・偏差値教育と誇大広告であたかも就職に有利であると洗脳し、多額の学費を払わせる学校。
    ・裏サイトを使っていじめを楽しむ学生や主婦の集まり。
    ・活動はいつもパフォーマンスだけで中身を伴わない政治家。

    まだまだいっぱいありますよね^^



    176 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/18(水) 02:00:25 ID:ZWcX9sFM [2/2]
    本当に、権力側の団塊の世代は思想的に「反日サヨク」な点で、最悪。
    特に大学、日教組がサヨク団塊のパラダイスになっとる。
    諸悪は全て「団塊と言う悪魔」。
    大丈夫、必ず死んだ団塊は、地獄で時が終わるまで苦しむ。

    ユダヤ人の言う55年周期の経済の循環から言えば、本来は現在日本は回復期。
    サヨク団塊の所為で、日本の若者、技術は中国に搾取されて、団塊は満面の笑みで金を楽して奪う。
    中国の発展、日本の衰退は100%団塊の思想の責任。

    危険だ、2010年の8月18日時点でこの生き地獄では、2015年の「予定」で終わる。

    西暦2015年。
    「中共の空母機動艦隊、通常陸海空戦力、核戦力」が「極東の米軍戦力」を上回る。
    台湾、カシミール地域に中国が単独で制圧が可能になる。

    間もなく発生する予定の第二次朝鮮半島戦争、中国の台湾侵攻、中国の沖縄侵攻危機、どうするの?
    団塊は、何の「責任」も取らず、遊びほうけて、金だけ若者から毟り取って、中国朝鮮に支援。
    ・・・許されない。

    日本の神が、後世の歴史が団塊の世代を許さない。絶対にだ。



    242 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/18(水) 08:44:20 ID:C3kBR3eY
    俺の想像だけど、
    失われた30年となると、例えば
    1990年に生まれた人が2010年に成人になって、
    働いていても、年金が払えない、厚生年金に入れなくて
    将来、低年金になって生活が出来ない、
    それによって生活保護が増大することが予想されるよね?
    今のうちに何とかしないと、日本は倒産すると思うよ。
    日本は、芸術的な分野で金を稼ぐ必要があると思う、
    国営漫画喫茶がもの凄い非難されたけど、
    国営漫画喫茶みたいな施設を、一つの大きな土地に集めて
    アメリカのハリウッドのような施設が必要だと思うよ。

    252 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 09:54:13 ID:suLXa7IQ [1/5]
    >>242
    芸術的な分野が何を指すのか明記されていないけど、国営漫画喫茶を例に出しているあたり
    マンガ・ゲーム・アニメなどのサブカルを指すと解釈して話す。
    日本の漫画やアニメ、ゲームが栄えたのは
    「頼んでも無視されて、国から一切保護されなかったから逆に自由にやれた」から。
    保護よりも規制でがんじがらめにする動きの方が強い。
    また、正直サブカルに経済成長を求めるのはもう無理。
    ゲームは任天堂頼みで特にPS3やXBOX360といったHDゲーム市場では日本は一方的にボロ負けしてる。
    (最近は世界販売本数TOP50に国産ゲームは5~6本しか入っていない)
    マンガは少子化の影響で、ジャンプとかの漫画誌は年々販売部数を落としていっている。
    また、日本アニメの世界市場規模も年々右肩下がりで下がっているし、
    国内を見ても宇宙戦艦ヤマト・機動戦士ガンダム・新世紀エヴァンゲリオンに続く
    「社会現象を引き起こすぐらいの10年に一度の大ヒット作品」は00年代にはついに生まれなかった。
    大体、アニメ・マンガ・ゲーム+各種キャラクタービジネス全ての国内市場規模を足して
    ようやくトヨタ1社の10分の1強の売り上げ規模。
    日本全体の経済成長の原動力にはなりようもない。

    257 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 10:33:04 ID:qnDghdJw [3/4]
    例えば、技術革新によるイノベーションをおこすため、
    高速道路の速度制限を徐々に緩くして、10年後は廃止する
    くらいのことをやるしかない。
    技術革新のための研究開発が盛んになるし、
    いろんな産業が活性化する。

    258 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/18(水) 10:44:29 ID:BD6Kbl69 [1/4]
    >>257
    >高速道路の速度制限を徐々に緩くして、10年後は廃止する
    これはやめた方が良いと思う。
    本当は高速道路網は1990年代初頭までに
    完了させておくべきだったね。
    そうすれば、今頃の日本は情報化社会とか、インターネットや
    日本製OSが台頭してアメリカよりも先に日本が情報化社会
    になっていたかも知れないね。
    後、教育にも金をかけることが出来るから、日本人はもっと頭が良く
    なっている可能性もある
    >>252
    >マンガ・ゲーム・アニメなどのサブカルを指すと解釈して話す。
    確かにそれも含まれるけど、例えばマイケルジャクソンのような
    人を世界に輸出して稼いで貰うというのもアリだと思う、
    そして、こんな人には大幅な減税をして、極端な話
    1兆稼いだら無税にするとかがあっても良いと思う。
    >「頼んでも無視されて、国から一切保護されなかったから
    >逆に自由にやれた」から。
    だから、場所だけ提供して、後は自由にやらせる
    事が出来ると思うけどな。
    場所だけ提供して貰えば良いと思うよ。
    これは民間でもできると思うけどね。



    453 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/18(水) 23:49:43 ID:TfPfmwcG [11/11]
    問題の原因は、団塊世代の食い逃げ=格差な訳。
    つまり世代間の差別と、格差、不公平。
    ガラガラポンして、「全員の仕事と金」をリセットするしかない。


    しかし、日本人には儒教サヨク教育がインストールされており、
    自力での年上、目上、金持ち、権力者への復讐は出来ない。
    不当な世代間の格差は埋まらない。

    つまり、戦争しかない。
    サヨク団塊に外圧をかけて、国をやり直すしかない。
    アメリカかロシアか中国と総力戦をしなさい。
    金持ちの滅亡こそ、救済。
    つまり、戦争しかない。
    クーデターで、国連軍にリセットでも良い。
    戦後は全て間違いだと理解し、やり直しなさい。



    466 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/19(木) 02:31:05 ID:tRSmflvk [1/6]
    中華の元首相の李鵬だっけ?
    「日本という国は2015年には滅びて無くなるだろう。」
    これが20年前の発言。

    さすがに中華の主席にまで上り詰めた男だけあって
    政治は100年の事を考えて行わなければダメになるってことを
    DNAレベルで分かってるんだろうね。
    中華はここ150年ぐらい落ち込んでたけど元々は最強国家だからね。

    日本の政治家はほぼ全員、20年単位ですら考える事ができず
    国民も総白痴化して誰も咎める人間がいなかった。

    日本の前首相の辞任声明をここに要約しておく。
    「僕は悪くない、国民が聞く耳を持たなかった。」



    480 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 05:46:18 ID:QVbF69cr
    まあ確実に衰退してるわな
    特にバブル以前を知ってると
    今の中国がバブル以前の日本だったんだよ
    石油危機からいち早く回復し80年代は日本の時代だった
    すべての元凶はプラザ合意だろうな
    あれでバブルが発生した
    ただ長期的には少子高齢化は進むわけでいずれ同じ
    結果になったと思う
    それと最近気になるのはこの板にも自民党の工作員が常駐して
    若者を右に洗脳しようとしている
    国のことを考えるのは結構だが自分が自民党の政治家の後援会
    に入ってて甘い蜜を吸ってない限り、自分は利用されてると
    思ってた方が良い
    国がどうとか愛国がどうとかただ叫んでるだけの奴はタダの鉄砲玉
    自爆テロで死んでるイスラム過激派と同じだと思った方が良い
    どこの社会でも底辺層が愛国愛国叫んでて上層階級が
    それを見て笑っている
    まあそれを見抜けないから洗脳されるんだろうけど
    愚かだね
    ちなみに俺の父親は自民党後援会の幹部だから
    色々裏は聞いている
    まあ俺としたら自民党が政権取った方が良いんだけど
    何も知らない若者をネットで洗脳するやり方は気に入らんな



    491 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 07:32:50 ID:yokVp1LL [1/8]
    ゆとり教育の世代が社会の中核に入って日本が駄目になりました、ならまだいい
    明らかに教育の問題といえるからね
    だけどここ20年間成長してないんだから、別に上の世代も下の世代もさして変わらなかった
    もっと言えば日本人の実力は根本的にこの程度だったってのが現実なのかもしれない
    鳩山を始め菅や岡田、みずぽとかががこの国最強のエリートだぜ?どんなにアホでもそれが現実なのよ。

    確かに戦前の世代は優秀だったろうよ
    だけどさ、そりゃあ戦争経験してたりしたらまぁ精神的に強くなるし
    まして母国を焼け野原にされたらやる気にならざるおえない
    でもそれ日本だけの現象とはいえないんじゃね?
    19世紀末期に外圧によって西欧文明をいち早く取り入れた日本の優位性が
    21世紀になって完全に失われた。アジアでも近代化出来るってことを証明した日本はよくやったよ。
    だけど別にそれは日本だけではなくて、他のアジアの国もそのくらいの能力はもってますよという話だね
    今の日本の製造業に落ちぶれぶりについて、どこかのアメリカ人が
    「タイや韓国、中国だって素晴らしい才能を持ってる。日本だけがものづくりに優れてる訳ではない」といってたね。
    まだその辺りの選民意識が消えてないわねぇ



    518 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 14:02:08 ID:ce/SGO8C [1/2]
    若い奴らの労働環境とか見て見ぬふりしてるからよくなるわけ無いだろw
    サビ残だろうと丸投げだろうとギリギリ根性で乗り越えられるレベルなんだから、
    退職するまでは踏ん張ってくれよ
    はっきり言ってシステムが持たないのなんて百も承知なんだから

    バブル世代の連中はよいしょウマイし飲みニュケーション出来るからかわいがってやってるけどな
    氷河期世代のヤツラは「出来る自分」が大好きみたいだからたくさん仕事あげてるのに
    音を上げてんじゃ無いよ、趣味みたいなもんだろ?

    PS.マイホームと家族持てるといいね

    団塊より



    17 :名無しさん @十一周年:2010/08/22(日) 16:59:50 ID:iIFgmi350
    公務員脳
    1.一部が悪いのであって全体は悪くない
    2.マジメにやってる人もいる
    3.激務で薄給である
    4.民間も同じような不祥事がある
    6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
    7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
    8.日本がダメになる
    9.悔しかったら公務員になったら?
    10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
    11・知り合いの公務員はいい人
    12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
    13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
    14.議員が悪い、政治家が悪い
    15.世論誘導にだまされるな
    16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
    17.文句あるなら公共サービスを利用するな
    18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
    19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
    20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
    21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える

    公務員平均年収                    国民平均年収
    フランス      310万円                350万円
    アメリカ      340万円                495万円 
    イギリス     410万円                410万円
    日本     ★743万円+150万円(諸手当)(地方公務員)  430万円 
            ★663万円+150万円(諸手当)(国家公務員)



    753. 中学生(空) 2010/08/18(水) 14:02:47.89 ID:BiCIgHuX0
    >>737
    90年代に、テレビ局がみんな番組制作を外に出して、番組制作そのものは製作会社が責任も被る、予算も集めて出すなんてろくでもない体制を作って行ったんだよな。

    テレビ局は何も責任とらないし、営業はするけど金集めの責任も製作会社に回す、んである程度自由に製作できるようになったかと思えばさにもあらず。

    結局製作会社って奴隷をテレビ局が動かす体制ができた。

    で、テレビ局の言いなりになって、タレントをとりあえず使って企画が通り易いバラエティを作っていけばいいっていうのがいまのスカスカの番組表。

    アニメは、大型のアニメは大抵映画会社や出版社が権利を持って企画を牽引しているんだけど、その中でももう無難なネタが切れてきて、いまのプリキュア後続番組地獄や、さらにDB改なんて再編集番組をゴールデンタイムに流すような事態にまでなってる。

    この業界、そろそろ大きなところが数軒潰れて連鎖的に立ち行かなくなることも考えられるような希ガス。

    スカパーや、デジタル放送で小さい放送局が隆盛すれば(それが既存キー局の出資でも)ある程度持ち直せる要素はあると思うんだけど、でもそれすれも、既得権益の消失に怯える連中ばっかでできなさそうだしなぁ。
    返信
    786. 通関士(福岡県) [sage] 2010/08/18(水) 14:43:38.68 ID:gBHqdx9M0
    >>753
    アニメだけでなく普通のテレビの制作番組も
    すさまじい環境らしいな。
    アニメーターみたいに同人という副業手段がないから
    普通の番組の製作会社のほうがきついんじゃないだろうか。



    27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:40:05 ID:oHN0BFIy
    日本の朝鮮併合は完全に失敗だった。

    あのまま日本は国防危機になってでも朝鮮半島をロシアに渡しておけば後年、ソ連スターリンが朝鮮民族を一人残らず、シベリヤの強制収容所に送って、強制労働や虐殺などでマヤ人、インカ人と並ぶ絶滅民族として記憶されていただろうに。
    その方が現在の国際社会、地球にとっても幸せだっただろうに。

    42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:45:21 ID:uShvN6wI
    >>27
    ロシアが南下してくる可能性がなければ、あんなウンコだらけの国を併合する必要はなかったんだよな。

    それから、ときどき左巻きの連中が「ロシアの南下云々は、日本が朝鮮を併合するための口実だ」みたいなことを言ったりするから言っておくと、カザフスタンとかウズベキスタンとかいった中央アジアの国々は19世紀になってロシアに併合された所だ。

    つまりロシアってのは、実際にそういう国だったんだよ。

    49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/23(月) 11:47:39 ID:XSzFA2B5
    >>27
    当時の日本の軍人にも、オマイのように冷静に現実を見れる人はいたらしい。
    日本軍には、あそこを最終的にロシアに取られても日本を守れる力はあった。
    ロシアと朝鮮との戦争状態にさせておいて、日本から軍事支援してもよかったわけだしね。
    当時の朝鮮好きの奴らが、日本を巻き込んで日本に莫大な投資をさせるように工作していった。
    それに、まんまと日本人の国民は乗せられていった。



    世界の金融市場は、「狂気の段階に入っている」


     昨年、破産申請し、株式を紙クズにし、社債も紙クズにした自動車会社GMが、

    今年は好業績で、財務体質も良いので、

    株式を発行し2兆円前後を調達すると言う。

    昨年、借金を踏み倒したので、借金が無く財務体質が良いのは当然である。

    昨年、GMの株・社債を持っていた人々の資産を、紙クズにし、

    マジメに、一生懸命働いてきた、サラリーマンの財産を紙クズにしておき、

    今年、株式を「買って欲しい」と新たに発行する厚顔無恥。

    その株式を平然と発行させ上場させる金融機関と、世界の金融市場。

    昨年、3000万円の住宅ローンを踏み倒した人間が、今年、また3000万円住宅ローンを組むので金を貸して欲しいという、

    それを、平然と貸し付ける銀行と金融市場、投資家がいる。

    ここには、金融市場が、「狂気の論理」で動いている様が明確に出ている。

    そこには、理性も、冷静な判断力も存在しない。

    市民は、銀行に預金しているだけで、この「狂気の金融市場」に参加している事になる。

    銀行預金で、銀行が「勝手にGMの株式を購入する事は、自由」である。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-22 15:35:34
    派遣業やってんのが在日、天下りるのが官僚と大企業の幹部、派遣業の広告費はマスゴミの貴重な餌、労組は派遣の人件費が上がって、自分達の取り分が減るのが嫌。奴らは自民党民主党の大スポンサー。派遣業の賃金がユーロじゃ正社員より高いなんか広めちゃいけないんだわ。もっとネットが普及して、党の主張が簡単に広められ、選挙に金のかからない無党派層を指示基盤にする政党が出てこない限り無理。あともっと若い奴らとマスゴミが悲惨にならないと。マスゴミの腐りかげんは酷い。



    デフレでも公務員は永遠に安泰 (Unknown)
    2010-08-22 16:00:31
    日本ではデフレ不況や国債1000兆円残高でも公務員の好待遇は永遠に変わらない。
    この理由は公務員労組が民主政権の重要な支持基盤である事。
    官僚も労組とつながっている同じ穴のムジナ。
    公務員の世界では「当局官僚(経営者)=労組(一般職員)」だ。

    今や公務員給与は「地方では確実に一番高く」「先進国公務員の中で最も高給」である。
    しかも「終身雇用、年功序列賃金、わたり、高額退職金・年金」は永久に続く。
    さらに今後の65歳定年延長で60歳以降は超高給正職員の身分が保証される。
    これらすべての好待遇は「自らが公務員の人事院」により永久に保証される。
    人件費・給与の2割削減などたとえ日本国が財政破綻しても絶対に出来ない。

    これは「民間大企業正社員でも全くかなわない」。
    民間はこのデフレ不況で給与、退職金、企業年金は低下の一途。
    65歳定年延長は殆ど無く60歳以降は超低給の再雇用制度が殆ど。
    また実際の定年は希望退職募集で50代が多い。定年まで勤務出来る者は3割程度。
    ましてや「派遣や契約社員は公務員から見れば使い捨ての奴隷」のようなものだ。

    日本は民主政権のもと益々公務員が優遇され、江戸時代の士農工商が具現されて行く。
    また地方では兼業農家の農業戸別所得保障で優遇される場合が多い。
    デフレ不況、子供手当、65歳定年延長、農業所得保障で益々公務員は有利になり、
    今後の消費税大増税も手伝って近い将来日本は「公務員天下国家」となるであろう。



