fc2ブログ
 
     

    2010.03.31の備忘録

    3月31日

    人気ブログランキングへ

    過去記事 「姿を見せずに権力を行使するのが、日本の刑事司法の伝統」
    http://sun.ap.teacup.com/souun/2567.html 



    過去記事 最も猪瀬直樹が隠している「日本道路公団改革の真実」
    http://archive.mag2.com/0000154606/20050523043712000.html



    過去記事 第十三回 国債とは結局何なのか 後編
    http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/08/18/006485.php



    過去記事 第13回「サボった貯蓄」で考える米国の財政出動規模
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20081229d8000d8



    小泉純一郎の郵政改革は自民党の自爆テロであり、自民党が野党に転落した原因を作った張本人である。
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/208919d2a94e281c2810b185b1a52aad
    自民党は過去の遺物、ううん、汚物。



    学生の「大企業志向」は「起業」よりリスク!?
    “失敗したくない”若者が日本に増えた理由
    ――ネットイヤーグループ石黒不二代社長
    http://diamond.jp/series/dol_report/10041/
    世界はバランスでできている。巣篭もり根性の人間ばかりの日本は没落する。



    孫社長がiPhoneをごり押しする本当の理由
    http://www.j-cia.com/article.php?a=5875
    いい加減スパイ防止法ゴリゴリに通せよ。



    太平洋戦争における保守と革新
    http://www.nagaitosiya.com/a/pacific_war.html
    結局日本人とは“理”ではなく“利”なんだな。何も変わっちゃいない。東アジアの人間は基本的に陰湿で責任能力皆無の卑怯者しかいない。かつての日本はどうだったか知らないがもうそのレベルまで落ちぶれた。まあ支配者は命乞いして現代に至るから当たり前なんだが・・・。特に戦前と後では知能に雲泥の差がついてはいる。



    金融を規制して景気回復しよう
    http://hya94ki.blog34.fc2.com/blog-entry-61.html
    やはりこの国の低能ぶりの原因は文系にあるという結論が出ました。申し訳ありませんが文系はやはりカスです。



    北欧の失敗は
    他国から社会保障を求めてやってくる低い層が社会保障を享受しながら勉強し
    労働する頃には他国に流れるから



    「中国に子供が20人いる、子供手当てをくれ」
    http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/20.html
    バ~カ。



    (読者の声1)中国が二年前の毒餃子事件の犯人は中国人だったと認めたアヤの中には、日本のフランケン面相の某外務大臣とその実家である中国に進出している某小売チェーンへのアメ玉が含まれているのではありませんか。
     その某小売チェーンは長年、某総合商社とトップ経営幹部同士が互いの本社で定期的に全体会議を催して、国内での郊外複合店舗の用地取得・建設からPBをはじめとする商品の開発・原材料の輸入調達などまで幅広く密接に共動した「実績」もあります。
     その某総合商社は中国政界に深く食い込み、一例を挙げれば上海オフィスは当時、上海市長だった黄菊筋から得た浦東の特別地区の土地に建てた瀟洒な自社ビルです。
     そこに日本の取引先を招待して中国進出を促せば、相手はその商社の実力を実見して目を眩まされイチコロとなる仕掛けです。その商社の中国市場への執着ぶりの一端は、中国食品の実態をマスコミで展開した社員に即座に詰め腹を切らせたことからもうかがえます。
     民主党政権下、国内市場がますます逼塞してゆく中、ナイーブな民間企業は国益を忘れた政治家や浮利を追う商社などに先導されて次から次に中国に取り込まれてゆくのではないでしょうか。
      (有楽生)


    (宮崎正弘のコメント)カネのためには首相は靖国神社へ行くなと平然という財界人。渋沢栄一や岩崎弥太郎らの心意気や何処?




    Wing-Mag No.1673 「愚か者めが!」--子ども手当
    http://archive.mag2.com/0000013290/20100331080000000.html
    愚か者めが!日本白痴蛆蟲!!

    人気ブログランキングへ

    2010.03.30の備忘録

    3月30日

    人気ブログランキングへ

    北朝鮮人権法改正案できると、もうすぐ国家破綻して国外になだれうつわけだけど、
    みんな日本を目指すよ。
    韓国や中国に来たら、「日本は待遇いいぞ。安値で日本に送り届けてやるよ。」
    って言うだけで、2300万人の北朝鮮人が日本を襲う。

    一家庭あたり17万円の生保と教育やら住宅の世話をするらしいぞ。



    もう、おわかりかもしれないが、もう日本終わったとか、国から出ていこうとか
    言っているのは、旧伝統保守の人達です。

    self helpすなわち自助がある人達なので、自分達で生きていける道に進んでいってしまっているわけですね。
    self helpが無い場所には、まともな精神を持っている人は居られないよね。

    明治のころは日本という国VS列強という状態であったが、自由経済のおかげで現在では、そういう国という
    境目が薄れてしまっていますからね。
    明治維新のころより、国を壊すよりは出ていくことを選ぶでしょうね。

    最近の事例ですと韓国とか、上海のようにね。おそらく、日本人がよくわかる人が流出する次の事例は台湾になるだろうけど。



    過去記事 「日本を支配している根っこ。まず、古い腐った根を断たないと、日本は10年位浮上できなくなってしまう」
    http://sun.ap.teacup.com/souun/2559.html



    過去記事 郵政民営化のたとえ話2
    http://archive.mag2.com/0000154606/20050519004607000.html



    2001/07 三井住友カード作成
    2001/09 20歳
    2001/09 アコムのローンでノートパソコン・CD-ROM購入。121万円。返済月2万3000円(アポイントメントセールス被害)
    2001/12 ライフのクレジットでスーツ購入(就職活動用)
    2002/03 ジェイイーケイクレジットのローンでダイヤネックレス購入。158万円。返済月1万6000円(アポイントメントセールス被害)
    2002/04 就職。手取り月11万~16万
    2002/05 アコムのローンでビデオ教材購入86万円。返済月1万2000円(アポイントメントセールス被害)
        (返済総額月4万2900円)
    2002/06 アコムのローンでDVD教材購入。71万円。返済月9900円(アポイントメントセールス被害)
        (返済総額月5万2800円)
    2002/06 ポケットカードから11万円借入。返済月1万円
    2002/07 アイフルから50万円借入。返済月2万3000円
        (返済総額月8万5800円)
    2002/08 アコムから15万円借入。返済月1万円
        (返済総額月9万5800円)
    2002/09 21歳
    2002/09 ライフから14万円借入。返済月1万円
        (返済総額月10万5800円)
    2002/10 武富士から月30万円借入。返済月2万円
        (返済総額月12万5800円)
    2003/01 学研クレジットのローンサファイアブレスレット、スーツを購入。125万円。返済月1万6300円
        (返済総額月14万2100円)
    2003/01 ライフの枠30万円に増額。返済月1万5000円
        (返済総額月15万7100円)
    2003/04 レイクから50万円借入。返済月2万3000円
        (返済総額月18万0100円)
    2003/04 武富士の枠50万円に増額。
    2003/04 マネットから50万円借入。返済月1万6000円
        (返済総額月19万6100円)
    2003/05 ぷらっとから10万円借入。返済月1万円
        (返済総額月20万6100円)
    2003/09 22歳
    2004/10 破産申立。債務総額650万円。

    ちなみに収入は2003/05の時点で11万~16万円



    過去記事 第十二回 国債とは結局何なのか
    http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/08/11/006410.php



    過去記事 第12回「『サブプライム』の次に来る『米住宅問題の本質』」
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20081003d8000d8



    朝鮮人を飢餓と内乱から救った日本

    日本の植民地支配により、朝鮮人の不潔な衛生環境は改善され、食事情も安定し、人口は倍増、鉄道や工場などのインフラ面の整備により、朝鮮は急速に近代産業化を遂げ、経済面でも飛躍を遂げました。

    日本によって朝鮮に、近代教育システムが導入され、ハングルも普及されました。不正政治支配もなくなりました。これほど優遇された植民地政策は、世界史を探しても見当たりません。

    韓国人はよく「日本の植民地支配は人類史上類例を見ない残虐非道な支配」「日本は搾取の限りを尽くした」みたいな馬鹿げた主張をします。

    しかし、日韓併合後の韓国は、経済的にも文化的にも、とても豊かになっていったというのが事実です。

    違うというのならば、1910年の人口1313万人が、1942年には2553万人へと、 倍増した理由を説明してください。32年間で倍の人口になっています。搾取されて人口が増えますか?

    また、一人当たりの国内総支出も1910年の58円が1938年には119円とこれも、二倍になっています。 人口、所得ともに、2倍に増えたのは、紛れもない事実です。

    ちなみに、イギリスのアイルランド統治では、アイルランドの人口は、1841年の820万人が、1911年には444万人と、半分に減っています。

    これに限らず、西欧によって支配されたアジア・アフリカの多くの植民地では、現地人は酷使・搾取され、人口は激減しています。



    過去記事 詐欺師はどいつだ!?
    http://hya94ki.blog34.fc2.com/blog-entry-4.html



    勉強する奴はかっこ悪い
    サラリーマンは負け組み
    自分の好きなことをするのが一番

    こんな酷い教育が行われていたんだから
    そりゃ質は低下するわな



    (1)正社員はうつ病とかいって長期休んでも首にはならない。
     →お前にとって健康を害すような職場はやめたら?替わりに体力ある
      若手とったほうが会社のためだろ。

    (2)景気が悪くなると派遣のネーちゃん、おばちゃんは首になる。
     →雑用を快く引き受けてくれる人がいなくなる。自分が雑用しなきゃ
      ならんくなっていらつく。

    (3)最近は60歳以上の雇用確保とかいいだして65歳まで雇用を延長しだす始末。
     →なぜかノウハウのある爺さんたちはやめていく。
      さすがにこの年になると健康的に難のある方々も多くて正直何しに会社
      にきてるか分からない人達多数。同じ給料払うんだったら派遣社員でも
      いいから健康で柔軟な若手雇った方が会社のためだろ。

    今の若手にとっては入社は狭き門だけど入ってしまうとどんなに駄目でも
    安定した給料がいただける不思議。



    アップルやグーグルは徐々に、だが確実に通信事業者から支配権をもぎ取ろうとしている。
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/adec60e15c0c94a476a078864a53572f
    連携と価格だ言って日本にはてんで無理じゃねえか?基本銭ゲバばっかじゃん。



    なぜわれわれは社会の敵を求めるのか
    http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100330-01-0901.html
    プロレス社会日本=バカ



    支持率発表に総務省から横槍入りましたw
    http://www.j-mp.net/archives/50381509.html
    国民が認識していない分共産党以下だね。



    自殺者数3万云々とあるが、実はもっと多いんです
    http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/blog-post_7996.html
    上の裏付け。



    「8」に呪縛される世界
    http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/1526166/
    バブルを起こるのは家計か企業だけと思っていたら政府でも起きるのかもしれない。歴史的瞬間を目の当たりにできるかも。



    女性の本当の自由とは
    http://darknessofasia.blogspot.com/2010/03/blog-post_30.html
    この人の文章はいつ読んでもハッとさせられるね。



    昔は愛国者が日本に多く居たのですね。太平洋戦争後は愛国者もどきしか、居ない国に成ってしまいました。

    日本の右翼といわれる人たちの大半は朝鮮人と部落です。したがって、純粋な意味での愛国者とは包括的には呼べないと思います。むしろ、統一教会・勝共連合など、現在の右翼勢力の中核は、日本の主敵、北朝鮮とつながっています。愛国者どころか、売国奴でありスパイです。特にヤクザ系の右翼などは、朝鮮総連の学習組の巣のようなものでしょう。

    その代表格は、オウムの村井を刺殺した徐なる在日右翼ですが、この人物は高校時代、主体思想研究会に籍を置いていました。卒業後、一時期、ピョンヤンに密航して軍事訓練を受けた、学習組の構成員だったとする説があります。刺してグルリと回す、村井の刺殺方法は、軍人の手法でした。

    また、『新右翼」勢力の中核、一水会ですが、北朝鮮にいるよど号グループとつるんで、新たな右翼組織を立ち上げようとしたそうです。「一水会」の鈴木邦男さんは、北朝鮮と直結するよど号グループの田中義三に会いに、わざわざタイの裁判に傍聴に行っています。ちなみに鈴木さんには在日説があります。

    権威ある英国BBCの番組では、日本の右翼の90%は、在日か部落だったとされています。世界のBBCがいい加減な報道をするでしょうか?

    また、韓国の活動家、シン・スゴクも、日本の右翼の大半が、コリアンであることを、朝日新聞の取材に答えて認めています。

    そして、日本の右翼の最大勢力である勝共連合ですが、勿論、在日宗教、統一教会の直下組織です。統一は、北朝鮮そのものといっていいほど、北の体制に深く入り込んでいます。文鮮明が金日成と義兄弟の契りを交わしたことは、近所の幼稚園の児童でも知っているかも。統一は北朝鮮にとって最大の支援者のひとつです。日本最大の右翼団体が、朝鮮人によって支配され、北朝鮮と深い関係にあるわけです。

    これらのことをよく理解したうえで、私は、「日本の右翼といわれる人たちの大半は朝鮮人と部落です。」と言っているつもりです。

    朝鮮系右翼暴力団の役割‐1

    1.右翼団体のイメージダウン
     暴力に訴え右翼団体の信用失墜を狙う。その彼らが日の丸を掲げ、天皇崇拝を強調し、軍歌、街宣曲を流して日本軍国主義を想起させることによって、それが如何にも滑稽で何か悪いことのように印象付ける。

    2.南北朝鮮系工作員のアジトとして利用
     テロリストの隠れ家としては最高の環境にある。

    3.やらせ街宣、襲撃
     同胞や左翼系組織、団体、個人を襲うことにより、右翼のイメージダウンを促進し、「同胞の偽装被害及び偽装差別状況を捏造して地位向上を訴える」と同時に日本人に加害者意識を植え付ける。

    4.「褒め殺し」による嫌がらせ、間接的脅迫
     敵対する日本人を仲間に引き入れたり、敵対行為を断念させる。

    5.ガス抜き
     日本人の怒りを代行し怒りを鎮静化する。

    (続く)

    朝鮮系右翼暴力団の役割‐2

     そもそもが、戦後日本の体制は戦勝国によって間接支配し搾取するために「ユダヤ・ニューディール派」が日本にいる「敵対的民族」や「マイノリティ」をエピゴーネン或いはエージェントとして組織し、且つ公職その他の要所要所に配置したものである。
     この事は、左翼も右翼も「朝鮮カルト(含、似非キリスト教団)」「広域暴力団」「在日系フィクサー」「在日資本系企業」「偽装帰化議員」が関わっていることから明らかである。
     そして、“在日系”の「従来型街宣右翼」や「右翼へ偽装転向した共産主義者」の影響で、ネットを起点として始まった「『行動する保守運動』もまた似非右翼だ」と指摘されている。
     しかし、私どもはネットを起点として始まった「行動する保守運動」に関わる組織・団体のすべてを「朝鮮系似非右翼」と断定するのは早急に過ぎると考える。いずれ、これ程明確な「特亜の侵略」に気づいた日本人が真の保守運動を起こすだろう事は自明だからである。



    今日、僕を助けて下さい。あなたの助けが必要です。
    http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
    長い。



    ■お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱
    在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100329/plt1003291201000-n2.htm

    ■子供手当は政権与党による二兆円の選挙買収
    報告によれば、実子であれ養子であれ、具体的な家族の証明は、市町村の独自判断に任されており、厚労省はそれに「アドバイスする立場でしかない」とのことであった。ここにもまた民主党の歪んだ「地域尊重」姿勢が見える。謂わば「地域丸投げ」である。負担と責任は各地方自治体に押し付け、自分達は「理想に燃えた政治家である」ことを気取る。誠に偽善者の鑑である。