    景気など何の関係もない (TOM)
    2010-08-22 18:02:52
    >平成20年の1世帯当たりの平均所得は前年比8万7千円(1・6%)減の547万5千円だった
    ことが20日、厚生労働省が発表した「21年国民生活基礎調査」で分かった。
    所得は平成6年の664万2千円をピークに右肩下がりの傾向が続いており、
    今回の調査で昭和63年(545万3千円)とほぼ同じレベルまで下がったことになる。


    日本経団連の前身の一つである日本経営者連盟(日経連)が1995年5月に発表した
    『新時代の「日本的経営」-挑戦すべき方向とその具体策』がこの事態の発端。

    労働者を3つのグループに分け、弾力化することが望ましい雇用構造だとした。
    3つのグループとは、
    ①長期蓄積能力活用型グループ
    ②高度専門能力活用型グループ
    ③雇用柔軟型グループ

    従来型の終身雇用を適用するのは、会社の基幹労働力である長期蓄積能力活用型グループに限り
    、残りはパートや派遣を活用したり、海外に移転、または委託した。

    つまり、企業はやむをえず行動したのではなく、”当初から計画的に”現在の事態を作り出した。

    ”若者の賃金の低下は能力低下の反映”などただの世迷いごとである。
    どんなに若者の能力が高くても、現在の事態は発生している。
    企業が初めから計画していたと前記の如く証拠もあるのに、”個人の能力の問題”に置き換えようなど
    笑止千万である。

    >実は、多くの日本の大企業で、ヘッドハントされてくるプロの外国人経営者と、
    その企業で長年働いている日本人の経営者では報酬決定のメカニズムが全く違うからである。
    前者は市場原理で決まるマーケット・プライスだが、後者は長年会社に貢献したという
    功労賞的な報酬なのである。

    ”ヘッドハントされてくるプロの外国人経営者”は、大株主様にいかに多く配当するかのみで評価される
    存在であるため、従業員に対する責任も社会に対する責任も初めから放棄しており、他の人がやりたくても
    やれない非人道的行為も平気で行なえる人物がなる。このため企業のトップとNO.2でも大きな開きが
    あり、一般従業員は、いくら残業しても残業代は貰えない。(ホワイトカラーイクザンプション)
    このような環境では、転職しないと役職も上がらず、給料も増えない。このためよりよい生活を求めて
    キャリアアップをして、転職を繰り返す。

    >企業全体のモチベーションを高めるには年功序列で、新入社員が社長目指してがんばると言うやり方もいいだろう。
    しかし有能な人材が30年も一つのところでがんばり続けられるだろうか? 欧米では優秀な人ほど業績を上げて
    スカウトされて出世して行きますが、日本ではじっと我慢して一つの会社で、出世階段を一つ一つ登らなければならない。

    >日本のデフレはこのような社会構造が原因で、同一労働同一賃金体系が取りにくいから、転職もままならず人事が停滞してしまう。
    中高年社員も辞める人が少ないからポスト不足で意味の無い役職が増やされて頭でっかちの組織になり、リストラもままならない。
    結局は有能な人が能力を十分に発揮したければ成果主義の会社に転職すればいいのでしょうが、日本ではそのような会社は少ない。

    欧米企業で転職を繰り返せる構造になっているのは、勤労者からみればそうしないと給料が増えないため。企業側からみると
    必要な時に必要なスキルを持つ人材はほしいが、必要なくなれば棄ててしまいたいため。
    決して勤労者にとって望ましい形でもなんでもない。

    経団連はご丁寧に毎年のように提言やレポートを出しているので、何を考えて何を参考にして来たか時系列に分かるので、
    25年前に”社会的責任を放棄して、株主の利益のみと追求する多国籍企業を理想として今後行動します”と宣言していることはあきらかである。
    糾弾するなら若者ではなく経団連にするのが妥当です。



    南部 靖之 とか奥谷禮子は死ぬべきだな (三毛猫)
    2010-08-22 19:55:44
    南部 靖之 とか奥谷禮子のような奴隷商人が実業家を気取っているのがおかしいね。
    派遣業をやっているのが在日という書き込みが
    あったが、南部靖之と奥谷禮子は在日なの?
    二人とも、創価学会員だが(これは確かな情報)。
    パソナの顧問に就任したのが竹中平蔵だ。
    パソナの顧問は竹中平蔵だ。
    小泉純一郎が経済政策を任せっぱなしにした
    竹中平蔵だ。



    若者への責任転嫁はおかしい (Unknown)
    2010-08-22 21:39:25
    >特に米国の賃金上昇率はわが国と比較するとかなり高い

    でも米国(や中国や韓国等)は貧富の格差は酷いんでしょ。デフレだからNGでインフレならOKという話でも無いと思うが、景気がいいに越した事はないですけど。

    >しかし今の若者は学力の低下で英語も出来ないし、海外留学も減って内向きの志向が強くなった。

    学生の海外留学の減少が取り上げられ様々に論じられていますが、大方が日本および日本の若者に問題があるという趣旨のようです。
    日本は歴史的に必要があれば外国の文化や学術を進んで学ぶ伝統があります(古くは遣隋使・遣唐使また明治以降の洋学吸収)が、必要がなくなるとパタリと止めてしまったりする。
    近年の米国の政治(軍事含む)や金融をみていると、イラク派兵にしてもサブプライム問題にしてもまぁ結構な出鱈目っぷり・詐欺っぷりを露呈していますから、進んで米国に学びたいという気概が持てないの若者の素朴で正しい感性を表しているような気もしますw
    まぁ、外国は米国だけでは無いですけど

    >結局は若者の賃金の低下は能力低下の反映でもあり

    これは流石にちょっと違うんじゃ、賃金の低下は時代の経済状況と構造に因るところが大きいんじゃないかと。
    デフレで経済が縮小しているとしたら仕事も減るという事だろうし。
    そう考えると、本当の小子化対策は経済対策であり経済の拡大が必要ということ?



    若者の自己責任論など何の説得力もない (TOM)
    2010-08-22 21:51:34
    >Re英語も話せないんで海外に出て行くこともできない (Unknown)
    >2010-08-22 20:37:02
    >なんで海外に出ていかなくちゃならないのか全く理解できない。

    いやまったくその通り。
    上の世代よりも人口が少ない現在の若者の雇用すら国内で賄えていないのが問題なのに、
    若者に責任を押し付けるなんて本末転倒もいいところ。
    ”仕事がないなら海外に行け”と言われたら、"自分たちは行かなかったくせに馬鹿じゃない?”
    ”自分が海外で働く能力を身につけてから偉そうなこと言いやがれ”と言い返してあげましょう。

    若者の自己責任を展開し、その上“若者は海外に行け”という発言をするのは、海外で働ける
    スキルを20代のころからお持ちであった方々にのみに限られるはずです。
    そんなスキルをお持ちの方は、こんな無責任は発言をしないとはおもいますが。

    >コメント (太郎)
    >2010-08-22 21:07:40

    >ただ思うが現在20代の人は夫婦で多分400から500で、それ以上は増えない世界が着ているから、
    それをよく認識して生きることだろう。

    太郎さんのこのコメントに何も反対することはないが、この部分は既に20代は十分認識しているから、
    国内の消費材(自家用車、ブランド品等)の売り上げが減っているわけです。
    収入が今後も増えないと思えば余計な物は買わなくなる。そして経済は縮小する。当たり前の行動を既に若者はとっています。



    マスコミ記事は物足りない (ponpon)
    2010-08-22 22:27:23
    ま、日本の政官財界が↓をきちんと理解していたかどうかですね。
    http://homepage3.nifty.com/joharinokagami/121002.html

    これが頭に入っていないと、各地域における適切な経済政策、雇用政策を行えませんし、もしこれらの政策に失敗した場合、国家の未来に致命的な悪影響を及ぼすことになっていまいます。んで、致命的な失敗をしてしまったのが今の日本ですが…。(笑)

    > 日本だけの現象であり、先進国共通の問題ではない

    ↓日本と欧米の決定的な違い。(笑)
    http://uk.finance.yahoo.com/q/bc?s=^N225+^FTSE+^DJI&t=my&l=off&z=m&q=l&c=
    ※URL全体をコピペして下さい。

    > 日本では1990年代後半以降、継続的に賃金が下落している

    ・第二次ベビーブーム世代の中心層が四年制大学を卒業したのが1990年代後半である。(浪人、留年なしの場合)
    ・団塊世代の走りの世代(現在75歳前後)が定年退職し始めたのが1990年代後半である。

    →人口の多い世代が大量に社会進出
    →団塊ジュニア女性も大量に社会進出
    →昭和を謳歌した高給中高年が大量定年退職

    そりゃ、賃金が下がるのも当然です。(笑)

    > 1世帯当たりの平均所得

    最近は、人口が減っているのに世帯数が増えているという自治体が結構ありますね。簡単に言うと、単身者世帯が増えているワケです。昭和63年、平成6年頃は第二次ベビーブーム世代はまだ学生でしたし、高齢化も深刻ではありませんでしたね。

    > 特に子供のいる世帯で生活の苦しさを訴える声が多く

    ま、子供は消費意欲が旺盛ですからね。知人、親戚間で子育てに必要なモノを融通し合ったりすれば、生活費は節約出来ますが…。大きくて綺麗なファミリーカーを乗り回している子供連れを見ると、「本当に生活苦しいの?」「贅沢してるからカネが足りないだけだろ?」と思いますね。(笑)

    昨今は、頭の良い女性ほど子供を産んでいませんが、彼女達は日本経済が縮小して生活が苦しくなるのを事前に予想していたんでしょうね~。で、頭の良いDNAがどんどん減っていく…。(笑)

    > 今の若者は学力の低下で英語も出来ない
    > グローバルな経営者のマーケットで取引される日本人はほとんどいない

    周りを見ると、英語が出来ない中高年だらけですね。そりゃ、日本人が世界で相手にされないのも当然です。(笑)
    日本の看板や標識の英語表記も、台湾より変だったりしますね。見るたびに情けなくなる…。

    ttp://yamaiga.the-orj.org/hen/main6.html

    堀之内第三トンネル
    Horinouchi Daisan Tonneru

    ローマ字か!!(笑)

    > 日本で起業が少ないのは

    ↓若者の人口がどんどん減ってるからですね。(笑)
    http://homepage3.nifty.com/joharinokagami/010006.html

    > 屋台でも引いてラーメン屋になります

    そういえば、昔は屋台のラーメン屋がありましたね。今は見当たりませんが…。最近は、飲食店の廃墟(空きテナント)があちこちにあります。(日本廃墟化の前触れ?)

    > ちなみに、上記のうち1人は大卒だ

    「大卒」の価値は時代によって変わりますね。18歳人口が多くて大学が狭き門だった頃の「大卒」には価値がありますが、少子化+大学乱立の現在は、「大卒」の価値はあまり無いのではないかと…。(笑)

    > どんなに若者の能力が高くても、現在の事態は発生している

    でしょうね。バブル崩壊後に社会に出た世代は、能力と収入が明らかに比例してないですね。ま、不景気になるほど、コネとか運とかの重要性が増しますからね。

    > 日本の賃金も、90年代前半は上昇していた

    第二次ベビーブーム世代がまだ大学に在学していた頃ですね。確か、搬入・搬出系の力仕事のバイトが時給1000円前後でしたかねぇ。今の学生バイトの時給相場がどれくらいなのか知りませんが…。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-23 01:20:59

    俺の近隣の団塊の世代は、高給の年金で遊んで暮らしているぞ。

    逆に、若者は、正社員の募集がなく、皆、派遣やバイトばかりだ。正社員でも、中小企業は、年収200~300万前後だよ。家庭など持てないよ。

    生活保護もらった方が、年収が多いぞ。なぜ、外国人は、すぐ生活保護がもらえるのだ。公務員はしっかりチェックしろ。



    地方公務員に対するテロが頻発したら (TORAのぬいぐるみ)
    2010-08-23 01:28:08
    変わらざるを得ないと思うけれど。

    惨劇の前に、自主的に変わって欲しいものだ。
    動労等で争議を起こしていた在日等に2000万とか、
    民主党は、テロを呼び込んでいるとしか思えない。

    まず、自主的に課長補佐とか部長補佐とかいらない役職手当を
    協議して放棄することです。もちろん、退職金の一部も。
    既に、逃げ切ったと思っている元公務員の年金に対して、
    JAL同様、バッサリと切り込むしかないと思われる。
    給料分働いていない地方公務員は、高年齢層傾斜負担で要削減。

    天罰は特に悪いヤツだけに当たりますように。

    そういう意味では、労組系の平野とか直嶋とか、率先垂範しろ。

    しかし、「めぞん一刻」の世界が、学生を持つ親子の共感的な話題になる時代が来るとは・・・(流行ったのはバブル期)



    ジジイの繰り言は聞き飽きた (Unknown)
    2010-08-23 02:38:13
    >しかし今の若者は学力の低下で英語も出来ないし、海外留学も減って内向きの志向が強くなった。

    適当な知識でウソばかりかくなよ。
    アンタが幾つのジジイかしらんが義務教育の頃は英語教科がなかった世代じゃああるまいな?

    入学時英語能力とその推移に関する一考察
    http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/81001252.pdf

    海外留学の総数はアンタの世代がバブル期ならピークより減ったのは不景気になったからだ。それにアメリカ一択しかない昔と違って選択肢が多いからな。
    http://www.anokuni.com/contents/ryugaku_data/ryugaku_data_100402.pdf



    組合 (ponpon)
    2010-08-23 13:14:01
    労働組合というのは、昔ながらの大企業や役所などにはあるかも知れませんが、私が居たIT企業(数社)には存在しませんでしたよ。社内の噂によると、「組合を作らせると後々厄介なことになるので、最初から幹部が作らせないようにしている。」とのことでしたが…。要するに、日本企業幹部というのは、「従業員=社畜」としか考えていないワケです。(笑)

    > 団塊の世代は、高給の年金で遊んで暮らしているぞ
    > 団塊の世代(1947年~1949年生まれ)は未だ満65才に達しておらず、年金はもらってないぞ。事実に反することを書くなよ。

    年金制度のサイトを見て頂くと分かりますが、支給開始年齢の60歳→65歳移行に伴う激変緩和措置などがあって、仕組みがかなり複雑になっています。厚生年金を掛けていた人と掛けていなかった人、男か女かなどにより、支給開始時期が違って来ます。詳しくは各種年金サイトをご覧ください。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-23 14:27:14
    私も1980年代ごろ日本銀行担当記者も経験をしている。基本的に日本銀行の役員が財務省同様に東大法学部など卒業生が国家公務員の試験を経得て入る。日本銀行総裁は代わりばんこで財務省の天下りか日本銀行の生え抜きにきまっている。そうして金融政策の大枠の決め方がいろいろな経済データに基づいて景気やインフレのバランスをみながらかじをとる。

    しかしその建前の裏はまた別です。アメリカと同じように大枠は基本的に透明だ。インフレが起きないようにお金の全体量を管理する。問題は、作ったお金のばら撒き方だ。どうやってだれにそれを配るか?

    それが陰謀論の基本だ。それを理解するために明治時代にさかのぼる必要がある。ペリー艦隊が来てからイギリスのロスチャイルド系が別の艦隊を送り込んで薩摩と長州を完敗させた。その後日本の天皇を暗殺しておおむらとらのすけという16歳のボウヤを天皇にした。 その後いろいろな専門家を派遣して日本銀行を通じて日本の発展のためのお金の投資法を決めた。その後見事に日本を近代化させた。ロスチャイルド系はすでにヨーロッパの隠れの王室だった。彼らがヨーロッパ各地にいいところを持ち込んだ。海軍はイギリスから学んだ。陸軍がドイツから学んだ。各産業も同じように欧米各地から一番いいやり方を入れた。嬉嬉として日本が奇跡的に発展をして、のち日露戦争で勝利をした。

    今度第二次世界大戦の時軍事政権がアジアを支配するために日本銀行を乗っ取った。軍の司令部の命令に従って大蔵省が日本銀行にお金の配り方を決めさせた。今でも神田などの古本屋さんで買える戦時中の国債を買うことができる。国債の上に戦車や戦艦の絵が描いている。日本のお金はやっぱり全部軍にそそがれた。

    戦後は大蔵省(現在財務省)が通産省の支持の元で日本銀行が作ったお金のばら撒き方を決めた。いろいろな銀行が専門分野を持っていた。たとえば日本興行銀行が大手製造業にお金を貸すのは専門だった。日本は資本主義の顔をした社会主義経済だった。役所が決めた5年計画の中でお金が各業種に銀行を通じてばら撒かれた。これが日本戦後の見事な経済発展の秘密だった。

    影ではロクフェラー系がロスチャイルド系に代わって日本の裏のドンだった。かれらはが、外交さえ米国追従型なら、基本的に介入しなかった。

    次の大き分岐点は1980年代だった。その時日本が脅威だった。大量の貿易黒字で日本がアメリカを乗っ取るのではないかということがおそれられた。貿易黒字を下げるためにあの手この手を使ったけれどもうまくいかなかった。日本人の勤勉さと清さにアメリカが負けた。

    そこでプラザ合意ができた。日本の売国奴の宮沢喜一をはじめに当時の政府の幹部たちが急激な円高を容認した。日本の強みの製造業がやむをえなくアジアに進出した。同時に超低金利でバブルが発生した。

    じつはバブルというのは昔からのロスチャイルド系やロクフェラー系の常套手段だった。相手を大量のお金でよっぱらわせて踊らして、そうしてバブルをはじけるときに潰す。日本が見事にこの罠にはまった。勿論バブルがはじけた時に日本銀行が2-3年でその問題を整理する能力があったし、日本国家がそれに耐える体力があった。しかし日本の政界が自分たちの汚いやくざぐるみの裏騒ぎを隠すために、その問題の整理をずっと後回しにした。おそらく裏でロクフェラー系の影響もあっただろう。

    結果的に水面下で問題がどんどん大きくなった。そうして1997年のアジア危機が始まった。そのきかけが北海道拓殖銀行の破産だった。ロスチャイルド系などが作ったBISのルールに従うために、すべての日本の銀行が急にアジアからお金を引き上げるようになった。ロスチャイルド系の息のかかったジオルジソロスなどがすぐ乗っ取りに来てアジア各国の金融業が乗っ取られた。この罠を見抜いたのはマラジア(マレーシア?)のみだった。

    日本の金融業の砦でも落城が始まった。北海道拓殖の次は日本長期信用銀行。ロクフェラー系などが10億円で買ったときに、デヴィドロクフェラー本人が勝利を味わうために来日した。その後税金を払わずに1兆円で株を売りながら影で支配権を持ったまま。

    日本の金融界の乗っ取りの本番は小泉竹中の売国奴政権の時だった。彼らが歴史に残る裏切り者として見られるのは間違いない。小泉は日本初のやくざ総理でブッシュ一族とお父さんの代から仲良くしている。竹中平蔵はデヴィドロクフェラーの右腕のヘンリキシンジャーの弟子で日本経済を売り渡すために育てられたとしか思えないような行動をとった。


    Unknown (Unknown)
    2010-08-23 16:46:58
    >”若者の賃金の低下は能力低下の反映”などただの世迷いごとである。
    どんなに若者の能力が高くても、現在の事態は発生している。
    企業が初めから計画していたと前記の如く証拠もあるのに、”個人の能力の問題”に置き換えようなど
    笑止千万である。

    その通り。一部の支配層(国際金融資本の手先たち)の利益のために、”個人の能力の問題”に摩り替えられているだけ。

    >糾弾するなら若者ではなく経団連にするのが妥当です。

    そう若者への責任転嫁はおかしい。下の世代に責任を押し付けていても何ら解決しない。

    糾弾すべきなのは国際金融資本の手先たち。

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    8月22日の備忘録

    8月22日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    小学生による教師への暴力、大幅増 「教師が抑止力にならなくなってきている」


    子宮頸がん予防に150億円 厚労省、予算特別枠で要求へ 他
    http://kyokutoustudy.seesaa.net/article/160177230.html

    景気回復の期間中も賃金は上昇せず、生産性向上の効果は主として企業利潤として溜め込まれた。
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/d902a23d796efa5d3a0fe355c9203bee

    ゴォキブリ!ウジ虫!朝鮮に帰れぇぇ!
    http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/08/post_41cd.html

    ■ 特許庁、東芝ソリューションまとめ
    http://www.nikaidou.com/archives/4927

    フィリピンの拷問動画
    http://darknessofasia.blogspot.com/2010/08/blog-post_20.html

    野田財務大臣を罷免せよ!
    http://www.adpweb.com/eco/eco628.html

    民主党、日韓併合条約締結に関し「当時の国際法に照らし、有効だった」という見解を封印
    http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1289936.html



    56 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/21(土) 14:59:29 ID:KwrN4esk
    小泉・竹中が郵貯の金を云々って、ネットだけの噂だから。
    大手四紙や主要週刊誌が、鼻も引っ掛けない便所の落書きを信奉するのが
    お前らニート!

    小泉が派遣自由化したのがワープアの原因とか?
    どっちにしても、働く気なんか初めから無いくせにw

    57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 15:00:51 ID:2S7tghZm [2/3]
    >>56
    財界からの政治献金は癒着を非難されロッキード、リクルート事件を機に停止されていた。
    経団連(当時の経団連会長、奥田碩:トヨタ)は財界からの政治献金を小泉政権時代に復活させ、
    政治献金を行う際の政策評価基準となる「政策評価」を毎年発表し、
    その政策達成率により各党に政治献金を行っている。
    自民党は法人税減税、労働規制の緩和等の経団連からの要求を受け入れ、
    経済財政諮問会議に数多くの経団連のメンバーを送り込んでいる事から
    経団連から毎年25億円程度の政治献金を受けている。
    2007年にはホワイトカラーエグゼンプション等の規制緩和を
    経団連からの新たな提言として検討する態度を示し高評価を得た。(経団連2007年政策評価より)
    また、自民党からは外国勢力により政治への影響を防ぐために
    規制していた外資企業からの献金を政治資金規正法改正案する事で
    外国株主比率が過半数を超える企業からの献金ができるように改めた。(例:現経団連会長企業:キヤノン等)
    小泉氏は経団連(トヨタとキヤノン出資)設立の国際公共政策研究センターに
    政策研究機関最高顧問として迎えられた。(国際公共政策研究センター会長、奥田碩)
    自民党は奥田氏(トヨタ取締役相談役)を日本郵政の社外取締役に任命、
    2007年に内閣特別顧問に任命、2008年に経済財政諮問会議の実績から旭日大綬章を贈った。
    小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた竹中平蔵氏は
    人材派遣業大手のパソナグループ取締役に就任した。

    60 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 15:03:56 ID:2S7tghZm [3/3]
    >>56
    自民党により1999年に改正派遣法働者派遣法全面改正された。
    当初、不況に陥った企業を支援する目的での緩和と謳ったものであったが、
    企業の業績が回復、好景気を迎えた2003年、2004年と
    次々と派遣法を緩和され、現在も規制緩和の方向へ進んでいる。
    当初、派遣は限定された専門職に限られ、期限も決められていたが、
    対象となる業種は原則自由とされ、その期間も無期限とされた。
    また、労働基準法、有期雇用法も2003年に改正され、
    正規雇用が義務化される期間が1年から3年に延長され労働者の正規化を阻んだ。
    これらは経団連の「雇用の多様化」「雇用の流動化」「国際競争力強化」等の提言を受けたものだ。
    規制緩和により、非正規のハイリスク・ハイリターンの図式が崩れ、
    本来の想定されていない非正規の低賃金競争、底辺への競争が始まった。
    非正規の低賃金競争は、企業が戦後最大の収益をあげる事に働いたが
    正規雇用者の賃金抑制にも影響を与え、労働者全体の賃金を押し下げた。
    それに伴い、個人消費は萎縮して内需低迷を引き起した。
    多くの企業が取り入れた能力主義も実際には賃下げの理由と使われ、
    企業の収益と労働者の賃金が更に剥離する事態を至った。
    低賃金化の影響は若年者、特に24歳以下の日本人勤労者が影響を受け、
    非正規比率は15歳~19歳で73%、20歳~24歳で43%(2008年版「青少年の現状と施策」)、
    20代勤労者全体の22%が年収150万円未満(2007年、厚生労働省調べ)



    枯れ逝く日本企業 (ponpon)
    2010-08-21 18:11:46
    私も携帯のファームウェア開発に携わっていた時期があるので、面白く読ませて頂きました。細かい部分で「?」と思うようなところもありますが、大方は首を縦に振るような記事です。

    > 現場から上流への改善提案

    私が居た所では、通信会社>大手メーカー>大手メーカーのソフト開発子会社>下請け群(大手、中小のソフトハウス、契約個人etc)というヒエラルキーになっていましたが、現場のプログラマーはいわゆる「IT土方」=昔で言う鉱山夫のようなものですから、上への改善提案なんてまず有り得ません。(笑)そんなことをしたら、生意気な奴または異端者として、ずっと冷遇され続けるでしょう。「お上に従え!」が日本の企業社会・文化です。そもそも、協力会社(外注企業)間にも精神的な壁があるくらいなのに、上に提案なんて出来る訳が無いじゃないですか。(笑)

    > 世界中から優秀な人材を集めている

    もともと米国は、移民による「開拓国家」「寄せ集め国家」ですから、それが企業形態にも影響しているのでしょう。

    米国=開拓国家、移民国家
    欧州=植民地支配国家、宗主国
    日本=極東の異端土人国家

    > 欧米とくに米国の企業は、職務やポストに求められる要求が明確で、標準化されている

    移民国家、寄せ集め国家においては、ルールをきちんと決めておかないと組織がまとまらないので、そういう企業風土になったんでしょうね。

    > 仕事のできない無能力な人間を見極め、彼らを徹底的に排除すること

    企業が成長・存続するためには必要なことかも知れません。頭脳労働の職場に体力労働者を入れても意味がありませんし、逆に体力労働の職場に頭脳労働者を入れても意味がありません。人材の特長をきちんと見極め、適材適所に配置する必要があるのは当然のことです。

    > 日本のGDPデフレーターは、ここ13年間、下がりっ放しです。

    ま、日経平均株価が1989年12月に3万8915円87銭を記録して以降、ずっと右肩下がりですからね。(笑)
    むしろ↓が異常だったという見方も…。
    http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0400&asi=3
    ※表示期間を「1」にして下さい。

    > 日本のソフトウェアが世界で通用しない
    > 日本のゲーム

    パソコンのシミュレーションゲームなどは海外製が圧倒的に面白いですね。日本のゲームって、やってるとだんだん面白くなくなって来るんですよ。中身が幼稚というか…。海外製の企業経営ゲームなんて、レベル「超級」でやったらライバル社(複数)との競争が壮絶で、始めから終わりまでプレーに必死。(笑)

    > 世界的なマニアを探せということだ

    今まで開発されて来たモノ・サービスを見ても、それに“こだわり”を持つ人が居たからこそ世に生まれて来た、というものが多いですね。
    「三度のメシより○○が好き!」という人が多ければ多いほど、面白い世の中になるんですがねぇ。ま、食欲や性欲といった生物的欲求に絡む産業はいつの時代も開発が盛んですが…。大人のオモチャの進化とか。(笑)

    > 日本語圏を舐めてはいけない。一大商圏だよ。

    ま、その商圏も老化が進み、地方ではかなり前から縮小が始まっているワケですが…。「人口の高齢化」とか「人口減少」じゃなくて、「消費者の高齢化」とか「消費者減少」と書けば、分かり易いのかも知れません。

    > 人事採用の面でも愚行の連続。氷河期世代がごっそりいないために、新人教育ができないらしい。

    バブル崩壊後の大不景気時に何も考えずに採用凍結・抑制をしたため、第二次ベビーブーム世代付近の年齢層の社員がほとんど居ないマヌケな大企業が意外と存在するようですね。日本の人口構成と全く違う社員構成になってしまった企業が社会のニーズに応えられるのか?まさに枯れ逝く日本企業…。(笑)



    83 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/21(土) 14:19:43 ID:xgHxnnj4 [2/5]
    仕事をやらせて手柄だけ自分のものに!なんてのは正社員同士の上司と部下でも同じこと
    弱いものがさらに弱いものを叩く、ただそれだけの話だ
    でもそういう状況を見抜けないような組織がいつまでも繁栄しているとは思えない



    135 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/21(土) 15:01:05 ID:m/4A1nBN [1/8]
    欧米ではあり得ない話だな
    正規社員が特権階級扱いになってるな
    これは共産党員が特権階級として指示だけで作業をしない社会主義国ではかつてよく見られた光景

    欧米で言う非正規とはパートタイマーだから
    企業は給料が安い変わりに部分的(パート)な作業に非正規社員をあて、成果に対する責任は正規社員が取るのが一般的
    つまり非正規よりも積極的に作業を行う上に管理的なスキルを要求される
    だからこそ非正規社員よりも好待遇なのだ

    それに対してこの記事では
    初期のクレーム対応は非正規社員、サービス残業も非正規社員
    正社員は実作業は非正規社員に押しつけて、仕事にゲームをしながら生活残業稼ぎ
    全く話にならんな
    まさに共産国の共産党員みたいな役割だな

    解決方法としては、
    ・管理メインの役職の人間には残業代支給の廃止。成果でのみの報酬とする※但し年単位で管理者か実務者の選択権を全ての労働者に付与する
    ・正規社員、非正規社員を問わずに実務作業員については残業代の完全支給※週40時間以上のみなし労働の廃止
    ・非正規社員の作業分担の明確化(書面に記載した内容のみとし、範囲外の作業に3ヶ月以上従事した事実があれば企業は正社員としての採用義務付け
    だな

    192 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/21(土) 15:48:17 ID:AthJS+Ee [1/2]
    >>135
    >まさに共産国の共産党員みたいな役割だな

    日本の場合は左に行くほど外国優遇で、国内の弱者には厳しくなるからねw

    政治資金の総額、日本共産党がトップ
    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1256491658/

    「派遣切り」の背中を押したのは日本共産党だった!?
    http://www.youtube.com/watch?v=BO4WEchmt3M
    日本自治体労働組合総連合 - “労働ビッグバン反対!!” 全労連・全労協・連合・中立系労組が共同で決起集会
    民主党<略>日本共産党・社会民主党が激励
    http://www.jichiroren.jp/modules/topic/index.php?page=article&storyid=524

    労働ビッグバン
    竹中平蔵は、安倍内閣発足に際し、労働市場の構造改革「日本版オランダ革命」を安倍晋三首相に提言…
    八代尚宏は、…「同一労働同一賃金」の徹底を訴えた
    http://ja.wikipedia.org/wiki/労働ビッグバン
    【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め/同一労働同一賃金
    http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g
    自民党政策集J‐ファイル2010(マニフェスト)
    32雇用力強化労働法制の充実(5頁) 「同一労働・同一賃金」
    http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

    オランダのワークシェアリング
    http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI

    「日本の侵略でアジアの2000万人が犠牲」「在日韓国人に参政権を(拍手)」「慰安婦に賠償を」…共産・志位
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282003253/
    日本共産党…「朝鮮半島由来の文化財は戻すべき」
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282123190/
    1936年…『朝鮮新聞』…日本共産党の目的遂行のために活動した」として逮捕…。…
    1945年…朝連中央準備委員会は、日本共産党の再建のための…費用を負担した。…
    金天海は…中核である7人の政治局員にも選ばれた。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/金天海
    在日韓国・朝鮮人
    30万人の朝鮮人が日本共産党とともに武装蜂起し、「火炎瓶闘争」…このため、1952 年に破壊活動防止法が制定され朝鮮総連は日本共産党とともに調査指定団体となっている
    http://ja.wikipedia.org/wiki/在日韓国・朝鮮人



    233 名前: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/21(土) 16:24:39 ID:WWGkLYxN [1/9]
    もし仮に非正規と正規の格差が妥当だとしても、勝ち組と負け組みが常に入れ替われるように
    しないと、公正でないし社会的にも非効率だな。企業に入社などスタートに過ぎない。
    勝ち組の下位20%と負け組みの上位20%が常に入れ替わることが出来る
    社会が正常だろ。日本では雇用の流動性が低いために、正社員、派遣が身分制度の
    ようになっている。派遣から正規の登用があるというが、一方通行であまり効率的でない。
    正規をリストラ出来なければ、空いている椅子は限定的。



    287 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 17:39:33 ID:2L+vprZP [3/13]
    実力主義も実力主義で腐ってるからお勧めできないしな。
    うち完全な実力主義だけどさ。派閥が出来てるんだよね・・・
    お仲間グループに入ってない奴に仕事を丸投げって奴な。

    で数人分の仕事をこなせない奴はお仲間グループに入って
    他の犠牲者に投げるっていうのが恒例パターン
    グループに入らない奴は潰れて辞めていくんだよな。

    でたまにこなせる奴が出てくると仕事をどんどんこなせるから
    どんどん仕事が舞い込んでくるんだよな。

    で「あいつは仕事を独占している」とか「あいつは信用できない」とか言って
    悪評を風潮するのが恒例パターンなんだよな。
    単にお前らが仕事をしないから全部俺のところに来ているだけだっつうの。



    71 :名無しさん@十一周年: 2010/08/21(土) 20:23:40 ID:ponW5HPP0

     大人を呼びすてにして、バカにして

     言うことは聞かず、授業中も座らずにフラフラ歩きまわり

     好き放題にイジメたい奴に暴力ふるって、暴言はいて、

     学校のモノや他人のモノを何度も壊したり、盗んだり、

    こういうのが普段の生活になってるような小学生のガキが、今、激増してますw
    こういう、しつけというものがなってないクソガキに対して、 

     叩く と → 体罰だ! といわれる
     殴る と → 暴力だ! といわれる
     廊下に立たせる と → 虐待だ! といわれる
     そんな奴は授業を受けるな!という と → 授業を受ける権利の侵害だ! といわれる
     大声でしかると → 恐怖感を覚えさせる行為だ! といわれる

    ので、 上のようなトンデモないクソガキに対して、 

      「xx く~ん、 そういうことやっちゃダメですよ~~」

    ネコなで声で怒り、 「うるせーバカ! 死ねよ」 とガキが言って、ひっつも行動を変えない w


     これが今の小学校の現状ですw


    73 :名無しさん@十一周年: 2010/08/21(土) 20:24:13 ID:DYlOxucb0
    郷土を愛する心、
    先人達の築き上げた歴史を敬う心。

    こうした、人間の根幹を日教組は否定してきたじゃない。


    83 :名無しさん@十一周年: 2010/08/21(土) 20:26:08 ID:ponW5HPP0
    >>73
    >郷土を愛する心、
    >先人達の築き上げた歴史を敬う心。