    家族関係の証明は、電話でもメールでも「定期的に連絡を取り合っている」という証拠さえあればいい。定期的の「定期」が何を意味するのかさえ定かでない。毎日なのか、週一なのか、月一なのか。年に一回、顔でも合わせればそれで充分なのか。

    この問題を地方自治体の判定に委ねるならば、市町村の受付は、怪しげな外国人、またそれに操られた怪しげな風体の連中が屯し、通常業務に支障が出るまで、騒ぎ続けるだろう。「貰ってやるから早く出せ!」と怒鳴り続けるであろう。忽ち処理能力の限界を超えた役所は、苦渋の決断、即ち「支給許可」の判定を与え、御一行様にお引き取り願う、ということになる。国は護ってくれないのであるから、致し方無い。

    相手は商売なのである。「子供手当ビジネス」が、非常に利益率の高い商売になることを教えたのは、「謎の鳥」を頭目とする革命政府である。歯止めの無い法律は絶対に悪用される。それが世の常である。

    また、厚労省はアドバイスする立場に身を引いている以上、各地域で判定基準がバラバラになる。当然、彼等は弱い所を突いてくる。その結果、裏情報、闇情報が飛び交い、職員の直接的な買収も始まるだろう。「俺達を差別するな、手続をもっと簡素化しろ、紙一枚で終わらせろ」と喚くのが目に見えている。


    止めるなら今である。外国人参政権問題と同様に、「直接の被害者」である各地方自治体から火の手を上げる以外に方策は無い。市会議員、県会議員の尻を蹴り上げて、この問題を大きく論じさせる以外に無い。
    http://jif.blog65.fc2.com/blog-entry-332.html



    日本の森と水、むさぼる外資 埼玉や山梨でも山林買収を打診
    2010.3.29 01:07

     埼玉や山梨、長野、岡山県など全国各地の水源に近い山林について、中国などの外国資本が買収の打診をしてきていることが、東京財団がまとめた「グローバル化する国土資源(土・緑・水)と土地制度の盲点」と題した調査報告書で明らかになった。類似した事例は昨年、三重県大台町、長野県天竜村でも確認され、林野庁が調査に乗り出す事態にもなった。



    金融当局ランキング

    第3位・・・「北朝鮮」

    デノミの失敗で市民生活は大混乱。担当責任者は処刑されたようです。

    第2位・・・「ジンバブエ」

    インフレ率は2億3000万%という天文学的な数値を記録!日用品を買うのも一苦労。

    第1位・・・「日銀」

    何十年もデフレを続ける「まぬけ王」の日銀は栄えある1位に選ばれました。
    歴史・経済の教科書に載せませしょう。



    ▽毛沢東、1955年、「雀は悪い奴だ」と言ったとたん、中狂各地で雀の大虐殺が始まった
    雀殺し専門部隊が2400作られ、1年で11億匹の雀を虐殺、しかし、雀を殺し過ぎて昆虫が大繁殖して、大凶作起こし、この愚行で中国全土で4000万人の餓死者を出した
    ▽毛沢東、「文化大革命」1966年~1976年、大衆を扇動し知識層を中心に2500万人を虐殺
    20世紀で最も醜悪の愚策
    毛沢東の中国:大いなる実験 2 of 5(1958年頃まで)http://www.youtube.com/watch?v=k1IjvPeu0-U



    ※陰謀論の世界は罠が多すぎるので注意。マスコミと同じです。(※ネットの映像も罠ばかりです。)

    日本を残すための十か条(初級編) 

    ※元々は『罠だらけの陰謀論業界の歩き方』として書いたものです。

    格言1:ユダヤにこだわる人は怪しい。(海外の政治家も含む)

    格言2:巨悪を凶弾するヒーローに注意せよ。(特に政治家に注意)
         マスゴミのヒーローを信じるのは言語道断

    格言3:良い人、紳士こそ特に注意せよ。信用させて誘導する可能性がある。

    格言4:その情報は信じても、その情報の発信者は信じるな。
         情報の正確さ真実さと発信者の信用性はまったく関係が無い。

    格言5:解決策は頭を真っ白にして自分で1から考えろ。
         事実で信用させてあとで誘導する可能性がある。

    格言6:何でもアメリカもしくは中国のせいにするやつの情報には徹底的に注意しろ。
         かならず両方に入り込むから、国がどうこうの話ではない。

    格言7:今は味方でもいつ脅されて手先になるかもしれないから、毎回必ず発言はチェックせよ。
         親と自分の子供以外は鵜呑みにするな。自分で考えろ。

    格言8:どんな資料(映像も)も罠が入っている可能性を考えろ。
         一部の真実を利用して罠を仕込んであるものがよくある。

    格言9:陰謀論者を見かけたらとりあえず手先と思っておけ。
         ここブログ『にっぽんです』も同様。

    格言10:イルミナティの行動綱領は頭に叩き込んでおけ。
         これで9割方の罠は避けれる。というかこれらが罠です



    藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年3月30日 きわまる人々
    http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/03/201030-ad7e.html
    21世紀の始まりは屑どもの粛清から始まる。



    うちの会社も社員募集してるんだけど、今の中高年の人らって
    冗談抜きで、この記事にあるようなタイプの人多いんだよ。

    ○履歴書
    ・鉛筆書きで書いてくる
    ・エクセルで作った履歴書に印鑑の画像データや
     顔写真の画像データを落とし込んで印刷してくる
    ○郵送
    ・うちの社名を間違えたまま投函してくる
    ・着払いで履歴書を送ってくる
    ○面接
    ・志望動機を聞いたら「履歴書に書いてある」という
    ・前職の退職理由を聞いたら「プライバシーの侵害だ」という

    こんな感じの中高年が多く、全体的に横柄な感じだった。
    若い人のこと文句いえないだろこれ・・・。



    藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2010年3月30日 金融システムの封じ込め
    http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/03/201030-1140.html
    日銀を封じ込めろ。

    人気ブログランキングへ

    2010.03.29の備忘録

    3月28日

    人気ブログランキングへ

    広島そごう外商社員 認知症のお婆ちゃん(87)に7千万使わせる。認知症気付かなかったと証言
    http://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-865.html
    ぐへへ~。所詮この世は銭やでえ~(笑)。



    【併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達】
    一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
    一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
    一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
    一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
    一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
    一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
    一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
    一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
    一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
    一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
    一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
    一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
    一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
    一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
    一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
    一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。



    過去記事 「米国とのチキンゲーム:普天間問題」
    http://sun.ap.teacup.com/souun/2563.html




    過去記事 郵政民営化という実は「売国政策」のたとえ話
    http://archive.mag2.com/0000154606/20050518000557000.html



    就職氷河期よりヒドい「超氷河期」 就活最前線残酷物語
    http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2694.html
    新卒採用人数より大卒サラリーマンの数のほうが多いんだから当たり前なんだがな。



    "日本人学生は、親からの仕送りで遊びまくり" 日本企業は、新卒採用を「中国人・韓国人・インド人」学生に集中
    http://milfled.seesaa.net/article/144968982.html
    年功序列世代の自称文系エリートってさ自分達が企業内の教育環境で育てられたってこと理解してないよね?



    30 :名無しさん@十周年: 2010/03/28(日) 23:52:36 ID:R/mtg1vG0
    ゆとり教育だの、個性をのばす教育だの、
    中国が日本を弱体化するための作戦
    その作戦の成果が出てる
    かわいそうな日本人は、それが作戦だったのも、
    そして作戦の成果が出てるのにも気づかない


    64 :名無しさん@十周年: 2010/03/28(日) 23:56:38 ID:PkZK2ieP0
    >30
    それだな。
    誉めて伸ばすだの、人権がどうたらだの、徒競走で手を繋いでゴールだの、始めたあたりから、若い世代にハングリーさが無くなった。
    で、ゴネるタカる俺は私は悪くない、国が悪い学校が悪いだもんな。



    68 :名無しさん@十周年: 2010/03/28(日) 23:56:55 ID:MmgSHKle0
    日本人の小中高生にはゆとり教育を押し付けといて
    自分は外国人の英才教育学校で教鞭をとる人いたけど

    これは一部の国賊的な大人が意図的に
    差が出るようにつくりあげた結果



    ゆとり教育を猛烈に進めてきた寺脇 研は、コリア国際学園設立準備委員に就任した。

    WIKIには
    コリア国際学園
    「いわゆるゆとり教育では実現しえない教育プログラムをホームページに掲げている」とある。
    そこでホームページを見ると、教育の特色(教育理念)に「基礎をしっかり学ぶ事」と書いてあり、明らかに「つめこみ教育」をしている。

    ちょっと調べればすぐに解るが、日本人にはゆとり教育を進めていたのに、在日韓国・朝鮮人には徹底的にエリート教育をしているのだ。

    それは何故か?答えは簡単。
    日本人の子供をゆとり教育で馬鹿に育て、エリートとして育てた在日韓国・朝鮮人の手で日本を乗っ取ろうとしているからに他ならない。

    これは冗談ではない、「外国人参政権」でググればすぐに解る。
    一人でも多くの「日本人」がこのレビューを目にし、このレビューが消されない事を切に願う。



    1930年代
    http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10494116285.html
    アホ山政権により日本はより一層落ちぶれます♪



    過去記事 第十一回 国債とは結局何なのか 前編
    http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/08/04/006332.php



    過去記事 第11回「なぜ米政府はサブプライムで銀行救済に乗り出さないのか」
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080912d8000d8



    第一生命:保険金不払い2万件超、数十億円分隠蔽…複数職員が金融庁に内部告発
    http://digest2ch-bizplus.seesaa.net/article/144994870.html
    文系の学閥、企業というのは人間が腐敗する要素をすべて押さえているのでこういう事件は厳しく規制しなければ永遠にイタチごっこです。



    文明化が進むと、人間から素朴さが失われる
    これは世界中どこもみな同じ
    そうなると、人間が壊れていく
    壊れた奴は自分をエリートとか思い込んで
    弱者なんか自分達の餌くらいにしか思わなくなっていく

    これは、業を積む行為だ
    哀れだが、そんなことを繰り返していれば
    いずれ、わが身に禍(ワザワイ)が降り掛かるものだ

    仏道では、「陰徳」は積みなさいといいますが
    「業」を積みなさいとは言わない
    そういう業人の最期の姿が凡そ不幸に塗れる事は多い
    それでなければ、子供や孫に悪行の業が飛ぶことになる

    こういう当たり前のことが全く分からない
    偏差値教育のエリートなんだね
    こうなったら、もう人間が終ってしまってます

    多いですよ、特に都会の巷間では良く見かけます



    「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人」 お金ください! 「子ども手当て」に外国人連日殺到 自治体窓口大混乱
    http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-682.html
    予定調和。



    中国共産党政権に忠誠を示し、すべてを捧げるか、それとも中国抜きのグローバル市場で事業を展開していくか
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/96e9d1ac074ef0b384938e5fed5fcfc4
    食い殺されるだけのために日本の企業は中国へと進出するんでしょうか~?



    「キャップ&トレード法」はアメリカでは最後には見捨てられたのだけれど、日本の民主党はそれを劣化コピーして環境政策のメインにしている。
    http://www.j-mp.net/archives/50381514.html
    わざとやってるかアホばっかりの連中だな。



    ★中国に決定的に欠けているもの(日本はまた間違える?)
    http://archive.mag2.com/0000012950/20100328235619000.html
    賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶか。最も日本はただの銭ゲバにしか見えないが。



    退路を断つ桶狭間の戦い(敵は亡国のイージ●)
    http://archive.mag2.com/0000154606/20100329075000000.html
    長げー文章だからざっと読んだだけだけど、東京が死都になるのか?



    ふと思ったんだが小沢はやっぱりアメリカのエージェントなんじゃないか?日本をこのまま中国にひっつける。で、アメリカVS中国+日本で戦争する。
    A:アメリカが勝った
    日本から賠償金毟ってかつ日中米国債帳消し、小沢にお駄賃。
    B:中国が勝った
    そのまま中国に事大。人民解放軍の野戦司令官になる。
    んっね♪



    日本人は嫉妬深いから天才を若いうちに潰してしまう

    昔から「出る杭を打つ」「たるへび」といった言葉があるくらいですからねぇ。飛び出そうとする人間をよってたかって引き摺り下ろすというのは日本の伝統なのでしょう。

    今でも、将来脅威となりそうな若者に対しては、あらゆる手段を講じて「無力化」が行われているらしいですが…。天才がカネと権限を握ってしまうと既得権益者が没落してしまうからでしょう。

    あなたの周囲にも居ませんか?才能があるのに不遇の人生を送っている若者達が…。彼らはあらゆる工作によって「無力化」されてしまったのでしょう。

    人気ブログランキングへ

    2010.03.28の備忘録

    3月28日

    人気ブログランキングへ

    非常勤講師は"パート以下"--経費削減を迫られる国立大
    http://digest2ch-bizplus.seesaa.net/article/144866061.html
    バーカ。



    昨日、いろいろな話をした・・・
    誰とと言うのは伏せるにしても、興味深い内容なのでここに記しておく。

    質:鳩山内閣の現状は?
    答:鳩山という人の事を世間が判っていない。と言うか、人間観察の出来ていない
    メディアが記事を書いたりニュースで流したりするから判断を誤らせてしまう。
    鳩山由紀夫という人物はぶれてもいないし最初の立ち位置からずれてもいない。
    そもそも最初の立ち位置というか、何を考え何をしたいかを正確にメディアが把握していない。
    鳩山由紀夫という人は、功成り名を遂げた人であり、同時に金銭欲は無い人物だ。
    だから、世間とは異なる感性と考えしか持ち合わせてない。
    彼が政権を維持しているのはただ一つの目的だけ・・・それは、鳩山一郎を凌ぐと言うか
    鳩山一郎の歴史を壊して鳩山由紀夫の歴史を作りたいだけの話だ。
    鳩山由紀夫にとって政治とは鳩山一郎がやっていた”何か”であり、その”何か”で自分の母親から
    叱責されるのが優等生としては耐え難いことなのだ。
    友愛という言葉も、鳩山一郎の唱えた友愛と自分の考える友愛は違うんだと、自分が
    友愛の言葉を新しくして、鳩山一郎を凌ぐんだと言う意味合いを込めて使っている。
    だから、外務省で進めている密約解明の問題も、戦後日本の歴史を作った一人である
    鳩山一郎を否定する為の作業に過ぎない。
    つまり、政治を私している点に於いて鳩山由紀夫は戦後最大の総理だろう。
    同時に、彼は日米関係は大事だと良いながら、基地問題を混迷化させることで
    日米関係に亀裂を生じさせようとしている。
    これも、その鳩山由紀夫が考えている、歴史創造に繋がるプロセスであり、彼は本気で
    日米安保を改定しようとしていると思う。

    だから、鳩山内閣に最初から統率力なんて存在しなかった。
    鳩山総理は自分の事だけを考え、閣僚もそうだ・・・
    鳩山由紀夫の名前を借りて、皆さんご自分の政治的目的の為に使ってくださいねと
    ひたすらに自己中心的な内閣と言える。
    だから閣僚間の意見意思の疎通が図られていないし、それに対して総理が注文を付けることはない。
    ポーズとして何かを言うことはあっても、それはあくまでポーズであり・・・
    頭の中身はどうすれば”大パパ”鳩山一郎の歴史を壊して自分の名前をその上に貼り付けられるか・・・
    それしかない。
    政権内部での権力闘争や抗争など元より無いのだ・・・
    つまり、鳩山の名前を借りて自分勝手出来るんだから、これほど閣僚にとって
    良い内閣はない・・・
    政治主導と言う言葉も、小沢の言う政治主導と鳩山由紀夫の言う政治主導は意味が全く異なる。
    小沢のそれは権力構造を変える為のスローガンであり、鳩山のそれは名義貸しする為の
    キャッチコピーに過ぎない・・・つまり、実態のない言葉という訳だ。
    だから、内閣がどうなるとか元より鳩山の頭の中にはないし、閣僚間の意見の齟齬など
    気にも留めない・・・
    本当なら何人か辞表を叩き付けて出て行くのが居てもおかしくないが、名義貸し内閣だから
    出て行きそうで誰も出て行かない。
    そこを見誤ってるから、ぶれる鳩山内閣とか問題山積と書くけれども、鳩山にとっての問題とは
    気楽に焼き鳥屋に行けないだけの話だ・・・野球も始まったから、そこの店主と
    世間話・・・と言うよりもどこかの名誉監督の話をする自由さが無いだけの事だ。

    質:普天間問題はどうなるか?
    答:恐らく年内に重大な決断をすると思う。
    オバマの出方もあるけれども、国内問題を一つ片付けたオバマにとって
    次に何を選択するか、それ次第だと思うけれども・・・まあ、中国との関係をどうするか
    その意味に於いて基地問題は早く片付けたいだろう。
    圧力が強まるのは当然として・・・問題なのは鳩山自身がこの問題を深刻だと
    認識してない事だ。
    重要視すべきは、鳩山由紀夫は運命論者的な処があり、かかあのあのオカルト好きが
    相まって自分が重大な決断をする運命にあると頑なに信じ込んでいて、それが鳩山一郎と同じく
    日米関係に関しての決断だと言う事だ。
    鳩山一郎以上の歴史的決断をするんだ・・・これは実行しようとするだろう。
    駐留無き安保・・・それが果たされないなら安保は無意味だとの考えを今年中に示すと思う。
    その意味に於いて、今の混乱は大した事ではないと思っている様子だ。
    現実問題を考えてではなく、歴史はこうやって作られるのだと言うプロセスの問題での話だが。
    沖縄がどう苦しもうが、アメリカから何を言われようが、そんな事でぐらつく非常識人間ではないよ。
    非常識だから首相をやっていられる。
    今の状況、普通の人間だったらとっくに胃腸が無くなってる。
    オバマは話せば判ると最初は思っていた・・・結果は逆で、話せば話すほど判らなくなる。
    聞いた話では、通訳が「言い回しが特殊で責任を持てません」と言ったとか。
    「良いお天気ですね」と聞いたら「良いお天気かどうか、私は貴方の良いお天気という思いを
    汲み取ることが出来ませんが、私の良いお天気という思いの中身だけは受け取って頂きたい」と答えた。
    これが鳩山の会話術だ・・・
    そんなこんなで基地問題はぐだぐだ行くんだろう。
    ただ、何かの決断を今年中にすると思うし、歴史の転換点を創るんだとの鳩山由紀夫の
    アイデンテティからすればそれは不思議じゃない。

    質:小沢との関係はどうなるのか?
    答:もともと、鳩山は政治家なんてと思っている・・・つまり、お互いに利用し合う関係であり
    信頼よりも利害関係と言った方が良い。
    利害と言っても、鳩山の場合は世間との窓口と風よけとしか考えてないし、小沢は鳩山から勝手し放題の
    それこそ御朱印状を頂いてるので官僚に対しての圧力を掛けられるし陳情も自由に出来る。
    普通それだけの名義料なら莫大な金が掛かるが、鳩山は金を必要としない代わりに風よけを必要とする。
    だから、それに長けている小沢にとって鳩山は都合の良い存在なのだ。
    この二人が離反することはまず考えられないし、面白おかしくメディアが書いたとしても
    それは事実を何も見ていないと言い切れるね。
    万が一、この二人が離反する場合は小沢が鳩山を必要としなくなった時だ。
    しかしそれは容易に考えられないね。

    質:第二次鳩山内閣はどうなるか
    答:確かに閣内不統一に見えるが、名義貸し内閣で勝手に振る舞っても貸す方は何も言わないから
    やりやすい内閣と言える・・・実際、殆ど仕事をしてない閣僚が居ても誰も咎めない。
    ただ、より党中央の党勢統治を強める意味からすると、小沢に距離を置く名前が通っている閣僚は
    徐々に遠ざけられていくと思われる。
    仮にそのまま居座ることが出来たにしても、権限の大幅縮小は避けられない。
    郵政改革法案の件で、あの二人が記者会見した・・・亀井と原口だけれども、語るに落ちたというか
    頭隠して尻隠さずだなと感じたのは、あの二人が内閣の中の小沢側近なんだねと・・・
    特に亀井さん、あんたは汚いねえと言う事だ。
    表向き世間の声を唯一総理に直言している素振りで、実際は小沢べったりの自民党潰しの先兵ですねと
    そう受け取った人間は少なくない・・・むしろ、相当数居る。
    亀井は道化役を引き受けながら小沢の意向を汲み取り内閣に睨みを効かせている・・・
    もし、亀井が内閣から去るとしてもそれはあくまで芝居と受け取るべきだろう。
    あの内閣で役者は亀井だけだ・・・菅直人は間抜け正直と言えるからね。
    賢い素振りで抜け作だから間抜け正直で、自分の考えている事を隠す事が出来ない。
    亀井に比べればお粗末極まりない。

    質:菅直人をどう思うか?
    答:菅直人自体、あれほど政策通を自惚れる政策知らずは居ない。
    その意味で天然記念物だ・・・それはともかくとして、小沢と財務省の関係について
    憶測であるが・・・大事な事なので触れておく。
    ます、断っておくがこれは今日時点の話で、字体が劇的に変化する事も有り得るよと言っておく。

    小沢が検察に上げられ掛けた時、ストップを掛けたのは財務省だ。
    もっと言えば、検察は財務省が捜査に協力すると安直に考えていた。
    しかし、その真逆をやられてしまい挙げ句の果てに予算で斟酌を加えると言ってきた。
    結果的に検察の捜査は進捗が鈍り、今に至っている。
    つまり、財務省は自らを守る為に小沢と手を組み、郵政を手に入れたのだ。
    一旦手放すハメになった郵貯を取り戻すことに成功した・・・そこで政治資金規制法違反の捜査でも
    銀行に非協力的な態度を取らせ、捜査に遅滞をもたらし期日までに証拠など揃う事はなかった。
    言い換えると、去年の春頃・・・だから一年前に既に財務省は政権交代止む無しを見越して
    一か八かの博奕に出る・・・つまり、現政権を見捨てて小沢に付くことを選択した。
    当然財務省はこのままで行けば、小沢に脱税問題が浮上する事は判っていたし、小沢もそうだった。
    だから渡りに船で、双方の利害が一致し、財務省は渋る小沢を説得して藤井を財務大臣にする事に成功する。
    時間稼ぎをして、その間に党中央と財務省中央のホットラインを構築し、同時に事業仕分けでいずれ
    民主党の首脳になる人材と人脈を形成し、他の役所との力関係も変わってしまう。
    本来なら、子供手当は財源問題で財務省がストップする筈を小沢と党中央の強い意向で
    やる事にした・・・これは、その財務省と党中央との関係が如何に強いかの証拠となり
    他の役所からすれば、財務省突出でその予算案作成により気を配る事が求められる。
    財務省は、衆院選から参院選と統一地方選が終わらなければ政治的に落ち着くことがないから
    本格的な改革はもう少し先で・・・税制改正に於ける財務省案を丸呑みさせる事等一連の
    施策は不可能だと見ている。

    だから今は、新たな権力構造の構築に与力していて、閣僚が間抜けな発言をしても見て見ぬ振りを
    党中央共々していると見るべきだろう。
    党中央と財務省の癒着は、政策起案から実行のスピードは上がるが、反面より恣意的な
    政策が増えるし、唐突な法案提出もあるし・・・何より統治第一の民主党だから国民の自由度は
    下がらざるを得ない・・・それが悪者扱いされるかもしれないとの懸念を抱かせる。
    それ故、余計自民党が政権に返り咲くことを恐れるのだ。
    当面はないだろうが・・・当然粛正を伴うからね。
    それは何が何でも阻止するだろう・・・財務省にとって、小沢独裁というのは一番政策を進めやすいのだ。
    政治主導と言う名前の、党中央独裁とそれを支える一部財務官僚と言う構図が見えてくる。



    【参考資料:昔の経済人の言葉】

    岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
    「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

    本田宗一郎(本田技研工業創業者)
    「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

    土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
    「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

    ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
    「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
    「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
    その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
    それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

    松下幸之助(松下電器産業(現パナソニック(笑))創業者)
    「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
    それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

    渋沢栄一(実業家)
    「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

    早川徳次(シャープ創業者)
    一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
    三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
    五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
    事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」



    国民新党の議席が伸びれば、民主党の売国政策は見送りとなる。

    共産党の議席が伸びれば、連立政権が小泉改革否定と修復を開始する。

    みんなの党の議席が伸びれば、連立政権が小泉改革を再開する。

    民主党単独過半数なら、売国政策が実行され、新自由主義も再開する。
    国民新党の影響力が低下する為。

    今回ほど泡沫政党が重要な意味を持つ選挙はないだろ。



    「最近の若い社員のことを“アスファルト人間”と言っておるんですわ」--日本電産の
    永守重信社長は一気にまくし立てた。「とにかく怒鳴りつけても、冗談を言っても、まるで
    反応がない。いくら水をまいても、全部、跳ねのけて道路わきのドブに流し込んでしまうア
    スファルト道路と同じ。どんなに熱心に仕事を教え込もうとしても、染み込んでいきよらへん」。

    京都市に本社を置く日本電産はパソコンなどのハードディスク装置用小型モーターで
    は世界トップメーカー。1973年の会社設立からちょうど20 年、ベンチャー経営者である
    永守社長が自らの手で売上高600億円、従業員も1000人を超える規模にまで築き上げ
    た。しかし、どうも最近、若手の様子が変なのだ。

    「バブルの時代、本来、入るはずのない者までが、うちに来たんやないか。あとでお荷
    物になるぞと当時から公言しとったが、案の定そうなってしもうた」。永守社長の嘆き節
    は止まらない。「一流大学の連中は一生懸命勉強して、自分の実力の1.5倍の学校に
    入るから、会社に来た時はもう疲れ切って、カス同然。かと思うと、電気工学科を卒業し
    ているはずなのに、オームの法則も知らへん者が研究開発部門に行きたがる。どない
    なっとるんや」。

    永守社長の堪忍袋の緒は切れた。バブルの時代も守り通した「新入社員は素手で便
    所掃除」という新人研修は学生にも「悪名」高いが、加えて面接試験では「ハングリー精
    神」、「情熱と執念」など「古典的言葉」を連発して学生の反応を見る。学生に聞こえよ
    がしに、「研究所ではどれだけ休んどるんや」と永守社長が聞けば、人事部長が「はい、
    土曜も日曜も出社。昨年から休みはありません」と答えてみせる。多分に脅しの要素が
    強いが、「休日だの福利厚生だのを口にする者には即刻お引き取り願う」。

    「一度どついたら、二度と立ち上がれへんのやないか」などと気に病むのもやめた。
    昔のように、若手の書いた設計図を目の前で平気で破ってゴミ箱に捨てても見せる。
    「それでも残ってくれるのが本物」と思えばこそだ。
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20/186058/



    698:名刺は切らしておりまして 2010/03/27(土) 11:38:56 AN77c3xW
    >>1
    > 法人税率を下げれば、企業が元気になり、雇用が増え、国の税収も増えるのに、

    なりませんw
    法人税率を下げると株主が儲かるだけ。
    企業を元気にして雇用を増やすには、損金算入枠の拡大しかないんだよw

    704:名刺は切らしておりまして 2010/03/27(土) 11:42:57 MBx0aVcU
    >>698
    そうそう、法人税率引き下げて得をするのは税引き後利益を好きなようにお手盛り出来る
    役員と株主だけなんだよなw

    従業員もその企業の納入業者や下請けと逝った中小企業もみんな、利益拡大名目で
    賃下げ・コストダウンを迫られて損をするw

    法人税率を引き下げれば企業が元気になって景気回復とか大ウソw


    706:名刺は切らしておりまして 2010/03/27(土) 11:45:06 s3qaRnZz
    >>704
    そんな発想だからずっと不景気のままなんだ

    722:名刺は切らしておりまして 2010/03/27(土) 11:52:14 MBx0aVcU
    >>706
    お前、現実を見ろやw 実際にリーマンショック前まで一部上場大企業の殆どは史上最高
    利益を毎年更新し、マスゴミは“いざなぎ以来の好景気”とか大ウソこいてたが、なんの事は
    無い、90年代初頭から始めた法人税率引き下げと消費税増税によって、庶民・中小企業の
    富が金持ち・大企業に盗られる格差拡大が起こってただけなんだよw 実際に小泉政権から
    福田あたりまでの間に一般勤労世帯の所得は年平均100万以上下がってる。なのに大企業
    だけは史上最高益で、そこの役員報酬や株主配当は2倍3倍当たり前w

    法人税率引き下げで景気なんて絶対に良くなりませんw 格差が拡大し、以前は庶民や地方や
    中小企業に回ってた金が全て一部の大企業と金持ちに集中するだけの話です。法人税率引き下げ
    れば投資促進されて新規雇用開拓とかアホかw 内部留保貯め込んでるだけだろうがw



    54:名刺は切らしておりまして 2010/03/16(火) 16:56:43 jbxprDBm
    大学の講師を辞めて、高校の教師になる人は沢山いるよ。
    高校教師に成れる人はむしろ、勝ち組と言っても良いくらい。

    東北大学の博士課程修了者が近所のコンビニでバイトしている姿を見た時は涙が止まらなかったよ。
    この社会、何かがおかしいよ。



    79:名刺は切らしておりまして 2010/03/16(火) 18:33:13 RSww4p90
    しわ寄せは教官ばかりにいって
    事務員達は昔のままぬるま湯。
    なぜマスゴミはこの実態を報道しないんだろうか?