    >こうした、人間の根幹を日教組は否定してきたじゃない。


    そんなの人間の根幹でもなんでもないし、
    そんなこといっくら教えても、>>71 のようなガキには通用しませんw


     精神より、カネ カネ カネ。 カネさえあれば勝ち組、


    こういう自民党政治の賜物ですw


     だいたい、今の小学生のガキの親って、 バブル世代だしね w



    沖縄に米軍基地が集中しているのは、天皇が「沖縄だけを犠牲にし、日本本土=自分達だけは助かろうとした、天皇一族の恥知らずが原因である」

    「沖縄・米軍基地問題の解決策」、
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/159852570.html

    「沖縄・在日米軍の『日本人は、皆死んで良い』戦略」、
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/159732855.html

    「日航ジャンボ機の米軍戦闘機による撃墜事件=広島・長崎への原爆投下」、
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/159465914.html

    「日航ジャンボ機・墜落事故の真相・・・GDPを上回る闇金の世界」、参照。
    http://alternativereport1.seesaa.net/article/159343307.html

     1947年9月20日、天皇が、日本占領軍の指揮官ダグラス・マッカーサーと、マーシャル国務長官に送ったメモが、ワシントンの米国・国立公文書館に存在している。

    そこには、

    「沖縄に米軍の大部分を駐留させ、沖縄を米国領土とすることによって、日本本土を米軍支配から独立させる方法を取りたい」

    と、記載されている。

    つまり沖縄を「日本から切り捨て」、「沖縄だけに米軍を置き、犠牲にする事」を、天皇自身が米国に「提言」していた。

    2010年現在、沖縄だけに米軍基地の大部分が集中し、米兵による少女強姦事件が沖縄で多発している、その真の原因は、天皇が「作っていた」。

    なお、昭和天皇ヒロヒトは、第二次世界大戦中、敵国=米軍の最高指揮官ウィリアム・ドレイパーjrと「共に」、兵器商社を経営していた。

    この商社カーママン・ウィットキンス社は、戦争を行う、日本軍、米軍両方に兵器を売り付け、「金儲け」を行っていた。

    ドレイパーが、米国政府に、「日本との戦争推進を、強硬に提言し」、アメリカを日本との戦争に追い込み、

    天皇が、日本政府に、アメリカとの戦争を「命じていた」。

    日本軍の最高指揮官=天皇と、米軍の最高指揮官の1人ドレイパーは、日本とアメリカの戦争を「指揮官」として強く推進しながら、

    一方で、敵国同士の指揮官である、天皇とドレイパーは、「共同で、日本政府とアメリカ政府に兵器を売り付け、軍事商社を経営し、金儲け」を行っていた。

    日本人とアメリカ人が多数、死んでいった、日本とアメリカの戦争は、天皇とドレイパーの軍事商社が「兵器を売り、金儲けを行うために」行われていた。

    この「死の商人=天皇一族」の、ビジネス・パートナー=ドレイパーが、広島・長崎への原爆投下を決定した「責任者」である。

    天皇こそ、広島・長崎への原爆投下=日本人大量虐殺の「真犯人」である。



    中国はそんなに羨ましいものでもない (TOM)
    2010-08-21 14:46:42
    事実上の管理通貨体制を維持して、元を安く維持して競争力を維持していたり、一部の中国人の羽振りのよさを見ると円高で今後も苦しむであろう日本から見ると、中国の支配層はうまくやっているように見えるが、中国がどうしてそうしているか考えると、”危ない橋渡ってるね”と感じてしまう。

    元を安く維持しないと、外資工場が逃げ出してしまい、ただでさえ多い失業者が増えたり、海外からの投資も逃げてしまう。
    国内への公共事業投資も、そうしないと国民の生活は向上しないし、共産党独裁政府に対して反発は強まるのを恐れるための対策である。
    アメリカや欧米、日本からの人民元切り上げ圧力を、押し返しているから素晴らしいのではなく、他にやりようがないため仕方なくやっているだけではないか?

    管理された人民元切り上げは行われるだろうという意見もあるが、人民元が切り上がっても国家運営できる体制を中国がこれまで作り上げているかといえば、はなはな疑問だ。安い労働力の他に何か世界市場で通用する武器はありましたっけ?
    安い労働力ということは、労働力のダンピングであり、自国民の生活レベルを犠牲を前提に
    国家運営しているわけだ。

    日本も成長に伴い、通貨切り上げ圧力を受けてきた。そのたびに対応してきたから、1ドル360円から90円になっても未だに貿易収支は黒字を維持している。
    しかし日本の支配層も、国民の生活レベルを犠牲にして国家運営をすると90年後半に決めてから、単純組立て作業を海外に出し続けているから、国民生活は下り坂。(非正規雇用の増加、年功序列の崩壊、勤労者収入の減少などなど。)

    安い労働力しかない中国は、人民元を安く留めるしか道はないし、人件費も上げられず、勤労者の収入も大きく増える見込みがない。その上、人民元安によるインフレ圧力が掛かる。
    強すぎる国内産業を持つ日本も、単純組立て作業を海外に出し続けているから、人件費削減圧力が掛かり続けているため、勤労者収入は減るし、円高でデフレ圧力も続く。

    勤労者の立場から見ると、どっちもどっちで中国がうらやましいなど思えないです。



    規模が違いますね (ponpon)
    2010-08-21 19:10:28
    > 人民元のマネー総量は世界一の規模である

    戸籍外人口を含めると中国には18億~20億人居ると言われますから、当然と言えば当然かも知れません。日本は既に縮小国家となっており、今後は人材難で技術開発力も低下して稼げない国になっていきますから、マネー総量は減らしていったほうが良いのでは?

    > 問題の本質は責任者の他人事的姿勢ではなかろうか
    > 中国政府のようにどうしてタフな外交が出来ないのだろうか?
    > 日本の日銀は奴隷のごとく何もしませんね

    日本はアメリカ帝国に仕える「宦官」のような国ですから…。(笑)昔、2発の弾を落とされて、左右の玉が2つともなくなってしまいました…。

    それにしても、高校野球は沖縄勢が強かったですね。沖縄は出生率が高くて、若者や子供の人口が多いからですかね。興南の選手は、多くの若者の中から選ばれた生え抜きなんでしょうね。レベルが高くて当然かも…。神奈川は出生率が低いですね。(笑)



    報い (日本人)
    2010-08-21 22:53:46

    因果応報

    国際金融資本、共産に、跳ね返りが来ますように。

    倫理観のない政治家、公務員、企業に、跳ね返りが来ますように。

    道徳観のないパチンコ、カルト、売国者達に、跳ね返りが来ますように。

    悪と知りながら、人を陥れるのは、罪が深い。マスコミに勤める日本人は、人間の心を取り戻して欲しい。



    仇敵の肉を食らい、遺体にむち打つ中国 (日中記者協定)
    2010-08-22 03:19:33
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/d8a685e2240e54163eaa95eae79c6453

    ■3.敵兵を弔う日本の伝統■

    「国家のために死んだ人びとに対して、敬意をはらう」というのは、人間的な心情の発露として世界共通であるが、この点でわが国の文化は特異な伝統を持っている。ひとたび戦いが終われば、敵国の死者の霊も弔うということである。

     二度の元寇を撃退した後、弘安5(1282)年に執権北条時宗は、鎌倉に円覚寺を建て、元軍10万人の死者のために1千体の地蔵尊を作って奉納した。

     秀吉の朝鮮出兵の際には、各地で敵兵の屍を埋めて弔った。当時の朝鮮中央の要職にあった柳成龍は、著書「懲録(ちょうひろく)」の中で、「日本軍は、熊嶺の戦死者の屍をことごとく集め、路辺に埋葬し、その上に標柱を立て、『弔朝鮮忠肝義胆』と書き署(しる)した」と記録している。

     日露戦争が終わった後の明治40(1907)年、日本政府は亡くなったロシア軍将兵を弔うために、激戦のあった旅順近くの案子山に高さ13メートルの礼拝堂を建てた。ロシア皇帝ニコライ2世は感激して、その除幕式に自ら出席すると言い出したほどである。皇帝の臨席こそ実現しなかったが、出席したロシア将兵や牧師たちは、「このような事は史上例がない」と感激し、日本を心から尊敬するようになった。日本政府が自国将兵のための「表忠塔」を建てたのは、その2年後であった。

     南京事件が起こったと言われる日支事変でも、総司令官・松井石根大将は日中両軍の戦死者を弔う慰霊祭を行い、また双方の戦死者の血の沁みた土を持ち帰り、それをもって熱海に興亜観音を建立して、両軍の英霊の冥福を祈った。[a]

    ■4.仇敵の肉を食らい、遺体にむち打つ中国■

     敵国の将兵をも弔う日本の文化伝統は、中国と比較するとその違いが鮮やかに見てとれる。「隋書・孝義伝」によると、王領は、父が陳の武帝に殺されたのを怨み、随の南征軍に加わって勇戦した。陳王朝が滅ぼされると、武帝の陵墓を暴いたが、親の仇を自分で殺せなかった事を思うと、怒りがこみあげて、その骨を焼き、灰を水に混ぜて飲み下したという。

     隋書に限らず、歴代王朝が創建後かならず編纂する正史には、「孝義伝」という項目が入れられ、怨敵、仇敵に対して、殺害後にその肉や肝を食い、遺体にむち打ち、あるいは骨を灰にして飲むという話が数多く収録されている。

     死後も敵を憎むという精神は近代でも変わらず、戦時中親日政権を作った汪兆銘の墓は、戦後、蒋介石軍によって裏切り者として爆破されている。蒋介石軍は台湾でも全島の日本人の墓を暴き、墓石を打ち壊した。

     儒教の死生観では、死とは人間の精神を司る「魂」と、肉体を司る「魄」が分離することである。それが合体すれば、死者が蘇る。それを防ぐためには、墓を暴き、死体を破壊しなければ、安心できないのである。

     靖国神社参拝で「軍国主義の亡霊が蘇る」というのも、中国人からしてみれば、現実的な恐怖なのであろう。首相の参拝によって、戦犯たちの「魂」が励起され、それが墓の遺骨と合体すれば、まさしく軍国主義の亡霊が蘇るのである。このような死生観を持たない日本人は、あくまでも比喩として受け取るので、どうにもピンとこない。靖国神社に参拝しただけで、たちまち軍国主義者になり、中国侵略を志す日本人がどこにいるのだろうか、と。



    2010-08-22 04:14:22
    通貨を増やすチャンスを放棄するなら、すなわち、日本は支配される弱小国にますます成り下がる。

    通貨を増やせ!

    @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

    人間が社会と接点を持つために必要な三種の神器を押さえると支配が成り立つ。



    「人間」が「社会」と接点を持つために必要なもの。これがないと「人間」ではなく「人」となる。

    ①「言語」


    ②「法律」


    ③「お金」


    ①+②+③=その世界を支配することができる。

    但し、この3つが揃う要件に「軍事力」は無視できない。「軍事力」=「エネルギー」だ。

    新エネルギー技術を開発できた国(産業革命)のみ、世界の覇権を得ることができる。

    つまり、日本がもしその可能性のある国であるならば、むしろ、日本語、日本的ルール・法律、円通貨をグローバルスタンダードするためには、どうすべきかの考えをじっくり温める必要がある

    @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



    日本人の脳を「白痴化」し「精神を堕落させる」計画 (Unknown)
    2010-08-22 06:01:27
    日本を内部から弱体化する方法論のひとつに
    日本人の脳を 白痴化することや 精神を堕落させることがある。

    日本人の活字離れは、相当な勢いで進みつつある。
    日本人が もはや 
    物事を真摯(しんし=まじめで熱心)に考える能力を
    失いつつあるかのような 危機感を覚えさせる。

    ヘアヌード解禁は、日本社会全体に緊張の糸が切れ、
    何か 退廃への道を 
    まっしぐらに進んでいることを示しているかのようである。

    「一流」を自負しているはずの週刊誌各社が
    なぜ 品位も見識も かなぐり捨てて 恥ずべき行為を行なうのか
    誠に 理解に苦しむ現象である。

    日本の週刊誌は、毎週毎週 とめどなく社会に対して害毒を流し、
    日本の品位を落とし続けているのだ。

    もし、この行為が 意図的に行なわれているならば、

    週刊誌各社は 日本社会劣化に 一役買っていることになり、
    「世界支配層」 ユダヤの手先でしかないだろう。



    相変わらずノーテンキなこってり君である (安二郎)
    2010-08-22 06:32:05
    中国は、ヤバイよヤバイよ。

    引用
    8月10日、中国国家統計局が主要70都市の住宅価格を発表しました。

    『中国7月:70都市住宅価格10.3%上昇
    http://www.chinapress.jp/03_1/22381/
     2010年8月10日、中国国家統計局が「1―7月全国不動産市場運営情況」を発表した。
     報告によると、7月、中国主要70都市の住宅販売価格は10.3%上昇した。上昇幅は依然として大きいものの、先月からは1.1%低下している。
     また新築住宅に限った住宅価格の上昇幅は12.9%であった。』

     中国の国家統計局のデータを下に、同国の住宅価格(主要70都市)の対前年同月比の推移を見たものが、以下になります。

    【中国の主要70都市住宅価格推移(対前年同月比)】
    http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_30.html#China70

     今のところ、中国の住宅価格上昇ペースは今年の4月にピークを打った可能性が高そうですね。対前月比も、7月は二ヶ月連続でマイナスになっています。すなわち、中国で住宅価格が「下がり始めた」わけでございます。

     今回の(2009年の)中国の不動産バブルは、前回(世界的な不動産バブル期)よりも凄まじい状況になっておりまして、上海の中心部では平均価格が40万円/平米にまで達していました。ということは、75平米のマンションで3000万円ということになります。東京かよ!

     中国の都市部の労働者の平均年収は、3万元(約42万円)くらいでございますので、年収の71年分!ということでございます。まあ、上海の平均年収はもう少し高いでしょうけれども、それにしても確実に年収40年分は上回っていることだと思います。(ちなみに、まともな住宅価格水準は平均年収の5~6倍程度といわれております)

     そもそも今回の不動産バブルは、政府「指示」で銀行が企業に貸し出した新規融資額130兆円(09年)の一部が不動産市場に流れ込んだもので、完全に実需とは無関係だったわけです。そういう意味で、国内に過剰流動性が発生した結果、実需と無関係に不動産バブルになった80年代後半の日本に近いように思えます。

     不動産価格の高騰は、実需として住宅を求める中国人民に多大なる迷惑をかけています。一般の人々は、
    「上海の住宅価格は、人為的操作以外の何ものでもない!」
     と、デベロッパーたちに怒りをぶつけているそうです。

     すでに中国政府が住宅価格高騰の抑制に乗り出したため、「今回のバブル」がこれ以上膨らむことは難しいでしょう。後は、どこまで落ちるだけで済むか、という勝負になってきているわけです。
     何しろ、今回の不動産バブルは、歴史上初めて上海のメディアが「バブル」あるいは「バブル崩壊」という言葉を使うほど、狂乱的なものなのです。

     現在、中国は工場労働者の賃上げの「動き」だけは見られますが、当然ながら政府は賃金上昇ペースにある程度の段階で歯止めをかけるでしょう。さらに、人民元についても根性で(冗談です)1ドル6.8人民元前後を維持し続けると思います。
     もちろん、そうしなければ中国の輸出競争力を維持することができないとわかっているためです。そうなると、中国人民の所得が「順調に」伸びていくような環境は訪れそうにありません。

     そうである以上、住宅価格と年収との乖離は是正されざるを得ないでしょう。といいますか、是正されない場合、実需として住宅を求める人たちの怒りが爆発してしまいます。

    http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10623822774.html



    ・次のターゲットは在日韓国人の韓国内での財産没収だ。 (Unknown)
    2010-08-22 10:55:16
    ・親日財産没収法を本当にやってしまった韓国はあの中国より異常。
    ・次のターゲットは在日韓国人の韓国内での財産没収だ。
    ・韓国人の同胞への差別嫉妬心は世界でも稀!
    ・在日が1番恐れている事は帰化した在日が帰化してない在日をいじめること。
    ・新規参入の在日が商売で成功してくるとその業界で1番強い在日が税務署に密告したりあることないこと嫌がらせする。
    ・パチンコ業界も在日同士でちくり合いする。
    ・日本人は在日をイジメていない在日の敵は在日!
    http://www.youtube.com/watch?v=akQz9E0Qyho&feature=related



    ~シナの学校の歴史教育は、 (---支那思想の本質は他の民族への侵略と併呑)
    2010-08-22 11:00:57
    ---唐の時代にチベットやウィグル等の民族は、一時、唐の皇帝に臣服したことがある理由として、これらの民族の土地は自国の領土と主張。台湾に対しても同じ、古代の本から台湾に関する話を引用し、その話を証拠として台湾は古代からずっとシナの領土であることをシナ人に教えている。日本の尖閣諸島に関する本はないけれど、自国の領有権を主張するために、あるシナ人は歴史文書を偽造する手段も使った。

    そのようなシナ的な歴史観によると、シナ周辺の殆どの国や地域はシナの領土になる可能性が出てきた。台湾、朝鮮半島、モンゴル、ベトナム、タイ、沖縄等、歴史的に一時シナの属国となった地域はもちろん、漢の皇帝から金印を貰った日本も、さらに一時チンギス・カンが占領したヨーロッパの地域(シナ人はチンギス・カンはシナ人だと主張)も外れていない。これは、シナ文明の凄さを子供達に教える一方 、「過去の領土」を回収する正当性の根拠にもなった。いつかシナの軍事力がある程度増強されたら、シナの「愛国者」や「民族主義者」はこれらの地域を、「失土収復」として主張して堂々と武力を行使できる。