    81:名刺は切らしておりまして 2010/03/16(火) 19:44:54 36PD+gNc
    非常勤講師をパートタイムのような収入源として捉えるから駄目なんだよ
    非常勤講師っていうのは肩書であって、どこそこの大学で何を何年間教えてたよっていう
    専任講師やその筋の研究機関に入るための資格か身元証明のようなもの
    高学歴の大学では、低学歴大学の専任講師が非常勤として講義しにいくくらいだからな

    また、専任教員は教育と研究を両立し、かつ大学運営にも多数携わらなければならない
    オープンキャンパスや進学相談とかな
    少ない時間の中で何百人もの学生の課題見つつ、学会発表の準備したりしてる
    普通の人間には無理ってこと

    82:名刺は切らしておりまして 2010/03/16(火) 21:40:38 KmeQIXuo
    >>81
    そのファームとしての講師を、年金給付までの小遣い稼ぎにしとるのが、
    天下り元高校教諭。

    少し前には、正規教員の採用を控えさせて、氷河期を間引かせて、
    給与と退職金を維持させた。

    日本を食い潰した実行犯の1人は間違いなく教員。

    あいつらクズだ。

    114:名刺は切らしておりまして 2010/03/18(木) 23:30:25 p7Z0UsQW
    >>79
    教員が決定権を手放さないんだよ。
    事務職員はアホすぎるからかもしれないけど。
    最近の若手はみんな大卒だけど教育する人がいないから伸びることなく腐っていく。



    116:名刺は切らしておりまして 2010/03/19(金) 00:15:25 UvD8n+U1
    現場の証言1
    「研究にうつつを抜かし校務を引き受けない教員のせいで、学内の校務を大量に引き受けざるを
    えない我々が、研究に割く時間がなく、研究業績も出ないのは当然だ。このような事情を無視し、
    研究業績を外部公開して、あたかも我々が研究者として無能であるかのような誤解を世の中に
    与えることなど許されるものではない」

    研究業績の公開が教授会で議題になったとき、大半が賛成派に回ったのを見て、ある狂獣が
    こんなことを言って反撃してきたことがある。


    現場の証言2
    無能教員には辞めてもらいたいけど、今の制度じゃあ辞めさせる仕組みがない
    これを苦々しく思っている大学教員は多い
    だいたい、HPで教員の研究業績を公開しようという話がもちあがっただけで、「プライバ
    シーの侵害」とか言って強行に反対する連中なんだぜ、無能教員は
    私立であろうと、税金投入を受けて研究のプロとして喰っている以上、成果報告を
    公表するのは当たり前だろうという理屈さえ通らんのよ

    125:名刺は切らしておりまして 2010/03/19(金) 20:00:38 anHyJ+iN
    ファミレスのアルバイトに500万も1000万も給料払う馬鹿がどこにいるんだよ?
    それと同じことだよ。日本人は教員(特に大学教員)を神格化しすぎ。
    いち職業として考えればパートタイマーの人間が給料安いのは当たり前。
    専任教員がやっている莫大な学務や会議出席もないし、ゼミも論文指導もない。
    仕事が少ない分、責任が無い分、給料が少ない。
    どこの国(先進国)でも、どこの会社でも当然のことです。
    あたかも問題かのように書くマスゴミの世論誘導に騙されてはいかん。

    126:名刺は切らしておりまして 2010/03/19(金) 20:17:30 n85JRK8W
    >>116の言ってるのって>>125みたいなやつのことだろ



    127:名刺は切らしておりまして 2010/03/19(金) 23:27:40 qsxtY678
    ある外資系企業の元役員さんを知ってるんだけど、
    その人って、企業向けに1回講演をすると30万円以上が相場なんだよね
    ちなみに、現役時代は年棒5000万とかボーナス1億とかだったらしい

    その人が、知人の大学教授に頼まれて4月から某大学で週1コマ授業をすることになった。
    もう年だし少しでも若い人の教育の役に立つのならというわけで引き受けたらしい。
    いわゆる非常勤講師だ。

    変な話なんだが、大学って、あまり給料の話をしないらしい。
    ひどいところだと、就任が決まってからとか、始めて給料が振り込まれて、
    始めて自分の給料がいくらだったか知るということもあるらしい。

    その人は、給料なんていくらでもいいと思って仕事を引き受けたらしいけど、
    実際に契約の段階になって、始めて1コマ1万数千円が相場だと知ったとか。
    安い安いとは聞いてたけど、そこまで安いとは思わなかったと驚いていた。

    ファミレスのバイトは中卒でも日本語が不自由な外国人でも、
    未経験で入っても1時間も仕事を見てれば戦力になることができる。
    だから、時給1000円でも当たり前。だって交代要員はいくらでもいるもの。
    でも、大学で専門の授業をするレベルの人って、大学院での数年間の教育か
    社会人としての何十年間かの経験が必要なんだよ。

    大学だから、教育機関だから、研究機関だからお金がないので安くて当たり前。
    そう思ってる人が多いみたいだけど、やっぱり変な世界だと思うよ、大学って。
    少なくとも世間の相場とかコストとか常識とは、かなりずれてるところがある。

    128:名刺は切らしておりまして 2010/03/19(金) 23:49:35 arLPpgBX
    >>127
    金についてうるさく言うのが、日本の大学では半分タブー
    になってるな。アメリカだと契約時に給料交渉する。

    でもそれは企業でも変わらないだろう。
    就職するときに、御社の従業員の30歳時点での平均賃金は
    いくらですか?とか聞かないだろ?
    大して参考にならない初任給だけ知らされても何の役にも立たない。

    非常勤の給料が安いといっても、時給7000円くらいだろ。たとえば
    専門学校で公認会計士講座(大学の講義と同レベル)の講師を
    やっても給料は同じくらいだぞ。つまりそれが相場ってことだ。

    ちなみに非常勤講師も「交代要員はいくらでもいる」に近い状況。
    その元役員氏の件も、もし断られれば
    別の人に非常勤講師を依頼するだろう。非常勤講師で
    「どうしてもこの人に来てもらいたい」ということはめったにない。
    つまり大学は非常勤講師をその程度にしか考えていない。


    132:名刺は切らしておりまして 2010/03/20(土) 05:33:36 aoP8SABb
    >>127
    その給料で働く人がいるかぎり給料は下がりつづける法則


    133:名刺は切らしておりまして 2010/03/20(土) 06:54:21 UUuxYHvU
    >>132
    日本社会全体に共通する問題だし、さらに悪いのは外国人教員率25%という目標数値が設定
    されてしまったから、新規採用は中国人韓国人の採用が増えてること



    青色LED開発者の中村氏が、韓国LEDメーカーの科学顧問に就任
    http://digest2ch-bizplus.seesaa.net/article/144868709.html
    バーカ。



    30:名刺は切らしておりまして 2010/03/26(金) 01:44:14 mkJcSqpX
    先月、試用期間中だった新卒を首にした雇用側から言わせてもらうとね・・・・
    若い奴は、働く気が少ない。
    すがりついてでも働くつもりがないと、仕事は任せられないよ。

    法律は、労働者を守っているから、今すぐ仕事を辞めます^-^って言われてもなんとも言えないのが実情。
    だったら、すがりついてでも働くつもりがあるのかを確認せざるを得ない。

    そうなってくると新卒と言うのは、まだ迷いがある。
    そういう人間を雇って教育も施してやって、給料までくれてやる。
    そんな奇特な経営者、居るかねいまどき。

    それで3年ほどで転職します!キリッ だもんな。
    はぁ?お前を雇って大損ですわ!

    これが普通だぜ。

    32:名刺は切らしておりまして 2010/03/26(金) 01:46:52 RnmRtFuj
    >>30
    相互不信のスパイラルだな。
    経営がその考えじゃ若手が意欲なんか見せる訳無いだろw


    41:名刺は切らしておりまして 2010/03/26(金) 01:53:21 2xFviAmj
    >>30
    意欲って、どうやったら見えますかね?(´・ω・`)
    いや、俺も40歳近いおっさんで、若い子を見なくちゃいけないこと
    あるんだけど。

    俺より上の人間だと、「寝ない奴が偉い」、「残業する奴が偉い」的な
    発想がまかりとおってて、そういうことしない若いのを見下す傾向が
    強いのですよ。

    俺から見て、結構使える奴をボロカスに言うんだけど、そいつは結構
    効率良く仕事してるし、アイデア出るし、面白い奴なんだけどさ。逆
    に、いくら同じこと言っても覚えない奴は、仕事残ってるから残業し
    なくちゃいけないし、翌日朝早くから来てるしで、上の世代からは
    「やる気がある!」と見えるらしい。

    人間の判断というのは、難しいなあ……と思ってる今日このごろ。



    今から30年以上前に円安で当時の普通の給料をもらってた世代がいた。
    当時の世の中はインフレ。働いてもたいして楽ではない。生活は苦しかった。
    週休1日。学校も銀行も土曜は半ドン。みんなよく働いた。
    やがて日本の生産性が世界的にトップになる。景気ヨシ。人生観も多様化。
    海外から時短しろと言われ、週休2日。8時間労働に。
    20年ほど前に土地バブルといわれる投資ブームが到来。やがてバブル崩壊。
    しかし、以前のままの賃金体系・退職金で雇用が続いた。
    景気は回復しない。雇用は増えたり減ったりしながら円高・デフレに突入。
    バブル崩壊後と言っても生活はそんなに苦しくない。
    デフレだから物は買える。円高で蓄財のある層は海外旅行にもいける。
    やがて賃金体系が成果ベースに変わり始める。業績連動が流行。
    しかし、それ以前の賃金体系で雇われた層はすでに十分なたくわえを持った。
    家も買った。景気が悪くて子どもは就職困難だが家族は養える。
    そのうちITバブルと呼ばれた好景気が来る。約10年前。
    しかし円高でそれほど利益は出ない。電子関係・通信事業だけ少し潤った。
    貯蓄のある層の預貯金は裏で国債に。国の借金300兆へ。
    そのうちITバブル崩壊。日経平均7000円台へ。円高継続。
    日本のお金の総量が減り続けるので量的緩和へ。景気変動の世の中に。
    業績連動の賃金体系で雇われた層は景気に左右される生活。家庭はもてない。
    少子化に拍車がかかる。就職難は継続。円高・デフレも継続。
    デフレなのでなんとか生活は出来る。しかし働いても生活は楽にならない。
    最下層がやがてワーキングプアと呼ばれ始める。
    貯蓄のある層はデフレ歓迎。贅沢しなければ生活には困らない。
    やがて格差が広がったことに世の中が気づく。
    円高是正・量的緩和規制で利上げするとインフレ方向に進むので、日銀が利上げへ。
    しかし最下層のセーフネットは整備されていない。北九州で餓死男性が出る。
    そのうち古い賃金体系で雇われた世代が一斉に退職。5年後には年金世代に。
    円高は継続。それどころか金融状況が悪化。リーマンが破綻して信用収縮。
    世界中のお金の総量が減りつづける。世界中で量的緩和へ。日本も再度緩和。
    日本では円高・株安が進行。貯蓄のある層の預貯金は裏で国債に。借金800兆へ。
    景気低迷は継続。就職困難というか採用自体が無い世の中に。
    そのうち政権が交代。事業仕分け。公共事業が縮小。メーカーの工場は海外へ脱出。
    誰にでも出来る仕事が日本から減少していく流れにチェンジ。
    派遣・日雇いは仕事が無い流れに。
    企業の税収も減るが、デフレで消費税による歳入も減る方向。
    少子化がとまらない一方で年金世代が増え続ける。
    子ども手当て・高校無償化で社会保障が増加する方向。



    404:名刺は切らしておりまして 2010/03/26(金) 12:17:03 I4RHumbb
    ここを見ていると、人の批判ばかりですが、我々十代の人間も見捨てられて当然の質の低さですよ。
    まず本を読んでいない。
    50代前半のおじさんと話をすると、吉村昭や山本周五郎の作品の話がぽんぽん出てきます。
    高卒の中堅ゼネコン出身といっていましたが、寮生時代に一ヶ月5冊本を読まされ感想文も書かされていたそうです。
    だから今でもものすごく物知りです。
    「頭のよさは読んだ本の数に比例する」がおじさんの口癖です。
    逆に30代前半のいとこの兄ちゃんは、大卒ですがあまり物をよく知りません。
    おじさんと話をしてもチンプンカンプンの顔をしています。
    そのせいかわかりませんが、なかなか正社員になれなくて悩んでいるとおばさんから聞いています。
    絶対にこんな人にはなりたくない。
    だから勉強を一生懸命して、すこしでも頭がよくなるようにがんばります。



    胸を張れ、日本人
    http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3300.html
    今の日本人は勉強なんてしていません。



    副島隆彦氏  徳間書店 本「次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた」で、
    日銀の大株主はJPモルガンチェース銀行とシティグループだとのことですが、
    ほんとなのでしょうか。どこにそのような資料があるのかわかりません。

    また日本の金融政策を決定する日銀の政策委員会のメンバーの素性ですが、
    もし、大株主がJPモルガンチェース銀行とシティグループだとしたら、
    当然、それらの銀行の息のかかったメンバー選ばれていると思うのですが、
    どうなのでしょうか。

    日銀総裁の人事を見れば、
    わかるようです。。

    日銀創設そのものが、明治時代での英米ユダヤ政商らに作られているという視点があります。。

    日本近代史を丁寧に見ていくと、、
    なるほどということが多々ありますし、

    しかし,何で?って不可思議、、
    子供自分知ってる明治人は今の昭和・平成人よりずっと穏やかで、見識高く、公を尊重していましたが、

    どうして!?戦争することになったのか?
    本当に真珠湾は奇襲攻撃といえたの?
    とか、、
    本当に、日本はアジアを侵略するために戦争はじめ他の?
    それにしては・・
    インドの英ユダヤ政商からの独立運動家らが日本に入り浸ってた史実があるし・・・

    GHQの戦後戦犯裁判も、

    本当の戦犯となるべき人物・・戦争で得した数少ない日本人・・企業はおとがめ無しだし・・

    日本国民のナショナリズムをファシズム化させた
    大政翼賛会などの動きなど、を擁護した
    特高警察のエリート官僚らは公職追放もされず、
    延々と政権や警察で権限を保っている・・という不可思議・・

    世代を超えて・・・



    27 名前: ラジオペンチ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 12:34:10.88lsJVhSbg BE:673920959-PLT(12072)
    sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif
    壁に空いた穴にチンチン突っ込んで向こう側からただひたすらチンチンを
    いじられるだけの風俗とかあるなら行きたいな。会わなくていいし話さなくて
    いいから楽だ。

    180 名前: ガスクロマトグラフィー(東京都)[] 投稿日:2010/03/24(水) 13:26:30.00eb258vOR
    >>27
    http://www.pastel-punch.jp/mh.html

    339 名前: 硯(神奈川県)[] 投稿日:2010/03/24(水) 15:40:49.178t1sZapQ
    >>27
    ラッキーホール

    56 名前: 虫ピン(catv?)[] 投稿日:2010/03/24(水) 12:38:32.84I76NGmV6
    >>27
    それ反対側ではチンコしゃぶり一本2000円とかいってホモの客とってるんだぜ

    59 名前: 画用紙(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/24(水) 12:39:14.972186Yiqe
    >>56
    永久機関の可能性を感じた



    過去記事 「続 団塊の世代を“産廃”や“お荷物”と呼ぶ“異常”:拍手コメント」 
    http://sun.ap.teacup.com/souun/2576.html



    過去記事 小泉内閣の構造とは何か<権力の2重構造>
    http://archive.mag2.com/0000154606/20050429114242000.html



    過去記事 第十回 外貨準備高とは結局何なのか?
    http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/07/28/006255.php



    過去記事 第10回「サブプライム問題がサブプライムだけに留まらない理由」
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080825d8000d8



    本を読んで文章にしたいのに鬱の時は何もできない。躁の時は音楽ばっか聴いてる。どうしよ~。



    一つ言えるのは、公安委員長のゴニョゴニョは決して、偶然起こったことでは無いことは完全に見抜かれていると思われるニダ。
    http://www.j-mp.net/archives/50380641.html
    投げえし隠語ばっかで嫌だ!!需要があるかもしれないから載せとく。



    ■ 民主党が推進する新しい利権
    http://www.nikaidou.com/archives/459
    死ねばいいのに。



    小泉、竹中時代を清算しないで、自民はどうするの?

    構造改革で更に巻上げ バブルで潰した挙句
     円がジャブジャブなったところでバブルになり、パンクして「失われた10年」となった。バブルでつぶして、ぼう大な不良債権を抱えさせ、構造改革をやらせてさらに巻き上げる。これはアジア各国が早くに経験してきたのと共通で、タイにはじまってインドネシアがやられ、97年に韓国が破綻。翌年にはロシアが金融危機に見舞われていた。ジョージ・ソロスのようなヘッジファンドが莫大な資金を投入して、経済が成り立っているかのように思っていたら、突然引き上げる。その後、IMFが市場開放をさせ、アメリカ金融資本が自由勝手に各国に進出して、各国人民を搾り上げていく構造を作り上げていった過程である。そのための規制緩和を自民党売国政府をしてやらせていった。
     低金利を強いられた日本から資金が逃げ出し、自動的に高金利のアメリカ市場へと向かうシカケが施された。「円キャリー・トレード」など、アメリカ金融資本が日本から低い利率の資金を借り入れる。この資金をハゲタカファンドが借り入れて、金融派生商品に投機したり、日本企業乗っ取りなどの資金にしてきた。日本のメガバンクも保険会社も、経済が低迷するなかで大手は軒並み株式を外資に握られ、食品からアパレル、不動産にいたるまで、日本企業は買いあさられた。そして昨今はサブプライム危機が表面化すると、いっせいに資金を引き揚げて株価暴落の事態となった。
     アメリカそのものはカネがないので国債を乱発。米国債の購入者の九割が外国人購入だ。海外から集めた資金によって巨額の財政赤字を補い、各国でバブルを創出して投資で荒稼ぎしてきた。貿易赤字、財政赤字と合わせた“双子の赤字”が単年度で6000億㌦ずつ。これを穴埋めするための資金調達先が日本や中国、中東諸国で、米国債の主な引受先になっている。低い調達コストで高いリターンを求める手法で、法外なレバレッジをかけたサブプライムのような金融商売の原資にもなった。「円高を阻止する」と称して円売り・ドル買い介入を繰り返し、米国債を買い込んだのが自民党政府だった。
     日米の関係では、プラザ合意を経た1988年の日米構造協議で「今後10年間で430兆円の公共投資を実施すること」と約束させられ、そののち630兆円に引き上げられた。その結果、国内でも財政赤字が悪化した。市町村は不要不急の公共投資をやらされたことで、財政は破たん。すると財政破たんを理由にして市町村合併を押しつけられた。さらには民生費削減へと直結。国・地方あわせて財政赤字は1100兆円にもなった。
     サブプライム問題発覚後は、アメリカでは公的資金注入によって、これまで散々に詐欺商法で暴利をむさぼって世界経済を破たんさせた銀行の救済をやっている。これも国債発行に頼るしかなく、日本のような従属国に引き受けさせる関係になっている。
     日本の米国債保有残高は秘密にされていて決して公表されないが、政府が保有しているものだけでも1兆㌦を突破した外貨準備高の大部分を占めており、そのほかに銀行や生保、証券会社、輸出企業を中心とした独占大企業2000社が運用しているものなどすべてをひっくるめると、相当額になる。
     そして、米国債のほかにサブプライムローンのような金融派生商品を保有していたりもする。一昨年には、実質的に破綻した米国政府系住宅金融会社のファニー・メイ、フレディ・マックの関連債券を農林中金が5兆5000億円、三菱UFJが3兆3000億円、その他生保や証券会社など、日本の金融機関が合計で23兆円保有していることも明らかになった。こうしたデリバティブにも日本の金融資産が突っ込まれている。金融資産というがそれは国民の預貯金などである。海の向こうが破綻すれば一蓮托生という関係になってきた。

     日本国内は財政赤字に 債務残高は1100兆円
     そして国内はどうなっているのか見てみると、日本政府は800兆円という膨大な財政赤字を負っている。政府歳入が年間約50兆円なので、16倍にもなる。国・地方を合わせた債務残高は約1100兆円とされる。財政赤字を理由に、国内では地方切り捨てや医療・福祉をぶち切ったり、生産人民の生活がままならないほど貧しい状態をつくりだし、消費税を増税するとか、財政再建などといってきた。そして、一方では「史上空前の好景気」が同時進行で、大企業の内部留保は120兆円を超えるまでになった。
     財政赤字はさらに拡大する傾向にある。こちらもカネがないので国債発行でまかなっている。日本の場合、アメリカと違って国民の貯蓄資金を使って国債を買い取っている。銀行など金融機関に預けた貯蓄の相当部分は、政府の国債購入に回るシカケになっている。従来であれば簡保資金などが最大の買い手になっていたが、郵政民営化によって2007年からは縛りがとれた。340兆円の郵貯・簡保資金は日本国債の買い取りではなく、今後は外資(ゴールドマン・サックス)が運用する関係へと切り替わった。これも奪われた巨額の資金である。これが小泉・竹中の最大の仕事であった。
     09年3月末段階の日本の国債残高は681兆6544億円で、所有者別内訳を見てみると、金融機関がおよそ7割を保有している。国民の預貯金は四五〇兆円近くが回り回って国債に姿を変えている。
     60数年前の終戦後には預金封鎖になって、みなが預金を引き出せないうちに、たいへんなインフレになり、預金や保険は二足三文になるという出来事があった。「これは利子がすごくいいよ」といって国民に買わせていた国債は、敗戦によって名実ともに紙屑になるという経験を年寄りは忘れていない。第二次大戦の経験では、貯蓄とか株などは政府がすべて紙くずにしたのだ。
     アメリカに流れたカネはアメリカは属国などに返す気などないと見るのが普通で、最後はドル暴落、債務不履行もやりかねない。大インフレで大借金をゼロにするという事態も十分にあり得ることである。国内の財政赤字1100兆円に加えて、約500兆円が焦げ付くという事態である。
     日本国内、国民生活を貧乏にさせて、独占企業や米外資が好き放題を謳歌し、社会を崩壊させてきた、この間の小泉・竹中に代表される自民党売国政治の犯罪性はこの上なく大きい。



    小泉元総理・竹中元大臣の業績一覧表です!

    確かにものすごい業績ですね。これだけの偉業を国民に阻止されずに成し遂げたわけですから。万死に値するというと「万」じゃ足りないと叱られそうですね。小泉竹中のお陰で家族が自殺したり、断腸の思いで事業を断念したり、仕事を失って路頭に迷った数多の被害者の皆さん。彼らが、自分の不幸の影にこんな裏事情があったことを知った時、小泉・竹中は無事ではいられないと思います。

    ここで再度確認しておきます。ユダヤ裏社会は、日本社会の要所要所に隠れ朝鮮人を配置して売国行為を行わせてきたと理解しています。その最たるものが政界です。まず政界を浄化することから、日本再生は始まります。


       ●小泉・竹中と 自民党清和会 の政策の結果


       GDP下落率----------------歴代総理中№1
       自殺者数------------------歴代総理中№1
       失業率増加----------------歴代総理中№1
       倒産件数------------------歴代総理中№1
       自己破産者数--------------歴代総理中№1
       生活保護申請者数----------歴代総理中№1
       税収減--------------------歴代総理中№1
       赤字国債増加率------------歴代総理中№1
       国債格下げ----------------歴代総理中№1
       不良債権増----------------歴代総理中№1
       国民資産損失--------------歴代総理中№1
       地価下落率----------------歴代総理中№1
       株価下落率----------------歴代総理中№1
       医療費自己負担率----------歴代総理中№1
       年金給付下げ率------------歴代総理中№1
       年金保険料未納額----------歴代総理中№1
       年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中№1
       犯罪増加率----------------歴代総理中№1
       貧困率--------------------ワースト5国に入賞
       民間の平均給与------------7年連続ダウン
       出生率--------------------日本史上最低
       犯罪検挙率----------------戦後最低
       所得格差------------------戦後最悪
       高校生就職内定率----------戦後最悪



    太平洋侵出を狙う中国の「悪の論理」
    http://archive.mag2.com/0000000699/20100328080000000.html
    まあ当たり前のことなんだけどね。



    政策提言の想定問答
    http://www.adpweb.com/eco/eco609.html
    経済はこの人が一番わかってるんじゃないかな?



    今日本の組織で技術力の意味や価値を草の根から理解して出世した管理職はあまりいないと思います

    むしろそういったものや人を売ることに長け、既存の上司に受ける人が出世していきます
    当然戦略や新しいものを作ることはできないタイプの人材です アウトソーシングやリストラが流行るのはこのせいです 真に世界にイノベーションをもたらすサービスが日本から出なくなったのはこの所為でしょう これは日本社会の性格を考えると流れを正すのは困難です

    何故なら真実に組織を理解し、技術を導入できる指導者は組織を生まれ変えられるかとそうでもなく そういう人は日本社会では陰湿に総スカンを食らって退場します みんな長いものに巻かれることにたけてるからです

    また真の価値を健全に運営している組織では常に俗物がその主導権を奪おうと虎視眈眈としています トヨタが技術メインを手放すようなサービス主体を訴えるのは自分の本質を切って捨てたい指導者のコントロールできない(自分がそうじゃないから)技術者層をコントロールするために自作自演で「身内を売った」可能性も頭の体操に想定してみると面白いです

    俗物は真実を愛してそれを極めるものを大抵好みません 人と人の関係づくりに意味を見出し天と地の間で起きる事象を理解しそれを社会に還元する技を活かすことは恐れるのです 権魯力やお金がものをいう社会になる所以でしょう
    技術に拘る人達も社会を回すものがヒトモノカネであることを度外視したりするとヲタク化してしまい 現実的になれなくなります 俗物であることも大切…

    伝統をかたくなに守ろうとする小さな組織は外からの圧力が加わり弱っていきます

    日本の良さ(器用であること)が再び脚光を浴びれるようになるまでは我慢しないといけないのかも 出世する方々も優秀な属性ならその辺りは分かっていて技術に長けた人に色々なもので「投資」します 管理者とは人を上手く使える人のこと(byカーネギー)なのでこれも合理的なことです(日本が勢いづいたのは創る管理者がいたからこそなんですが 覇権的管理者が生まれやすいお隣に今は劣勢なのです 日本は俗物とは云え日本社会の属性を代表する和の管理者を出していこうとする それが判断力を弱くしている)

    日本としてはオープンソースのスタンスで盗んでおいてそのあとは独占しようとする相手に対して強烈なアンチテーゼ
    になるといいかもしれませんね 良いものは同人誌の会場よろしくみんなでワイワイ集まって交流してこそ生まれるですから(最近だとデジタルカメラ)

    人気ブログランキングへ

    2010.03.27の備忘録

    3月27日

    人気ブログランキングへ

    日本人の弱点とはまさに勤勉と従順を美徳とする悪しき風習だよ
    要するに洗脳耐性ゼロ、家畜としてみれば世界で最も優秀だろうがな
    欧米のパワーエリートから見たら赤子の手を捻るが如しだろうな
    ロックフェラーが没落したところで今度はロスチャイルドが復活するだけさ
    こんなくだらない百姓民族が再び独立するのは永久に無理だろう



    天下太平江戸幕府300年の歴史をもつ、現在は経済植民地日本であります(キリッ
    もっとも、その鎖国によって外国に対する免疫がなくなったのかもね。

    アジア諸国から日本へ人間連れてきて、日本人のように従順になるか試験してるのかな。
    日本へ帰化するつもりで来てる連中であれば、それはうまくいっていると思う。
    この家畜文化をどんどん諸外国へ輸出すれば、家畜エリートに日本はなれるかもね。
    一神教徒たちに家畜のすばらしさを植え付けてあげたいね。

    しかし、いつでも本国へ戻るつもりの奴らは、やりたい放題だな。



    西友で298円の弁当+88円のコーラしめて386円なり(マイバッグ持参)。
    かっては600~1,000円はランチで出していた層がワンコインでオツリまでもらってる。
    な~に俺にゃ関係ねー!とは言ってもさすがに日本全国がこうなってくると持ちこたえる
    のも少なくなってくると思う。
    意外に400円程度でも食べ応えがあるのは脅威であるわな。

    ・・・、が、かく言う西友もイオン他大手&地域密着型スーパーあるいはコンビニ、大手外食等々、
    地獄の消耗戦を展開中。
    おそらくはこのレースで生き残ってもその先に何が待ってるかワカラン。
    正直、子供の卒業式の後、「何食べたい?」と聞くと
    「回転寿司!」と言われスシロー行ったわw。そしたらどこでも見れる図式だが、近隣にかっぱ寿司他
    競合店はどこもお客さんで溢れかえってる。「どこが不況なんだ?」と思ったがこの光景こそがそうなんだな。
    ちょっと前までは寿司ってのはハレの日の食べ物。座っただけでも5~6千円は覚悟だったが、今はその金額でも
    家族4人腹一杯だわ。そらぁ、寿司屋の友人たちの激戦ぶりにもドン引きするもんだ。
    もうね、全部の意味での「職人」的じゃあ生きていけないと思った。



    632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:46:56
    上野樹里は鄭富吉の親戚ですか?


    635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 07:17:59
    >>632
    片岡都美の知り合い


    667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:20:57
    上野富吉こと鄭富吉という地上げヤクザの愛人が片岡都美
    鄭富吉には正妻がいたが片岡都美と自前のホテルで同棲をつづけた
    株の仕手戦をやっていた最中の96年6月に鄭富吉はホテルに血痕を残して忽然と失踪した
    このあとそのホテルを乗っ取って目黒プリンセスガーデンホテルにしたのが片岡都美

    上野富吉 兵庫県加古川市出身
    上野樹里 兵庫県加古川市出身


    668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:28:37
    文明子 KCIA金炯旭元部長(パリで暗殺)
    母が朝鮮人の片岡都美は統一教会を介してアメリカのボストンで、文明子と知り合う。
    上野富吉-田中森一-許永中-古川組-山口組若頭宅見勝
    片岡都美-中野会 中野太郎
    上野富吉は、韓国から兵庫、そして静岡の美尾組の元組員になる。
    森喜郎-文明子-片岡都美ラインで、北朝鮮に密書。
    小沢一郎-田村順子-片岡都美ラインも忘れて欲しくない。
    クラブ順子(高級クラブでない方)に、経歴詐称の元刑事の北芝健やら、須田慎一郎が出入りしていた。



    ★  日本こそ   地上の楽園   ★48
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1268223803/
    外国に行ったらよーくわかった。
    後進国の中国韓国はもちろん先進国の欧米でも
    日本ではとっくの昔から
    当たり前にできていることが、何年たってもできない。
    たとえば、日本は
    ・水道の水がそのまま飲めてしかもおいしい唯一の国
    ・いつでもどこでも無料でトイレが使用できる唯一の国
    ・買い物の際につり銭をごまかされない唯一の国
    ・お店屋さんにいって買わないで出てこれる唯一の国
    ・何十年経っても物価が安定している唯一の国
    ・四季があり、冬にも晴天の拝める唯一の国
    ・誰でも銀行に口座の開ける唯一の国
    ・だまされた奴よりだました奴が非難される唯一の国
    ・5大差別(人種、階級、学歴、宗教、地域)がない唯一の国
    ・まともな床屋がある唯一の国
    ・安全快適な交通機関が定刻どおり運行されている唯一の国
    ・世界中の書物が翻訳され書店に並び購読される数少ない国
    ・犯罪者でもない限り、警官に呼び止められても何の心配もない数少ない国
    ・所得に差が有る家庭の子供達が平等に教育を受けられる唯一の国
    ・誰でも安くて早くて安全な質の高い医療が受けられる唯一の国
    ・一系の天皇が二千年以上治めている唯一の国
    ・自販機が外に設置されていても、盗まれたり壊されたりすることがほとんどない唯一の国。
    ・ちょっとした失敗でも、潔く、謝罪する唯一の国
    ・虫の鳴き声や波風・・等の物音を左脳で聞いている唯一の国
    ・BBC世界好影響ランキング2年連続世界一の国
    ・手頃な値段で、誰でも、あらゆる娯楽が、楽しめる唯一の国
    ・世界一、自然のきれいな国
    ・世界一、旅行者のマナーが良い国



    某企業がアメーバ経営をやろうとして、事業を細分化した。

    今の悩みは「経営センスのある人材がいなくて機能しない」。

    今まで命令通りにキッチリ動く人材を育成、出世させといて、今更何を言ってんだ?
    と思ったのは、俺だけではあるまい。
    そういう人材の特性は、命令が無いと待機する、前例のないことは基本的に拒否、
    他者の欠点探しと批判は上手い、余計なことは言わないが実は要求は多い、などなど。

    今の時代の経営者なんて基本的には野良犬の仕事。頭の良い野良犬ってのは、今の日本に
    最も不足してる人材だし、そんなのが昔からの大企業になんているわけねーw
    (強いて言うなら、総合商社にはそこそこ生息してるが)



    日本企業が陸軍文化なのは、敗戦で陸軍が解体された課程で
    企業に大量に旧軍人が流れたからだといわれてるね

    自衛隊発足の際に、旧海軍関係者は海自に引き抜かれた(民間就職から呼び戻された)が、
    陸軍は完全拒否された(断絶した)わけで

    それまでの企業はどっちかというと文化的・エリート的な側面が強かったが
    戦後以降は根性論が幅をきかすようになったわけ



    夫のカードで“秘密の借金”!?
    「6月危機」に脅えるサラ金妻たち
    http://diamond.jp/series/yuuai/10015/
    頭がすっきりしてようやくわかった。プラザ合意をしかけた人、およびその当時からの公務関係者は馬鹿です。



    ベーシック・インカム、計算してみたんだけど…要は独身者には結婚の権利も機会もなく、国に搾取されるという 弱者を追い詰める結果となる。
    http://www.j-mp.net/archives/50379796.html
    だそうです。



    植民地の日本は米国の参政権を要求すべきです。

    毎年秋に米国から届く「年次改革要望書」とは?