    シナの学校では絶対にチベットや他の民族地域に行った大虐殺等を教えない。逆に、自分の軍隊はこれらの地域の民族を解放したことをアピールして、これらの民族の人民はシナ政府の統治を歓迎していると、シナ人の子供達に教えている。解放軍の占領する前、チベットは、悲惨な奴隷制度をしていて、奴隷主は沢山のチベット人奴隷を殺害したそうだ。なんとチベット人奴隷の人骨のような写真も教科書に載せている。(南京大虐殺の捏造も同じ手口を使った。)シナ解放軍の占領によってチベットの奴隷制度がなくなって、直接的に「平和」「民主」「幸福」の社会主義社会に入ったそうだ。

    シナから分裂しようとするチベット人やウィグル人等はわずか少人数で、チベット人やウィグル人の殆どはシナ共産党政府を支持していることを宣伝している。毎年、シナの国慶節や春節などの節日で、チベット人やウィグル人などの少数民族の歌手に歌を歌わせて、ダンスを踊らせたり、自らシナ政府統治下の「幸福な生活」をアピールをさせる。シナ政府はいつも、民族地域への武力鎮圧の正当性を強調している。前の文でも述べたが、シナ思想によると、シナから分裂しようとする行為は反乱の罪にあたる。反乱の罪の起こした人々は、九族皆殺の罪である。

    シナの歴史の中で平気で他国の領土を占領しようとした昔の統治者とは違い、今のシナ共産党政府は、相当に狡猾だと思う。敵に対する武力行使の正当化を図るために、必ずマスコミの宣伝を利用して、人民のナショナリズムを煽って、相手の様々の罪をでっち上げる。さらに必要なときは、自作自演してシナ人への攻撃行動を行う。例えば、相手の服装を着て、漢民族の一般人を襲撃し、罪を相手に被せる。あるいは相手の中の悪い奴を雇って、わざと一般人に犯罪を行う、そうすると、殆どのシナ人は完全に相手は悪魔であることを信じて、自ら正義の味方として堂々と相手に武力行使を行う。チベット、ウィグル、天安門事件、法輪功などの鎮圧は全てそのような手段を使った。
    http://pigzhina.blog122.fc2.com/blog-entry-46.html



    深く研究してみよう中国の今と今後 (Unknown)
    2010-08-22 12:09:19
    中国の実情は上海閥・太子党対共青団閥の2年後の政権交代前の水面下の政争みたいなで人肉捜索ってこと

    http://blog.livedoor.jp/gold_7777/archives/cat_50015577.html
    >第18回共産党大会まで2年余。上海閥・太子党と共青団閥の主導権争いが益々激化する。食うか食われるか、共存できない戦争が始まった。

    共青団閥の拠点は温家宝首相の「胡耀邦追悼文」を報じた中国共産党機関紙「人民日報」など一部のメディアである。

    共青団系のメデイアを使って「江沢民失脚説」や「曾慶紅の息子が豪州で28億円の邸宅を購入した」等の情報を中国国内雑誌や海外の新聞に流す。金権腐敗の上海閥・太子党地方政府高官の悪事を暴露する情報をインターネット(ブログ)で流し失脚に追い込む。

    (以下は、5月12日付け大紀元日本が報じた「恐るべき人肉捜索に脅えネット恐怖症」と題する記事の骨子)

    1.南京市元不動産管理局長周久耕・・・使用する高価なタバコと時計がネット上で公開され賄賂問題が発覚、11年の刑が確定
    2.広西自治区タバコ専売局長韓峰・・・多数の女性と親密な関係を綴った日記を何者かにネットで暴露され、免職。
    3.深せん市海事局副局長林嘉祥・・・少女わいせつ行為が暴露され免職
    4.政府系雑誌「人民論壇雑誌」が「現代中国官員のネット恐怖症」をテーマにアンケート調査を実施した。3日間で、党と政府の幹部300人を含む6243人がアンケートに回答。
    (結果)
    70%が「今時の幹部はネット恐怖症にかかっていると思う」と回答
    60%が「仕事の怠慢や汚職が晒され、出世に影響する」と回答
    30%が「プライバシーが暴露される」と回答
    (ネット恐怖症にかかりやすい官員の階級について)
    「党の宣伝部長と県委書記というポストの幹部の症状が最も深刻と回答
    (恐怖症にかかった幹部の症候(症状))
    5.メデイアの監督を無視し、ネット利用者にリベンジ
    6.告発に対応せず、ネット利用者の反発をさらに招いた
    7.メデイアの監督に脅えて過剰反応する
    8.88%の回答者が「幹部がネットに怯えること」を良いこととし歓迎の姿勢を示している。

    中国では昨年から、官員たちのスキャンダルがネット上で漏れたことがきっかけとなって失脚した事件が続出している。数々の汚職、幹部の検挙に一役買った「人肉捜索」は2008年の流行語にも選ばれた。

    (人肉捜索とは?)
    人肉=人力、捜索=ネット検索の意。既存メデイアが報じない不祥事や腐敗をあぶりだす一方、思わぬ中傷や非難を浴びせられる市民もいる。「両刃の剣」といわれている。

    (司法・行政・立法の上に君臨する共産党幹部はあらゆる権限を独占し肥え太る一方である。

    人民の抗議行動は武装警察や共産党幹部と癒着したマフィアが武力で抑え込む。新聞・テレビ・雑誌等の情報は共産党の支配下にあるから人民が求める情報は流さない。

    官制の大本営発表と体制擁護の記事しか流さない。我が国で、小沢・鳩山民主党政権を擁護する官制メデイアの見本だ。

    NHKを初めとするマスメデイアと同じだ。マスメデイアが人民大衆の利益を代弁しないから、中国ではゲリラ的ネット情報が蔓延する。

    もっとも、中国における一見すると反体制的に見える大衆行動の相当部分は、党中央の権力闘争と連携していることが少なくないから、ネット情報のすべてを「民衆による自然発生的・自発的行動」とみなすことはできない。

    「胡錦濤主席はネット情報に並々ならぬ関心を抱いている」というから、民衆の自然発生的・自発的行動を擁護し誘導していないという保障はない。・・・筆者)

    まとめ

    胡耀邦が唱え、胡錦濤を初めとする共青団閥が継承する中国共産党が主導する「言論の自由・信仰の自由を保障する百花斉放社会の実現」という体制内改革構想は、暴力と腐敗の共産党官僚支配に対する13億中国人民の目を誤魔化す弥縫策である。

    このような誤魔化しで、衰退し崩壊しつつある中国共産党を救済することはできない。

    中国共産党は暴力によって政権を簒奪し、言論を封殺し、信仰の自由を抑圧することでかろうじて政権を保持できているのであって、仮に、これらの人民弾圧装置を取り外したならば、つまり13億中国人民を牢獄から解放したならば、中国共産党一党独裁国家という牢獄社会は一瞬に崩壊する。

    結局のところ、胡耀邦・胡錦濤・温家宝ら共青団閥が唱える「上からの民主化」という党風刷新運動は、腐敗と暴力を温存したいと欲する上海閥・太子党との権力闘争に敗北して下野するか、又は自らの手で中国共産党の統治システムを破壊するかのどちらかの道を選ばざるをえない。

    大紀元日本は「法輪功を弾圧した首謀者を上海閥・太子党とみなして敵視し、共青団閥に親近感を抱いている様子である」が如何なものであろう。筆者は数年前「大紀元日本が共青団閥に対する奇妙なる親和感を抱くと思料される記事を掲載している」旨指摘したことがある。

    「胡錦濤も同じ穴のムジナである」と指摘したことがある。上海閥・太子党と共青団閥は敵対しつつも、時に応じて妥協し、政権を共同管理し甘い蜜を吸いあってきた仲間である。

    彼らが「生き残りを賭け」て最終決戦に至るか否かは何ともいえない。また妥協して甘い蜜を舐める可能性がないとはいえない。

    中国の民主化は、中国共産党に弾圧されている法輪功、地下キリスト教会、反体制派知識人、腐敗と暴力の共産党に遺恨を抱く農民、労働者、失業者、学生、復員軍人、中国共産党等からの離脱意思表明者及びチベット・ウイグル・内モンゴル等の被抑圧民族等が民族民主統一戦線を結成して実現すべきと考える。中国共産党中央の派閥闘争への関与は「敵の弱体化を図る」という手段に止めるべきだ。権力闘争に介在しすぎると深みにはまる。深みにはまり「ミイラとりがミイラになっては困る」のである。

    中国における民主化運動が主要派閥間の権力闘争の手ゴマに利用されないよう警戒を怠るべきではない。>

    日本の取るべき戦略は、「親米睦中」。 (Unknown)
    2010-08-22 12:34:01
    人民元戦略はその政権が将来にわたって確固たる正当性に基づいてやっていければかなりのインパクトは世界に影響するかもしれないが・・・いろいろなこと調べて深く考察していくとやはり中国の内部崩壊はかなり深刻な段階にさしかかっている気がしてならないな

    日本は今の状態は不本意に思えるかもしれないが・・・真相はバランス戦略としては無為の大道を結果的に歩まされているというまさに天の采配なのかもしれないね

    以下は専門家の参考資料等に詳しい

    中国経済:株価要注意。不動産バブル崩壊。人民元切り上げ。インフレ基調。
    http://plaza.rakuten.co.jp/hisatune/diary/201005130000

    >本日のリレー講座は、沈才彬先生の「上海万博と中国経済の行方」。

    * 社会主義の崩壊の中、中国だけは崩壊しない。何故か?

    中国経済は、国外からの危機に強く、国内政変に弱い。共産党独裁は意思決定が早いというプラス面と、トップの政変による混乱というマイナス面がある。海外の影響を受けやすい海洋国家(沿岸)と受けにくい大陸国家(内陸)がある。

    * リーマンショック後の中国の回復は、何故か?

    国外からの危機に強い体質があり、その上に大規模経済対策を打ったから。

    * 中国経済は、今年はどうなるか?

    景気回復軌道に乗っており、2010 年は9%台成長。来場予定者7000万人野内中国人は1000万人が日本館(3館)を見ることで日本を理解し、日本への観光に来る。日中の経済が活性化。


    * 中国ビジネスの動きは?

    株価は要注意。新車は売れる。不動産バブルは崩壊するが中長期には上昇。人民元は5月以降切り上げ。資源外交は活発化。インフレ基調。金融は緩和から引き締めへ。

    * 中国経済に挫折はあるか?

    当面中国経済の挫折のシナリオはない。万博後は腐敗と格差という時限爆弾が炸裂する恐れがある。政権交代予定の2013 年が危ない。挫折の場合も一時的であり2020年まで7%成長が続く。

    * 日本企業の戦略転換はどのようにしたらいいか?

    中国の成長に沿って、省エネ技術と観光による内需拡大(現在の中国人来日数100万人は2020年に1000万人)という戦略をとるべきだ。日本の取るべき戦略は、「親米睦中」。

    『中国経済の真実―上海万博後の七つの不安―』
    http://www.artdays.co.jp/books/09/china/book.html
    ●沈 才彬 著
     (多摩大学教授・ 元三井物産戦略研究所中国経済センター長)
    ●定価 1680 円(本体1600円)
    ●256頁 四六判ソフトカバー
    ●2009年11月中旬発売 ●ISBN 978-4-86119-149-7

    第一人者が最新取材をもとに書いた
            巨大市場の真実とその行方!!
    金融危機後の世界で経済が最も早く回復した中国。 もはや中国という巨大市場抜きには日本経済も成り立たない。その中国の真の姿は分かりにくいが、「七つの不安」を抱えていると著者は指摘する。政変に弱く外部危機に強いといわれる中国経済の沈没は本当にないのか? >

    中国政権中枢の内部の構造は実は砂上の楼閣のごとき政権中枢とその政権争いという歴史的にお国柄に加え、地方、細部に至るまでもう真の思想・社会・経済行動の合理性がたちまちとれなくなって戦国時代突入のような状況になってしまう国民気質みたいなこと→中国の内乱の可能性は非常に高リスクじゃないかな?

    悪銭が良貨を駆遂するというか、悪銭身につかずというか、圧政が良政をもたらさないって感じですね

    言いたいことは「中国のやり方には正義(正当性)がない」ということなんだね
    中国新人類「80后」(バーリンホー) (Unknown)
    2010-08-22 12:49:09
    中国新人類「80后」(バーリンホー)、日光族、月光族など

    要するに彼らが次世代中国の核であることの証明が現在の日本の状況とするならば・・・日本の国益にとって良いのか悪いのかどっちだろうか?

    私はいろいろ考えてみるとそれらの中国人が日本国内に移住なり固定されるなような政策を日本の政権がとるなら日本の国益を非常に損ずることとなると想像するが、一時的流動的旅行人のフローなら逆にある程度は日本の国益に益するように考えるのだが

    しかし、無別幕無しは駄目で入国規制管理は強く厳正にしていくのは必要不可欠だろう

    【中国経済レポ-ト】
    2020年に中国人1000万人が日本を訪れる
    http://www.geocities.jp/mstcj182/ITEM-3A119.html
    >●新人類「80后」が中国の消費を左右する

     日本政府観光局の統計によれば、訪日外国人のうち、中国人は食事より土産に金を使う傾向があり、買い物に使われる金額は平均8万円弱と最も高く、外国人平均の1.7倍にのぼる。

     東京・銀座の百貨店では、観光で日本を訪れた中国人の買い者客で賑わっている場面をしばしば目にする。そのなかで、銀聯カードという中国のクレジットカードを使ってブランド商品をためらうことなく買いまくる20代の若者たちの姿が目立つ。

     20代の若者は中国では「80后」(バーリンホー)と呼ばれる。つまり80年以降に生まれた人たちのことである。09年現在、「80后」の世代は2億人以上に達する。80后の購買力の増加が今後の中国の消費動向を左右し、巨大市場を支えるメーンの世代になることは明白である。

     では80后の若者たちはいったいどんな特徴を持ち、また、どんな消費パターンを持つだろうか。まず、80后たちは改革・開放後に生まれ、高度成長とともに育ってきた点だ。そのため、彼らは何の苦労もせずに経済成長の恩恵を享受しており、金銭感覚も開放的である。

     第2に、教育レベルが高く、それまでの世代に比べれば、大卒の比率が非常に高い。多くの80后は外国留学経験、海外渡航経験があるのでグローバル時代になじみやすく、国際的視野に富む。

     また、80后は大学進学前に、インターネットがすでに普及してたため、ある意味ではネットに依存して生きている世代ともいえる。イデオロギーにとらわれず、観念ではなく、自由な発想を持ち、ネット空間では過激な発言も控えず時々世間を騒がせる。

     第3に、80后は「1人っ子政策」の産物である。「小皇帝」として、親に寵愛されて育った結果、80后の多くは「甘えっ子」の特徴を持つ。プレッシャーに弱く、自立心と忍耐力に欠ける。

     第4に、結婚適齢期を迎える80后は今、大衆消費時代の主役となっている。彼らの好みは、中国の消費市場のみならず日本を含む各国の消費動向も大きく左右する。

     中国ではいま、80后の若い消費者を対象に「月光族」「日光族」という呼び名を付けることが流行っている。呼び名の由来がなかなかおもしろい。「月光族」とは、毎月の給料をその月のうちに使い切ってしまう若者たちのことを表現した呼び名だ。

     将来のための貯蓄もせず、毎月の給料をその月にきれいさっぱり使い切れる消費者が出てきたことは、大きな変化といっていいだろう。消費社会にどっぷりと飲み込まれてしまったという見方もできるが、一方で将来にわたって安定した職業と収入が得られるという安心感があるからこその消費行動だと受け取ることもできる。

     対して「日光族」は、1カ月の収入を30日に等分し、1日分の収入を使い切ってしまう若い消費者たちのことを指す。

     中国では1人っ子政策のため、都市部の家庭ではほとんどが1人っ子だ。子どもが1人であれば、両親もその子どもだけにお金をかけることができる。仮に「月光族」や「日光族」が給料を早めに使い切ってしまったとしても、彼らの両親には不足分を負担してあげることができるぐらいの経済的余裕があるのだ。つまり「月光族」や「日光族」が増加する背景には、「家族」の存在が大きい。食事からローン返済まで家計が実家と緊密に連結しており、80后の可処分所得は意外に多い。80后の消費力は家族の「連結決算」で見ないと、実像が浮かび上がらない。

     中国では消費することを楽しむ中間層や富裕層が急増してきており、中国の消費市場は飛躍的に成長し始めている。「月光族」や「日光族」の存在がまさしく、こうした消費市場の形成を象徴する存在だといっていいだろう。

     要するに、80后は中国の消費市場の中心を担う世代となっており、日本企業は彼らの動向を無視することができない。中国市場を制すためには、まず80后を理解する必要がある。また、数多くの80后の若者たちが訪日すれば、国民レベルの日中交流が促進され、中国国民の日本に対する理解も深まるだろう。>
    実は中国って今もかなり非人道的路線ですから (Unknown)
    2010-08-22 13:08:21
    一言で総括すれば「中国(人)よ!この外道どもめが、中国(人)のやってることは人の道を外れてしまっているんで天は必ず成敗してくれるわ」です(合掌!チーン)

    中国版「新人類」の結婚観 ② 動画
    http://www.dailymotion.com/video/xd6szk__news

    >秋元優里キャスターがお伝えする上海の素顔体感リポート。「1人っ子政策」の申し子、中国版「新人類」の結婚観に迫りました。
    なぜ結婚しないのか、街で若者に聞いてみると、「(中国では)家を買ってからでないと結婚できないんだ。今は夫婦2人分の給料でも、家は買えないと思う」、「社会が発展してきたので、女性は仕事を重んじるようになったのよ」という声が聞かれた。

    中国の現状 人身売買
    http://www.youtube.com/watch?v=2f0LKJwglR8&feature=related

    残念ながらこれが中国
    http://www.youtube.com/watch?v=tdDW89AJ1qo&feature=related

    日本では報道されない中国の虐殺
    http://www.youtube.com/watch?v=RwDG-L7P7Zo



    実は中国って今もかなり非人道的路線ですから (Unknown)
    2010-08-22 13:08:21
    一言で総括すれば「中国(人)よ!この外道どもめが、中国(人)のやってることは人の道を外れてしまっているんで天は必ず成敗してくれるわ」です(合掌!チーン)

    中国版「新人類」の結婚観 ② 動画
    http://www.dailymotion.com/video/xd6szk__news

    >秋元優里キャスターがお伝えする上海の素顔体感リポート。「1人っ子政策」の申し子、中国版「新人類」の結婚観に迫りました。
    なぜ結婚しないのか、街で若者に聞いてみると、「(中国では)家を買ってからでないと結婚できないんだ。今は夫婦2人分の給料でも、家は買えないと思う」、「社会が発展してきたので、女性は仕事を重んじるようになったのよ」という声が聞かれた。

    中国の現状 人身売買
    http://www.youtube.com/watch?v=2f0LKJwglR8&feature=related

    残念ながらこれが中国
    http://www.youtube.com/watch?v=tdDW89AJ1qo&feature=related

    日本では報道されない中国の虐殺
    http://www.youtube.com/watch?v=RwDG-L7P7Zo

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    8月21日の備忘録

    8月21日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    デフレ環境下で、インフレ対策を叫ぶ! その2
    http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10625711705.html

    人民元のマネー総量は4年間で2倍以上も増え続けておりすでに米国を約100兆円も超えた
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/2213efac99db427693c12c7750f153aa

    子宮頸癌ワクチンはいらない(4/4)
    http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/98e99a70ef412725fcb5cbaffdf20098



    458 名前:自分は名無しであります[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 09:02:54 ID:fFj1UUoU0
    804 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/08/20(金) 23:32:59 ID:O8ja0kIh
    はい、これ見ましょう、自民党さんw

    【政治】森元総理の息子飲酒事故、何故か明かされない逮捕の詳細…薬物検査が県警の意向で中止されたとの報道も
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/12823
    07525/
    元記事↓「森元県議飲酒事故 逮捕の詳細なぜ明かさない? (19日)」
    http://www.hab.co.jp/headline/news0000005810.html



    805 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/08/20(金) 23:38:17 ID:O8ja0kIh
    >>804
    スレッド消されてるwじゃあこっちに証拠ありw

    【政治】森元総理の息子飲酒事故、何故か明かされない逮捕の詳細…薬物検査が県警の意向で中止されたとの報道も
    http://logsoku.com/thread/live28.2ch.net/newsplus/1282307525/



    124:庭師(北陸地方):2010/08/20(金) 19:22:18.29 ID:qMAK3forO
    今25~30くらいの女が一番最悪だろ多分
    援交しまくりだったしガングロの金髪みたいなやつばっかだったよな高校時代


    261:バレエダンサー(東京都):2010/08/21(土) 00:13:01.19 ID:IOHeiOE/0
    >>124
    たしかにそうだな
    考えれば考えるほど、その世代が哀れに見えてきた


    126:歌人(アラバマ州):2010/08/20(金) 19:24:35.30 ID:hMv9fxpZ0
    >>124
    初体験年齢とかのデータが異常値みたいになってる世代だね


    128:軍人(宮崎県):2010/08/20(金) 19:25:28.96 ID:r3xoMvUf0
    >>124
    27~37位だな。
    その前5年くらいはバブル世代だし、この15年の間に生まれた女は嫁にもらったら破滅する。
    それ以下の女の子は感覚まとも。



    30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/15(日) 12:36:07 ID:tYApUI5s [3/3]
    パクリ企業サムスンは損害賠償金が2011年には利益を超える

    必ずマスゴミが日本メーカーの引き合いに出してくるこの会社。
    日本の技術をパクったり、日本のメーカーと共同開発し、生産の目処が立ったら
    自分だけのものにして販売するなど、韓国特有の企業です。

    そんなサムスン。
    日本だけではなく、世界中の企業で同じ事を行ってきていました。
    当然訴訟沙汰になっていますが、まもなく損害賠償金が利益を超えます。

    1.サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶パネルの輸入販売禁止、店頭からの撤去を命令 オランダ
    2.米ITC、シャープの液晶特許侵害でサムスン電子製品の限定的排除決定
    3.米ITC、サムスン製携帯電話による日本コダック保有のデジカメ特許侵害を認定
    4.日本の松下電器産業が1月1日、サムスン電子がDRAM関連特許4件を侵害したとして、米テキサス州連邦法院に提訴
    5.パイオニア、サムスンSDI社に対する特許侵害訴訟で勝利
     サムスンが合計5,900万ドル(約59億円)の損害賠償額を支払う評決。
    6.携帯電話メーカーの華立通信公司が開発した「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」
    の特許を侵害したとし、サムソン側に華立に対し5千万元の損害賠償を支払うよう命ずる判決を下した。
    7.村田製作所が三星電気を相手にセラミックコンデンサ製造部門特許を侵害したとして特許侵害訴訟を提起しました。

    8.日本電産はる光ディスクドライブ用「スピンドルモーター」の国内特許をサムスン電機が侵害したとして、
    日本でのモーターの販売差し止めと損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したと発表
    9.富士通株式会社は、サムスンSDIが供給しているプラズマディスプレイパネル(PDP)に対し、
    特許を侵害しているとして東京地方裁判所と、カリフォルニア中部地区連邦地方裁判所に提訴したと発表した。
     日本において関税定率法に基づき、特許侵害製品の輸入差止申込手続きもあわせて行なっている。
    10.メモリ設計企業の米Rambusはサムスン電子を特許侵害で米カリフォルニア州北部地区連邦地裁に提訴し特許侵害が認定された。
    11.米Spansion社はサムスン電子とのフラッシュメモリー関連の特許侵害訴訟において、同社と和解したことを明らかにした。
      和解の条件として、サムスン電子は和解金7000万ドルを支払うことになる。
    12.韓国サムスン電子が、台湾のパソコン製造メーカーであるWistron Corpから特許侵害で提訴された


    サムスン特許侵害訴訟数は今年、3,800件を超える見込みです。
    で、世界のサムスンがなんですって?



    55 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/15(日) 13:48:21 ID:xkURncjf [1/6]
    [世界1位のシェアを持つ企業](丸三証券)
     丸三証券は12月28日のレポートで、株価が今年大きく上昇した日本電産(6594)とオリンパス(7733)に共通しているのは、
    業績が予想以上の改善となっていることに加え、世界シェア1位の事業を抱えていることと解説。
    日本電産はHDD用モーターで世界シェア7割超を占め、オリンパスは内視鏡で世界シェア7割。
    今後の高い成長が期待される「新興国」と「環境分野」に関して、ナンバー1のシェアを持つ企業を紹介している。

    【NPC(6255)】 太陽電池のモジュール製造装置で世界シェア5割弱。
    【電化(4061)】 薄膜太陽電池材料のモノシランガス製造大手。
    【日本ガイシ(5333)】 大型蓄電池であるNAS電池を世界で唯一手掛ける。
    【旭化成(3407)】 リチウムイオン電池のセパレータで世界シェア約5割。
    【関東電化(4047)】 リチウムイオン電池の電解質の六フッ化リン酸リチウムで世界シェア約4割。
    【ステラケミファ(4109)】 リチウムイオン電池の電解質の六フッ化リン酸リチウムで世界シェア4割強。
    【宇部興産(4208)】 リチウムイオン電池の電解液で世界首位。
    【日立化成(4217)】 リチウムイオン電池の炭素負極材で世界シェア推定45%。
    【ストロベリーコーポ(3429)】 携帯電話用ヒンジで世界シェア約5割。
    【SECカーボン(5304)】 アルミニウム製錬用カソードブロックで世界シェア約5割。
    【東洋炭素(5310)】 等方性黒鉛で世界シェア約3割。
    【フジミインコーポ(5384)】 シリコンウェハー用超精密研磨材で世界シェア約9割。
    【ミネベア(6479)】 ミニチュア・小径ボールベアリング製品、22mm以下のサイズで世界市場シェアの6割以上。
    【THK(6481)】 直動案内機器で世界シェア約6割。
    【マブチモーター(6492)】 小型モーターで世界シェア5割以上。
    【フェローテック(6890)】 真空シールで世界シェア約7割。
    【浜松ホトニクス(6965)】 光電子増倍管の世界シェア約65%。
    【アイシン精機(7259)】 自動変速機世界シェア1位



    11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/15(日) 11:51:56 ID:DfcByO/F
    韓国は日本に勝てる方程式を
    確実に分かってる、
    全部その方程式にのっとってどの分野も
    やってる、それを崩すやり方しない限り
    どの分野でもやられる、重電分野も、
    初めはサムスンだけだったがLG、や他の韓国企業
    でも真似してやってるから分野に境はない、全部やられる

    69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 14:25:01 ID:y95lj/ci [2/4]
    俺の考えは>>11と同じ
    日本に勝つ方程式を作り上げてる
    だからこのままやってたら全部負ける
    暗号解読されてミッドウェー敗北したのに
    そのままほったらかして負け続けるという信じられないことやってた
    それを同じことをまたやってる
    鵜飼だとか悠長なこと言ってる奴は馬鹿
    そのうち製造装置も素材も全部国内自製化される
    港湾だってそうで、航路全部おさえて日本を潰し終えたら価格引き上げられてしまう
    空港だってそう
    何もかも日本は国家戦略がなってない

    77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/15(日) 14:45:11 ID:4oVE4cKP [3/39]
    >>69
    >そのうち製造装置も素材も全部国内自製化される
    それは永遠に不可能。
    だって、部材は日本だけじゃなく、欧米が本気になって取り組んでる事だから。
    サムスンがそこまでやろうとすると、ユダヤの投資家がそれを阻む。
    だいたい、今がその状況ではないか?

    電気屋が技術開発をするチャンスなんだよ、サムスンは。
    本来なら配当減らして(無配でもいい)技術開発に費やすべき。
    日米欧は実際、過去においてそれをやっている。
    でも、それはサムスンにはできない。

    ちなみにサムスンであれば数千億から兆レベルの金だ。
    これを株主にまわしてる。つまり、本来進むべき道を進ませてもらえない現状がある、
    ということだ。
    日本企業が収益性低いのは、巨額な研究開発があるからという側面もある。
    研究開発が巨額で労働集約産業であるから、収益が低くて当然だ。



    149 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 16:04:26 ID:mzdrw59b [1/3]
    結局、
    ちょっと安めの通貨で製造業が回復し、景気もそうなる

    んで、そっから稼いだ金で世界中を引っかき回す

    日本には戦略がない
    世界大戦での敗戦と同じことが繰り返されようとしてる。
    自分さえ戦場に行かなきゃいいってやつが増えてるんだな

    前の世代の人は、死んでいった先人のことを覚えていた。
    今世の中を動かしている人たちは、学生運動世代の人
    思い通りにならないことにタダ怒り、
    自分が楽な立場になれば何もしない、無能世代

    さて、どうしたものか

    153 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/15(日) 16:08:14 ID:4oVE4cKP [14/39]
    >>149
    その身ぐるみははがされる。世代に一切関係なく、
    「日本はダメだ、と何もしない人たち」
    「日本はすばらしい、と何もしない人たち」、
    「貢献できない金食い虫の人たち」
    は消えるだろうな。
    自分たちのできることで何らかの動きをしてる人、貢献してる人たちだけが生き残るだろう。
    日本を作ってきたのは、そういう人たちだった。
    そしてもう一度、そういう時代が来る。

    157 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 16:09:53 ID:mzdrw59b [3/3]
    >>153
    俺もそう信じてる
    まだ、負けじゃない

    だが、今やらないとどんどん傷口は大きくなるな



    日本らしさを忘れるな (Unknown)
    2010-08-20 14:57:55
    日本の高度成長は年功序列と終身雇用という制度に支えられて達成された側面があり、かつては世界でも注目され研究対象となったモデルです。その後、日本はバブル崩壊の長期低迷の中で米国の金融立国政策(強欲資本主義)の流れで、陰に陽に様々に干渉を受けてきました。
    こうした潮流もあり能力主義の評価制度の採用が推奨され、富士通などが率先して導入したものの上手く機能しない・弊害が少なくないという結果を受け見直しをおこなったという事もありました。
    成果主義を採る外資系企業に勤める人の、成果を残せば高給、成果が無ければお払い箱という不安定という話も極端な例かも知れませんが聞かれました。

    人並み外れて有能な人材が「年功序列と終身雇用」の為に、能力を発揮できないというのは本人にとっても企業にとっても不幸な事なので、能力評価を行う仕組みは必要であり推進すべしとの論に異はないですが、その結果、大多数である人並みの人材が不遇となる事は問題です。
    何ごともバランスが重要だと思います、成果主義自体の評価も様々でしょうし運用方法も試行錯誤の中にあると思うので、急進的な導入論には距離を置きたいところです。
    日本という国は伝統的に外国の制度や手法を取り入れるセンスが高いと思うので大丈夫だとは思いますが、外国の主流はこれなのに日本は違っているからダメだというような論法は足蹴です。

    例えはちょっとズレますが、リーマンショック前までは日本も金融立国を目指すべきというアホみたいなキャンペーンをマスコミは張ってましたね、当時から下らん!と思ってましたが、今ではマスコミも流石にそんな事は言わなくなりました。

    目先の派手さや利益に囚われず、歴史ある日本としては、新しい制度や手法の導入には日本独特の文化や背景を十分に考慮し、日本型といえるところまで昇華して取り入れるというくらい、それくらいじっくりでいいのではと思ったりします。

    それじゃあ、外国のスピードについていけないって?、でもスピードの出し過ぎはよくないんじゃw...



    頭大丈夫ですか? (Unknown)
    2010-08-20 15:36:25
    >企業内組合も年功組織だからであり、外部の人材を入れることは組合も反対する。それが日本企業のグローバル化を阻む壁になっている。

    グローバル化が何でもいいと本気で思っているのですか?
    外部の人とは外人のことですか?そんなのどんどん入れたら労働単価が下がる一方じゃないですか?
    それとも外部の人とは日本人のことですか?それは派遣のことですか、やっぱり労働単価が下がる一方ですよね。底辺を増やして楽しいですか?

    >同一労働同一賃金が日本で受け入れられないのも年功給体制がそれを受け入れないからだ。

    同一労働同一賃金てどこの共産圏ですか?それで労働組合を否定するなんて労働者が使い捨てで人権や福祉なんてこれっぽちも保障されていなかった前々世紀に逆戻りですか?