     〈問い〉 毎年秋になるとアメリカから「年次改革要望書」なるものが届くそうですが、どんなもので、いつから始まったのですか? 郵政民営化もここから始まったそうですが、本当ですか? ことしの要望書には何が書いてあるのですか?(福島・一読者)

     〈答え〉 現在の日本は、「今日の世界の国際関係のなかで、きわめて異常な国家的な対米従属の状態」(日本共産党綱領)にあります。軍事・外交だけでなく、日本の経済にも、アメリカの世界戦略とアメリカ独占資本主義の利益のために、従属の強い鎖がかけられています。

     それを象徴的に示しているのが、「年次改革要望書」(正式名称・日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく要望書)です。

     これが始まったのは1993年のクリントン大統領と宮沢首相との首脳会談でした。

     その仕組みとは、(1)毎年秋に、政治・経済のあり方について、アメリカが文書で注文をつける、(2)その注文書にそって、日本政府がその実施方を検討し、実行に移してゆく、(3)その実行状況をアメリカ政府が総括し、翌年春、その成果をアメリカ議会に報告する―というものです。まるで、部下が上司から指示をうけ、その遂行状況を点検されるようなものですが、こういうシステムをつくることに首脳会談で合意してしまったのです。

     このシステムは、いまでも確実に動いています。毎年秋になると、アメリカ政府から「要望書」という形で、アメリカ側の要求一覧が届きます。日本政府はこれを受け取ると、これは農水省の分、これは経産省の分というように仕分けして各省にくばり、担当の省庁がその対応策を研究して、できるものから実行に移してゆく、その進行状況を日米の担当者が定期に集まって点検し、翌年3月には、アメリカ政府がその全成果を「外国貿易障壁報告書」にまとめて議会に報告、日本とのあいだで、貿易の壁を打ち破るうえで今年度はこれだけの成果をあげたと、実績宣伝をするわけです。

     このシステムが、合意の翌年94年から始まり、続いています。「郵政民営化」も、このシステムを通じて要求されました。

     ことしの「要望書」は10月18日付でだされています。その内容は、規制改革路線の継続を迫るもので、具体的には、(1)米企業が強みを持つ医療機器や医薬品分野の市場開放(2)銀行窓口での保険商品販売については今年12月までに全面解禁する(3)物流コストの引き下げ(4)郵政関連では、ゆうちょ銀行やかんぽ生命保険と民間企業との間で課税や当局による監督基準を同一にする、郵便事業の通関手続きで差別的な取り扱いをしない―などとなっています。

     経済の問題でこんな上下関係が押しつけられて、アメリカの介入が制度化されている国は、日本以外には世界でありません。日本経済を健全化し国民生活を向上させるには、この「異常」をただすことこそが求められています。(喜)



    陰謀論大好き ジャクソン大統領について
    http://hya94ki.blog34.fc2.com/blog-entry-58.html
    デフレギャップで困るなら手っ取り早く10兆ほど刷って配ればいい。



    過去記事 小泉構造改革について「本質は売国政策」と栗本慎一郎氏
    http://archive.mag2.com/0000154606/20050428051859000.html



    過去記事 「団塊の世代を“産廃”や“お荷物”と呼ぶ“異常”」
    http://sun.ap.teacup.com/souun/2575.html



    過去記事 第九回 日本とアメリカ 政府の資金調達
    http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/07/21/006173.php



    過去記事 第9回「サブプライム問題はどのようにして起こったか」
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080814d8000d8



    農業就業者は2億人もあれば十分で沿海部の工場労働者も2億人もあれば十分、
    すると9~10億人がいらん余剰人員になる。故に中国の人口圧力て凄い。
    この余剰人口が国策で全世界に撒かれるかと思うと夜も眠れん。

    人気ブログランキングへ

    2010.03.26の備忘録

    3月26日

    人気ブログランキングへ

    日本企業じゃ非管理職の技術者で良くても年収6~7百万円ってところか。
    しかも会社の都合でいいようにサービス残業させられたりするし、リストラされても組合も守るどころか
    むしろ組合自身から辞めろって言われて人生終了。
    パイオニアだっけ?LDの開発者をリストラでクビにしてホームレスに追い込んだところって。
    電機業界の人事で良い話って本当に聞かないもんなあ。

    そんな能力のわりに劣悪な環境におかれている技術者に3年契約とはいえ1~2億の報酬を約束したら
    あっさり転職されても仕方ない。サムソンの研究所も日本にあるから韓国に渡る必要性もあまりないしね。

    転職する技術者は悪くない。
    サムソンは淡々と必要な人的投資をしているだけ。
    悪いのは日本の電機業界の経営層とそれにべったりの労働組合と馬鹿げた労働慣習を後押しする政治や行政。

    まったく、正論だな
    基幹技術を持ってる技術者を囲いこまんでどうするかね。

    しかし、サムスンはデカイがさほど恐ろしいわけじゃない。
    アメリカの超先端企業みたいに、どうにもならないほどの技術格差があるわけじゃなく、
    サムスンは、単に、金に糸目をつけずに廉売=焦土作戦展開してるだけで、
    真似しようとして、必要なものは金と決断だけ。

    要するに、経営や政治で負けているだけのはなし。
    まぁこのまま、負け続ければ、遠からず技術的にも格差を付けられる

    では、政治や経営に何か期待出来るかっつーと・・・・ハトポッポなんだよねぇ



    ソニーは国賊、社員を50人以上ヘッドハンティングでサムスンへ
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/352

    SONYに限りませんが、そう言うのは防ぐ事は不可能だったんですかね?
    以前の日本からアメリカへの頭脳流出じゃありませんが。給料を弾めば
    出ていかないと言う状況だったんだろうか。

    それとも鵜飼経済ではないが、日本の工作機械や部品なども使い、ある程度
    韓国企業を育て部品調達なども自動車産業じゃありませんが、国際分業が
    話し合いの元決り、ああ言う一方的流出に見える現象も発生したとか?

    日本が何時までもアメリカに甘えていず、自立する意志があれば、
    政治家のレベルも高くなったし、技術者だって他国に引き抜かれてノホホンと
    眺めてるなんてありえない。

    能天気で脳みそお花畑で危機感ゼロの政治家が、日本をこんなダメな国にした。
    普通の人間もそうだけど、自立する意思がない人間は、やっぱり糞だよ。


    長文だし、三連レスだが、義憤の念に駆られてね。申し訳ない。
    冬季五輪のノルディック、スキージャンプのルール変更が長野の後、あっただろ?実は、夏季五輪の
    ミュンヘン大会の後でもバレーボールでもディフェンス側のワンタッチをカウントしないと言うルール変更が
    あったんだ。他にも、平泳ぎの潜水泳法の禁止とか、背泳のバサロ泳法の制限とか、ノルディック、複合の
    ジャンプの配点見直しとか、白人のする事は、もう無茶苦茶なんだ。

    すべて標的は日本だ。これの資本主義版がグローバリズムなんだ。しかし、おれたちが敗北する事は、
    世界の消費者が安かろう悪かろうを掴(つか)まされる、と言う地球人類的損害の問題なんだ。技術移転とか
    世界経済の拡大なんて言ってる場合じゃないんだぞ。”心”のある資本主義が”心”の無い資本主義に敗れる、
    と言うことなんだ。こんなもの看過出来る訳がない。おれは日本資本主義をいずれ打倒すべきだと考える者だ。
    しかし、その革命前に日本資本主義には世界の安かろう悪かろうの資本主義を打ち破り、経済に於る市場制圧、
    経済のパックスジャポニカを達成してもらわなくては、こちらにも段取りと言うものがあるんだよ。倒し甲斐
    のない、糞(くそ)資本主義にだけは堕ちてくれるなよな。

    1億の人間を喰わせる食料が日本にはない。
    したがって、食料を支配されている以上、彼らの謂うことに従わねばならぬ。
    食料を彼ら以外のルートから仕入れられるようにすればいいのだが。

    食料の”安全保障”ね。これは、コストを無視する、と言う暴挙によって道が開ける。
    このコストを無視する、と言う暴挙こそ、政策の国家主義的独立の根幹なんだ。
    耕地面積の拡大に関しては、地下を高層化する、と言う経済コストを完全に無視する、
    と言う方法論が存在するはずなんだ。地下の高層化(居住空間ではなく、耕地だ)は
    耐震性と言う利便性がある。地下は地震に強い。しかし、コスト上のネックが存在するんだ。

    だが、戦前の大和や武蔵、信濃を建艦したコスト上の無駄を考えれば存外捨てたアイデア
    では無いと思う。全ての鍵は、コスト上あり得ない、と言う俗流エコノミストの固定観念
    なんだ。地下の高層化と農業のロボット化を財政単年度主義を廃止した向こう二百年間の
    予算を組めば、今までの通常予算以外に数百兆円の臨時予算を今後三十年間、好きな事に
    使える訳だから、実は、農業さえも自給化可能なんだ。

    しかし、これは、核武装以上の”危険思想”なので、彼らの意向を受けた俗流エコノミストが
    コストが引き合わぬ、経済原則を無視した、愚かな試みである、と声を枯らせて非難、怒号の
    嵐が起こるんだ。だが、短期的なコストを無視しても長期的視野に立てば成り立つはずなんだ。
    全ての鍵は、コストを無視する、と言う革命的視点の変換を持てるか否か、なんだ。

    マジ、おれはそう思います。

    だって、これはゴイムの国が自前の政策で、幸せになろうとする試み
    だもんね。許しがたいはずだよ。それに日本が実行可能だと、証明し
    た政策はみんな他のゴイム国家が追随する過去の前例がある。日本と
    言うのは非常に鬱陶(うっとう)しい民族なんだ。絶滅させたいはずだよ。

    ましてや、財政単年度主義をかなぐり捨てる、と言うことは、背水の陣だ。
    失敗すれば、国家としても民族としても破産。子孫は末代まで貧窮に喘ぐ
    事になる、退路を断った一大ギャンブルだ。

    しかし、毎年、20兆円を自在に数十年間使えるとしたら、数十年以内に、
    産業革命が起こり、人々のライフスタイルが変わらない方がおかしいよ。
    絶対、ライフスタイルの革命、技術革命が起こるから。そうなると、
    アングロサクソンとジュ-がユーラシアのどの民族を使い魔に選んで
    悪戯を企んでも日本のアドヴァンテージは微動だにしないからね。こんな
    ”政策”が、彼らにとって、危険思想でなくて何だろうか。



    日本社会は中高年の雇用を頑なに守り、若者を見捨て続ける
    http://diamond.jp/series/tsujihiro/10097/
    だめだ、脳が壊死して何が正しいのかもわからない。



    子供なぁ、子供手当てなんだけど"外国人には事実上審査なしで支給汁"って命令が来ちゃってるんだけど…。
    http://www.j-mp.net/archives/50377758.html
    確認したほうがいいですよ。



    競争忌避=協調忌避 - 書評 - 競争と公平感
    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51423461.html
    分かるけど頭が痛い。



    ■去年民主党のやったこと

    民主「中川が謝罪するまで審議拒否」

    中川謝罪

    民主「中川辞任するまで審議拒否」

    中川「来年度予算案が衆院通過したら辞任する」

    民主「中川がすぐ辞任しないと審議拒否」

    民主「中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否」

    麻生謝罪

    民主「予算案を撤回しない限り審議拒否」

    予算案撤回

    民主「無責任だ。自民党には政権担当能力がなくなってる」

    ↓■政権をとってみました

    脱税した総理・・・セーフ
    政治資金で土地転がしの幹事長・・・セーフ
    収支報告書偽造で逮捕された議員・・・セーフ
    日教組から裏金貰ってた議員・・・セーフ
    議員会館をラブホにしてた大臣・・・セーフ
    小沢を批判した副幹事長・・・アウト
    訓示が総理の皮肉に聞こえた自衛隊員・・・アウト
    大臣に連絡ミスした官僚・・・アウト

    人気ブログランキングへ

    2010.03.24の備忘録

    3月24日

    人気ブログランキングへ

    結局、日本的経営というのは高度経済成長下ではゾンビ社員、ゾンビ
    企業をほとんど生まず、欧米の資本主義の原則に従い機能できるけど、
    経済停滞期には、ゾンビ社員、ゾンビ企業を多く生み
    社会主義のように機能してしまうのが問題なんだろう。

    他に日本的雇用(新卒一括採用、年功序列、終身雇用)
    の特徴には、経済停滞期には世代間格差を広げるというのがある。

    1新卒一括採用: 経済停滞期には既得権者をリストラせず、
    新規採用を抑えるので、世代間格差拡大になる。
    例)JR西日本の年代別従業員比率
    http://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/4/7/47935264.gif

    2年功序列: 経済停滞期には、若者は給料が安いまま賃金は上がらず、
    年寄りは高い賃金のまま逃げ切りをする。これにより生涯賃金の
    格差が大きなものになる。

    3終身雇用:流動性の低い状態では、不況時にアウトサイダーになった若者が
    職を得にくい。不況時にアウトサイダーになった若者は、流動性が高い状態
    では、上に上がっていくチャンスはいくらでも与えられるが、
    流動性の低い状態では、上に上がるチャンスは与えられない。

    このように日本的雇用は経済停滞期には、社会主義のように
    機能してしまう。また社会主義より悲惨な点は、世代間格差を広げる事である。



    アメリカなんかよりはるかに格差の小さい日本でこれだけ国民が
    不幸なのには理由がある。社会が流動的でなく、格差が固定されているからである。
    一時期非正規と生涯非正規では全く意味が違うであろう。社会が流動的なアメリカでは
    非正規といえば一時期非正規を意味し、生涯非正規など意味はしない。だから
    負け組みなどと言われる事もない。逆に会が流動的でない日本では非正規は
    生涯非正規を意味し、負け組みと揶揄される。

    経済が停滞している時に社会が硬直的だと貧困層の希望を奪ってしまう。また
    日本のような既得権優遇政策は、若者の希望まで奪ってしまう。その結果、大学生
    より老人の方が将来に対して希望があるという変わった国になる。



    614 可愛い奥様 sage New! 2010/03/23(火) 09:19:14 ID:HvS3DZ3s0
    新年度からの子供の教科書が「日韓交流の歴史」になった orz
    子供自身が今年1年間の社会が憂鬱で仕方ないと凹んでる
    今年1年は社会の成績は赤点じゃなければOKとは言ってるものの
    最悪すぎる

    620 可愛い奥様 sage New! 2010/03/23(火) 09:31:45 ID:HvS3DZ3s0
    うん・・・吐きそうになりながら、パラ見したんだけど、
    日韓双方の壁を取り去る、相互理解を深める、といいつつも、
    やはり中身は8:2の割合で韓国アゲ
    一見すると公平さ&冷静さを装ってるだけに性質が悪いと思う