    なんで汎用のパッケージソフトを使わないかかんがえたことがないでしょう。毎日のようにアップデートしなければならない製品なんて誰が信用できますか、汎用ということは同じソフトを使っているどこの誰でも閲覧できるということですよ。データ流出事件で被害がでかいのはマイクロソフトの某ビジネスソフトで作られたデータが多いですよ。暗号化をかけたところでいづれは解読されるわけで解除された先が汎用データか否かでは大きな違いがあります。こんなの普通に考えただけでもわかりそうなものですけどね。



    郵貯が崩壊していく (Unknown)
    2010-08-20 16:09:46
    中国保有の米国債が急激に減少している。。そいsて、それを購入しているのは何と郵便貯金...

    http://renzan.org/akitsuki/post-627.html
    出典:MAJOR FOREIGN HOLDERS OF TREASURY SECURITIES (in billions of dollars)HOLDINGS 1/ AT END OF PERIOD
    中国は、1000億ドル以上の米国債を米国及び英国経由で売却している。それを購入しているのはオザーリン支配下の民主党政権である。今後、数十兆円の米国債は日本人が購入し、日本人の年金資産は保険資産、定期預金は壊滅的になるだろう。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-20 16:24:21
    なぜ日本のソフトウェアが世界で通用しないのか」

    http://satoshi.blogs.com/life/2010/08/webdb.html

    私がコラムを書いている「WEB+DB PRESS」の最新号が発売されたので、ここで宣伝させていただく。今回のコラムのタイトルは、「「なぜ日本のソフトウェアが世界で通用しないのか」。

    ...(前略)...そんな私が常々感じているのは、日本でのソフトウェアの作り方が米国のそれと大きく違っていること、そして、日本のソフトウェア・エンジニアの境遇が悪すぎるということ。そして、それが「日本のソフトウェアが世界で通用しない」一番の原因になっていることである。

     詳しくはコラムを読んでいただくとして(宣伝だと言ったでしょう)、この問題はいまやソフトウェア業界だけにとどまる話ではないから始末が悪い。世界で一番進んでいるはずだった日本の携帯電話メーカーが、今や袋小路に追い込まれているのもこれが原因。

     通信業界にはもちろん、携帯電話メーカーにもソフトウェアを自分で書ける人がいない今の日本の状況を考えれば、世界のトップクラスのソフトウェア・エンジニアを自社で抱えるアップルやグーグルにおいしいところを持って行かれても当然。いままでさんざん「ITゼネコンや下請け」にソフトウェアの開発を丸投げにして来たツケが今になって回って来ただけのこと。

     これから携帯電話に限らず、家電メーカーにとってもますますソフトウェアが差別化の重要な武器になって行く。そろそろ「ITゼネコン」から脱却して、社内に「自分でコードが書ける」ソフトウェア・エンジニアを育成する時期だと思うんだがどうだろう。前にも別のところで書いたが、「コードを自分で書かないエンジニア=自分で料理をせずにレシピだけ書いている料理人」と同じだと覚えておいて損はない。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-20 16:39:54
    ソフト系はベンチャーじゃないと無理だね。会社内だと資金提供が
    限られているから無理。アメリカは日本と違って全部ベンチャーから
    ソフトが出来ている。グーグルは大学生のサークルベンチャーだった。


    大企業とると開発費がソフトはすごいから、何となく敬遠されている。
    さらに上司は販売のプロであって、制作者ではないからなおさら。
    クビにしてもまったく効果なしよ。この業界は。プランナー、言語打ち込み技術者、
    宣伝部、業務企画部が完成して始めてソフトの内部設計ができる。
    開発者だけだとものによっては出来ない。漏洩がよくあるから。


    ソフト開発の場合、また販売てしないソフトがハックで一月前に
    出回ることは海外ではよくある。そこを大学生のベンチャーが
    基礎を作ってから、企業が投資で買い取る、という仕組み。

    スティーブジョブスもまた学生ベンチャーの一人で、企業ではなく、
    自宅のカーガレージの内部で自作して投資会社が聞きつけて
    買い取っている。

    だからクビにしても無意味なんだよ。販売のプロをクビにすると
    あとで販売の投資コネクションが消えてしまってかえって大変なんだよ。
    しらんのかなー。


    グーグルのソフトはsas機関が関与してて、学生の趣味で出来た会社だ。
    会社では長期の開発は場合によっては難しい。

    ただしソニーのウオークマンはハードもソフトも著作管理の会社機関の
    提携で強いので開発はソフトでもできるんだな。


    日本人はいったい何人知ってるのかねえ、世界的なソフト系は全部個人が
    やってるということを。日本は個人系は全部捨て駒状態。だからだめなんです。

    いくら会社の老人を解雇しても誰もこないよ。ベンチャーを
    小泉の阿呆が大企業以外の投資は癒着で竹中政策で全部カットして潰したから。

    小泉政権時代の政府資金貸し付けのベンチャー管理会社みてみ、全部小泉が
    潰して富士通とか日立だけにしてるから。


    だから大学や個人でやってるサークルが強い。
    グーグルはその個人開発の後にできた会社ですよ。いくら若いのが
    2000万人いても、開発が学生で自由にやってる趣味的なマニアックな人たちでないと無理です。

    以前2ちゃんねる日本語osなんてものを開発して面白いグループがいた。

    またゲーム会社は老人の販売プロチームと開発若造チームを分けて
    やってますよ。知り合いがカプコンの元開発部のリーダーでしたから。よく知ってます。
    ソニーと一緒によくきてましたね。ps2の時に変なゴリラのtシャツを貰いましたが。笑


    ようするに、世界的なマニアを探せということだ。
    これが最初の第一起爆剤。第二起爆は投資組織、第三は国営機関に持ち込むこと。
    アメリカはこれが定番。

    抗議は自民党にどうぞ。



    パッケージは、バグと臣従。メーカー体質と心中。品質向上は独立から。 (TORAのぬいぐるみ)
    2010-08-20 17:01:19
    >抗議は自民党にどうぞ。

    アメリカの狗が、それを行った訳だ。そして、全体ではない。


    某バイク系メーカーの中途入社万来の会社があるが、
    金融機関の人間が見ても、倫理感がズタボロらしい。
    一括入社には意味があるが、多少複線化しないと、
    それだけでは持たないが、巨人方式(以前)では、
    金のあるうちはいいが、金の切れ目が縁の切れ目で、
    固定ファンも少なくなり、将来性がないと思う。

    ソフトは、IT土建型が主流だったのが、日本のソフトウェア産業だが、
    TRONなどの優秀なソフトメーカー(個人)を
    育児ネグレクトしてきたのは、外資圧力に負けた、
    官僚機構なのだろう。土俵に乗る前に敗退しているのだ。

    青色ダイオードなどもそうだが、個人の自由を保証し、
    そのかわり、そこから産み出される技術を寡占してスポンサーがとり、
    また、その個人に研究所を創立させて、資金援助して、
    その果実を優先的にスポンサーがとるという循環構造を
    日本のメーカーが、行えばよかったのだが、
    だいたい文系の社長は、全て管理して、収奪したがるのだ。

    鵜飼い経済同様、国内で鵜飼い技術研究所・ソフトウェア研究所を
    素晴らしい手綱捌きで、飼いならし、双方の利益を図れば、
    忠誠心旺盛な者は本社、独立心旺盛な者は研究機関で、
    人材の有効活用が図れたのではないかと考える。

    品質の高い匠の仕事は (TORAのぬいぐるみ)
    2010-08-20 17:10:54
    全て、その大将が、工程管理をして、資材調達をして、
    満足の行く、製造工程を経た製品、一品のみを商品とする。

    和菓子でも、伝統工芸でも、秘蔵のワインでも、
    そうやって、高品質の一品はつくられます。
    守銭奴には、それを真似ても創れません。



    パッケージが欧米で売れる理由 (北海の羆)
    2010-08-20 18:39:30
    冒頭の引用は、楠さんのBLOGだが、どうも内容が表面的で薄っぺらに感じる。
    ソフトの技術者は本番前の修羅場をくぐって、苦労した経験を積むに従って、それなりの深みが出てくるものである。
    楠さんの文章にはその苦労と深みが感じられない。きっと順調で、苦労の少ない仕事ばかり経験してきたのだろう。

    >>ソフトウェアはハードウェアのおまけだった
    というのは、50年前の話ではないのか。人の話の受け売りという印象を受ける。

    パッケージソフトが欧米で普及する理由は、簡単である。
    カスタムソフトが高価で、バグだらけであるからである。納品されても使用に耐えられなく、バグ取りに経費と時間がかかる。

    日本の場合、本番が順調になるまでバグ取りにソフトハウスが献身的な作業をしてくれる。赤字覚悟でやる場合もある。

    それと、日本の企業が顧客へのサービスを重視しているので、他者との差別化で自社独自のシステムを作る傾向があった。

    特に日本の製造業は、原料の仕入れから製造販売まで一環した流れを無駄なく効率的に運用できるように自社に情報システム部を持ち、自社に最適のシステム開発をしている。
    それが、日本の製造業の強さと製品の品質を維持する元となっている。

    私の所属していた会社では、パッケージソフトSAPのR/3を採用したが、社内が混乱して大変であった。入力画面には、聞いた事もない項目名が多数あって何のことかわからない。1万円の売り上げ伝票1枚発行するのに、200項目も入力があって、2時間もかかった。
    業務を捻じ曲げて、システムにあわせるため、業務の生産性が下がった。

    日本のシステム開発は決して、欧米に引けをとらない。銀行のオンラインシステムは滅多にダウンせずに稼動している。欧米から比べれば数段品質が上である。

    QR(クイックレスポンス)という米国製の言葉が一時流通業で流行ったので、本を買って読んでみたが、何のことはない、日本ですでに実施されているシステムであった。

    日本のシステムが世界標準になりにくいのは、技術力がないのではなく、政府がだらしないからである。リーダーシップをとる気概もなく軍事力もない政府なのが原因である。

    TORAさんの科学技術に関する引用先は、日本の技術にたいして後ろ向きで、悲観的な見方をするBLOGが多い。まるで日経新聞を読んでいるようだ。

    もっと明るくて前向きな内容を引用して欲しい。



    Unknown (Unknown)
    2010-08-20 22:18:41
    まあ、極端にデフォルメして書きますが、日本は会社も村社会になってる。機能的組織、近代組織ではない。海外からは、日本の会社は村落共同体であって、打破すべき障害、後進性、土人性と見られているのでは。その土着文化の掟でできた集団主義、排他性、非人間性が彼らには見えるのでは。
    日本の組織の方が海外よりも競争優位、効率的だと主張しますが、前提であるべき人間個人の基本権利が侵された非人間的な会社組織が、市場で競争優位を示したとしても、彼らは評価しないのでは。プロ野球で、前提であるべき人間性・個人の権利を侵して、しごき・集団主義などで日本野球が強かったとしても評価できない、意味が無い、気持ち悪いと。日本の会社へ入ると身内化しようとして村落共同体の集団主義を強要される。日本人は人間の基本が侵されてるのに会社に適応してると。
    土着文化の共同体組織である日本の会社にとって、グローバル化、中途での外部からの合理的社員補充、レゴ型機能的組織化は基本的には合わない。
    終身雇用・年功序列とかも、ただの近代制度の一つの型として日本に存在してるのではなく土着文化の顕れとしてある。

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    8月20日の備忘録

    8月20日

    クリックの程よろしくお願いします。
    人気ブログランキングへ   

    環境の変化に対する適応力
    http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10624786592.html

    18歳少年「いくら働いても給料をピンハネされる。もうやだ」→拉致され社長宅で殺害 川に棄てられる
    http://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51455246.html

    企業内組合も年功組織だからであり、外部の人材を入れることは組合も反対する。
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/e6612e4949b6a5c0b85efd434d6a5d83

    中国で銀行によって投資信託が勧められまくっている模様(@w荒
    http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/

    「消し去る事ができない、小泉政権当時に郵政民営化を推進のための官邸コンファランスの資料が残っている。http://sun.ap.teacup.com/souun/3175.html

    日本人の子供が、「日本人」という理由で、【日本】の学校でいじめられる日(ロシア政治経済ジャーナル)
    http://archive.mag2.com/0000013290/20100820080000000.html

    亡国の人物の売国ビジネスが第一の小泉構造改革
    http://archive.mag2.com/0000154606/20100819212116000.html

    極めて危険!窮鼠、猫を噛む米国戦争屋(D系):日本国民資産が奪われる?
    http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/17722186.html



    841 名前:840[] 投稿日:2010/08/19(木) 21:12:03 ID:AMr4aQL8 [2/2]
    150 :名無しさん@3周年[sage]:2009/07/02(木) 10:47:42 ID:Ri0lyks7
     
       統一が児ポ法を推進するワケ

               やっぱり裏にはユダヤ

    165 : イスラエル軍(おれんじ):2008/04/04(金) 08:20:48.87 ID:vi7ZulZq0
    いま欧米で児童ポルノ規制の波が起こっているのはなぜか?

    ズバリ「利権」があるからです

    実はアンダーグラウンドマーケットの児童ポルノは数万ドル以上という高額で取り引きされるおいしい商品
    「単純所持」も違法化することによって、購入した顧客が秘密を漏らしてしまうリスクを減らすことができます
    つまり単純所持禁止とは、売る側が安全になる「違法地下ポルノ保護」政策だということです
    そしてその種の違法ポルノ市場はユダヤ人が独占しているのです
    2000年、ブラジル・リオデジャネイロのイスラエル副領事が児童売春および児童ポルノ制作容疑でブラジル連邦警察に告発されイスラエルに逃亡
    (長いので中略)

    利権とネット規制の一石二鳥

    279 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 01:08:27 ID:8HTQP7tk
    米国の児童ポルノ規制強化はネット規制の手段ですよ 
    ネットの規制をする端緒として児童ポルノが使われたのです 
    児童ポルノ捜査という名目で様々なネットに当局が介入できます 

    将来的にはネットで発信する情報を検閲する目的です 

    今回の世界的な児童ポルノバッシングは 言わば古き秩序の代行人
    ロックフェラーロスチャイルド等がネット規制を強化させる為に打ち出した方策です
    現に児童ポルノ規制団体には彼らから多大な資金提供がなされています



    738 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/02(月) 23:02:31
    財源は財源はどうする、民主党は子供達の将来に、ツケを回して良いのかと
    困窮対策や景気対策にも躊躇させて

    ブレーキをかけるが、その口で、
    小沢氏を極悪に仕立て、長期に渡りいじめだよ。
    あんなに、みんなにやられ続けられたら、どんな人間なら発狂するだろ。

    いじめ体質である日本国民やマスコミが、とても陰湿にみえる。
    イジメにしろ虐待はこの世地獄だ、やめるべき。

    国民のいじめや虐待対策の本気度からして、
    とても他人の子供の将来を本当心配して、言ってるとは思えない。
    国民の方が、利己主義での言動でしょう。

    766 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/07(土) 02:48:05
    >>738
    当管理人が日本ユニセフ協会に訴えられました
    http://kitaharak.exblog.jp/14903182/

    767 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/07(土) 02:53:20
    何でネトウヨはアグネスを叩かないの?
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1261318423/

    こういうスレに限ってアクセスや書き込み禁止令(携帯やネットカフェ中心に)
    ばかりで伸びない。

    768 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/07(土) 02:58:11
    政治板のなんて、
    サーバ移転したと同時にスレスト、過去ログ逝き…
    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259822252/l50

    832 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/19(木) 09:34:26
    >>766-768
    出会い系を口実として、ネット利用者の
    完全背番号制度化も検討中とか。
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1182424625/326-331

    833 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/08/19(木) 09:44:34
    掲示板・ブログが青少年ネット規制(出会い系サイト)、
    ネットカフェ匿名違法化を名目に監視強化されそうです。
    これが実現すれば
    サイトブロッキングや人権擁護法、共謀罪、単純所持違法化成立も容易くなる。

    大本営メディアがここに来て、一斉に
    「100歳以上の高齢者所在不明確認」
    「ホームレスの孤独死と生活保護不正受給」
    「児童虐待密告促進」キャンペーンを展開している時点で
    怪しいと思っていたけど。

    >344 :名無したちの午後:2010/08/17(火) 16:48:09 ID:noBGR8Hp0
    >おいおい、出会い系サイトの次は普通の掲示板サイトを潰しにかかってきたぞ。
    >しかも「利用者の匿名性排除」って無茶苦茶すぎるだろ。警察はネット実名制を導入したいのか?

    >レンタル掲示板の管理徹底を=運営9社に要請-警視庁
    >http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010081700353

    >インターネット上に無料で掲示板を作成できるサービスが、無届けの出会い系サイトとして
    >利用され、未成年者が被害に遭う犯罪の温床になっているとして、警視庁は17日までに、
    >13サービスを運営する東京都内の9社に対し、管理徹底や法律順守を要請した。

    >同庁少年育成課によると、こうした無料レンタル掲示板に関する要請は同庁で初めて。

    >9社のうち、24時間体制で有害情報を削除するための監視をしていたのは1社だけで、全く
    >監視していない社もあった。大半の社が掲示板の数や内容を把握していなかったという。

    >同課は各社に法律の周知徹底や監視強化、利用者の匿名性排除を求め、無届けの出会い
    >系サイトを発見した際はすぐに閉鎖するよう呼び掛けた。(2010/08/17-13:00)



    98 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 11:57:01 ID:zRh5xY31 [4/6]
    >若者の雇用対策に全力=菅首相
    http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010081900005

    >午後6時54分、執務室を出て、同55分、官邸発。
    >同7時3分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。
    >同ホテル内の日本料理店「紀尾井町 藍泉」で
    >南部靖之パソナグループ代表、
    >沢田秀雄エイチ・アイ・エス(HIS)会長と食事。

    そういえばさ、こういう派遣屋の連中は片っ端から刑務所に叩き込むとか
    偽装嫌韓の民主応援団は威勢のいいこと言ってたっけね。

    104 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 17:47:15 ID:/ywDtxBk [1/2]
    >>98
    菅のバックを考えてご覧よ
    凌雲会(前原・枝野派―後見人は仙谷)と花斉会(野田派―政経塾出身者で固まってるグループ)ですぜ
    またこの連中の別名は隠れ清和会、外資族
    しかも野田派は代表選で菅を支持すると真っ先に表明した

    つまり菅政権は小泉政権と同じ外資族政権なんですよ
    そもそも隠れ清和会のみんなの党の渡辺と全く同じ考え方をしてるのが枝野
    ネット上では、小泉政権を擁護し、批判者を潰す為に出てきたネット工作員と全く同じ手口で
    菅政権を擁護する変な奴や、批判者を潰す為に蠢く輩が出て来る

    一部では新自由主義批判をぶちかます相手に極左だと罵倒する奴まで復活し始めてるし

    小泉政権と菅政権はバックが殆ど同じだという事です



    45 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/19(木) 21:55:15 ID:WZQG8agy

    「ドイツ」は儲かってるけど「ドイツ国民」は儲かってないよ

    もう日本以上にガタガタ

    最悪なのは地方分権やりすぎたこと

    中央がはっきりと「地方自治には手が出せません」と言っちゃうくらい

    相変わらずポーランドが韓国なみにネチネチ謝れ謝れとタカりやってるし

    中間層は地方によっては総脱出

    もう一部左翼までが取るものが無くなったと出ていくくらいwww

    若いドイツ人はキレて極右にどんどん走るし外国人襲うし、どうにもこうにも問題ありすぎ


    49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/19(木) 21:58:13 ID:Z5C3sEql

    なんか最近、二次大戦の枢軸国叩きが流行ってるのか?

    日本とドイツは永遠にいじめられっ子なのか?