    ちなみに 鳩山由紀夫は笹川良一の隠し子だそうだ(母は安子、邦夫は一郎の子)。
    最近見れば見るほど、顔が似てる来て驚く。



    1774年 マイヤー・ロスチャイルドとその仲間たちが開いた会議で話合われた「世界革命行動計画」
    (全世界の人的資源とその他あらゆる資源や富を支配する)ー全25条項目
    現在も日々進行中の 世界統一政府樹立へのスタート地点。
    *人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると、最善の結果が得られる。権力とは力の中に存在する。
    *大衆はどのように「自由」を享受すればいいか分からない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさせることも可能だ。
    *酒類・ドラッグ・退廃道徳・あらゆる形態の悪徳の代理人を通じて組織的に利用することで、諸国家の若者の道徳心を低下させなければならない。
    賄賂も詐欺も裏切りも、それが我々の目的達成に役立つのなら、続けられなければならない。
    *自ら戦争を誘発しながら、敵対するどちら側にも領土獲得の利益などが生じないような和平会議を主導しなければならない。
    戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなければならない。
    *我々の力を行使すれば、失業と飢えがつくりだされ、大衆にのしかかる。そうることで確実な資本の支配力が生じる。
    *ゴイム(ユダヤ人以外の人々)からその不動産・産業を奪うため、重税と不当競争を組み合わせて経済破綻を引きおこさなければならない。
    国際舞台においてゴイムが商業活動できないよう仕向けることは可能である。つまり、原材料の支配・短時間労働および高賃金を
    求める労働運動の普及、競争者への援助によってそれは実現できる。
    *採取的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアアートの大衆が残ればいい。
    ゴイムに殺し合いをさせるため、大規模の武装増強が開始されなければならない。
    *世界統一政府のメンバーは独裁者によって任命され、科学者・経済学者・財政専門家・企業家・大金持ちの中から選出される。
    *国家法および国際法を利用しつつ、ゴイムの文明を破壊しなければならない。我々に対して、ゴイムが武装決起する前に、恐怖の組織を諸国家の各都市に組織する。



    韓国統一教会は米国の手先だが、それ以外の在日は自分でぶん取ってきた

    在日はカルト儒教国民なので、血統序列意識が強烈
    朝鮮儒教では日本人は奴隷階級
    朝鮮儒教では上の階級が下の階級を搾取して生活した
    一番上の階級はニート生活で贅沢三昧だった
    日本人より上の階級の在日は儒教慣習の通りに日本人を搾取しなければ成らない
    搾取する為には脅し捏造何でもあり
    地方役人を一人一人撃破し在日特権を作ってきた
    よって、在日特権は明文化されず地域によって違っている



    銀行の銀行と言われる中央銀行は一般の人に直接関係する業務はありませんが、公定歩合レートを決め、通貨発行し流通通貨量を調節する機能を持つ。
    つまり国の経済を左右する影響力(経済恐慌、バブルも意図的に創りだす力も)を持ってることになります。

    日銀はその株がジャスダック上場され、55%の株式を財務大臣が持つ ”半官半民の銀行”とされていますが、
    ”実際は”1998年成立の「新日銀法」によって ”日銀は政府の管理が及ばない機関”になりました。
    首相でさえ任期途中で日銀総裁を更迭する権限は持たない。

    例えば、政府コ ントロール下から完全逸脱した私的企業であるアメリカのFRBは、(政府への債権者であり既に干渉力を持つが)
    その株主に至ってはCFR、ビルダーバーグなどのトップで占められていて、政府の政策などを実質的に決定する力を持っています
    この日本の中央銀行の完全独立制は、「保有する実資産と無関係に、無から(タダで)紙幣を印刷し政府に貸し付けることで」既に古くから
    欧米人を搾取してきたプライベート・セントラルバンクである  FRB、ロンドン銀行、フランス銀行などと同等システムへの移行の第1ステップといえる。



    タタ自動車の「ナノ」は炎上する
    http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/03/post-1108.php



    不況こそビジネスチャンス! 
    眠れる30兆円を掘り起こせ
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/371



    創造的才能を「食い物」にするのは致命的な不利益をもたらすことになるか、中国政府は評価を誤った
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/723d61ec3538d707a2e3e69c4beae584



    日本が朝鮮半島にした恐ろしいこと
    http://www.nikaidou.com/archives/367



    過去記事 「米国は日本の再軍備と自主独立の両方の達成を絶対に認めない」
    http://sun.ap.teacup.com/souun/2574.html



    過去記事 第八回 金融資産と合成の誤謬
    http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/07/14/006107.php



    過去記事 第8回「『陰』と『陽』の局面それぞれに対応した経済運営とは」
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080408d8000d8



    >>メディアは左翼思想で普通の会社に就職できない、頭だけはいい理想家を採用しすぎた
    電通はマスコミ-日本を制圧?
    http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-390.html  
    http://www.asyura2.com/09/hihyo9/msg/307.html 
    電通に葬られた日本外国特派員協会会長 カレル・ヴァン・ウォルフレン ~立場が逆転して広告主が朝鮮-電通の指示に従うことになる。結果、電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、世界中どこにも類例が無いほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になっている。 敗戦後GHQ・米国占領軍マッカーサーはあらゆる分野で在日朝鮮人を利用した。報道新聞へ潜り込ませ、スパイのような役割をさせている。しかも、連中の中枢への侵食はすでに最終局面に至っている。 「パチンコ・マネーや消費者金融などの資金を在日が握り、同じく在日帰化人が牛耳る大手広告(電通)と結託して、今や在日利権がニュース、報道界を支配、興行(スポーツ・芸能)も在日が、プロダクションの多くも在日系であり、格闘技などテレビ番組は在日が完全に押さえてしまっている。」



    「小沢はかく語りき」

    ●自立について
    鳥の親は、最初は子供にえさを与えますが、子供は自分で食べられるようになっても、親のあとを追い「えさをくれ」とチイチイ鳴く。でも親は見向きもしない。クマでもそうですが、自然界では生きていくための術を教えたら、あとは自分でやれと追い払う。大人になれば自立していくんです。

    ●僕の政治の目標は、国家の目標も人づくりの目標もそうですが「自立」です。自分で判断して、自分の責任で行動しろ、甘ったれるんじゃないと言っている。人のせいにするな、自分でやったことは自分でしりぬぐいしろというのが基本です。自分の国を守るのは自分たち国民であって、ローマ帝国のように傭兵に任せば傭兵に乗っ取られるしアメリカに任せばアメリカの属国になる、当たり前のことだ。日本が自立した国家として体を成していないのは、日本人自身が自立していないからです。桜門春秋 

    ●戦後保守政治の哲学といわれる吉田ドクトリンは、長い間、自民党のみならず、官僚、企業、さらには一般社会にまで浸透し、日本人全体の考え方になっていた。具体的にいうと、日本はアメリカの占領体制に身をゆだね隷属し、政治的課題はすべてアメリカに任せて属国となり、自分たちは経済的な繁栄に専念してきた。この吉田ドクトリンという政治哲学のもとで、60年が過ぎた。今アメリカ自身が破綻してしまった。自立するしかないでしょ。中央公論 

    ●日米関係について
    もし、日米同盟をいうのなら、じゃあ、「日米両国並んで戦線に行け」といいたい。賛否は別にして、それなら話はわかる。それが同盟というものでしょう。同盟とは、対等の関係であって、自分だけ口先でままごとやって、経済面で得しようというのは、同盟じゃない。軽蔑されるだけなんです。イラクなどで、危険でないところに行くという発想自体、どうかしてるんですよ。じゃあ何で軍隊を出すのか。危険だから、軍隊が行くわけでしょう。
    週刊ポスト1月



    相変わらず、バカが多いね・・・・エネルギ~開発は覇権国家=米英の許可と承認が必要 (yuda)
    2010-03-24 06:04:00
    オバカな諸君。

    なぜ、資源国エリアで戦争や紛争、巨大地震が起こり、アメリカが暫定政府をきずくのか考えたことあるのかにゃ~。

    なぜ、火山の多い日本で、地熱発電や常温核融合の研究開発を政府主導でできないのか、考えて事あるかにゃ~。

    前提条件を常に念頭において考えろ。

    1.日本を始め、世界は支配されている。
    2.マスゴミは支配されている。
    3.米軍が常駐するエリアは間接統治が行われている。
    4.金融システムは支配されている。
    5.中央銀行は支配されている。
    6.政治家はそのスポンサーの支配を受け、そのスポンサーは欧米の金融資本である。
    7.世界機関は支配されている。
     ・WHO
     ・IMF
     ・ノーベル財団
     ・IOC
     ・UNESCO
     ・UNISEF
     ・WEC
     ・FDA
     ・世界遺産

        ・・・・・・

    他にも限りなくあるが、すべて米英に支配されている。

    米英をはじめ、欧州の前提はさらに、有事である。

    原発はいわば核弾頭であることを忘れてはならない。

    核攻撃なるものをせずとも、原発攻撃で、核攻撃と同様の効果=放射能汚染を期待できる。

    世界的な公的支援、金融ゼロ解除のために、まもなく、資源インフレが起こる。

    そうだ、ガソリンが300円時代がやってくる。地球冷却時代に突入している中、米英は中東の石油利権=有事資源確保を絶対優先に政策を行う。

    ハイチは世界で銅の産出量が極めて多く、日本はハイチから、国内消費量の60%を輸入している。

    オバカな諸君はこれが何を意味しているのかわかるかにゃ~。

    なぜ、アメリカは地震の前からハイチ沿岸に移動病院船を待機させたのか、わかるかにゃ~。

    ビルゲイツの個人資産が5兆円。

    なぜ、彼がそれほど、資産を持てたのか、わかるかにゃ~。

    日本がもし、WindowsのようなOSをつくっていたら、あめりかはだまっていたとおもうかにゃ~。

    OSのセキュリティ~を暴いて、訴訟問題に発展していかないのはなぜだか、わかるかにゃ~。

    日本の政府だの、政治家だのはゴキブリ程度の存在でしかない。

    もちろん、日本市民も俺も、ここに書き込んでいる全ての人、見ている人も、欧米の金融資本からすれば、ゴキブリと同じ。

    生物学上の哺乳類としか見てないし、朝鮮人も中国人も当然同じに見てるはず。

    日本は特に愚かで、金だけ出せばよいと思っているはず。

    技術開発は勝手にしていいが、完成すれば、当然、献上しろというれべる。

    ゲイツが先に中国により、日本に来たのも同じ。まず中国の顔を立て、日本に来た。きっと、日本にきて、中国と日本人、日本のレベルの違いを感じただろう。

    バカ高いマイクロソフト商品。
    あんなもの、金を出して買う馬鹿が世界中で多すぎる。
    Officeにしても、進化すればするほど高く、使いづらく、Office2000などが、最もシンプルで軽くて使いやすい。

    世界中で出回ってるにもかかわらず、数万円のソフトで暴利を稼ぐマイクロソフトの経営姿勢がアメリカの金融資本に資本提供しているゆえに、許されているに決まっている。

    ゲイツがPCの利益限界を計算し、エネルギーに興味を持ったのは、所詮、世界を支配するエネルギー覇権をアメリカが持っていることに乗ずるだけ。

    化石燃料は先が見えている。代替エネルギーは世界的に売り込める商品は原子力しかない。

    ゲイツが動けば、アメリカの金融資本が動き、東芝はそのうち、ありとあらゆるスキャンダルを捏造され、株価の大暴落を誘導され、金融資本がその株を買占め、マスコミを使い、株価を暴騰させ、相場を操作し、暴利を得る。

    有事に必要な石油。
    平時に有用な原子力発電。

    金融資本が狙うのは次は東芝=日本の電気産業ということだろう。

    戦闘機は原子力じゃ飛ばないからね。

    原子力は軍事転用可能で、原子力潜水艦、原子力空母と覇権国家が日本の原子力技術を「日本はすごい、日本の原子力を世界に広めよう」などと、思うはずが無い。

    政治化に期待するなど、ゴキブリ並みの脳みそで、発想することは無駄だ。

    日本が独立するためには天皇主導しかない。アジアの独立、世界平和には日本の天皇が動き、世界中の王族がその気にならない限り、世界平和など、来ないし、金融資本を倒さない限り、紛争や戦争は永遠になくならない。

    常に政治は地球儀をみて、発送することが重要だろうて。

    世界で、何が起きてるのか、経済は、為替は株価は、紛争は、戦争は、天災は、・・・を念頭に置きながら、考えることが必須であろうて。

    6畳一間で政治と経済、金融、防衛を発送していたのでは、あまりに視野が狭すぎないか?オバカな諸君。

    人気ブログランキングへ

    2010.03.23の備忘録

    3月23日

    人気ブログランキングへ

    医療費が嵩んでいる老人に金を使えと言うのは無理な話です。
    老人はお金を使うのですが、その大半は医療費に消えます。
    医療費を貯金でまかなえなければ公的扶助です。
    しかも、将来、財政破綻をして借金を帳消しにする気でもあるから、所得移転である年金が何時まで続くかもわからないと来ている。


    所得移転を国債による未来からの所得移転で賄ったのが運の尽きですね。
    この状態を改善するのは、どこかの層に涙を飲んで死んでもらうしか無い。
    では、死ぬ人は誰なのか、議論の余地がいろいろ出てきますね。

    誰も犠牲を出さないという選択肢は経済発展以外にありませんでしたが、日本はそれをバブルの時に
    心の平穏を願って、その選択肢を捨てました。その捨てた付は誰が払うべきなのか、私にもいろいろと意見があります。



    何故か速攻削除されたそうなので転載します。
    間違いならば訂正すべきなのに削除するということは小鼠に都合が悪いから
    ということを証明している。

    【転載開始】毎日放送 MBSニュース
    ページ更新時間:2010年03月18日(木) 18時51分

     郵便割引を受けるためのウソの証明書を出した罪に問われている厚生労働省の元局長の裁判で、関係者の取り調べを担当した検事が証人として出廷しました。

     その中で検事は、取り調べの中で小泉元首相の秘書の名前が上がっていたことをあきらかにしました。

     厚労省の元局長、村木厚子被告(54)は実態のない障害者団体「凛の会」が郵便料金の割引を受けるためのウソの証明書を部下に作らせた罪に問われています。

     村木被告に作成の指示をしたとされる元上司らは裁判で捜査段階の供述を覆し、村木被告の関与を否定しています。

     しかし、元上司の取り調べにあたった検事は「元上司は石井一議員からの依頼で村木被告に指示したことを自ら供述した」とした上で「小泉元総理大臣の秘書をしていた飯島勲さんに正直に話すよう言われたためと言っていた」と証言。

     ただし「元上司が拒んだため調書にはしてない」と話しました。

     検察側は検事ら6人を証人尋問する予定で、関係者が村木被告の関与を認めた供述調書の信用性を主張する方針です。http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100318173500332010.shtml【転載終了】



    570 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 00:46:23 ID:FeYHlREM
    内閣府の研究チームが、年功序列、終身雇用といった日本型雇用の崩壊を公式に認めた。
    まあいろんな論者が以前から指摘していたことだが、公的機関がこういった調査結果を
    発表することには意義がある。

    内容について少しフォローしておこう。35歳未満の若年層の流動化が予想外に進んで
    いる点はサプライズだった。もっとも、賃金カーブの推移を目の当たりにすれば、こうなる
    のは当然の結果ではあるが。

    賃金カーブの低下を指して「中高年も賃下げされている」と屁理屈を述べる労働組合
    関係者がたまにいるが、中高年は賃下げされたのではなく『逃げ切った』というのが正しい。
    90年頃、「若い間は辛抱辛抱」と言い聞かせて頑張った元若者は、20年近く経って、かつて
    の上司・先輩より3割以上も給料が安い結果に終わったということだ。

    572 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/03/23(火) 00:53:03 ID:nF1EMnmi
    >>570

    そんなのよりも、働いているのに、年金給付より安い給料とか
    突っ込みどころがいろいろある制度になっているだろう。


    いくらなんでも働いている人より年金を多く払うのはヤメレ。
    何もしていないよりは、肉体労働でも価値を生み出している。

    ニートよりフリーターの方が、まだマシと同じ理屈。

    578 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/03/23(火) 01:32:49 ID:JVhejoCY
    >>570
    雇用の流動化とか言うと話が見えなくなるが、
    要するに戦前と同じく労働者を使い捨てにする社会にしろってこと。
    そんなものに騙されて乗せられる人がかなりいるわけだけどね。

    >>572
    それが新自由主義の成果だったわけさ。
    労働組合を敵視した連中の作った腐れ社会。
    連中の最終目標は国民の総奴隷化だから。

    働いているのに年金給付より安い給料とか突っ込みどころがいろいろある制度になっている

    いくらなんでも働いている人より年金を多く払うのはヤメレ

    年金受給者の困窮化により更なる経済規模の縮小と金持ちの富裕化

    気がつけば資本家階級と労働者階級に国民が完全分断された社会に

    気づいた時には手遅れ、労働環境を改善しろと叫んだだけでアカとレッテルされ刑務所行き



    あいつら(マスコミ)は民意や国民の生活なんて関係ないから。
    スポンサー(外資&経団連―バックはアメリカ)の意向に従って報道するのみ。
    恥知らずな売国売民行為でも平気で手を染める。

    それから俺はNHKの特番見てたんだが、広告収入が回復するらしいわ。
    回復するって事はどういう事かわかるよな?
    またマスコミはスポンサー(外資&経団連―バックはアメリカ)の言いなりになるってこと。
    竹中や清和会の輩がマスコミに出て喧しくやってるのも金が回ってるってことさ。



    世界の支配構造

    親玉、中央銀行の支配者、世界の元凶
    混血銀行家ファミリー
    サンヘドリンとアシュとスファの特権階級と欧州貴族が婚姻関係を結んだ家族の事を意味する(末席だがロス茶もこの一員)
    フリーメイソンを乗っ取り現在はイギリスを本拠地に世界の手先に指示を出している。
    主な仕事と活動)世界に負債を負わす、世界で起きた飢餓、戦争、恐慌、災害
    目的と思想)現秩序の破壊後の世界支配 

    手先のタルムードユダヤ教徒
    アシュケナージ 
    ハザール人がタルムードユダヤ教徒になった単なる偽者、巷でユダヤ人と言われているのは大体こいつ等
    イスラエルの90%欧米の100%がこいつ等。
    主な仕事と活動)政治家、高級官僚、銀行、金融関係、教育機関、マスコミ、MI6・CIA・モサド、
    麻薬管理、諜報活動、テロ活動 、ユダヤ・イスラム・キリストの上位の聖職者

    スファルディ
    スペインに移住したタルムードユダヤ教徒、本物と言われているが実は混血(古代イスラエル人自体が混血)
    実際は仕事も役割も同じ違いは数が少ないだけ、アシュもスファも何も変わらない「タルムードユダヤ教徒」
    と纏めてOK

    華僑と朝鮮勢力
    全てではないがアジア支配の重要な駒、華僑は東南アジア、香港に多く生息
    朝鮮勢力は日本の政界、財界を支配
    主な仕事と活動)政治家、高級官僚、銀行、金融関係、マスコミ、教育関係、右翼、左翼、統一・層化カルト運営



    どんどんアナーキーになってきたねー



    世界革命行動計画から抜粋

    11.戦争に関しては、発言者は持論を披露した(この発言者が1773年に提案した1つの原則は1939年、
     英国およびアメリカ合衆国によって共同政策として発表された)。
     自ら戦争を誘発しながらに、敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない和平会議を主導しなければならない
     と論じたのである。さらに、発言者は「戦争とは対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、
     我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなければならない」とも主張した。

    ・・と番頭さんが言っていますw戦争を起す目的は双方に負債を負わせることなのですw
    それと「愛国者を殺す事」です、勇敢な愛国者は先頭に立って戦い命を落とす、日本では特攻隊が良い例です
    本来特攻隊のような国家の為に命を掛けられる人に国家運営を任せるべきなのです
    愛国者に国家運営をされると困るので戦争を起し始末するのです
    イギリスの国家を背負って立つべき若い勇敢な国家を愛する貴族は第一次大戦で死に家が途絶えました
    即ち真の愛国思想が途絶えたのです、民族の誇り、貴族の誇りが途絶えたのです、日本の武士道と同じですね。

    特攻を何故行ったのか?

    『これは、九分九厘成功の見込みはない、これが成功すると思うほど大西は馬鹿ではない。
    では何故見込みのないのにこのような強行をするのか、ここに信じてよいことが二つある。
    一つは万世一系仁慈をもって国を統治され給う天皇陛下は、このことを聞かれたならば、
    必ず戦争を止めろ、と仰せられるであろうこと。二つはその結果が仮に、
    いかなる形の講和になろうとも、日本民族が将に亡びんとする時に当たって、
    身をもってこれを防いだ若者たちがいた、という事実と、これをお聞きになって陛下御自らの御仁心によって
    戦さを止めさせられたという歴史の残る限り、五百年後、千年後の世に、必ずや日本民族は再興するであろう]

    「ここに信じてよい事がある日本民族が将に亡びんとする時に当たって、
     身をもってこれを防いだ若者たちがいた、という事実がある限り
     五百年後、千年後の世に、必ずや日本民族は再興するであろう」

    特攻隊員の言葉を聞きましょう、彼等は戦争を望んでいない復讐を望んでいない
    日本の平和、家族や子供達の笑顔を守る為に戦ったのです。



    成長の限界―ローマクラブ「人類の危機」レポート

    『成長の限界』はこれまでしばしば誤解されてきた。つまり、ここでいう限界は
    資源枯渇による限界であり、技術によって新しい資源が見つかり代替エネル
    ギーが開発されれば限界は超えられる可能性を無視しているという意見や、
    不完全極まりないモデルは予測としては意味を成さない、といった意見である。

    このような誤解は同書を手に取ればとたんに氷解するだろう。彼らの言う
    「限界」というのは資源枯渇そのものを指しているのではなく、むしろ幾何級
    数的な成長に伴う不可避な結末を指している。食糧不足とサービスの低迷、
    そして環境汚染によって、システム全体において突如人口が激減していく
    というシナリオこそが問題なのである。

    彼らは、コンピューターによる計算によって、この世界モデルの動向を分析
    する。すなわち、先の人口、工業、資源、一人当たりの食料、汚染、という値が、
    2100までにどのような増減を見せるのかをテストした。

    A:現在(60年代まで)の成長量にまったく手を加えず世界モデルをシュミ
      レーションした結果。2010年~2020年を過ぎたあたりから再生不可能な
      資源が底を突き始め工業生産が激減するとともに、増加する人口を賄う
      ための食糧生産が間に合わず飢餓が訪れ、汚染と相まって2050年あたり
      から人口が激減し始める・・・つまり破綻である。

    B:科学技術によって、将来の埋蔵量は増加し、代替資源の開発が予想され
      るため、資源を2倍にしてシュミレーションした結果。この場合、資源枯渇は
      避けられる。ところが、無尽蔵な資源の乱用によって2020年~30年頃から
      汚染が幾何級数的に拡大し、人口増加による食料不足と相まって(食糧
      不足になると工業が農業に転移され工業は減少していく)、やはり2050年
      ごろに急速な死亡率の増加を見ることになる。・・・つまり破綻である。

    C:将来有効な汚染防止策が練られる可能性は十分にあるため、資源を2倍
      にし、汚染の増加を1/4にしてシュミレートした結果。この場合、資源枯渇
      と汚染は回避される。ところがやはり行き過ぎの人口増加が食料不足を
      生み出し(土地の疲弊だけでなく、地球の土地は限られている!)、2070年
      頃からやはり人口は減少し始める。AやBほどの悲劇的ではないが、
      やはり幾何級数的に人口は減少していく。

    D:資源を2倍にし、汚染を1/4、そして農業技術が開発されたと仮定して、
      土地の生産性を2倍にしてシュミレーションした結果。この場合はCより
      悲劇的である。食料問題は一見解決したかのように見えたが、その分
      工業が発達して(これまでの結果の2倍は優に超えている)汚染防止の
      効果を乗り越えて、2020~30年頃に汚染が溢れ、結局破綻する。

    ・・・この後、E(資源を2倍、汚染を1/4、出産制限の可能性を考慮したモデル)
    とG(資源を2倍、汚染を1/4、出産制限、さらに農業生産性2倍のモデル)
    が検討されるが、結局いずれも2100年を待たずして、急激な死亡率の増加と
    人口の激減という破局を迎えることがコンピューターの示した結果であった。

    この結果に関連して、同グループは次のような重要な指摘をしている。

     1)人口と工業の幾何級数的成長こそ根本的な問題であること
     2)科学技術は重要だが幾何級数的な成長の前では無力であること
     3)汚染や人口の問題は固有の時間差(遅れ)を持っていること

    第一点目と第二点目は密接に関わっている。資源や土地の有限性に対する
    認識は以前よりあったものの、当時の一般的な認識は、科学技術による限界
    の克服であった。石油に代替するエネルギーへの期待、農業技術の発展に
    よる生産性の拡大、そして工業技術の発展による汚染抑止や効率化といった
    ものである。つまり、急激な経済成長と人口増加に何となく懸念はしていても、
    これまで通り、技術が進展していけば際限なく私たちは豊かさを拡大していける
    だろう、というのが政策決定者を含む多くの人々の漠然とした認識であった。



    FRBのせいで家族の絆も失った無縁死が急増
    http://www.youtube.com/watch?v=ljSWfN9OhDg
    4/6に出てくる銀行家の高野氏
    若い頃FRBの手先となり利子毟るだけに邁進し
    家族を顧みることもなく50歳で離婚!!
    銀行も辞めて老いて独り孤独な老人個室で
    今だ紙くず銭で繋がってただけの何千枚の名詞持って
    唯一の宝物は昔幼い息子から貰ったアクセサリ~だけだという
    FRBの紙くずに踊らされ”自分は子孫に囲まれ余生送るのが
    一番の望みじゃったと呟く、分かるワニね
    本当の富”が紙くずでない事ワニが



    小学生の時、お金の紙ってどう考えても唯の紙で
    何か価値が在るのを理解出来ない自分は馬鹿なのかと思ったよ。
    唯の紙のように見えるけれどもそれは違うって。
    けど、やっぱり唯の紙に思えて「こんなのにどうこう縛られる何て気持ち悪い」って
    思ったな。で、もし之で皆騙されてたら御目出度いなって思った。
    今振り返って自分の感性が正しかった事を確認した。唯、それを実体化・具現化できなくて
    ガッカリだな。

    小学生なら良く考える事だよ。紙なんて刷れば刷るほど物を買う事が出来て
    独占・専有出来るジャマイカンと。僕は良くこんな事ばっかを考えてたww
    親に「手に入らない、叶わない物を望もうとするな」って言われてもね。



    なんか急速におかしな方向に来たな。



    42 名前: 手枷(千葉県)[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:26:28.22 ID:YjRrFr0+ 
      俺の会社もそうだけど、年齢構成比がものすごくいびつになっている。  
      50代がもっとも多く、30代がもっとも少ない。20代は30代より多いが、少ないことに変わりはないし、  
      2割から3割くらいは辞めていく。  
      50代の社員は非常に生産性が低い。お金を生み出す現場で働く体力も気力もなく、  
      バックオフィスの仕事しかしようとしないが、そんなにバックオフィスの仕事に人数は要らない。  
      50代は会社にほとんど利益をもたらさないが、給料が他の年代よりずっと高く、辞める者もいない。  
      30代は今の50代が30代だった頃よりずっと安い給料でしごとはずっと激務になっている。  
      そんな中、若手は優秀な者から順に見切りをつけてやめていく。  
      残るのは、能力の低い若手が少数と、多数のお荷物50代。  
      新卒を採ったところで、こんな現状(給料上がらない、激務)だから不況でも優秀な奴は辞めていくだけ。  
      俺の会社はいずれ死を迎えると確信している。  
     
    44 名前: ピンセット(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:28:01.34 ID:hEZKIHrI 
      >>42  
      なんで見切りつけないの?  
     
    46 名前: 手枷(千葉県)[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 01:29:20.41 ID:YjRrFr0+ 
      >>44  
       
      >そんな中、若手は優秀な者から順に見切りをつけてやめていく。  
      >残るのは、能力の低い若手が少数と、多数のお荷物50代。  
       
      ここを見落とすなよ。  
     
    222 名前: ガムテープ(静岡県)[] 投稿日:2010/03/22(月) 09:01:06.90 ID:w5/NwL1Z 
      >>42  
      これが日本の現実だろうね  
      会社に見切りを付けるならまだいいけど  
      優秀な人間は日本に見切りをつけ始めてる



      世界の夏休みと日本の夏休み比較  
       
      オーストラリア・・・1ヵ月半  
      スペイン・・・・・・・1ヶ月  
      スウェーデン・・・・年齢に応じて25日から32日  
      オーストリア・・・・35日  
      フランス・・・・・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間  
      ポーランド・・・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日  
      ドイツ・・・・・・・・・最低33日・最大37日  
      イタリア・・・・・・・最低32日・最大42日  
      ノルウェー・・・・・平日だけで25日  
      日本・・・・・・・・・5日



    原口って、総務省のシステムとか電子政府とか、サムスンに発注させようと必死。
    http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/blog-post_9721.html



    韓国は日本のスワップ供与が無ければ外貨準備が枯渇し破綻しているような国です。4月でスワップの期限を迎えるので、この先もどうなるか解りません。そんな国のどこを見習えというのでしょう。仮に日本が同じような状況に陥った場合に日本を救ってくれる国が現れるのでしょうか?

     日銀の白川総裁がいうとおりインタゲ政策は中央銀行に管理できないバブルを発生させます。白川氏はイギリスの例を言っていましたが明らかに時代遅れの議論になっていると思われます。それに円安に持っていくと日本の資産が安くなり中国を始めとする外資に派手に買われるだけです。(既に買われています)むしろ円高を利用して外国資産を買うべきでしょう(こちらも地道に買っているようです)

     ソニーの井出社長はワーストCEOにも選ばれたことのあるひどい経営者です。ある意味、90年代の米国の強い影響力によって生み出された最後には金融事業しか残らないような米国式経営者(CEO)の申し子のような人でしょう。米国式経営は間違いだったとして見直すべきです。

     韓国の話に戻りますが、韓国の本当の強みとは日本から金を引き出した例にみられるような強力な政治工作力です。その基盤は合法非合法を問わない政治工作組織とその組織の資金力です。これらは主に日本において活動しており、民潭、統一、創価、パチンコ、サラ金、ヤクザなどで吐き気がしてくるようなものばかりです。これを規制しなければ日本の苦難はまだまだ続くでしょう。



    拡散推奨
    国会改正法案の危険性

    ①国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く。→「余計な解釈するやつは国会出てくんな」

    ②副大臣・政務官の定数を増やす。→「脱官僚にみせかけ内閣の方針に従う人間を増やす」

    ③政府参考人制度の廃止。→「余計な説明するやつは国会出てくんな」

    ④行政機関職員や学識経験者のからの意見聴取会、開催。→「民主 支持母体の意見重視」(日教組、自治労、民団、解同 等)

    つまり、法の番人を締め出し、違憲を合憲としてやりたい放題できるようにする計画。

    内閣法制局長官とは?:その場で閣僚からなされる法令等についての質問・照会に応える必要性から、認証官以外の者でありながら常時閣議への陪席が許される唯一職

    3月19日時点

    外国人参政権が違憲であることを内閣法制局長官に国会答弁されたら困る。

    内閣法制局長官の国会答弁禁止を発表。

    最後まで小沢に屈しなかった宮崎氏を事実上更迭。

    国会法改正に反対する生方氏を副官次長から解任。 ←いまここ

    外国人参政権法案提出。

    千葉法相が合憲判断。

    成立。



    過去記事 世界各国の民営化の現状について
    http://archive.mag2.com/0000154606/20050426050156000.html



    過去記事 第7回「大恐慌もバランスシート不況だった」
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080311d8000d8&p=1



    過去記事 第七回 節約から成長へ 後編
    http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/07/07/006026.php



    ペーパーマネー
    http://hya94ki.blog34.fc2.com/blog-entry-60.html



    非正規社員ほど結婚難しい 男性は「正規」の2分の1…厚生労働省調査
    http://digest2ch-bizplus.seesaa.