    ▼ 54 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/19(木) 22:04:23 ID:WZQG8agy

    >49

    だって国の間のもめ事は、最終的には「いざとなったら戦っても自国の信じる正義を貫く」気迫だもの

    戦争は可能な限り避けるけど

    殴ったら、やりかえされるから殴れないつうのは事実

    その権利を事実上放棄してるのが日本とドイツ


    ▼ 56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 22:08:35 ID:FYsH/5su

    >>54

    ドイツは叩かれ続けながらも上手く立ち回る術を身につけているが

    日本はされるがままって感じだな



    557 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 09:34:52 ID:NnzWvtx60
    まあ、これは正論だよね。


    ・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較

     カナダ  85%増
     アメリカ 55%増
     イタリア 52%増
     イギリス 47%増
     フランス 45%増
     ドイツ  32%増
     日本    3%増w



    631 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/20(金) 09:47:31 ID:Stt0UpZN0
    う~ん、も一度、書いとこう。

    1.今の日本では大量に国債を発行しても将来にツケなんかまわらない。
    2.ハイパーインフレにもならない。

    国債の償還を受けるのは日本人。償還を受けた人がそのお金を使えば景気は上向くし
    貯金すればそのお金で再び国債が買われるだけ。何の心配もない。

    それとハイパーインフレの心配をする前に、今、デフレだと認識しろw

    ハイパーインフレになる前に普通のインフレが来て円が売られ円安になり、輸出企業が回復する。
    日本最強だった1980年代は1ドル240円だったことを思い出せ。(プラザ合意前)

    1ドル240円になる=海外でトヨタ・ホンダやソニー・東芝製品が半額以下になる
    =サムスンやヒュンダイ即死

    国債大量発行したら円の信任が落ち円安になる? ソレ絶好のねらい目w

    国民の金融資産-国民のローン残高=1500兆-500兆=1000兆円までしか
    国債を発行できない? 日銀が国債買い切りオペすればいい。 そんなことしたら円の
    信任が落ちる? ソレ絶好のねらい目w



    47: 刑務官(東京都):2010/08/20(金) 04:36:03.19 ID:lcRfLt7DP

    2004年
    「働いたら負け」

    2010年
    「働いたら死ぬ」
    <猛暑>まじめに働き出した元ホームレス  熱中症で死亡    ←日本終わってた
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282200480/

    「働いたら殺される」 New!



    Re朝鮮人を入れないことが一番いいだろう。 (Unknown)
    2010-08-19 22:10:26
    岸信介、中曽根が統一教会を日本に入れて宗教法人非課税特権、民間賭博のパチンコ、モーターボート、消費者金融などテコに事業資金をかき集めて政界、財界、TV、新聞など支配している。



    官僚世界は劣化しつつあるらしい (普通の日本人)
    2010-08-20 02:19:51
     どうやらここ十年。優秀な人材は外資に持っていかれているらしい。年棒ウン千万円とかならそうなりますわね。

     政府は方向を間違っていると思う。バイトばかりしている外国人留学生に回す金を技術・人材ところで流出対策に回すべきでしょう。彼らに投資したところで、日本に貢献してくれる保証は1mmもないのですし・・・。売国勢力のいいなりにやっているのでしょうか。とすれば、一族郎党縛り首ものですよ。

     ところで、おかしな天下りは確かに悪だが、それをネタに官僚を叩きすぎて国家の中枢がグダグダになって大丈夫なのだろうか。企業は企業、国には国の役割があるはずで、これからの時代さらに両者の連携が必要なはずだ。

     半導体業界の苦境も、やはり円高による価格競争力の不利と、日本メーカーが群雄割拠状態なのが大きな要素らしい(半導体専門家:談)。国は具体的な是正方法を考えているのだろうか? 

     円高是正だが、鉄鉱石なりレアメタルを、通貨が強いうちに中共に負けずガンガン買うべきではないのか。現物は裏切らないはずだろう。またそうすれば、結果的に海外に円が出回り、少しは介入などではないまともな円安を誘導できるのではないか? 
     
     ピンチなのにこういった議論がTVでなされないのは非常にまずいですね。まあ、仮にやっても本国がいらんことするな、韓ドラ流しとけって言ってくるんでしょうが。

    私の希望 
    ①スパイ防止法制定(最高刑:死刑もしくは懲役100年以上) 
    ②国益毀損法(?)などを作り、正規労務でも海外への技術漏えいを防ぐ。最高罰則は実質日本国外永久追放処置を適用。 
    ③外国人奨学金を厳正化し、数も30分の1程度に減らす。一方、理科系学生の増加と強化推進。
    ④30歳までの結婚推進と子供2人以上を作る推進キャンペーンを今より未来永劫実行。公務員給与を抑え、公務員数を増やす。特に未来戦略セクションを強化。 



    日航ジャンボ123便はソ連が黒幕 (123)
    2010-08-20 09:48:34
    >何故、「123便」でなければならなかったのか?
    日本の技術力向上はアメリカの国益である。
    当時、米軍のステルス機の電波吸収塗料(ラバー材)すら、日本企業に開発が委託されていた。米軍は最先端技術を日本に依存していた。
    JAL123便に松下電器の優秀な技術者が複数搭乗しており、
    この事故によって松下の技術陣が完全にダメージを受けたという話を
    聞いたこと(あるいは読んだこと)がある。

    で、「日航123便」「松下電器」で検索してみたところ、
    2ちゃんねる掲示板に一箇所だけそれらしきものを発見した。

    ---------------------

    601 :大人の名無しさん:2010/04/27(火) 20:52:17 ID:5QKc/89s
    日航機123便墜落事件で亡くなられた方

    ◎脳の可塑性の世界的権威 塚原仲晃博士  ←  
    ○ハウス食品社長             ←

    ○偽名で搭乗して死亡したといわれる
    グリコ・森永事件の実行共犯者      ←

    ◎搭乗していたといわれる松下電器の
    日本版WindowsOSの開発技術者       ←

    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1215342573/l50

    ---------------------

    どうやら日本版WindowsOSの開発技術者らしい。

    あんまし事故とは関係の無いような気もするが、こうした日米の進歩に関して
    ソ連は遅れをとっていた。
    これ以上、日米同盟とソ連との格差が開くと、脅威である。しかし、技術力も人材もソ連には無い。
    ソ連は考えた。開発者ごと、死亡させ、日米同盟の足を引っ張りたい。ロン(アメリカ)が眠っている時間帯にヤス(中曽根)をそそのかして、JAL123便を飛行機ごと葬り去ろう。
    ロン(中曽根)の自衛隊を使ってJAL123便を攻撃すれば、もし万が一バレても日本国内からは自衛隊が批判の対象となる。日本の軍事力が削がれればソ連には好都合である。日本の技術力が削がれれば、米軍の開発にダメージを与えることができる。
    また、ソ連はグリコ・森永事件で日本を不穏にさせようとしていた。しかし、身代金等の収奪が失敗に終わった。ソ連は警察・公安関係者を殺害して口封じをしたいと考えた。

    とにかく開発技術者は関係なくとも、
    大韓航空007便にマクドナルド下院議員が乗っていた。マクドナルドという名前は、マクドナルドハンバーガーのように、アメリカを代表するブランドである。マクドナルド氏が死亡したとなれば、アメリカの面子は丸つぶれであった。
    誰かレベルの高い人が乗っていたからソ連が事故を起こした、あるいはソ連に撃墜されたのではないか
    と私は思うのだ。

    もちろん、ソ連に都合の悪い人間だ。


    これに対抗して、アメリカの支援の下、
    橋本龍太郎総理は、ロシアのエリツィン大統領に対し、JAL123便をネタに北方4島の返還を迫った。



    戦前租界 (Unknown)
    2010-08-20 10:17:29
    >多くの日本人は忘れているが、戦前租界というものがあった。
     なぜそれができたかを考えることだろう。

    1895年に調印された日清講和条約(下関条約)の条文にある「清国は、沙市、重慶、蘇州、杭州を日本に開放する」により対外開放され、日清戦争に勝った日本も租界が出来るようになった。
    この条約によって朝鮮王朝は清の冊封体制から離脱して大韓帝国となり朝鮮国は独立出来た。
    <清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。(第一条)>

    上海 イギリス租界、アメリカ租界、フランス租界、日本租界
    天津 日本、イギリス、フランス、アメリカ、ドイツ、オーストリア、ベルギー、ロシア、イタリア租界
    漢口 日本、イギリス、フランス、ドイツ、ロシア租界
    広州 イギリス、フランス租界
    鎮江 イギリス租界
    九江 イギリス租界
    アモイ イギリス租界、共同租界(鼓浪嶼)
    杭州 日本租界
    蘇州 日本租界
    重慶 日本租界

    盧溝橋事件は、昭和12年7月7日、毛沢東の部下である劉少奇が指揮する抗日救国学生隊が、旧日本軍と宋哲元率いる蒋介石軍の双方に向けて発砲し、事件を巻き起こしたのです。
    さらに日本は、済南事件や通州事件など、ありとあらゆる虐殺を中国人から受けています。しかし、日本は平和外交に徹して、我慢に我慢を重ねていました。大山事件(昭和12年8月9日)で嫌がらせをし、第二次上海事変(昭和12年8月13日)は蒋介石が日本人租界を包囲して一方的に攻撃してきました。
    むしろ被害者は日本人であり、中国人は加害者なのです。これが事実であり、史実なのであります。事実を知ること。これこそが日本人の役目であります。
    左翼・史那・反日朝鮮人は日清戦争前に戻せと言っているようなものです。

    学校で教わらない近代史
    http://www.c20.jp/index.html



    「消し去る事ができない、小泉政権当時に郵政民営化を推進のための官邸コンファランスの資料が残っている。」  郵政民営化
    もう昔の話だとして、消し去る事ができない。小泉政権当時に郵政民営化を推進のための官邸コンファランスの資料が残っている。投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 8 月 18 日 から転載します。

    「訪問先のドイツでツムヴィンケル・ドイツポストCEOと会談する竹中大臣」 写真 Tokyonotes 東京義塾より

    Tokyonotes 東京義塾
    2010/08/16 13:36

    Kantei Conference Conspiracy Revisited

    もう昔の話だとして、消し去る事ができない。小泉政権当時に郵政民営化を推進しようとして、首相官邸で開催した、いわゆる官邸コンファランスの資料が残っている。日本の郵政の民営化については、マッキンゼーやドイツ郵政の総裁であった、ツムヴィンケル氏が深く関与していることが指摘されていたが、当のツムヴィンケルは失脚している。メルケル政権は、脱税の容疑で逮捕したからである。ドイツ政府が市場原理主義と一戦を画した象徴的な事件でもあった。

    人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。


    郵政民営化の欠陥と陰謀

    ちなみに、ツムヴィンケル氏は、モルガンスタンレーの社外重役を務めていたことも明らかになっている。また、逮捕後の昨年になって、ツムヴィンケル氏は、ドイツ国家と州政府から受けた勲章などの栄典を返却している。当ブログとしては、この官邸コンファランスに参加した者のうちに、日本国家の栄典を受けた者がいれば、そろそろ、返却を検討すべき時期だと指摘しておきたい。ウィキペディアのドイツ語版を英語に翻訳した記事は次の通りである。ビルダーバーグの陰謀集団の一人でもあったことはもう周知の事実となった。http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=de&tl=en&u=http%3A%2F%2Fde.wikipedia.org%2Fwiki%2FKlaus_Zumwinkel

    ドイツテレコムの経営者でもあったツムヴィンケルについては、昨年になって、ドイツテレコムスパイ事件が表面化している。ドイツテレコムが携帯電話の盗聴をしており、政治家やジャーナリストの電話を盗聴したり、社員やその家族の盗聴をしていて事を、当時のツムヴィンケルなどが知っていたのではないかとの指摘だが行われている。ドイツのシュピーゲル紙の記事である。ご参考まで。http://www.spiegel.de/international/business/0,1518,625435,00.html

    官邸での会議の資料には色々な、外国人の学者などの名前が連なっているが、浜田宏一エール大学教授の発言資料は、目立たない人物であるだけに、今なお注目してよい。過激な内容である。http://www.esri.go.jp/jp/workshop/050117/afternoonj.pdf

    郵政民営化の闇の中で、暗躍した日本人は当時の閣僚政治家のみならず、面に出ない学者や、コンサル、会社員など、相当な陣容になっていたことが推測される。妖気を漂わせていた内外の烏天狗は、市場原理主義の迷妄が崩壊した今も、その残党が生き残っていて、色々な悪さをしているように見受けられる。構造改革という日本を破壊しようとした虚妄の大きな要素が、いみじくも本丸と名付けられたとおりの、郵政民営化であったが、国民の期待を担って登場した民主党政権は、鳩山首相が外国の圧力で政権を投げ出し、その後継の菅政権は、小泉・竹中政治よりも醜悪な対米従属に陥っている。郵政民営化は、外国の圧力を受けながら進められたことは事実となったが、当時の資料を再読して、眼光紙背を貫くように読んで、反面教師にして、日本再興をどう図るかを考えつづけることが重要である。

    http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2005/01/17conference.html
    官邸コンファレンス「郵政民営化:官から民への大改革」平成17年1月17日


    日本でもようやく、構造改革論の虚妄をがなり立てた日銀出身の若手経済人の逮捕者が出たし、小泉政治の番人のようにテレビの政治番組で重宝された、ラスベガスでの賭博で有名だった元政治家が逮捕された。しかし、それにしても、郵政民営化の中心にある漆黒の闇はいっこうに晴れない。しかし、無明の闇は、法があれば、いつまでもは存在し得ない。朝のこない夜はないと、希望をつなげる以外にない。夜明け前の闇がいよいよ暗いだけなのかも知れない。

    投稿者 Orwell 時刻 13時36分


    ───────────────────


    http://tokyonotes.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/kantei-confer-1.html
    2010/08/16 15:04

    Kantei Conference Conspiracy Revisited 2

    郵政民営化という虚妄の市場原理主義の陰謀を討議した官邸コンファランスの参加者リストである。勿論肩書きは当時のものである。議事録の概要も残っている。いかに空虚な議論が行われていたかがわかる記録であり、歴史の検証に耐えないことが、僅か数年で露呈している。しかし、闇は残ったままだ。

    官邸コンファレンス出席者

    クラウス・ツムヴィンケル ドイチェポスト会長
    ヒュー・パトリック コロンビア大学日本経済経営研究所長
    ケント・カルダー ジョンズ・ホプキンス大学ライシャワーセンター所長
    浜田 宏一 エール大学教授
    レオン・ブリタン UBS インベストメントバンク副会長、元欧州委員会副委員長
    イ・クンキョン(李根京) 韓国市場経済研究院院長
    生田 正治 日本郵政公社総裁
    奥田 碩 経済財政諮問会議議員、トヨタ自動車株式会社取締役会長
    本間 正明 経済財政諮問会議議員、大阪大学大学院経済学研究科教授
    吉川 洋 経済財政諮問会議議員、東京大学大学院経済学研究科教授
    宇田 左近 郵政民営化に関する有識者会議メンバー、マッキンゼー・アンド・カンパニー・プリンシパル
    翁 百合 郵政民営化に関する有識者会議メンバー、株式会社日本総合研究所調査部主席研究員
    奥山 章雄 郵政民営化に関する有識者会議メンバー、日本公認会計士協会前会長
    吉野 直行 郵政民営化に関する有識者会議メンバー、慶應義塾大学経済学部教授
    伊藤 隆敏 東京大学大学院経済学研究科教授
    氏家 純一 経済同友会副代表幹事、東京大学経済学部附属金融研究センター長、
    野村ホールディングス株式会社取締役会長
    北城恪太郎 経済同友会代表幹事、日本IBM株式会社代表取締役会長
    塩川正十郎 前財務大臣
    島田 晴雄 慶應義塾大学経済学部教授、内閣府特命顧問、
    株式会社富士通総研経済研究所理事長
    田中 明彦 東京大学東洋文化研究所長
    田中 直毅 21世紀政策研究所理事長
    西村 清彦 内閣府経済社会総合研究所総括政策研究官、東京大学大学院経済学研究科教授
    林 文夫 東京大学大学院経済学研究科教授
    ロバート・フェルドマン モルガン・スタンレー証券会社チーフエコノミスト
    宮内 義彦 規制改革・民間開放推進会議議長、オリックス株式会社取締役兼代表執行役会長
    米倉誠一郎 一橋大学イノベーション研究センター教授

    小泉純一郎 内閣総理大臣
    細田 博之 内閣官房長官
    竹中 平蔵 経済財政政策担当大臣、郵政民営化担当大臣
    麻生 太郎 総務大臣
    谷垣 禎一 財務大臣
    福井 俊彦 日本銀行総裁
    井上 義久 公明党政務調査会長
    杉浦 正健 内閣官房副長官
    山崎 正昭 内閣官房副長官
    二橋 正弘 内閣官房副長官

    投稿者 Orwell 時刻 15時04分

    面倒ではございますがッ、何卒1回ッッッ、
    それ以上やっても同一IPではじかれるのでッッッッッ、
    「1回」ポッキリッ!!!!!!!!!!!!(13個で世界新)
    クリックの方を、よろしくお願いい~た~し~ま~す~るぅ~。

    人気ブログランキングへ   

    テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
    ジャンル : 政治・経済

    プロフィール

    刈谷瞑考

    Author:刈谷瞑考
    通称天邪鬼。
    以後御見知りおきを。
    バナナはむき身で、ハンバーガーは分解して食べます。
    当ブログはコメントは、
    「固定ハンドルネーム厳守」。
    各自留意されたし☆

    最新記事
    カテゴリ
    最新コメント
    FC2カウンター
    FC2カウンター
    現在の閲覧者数:
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR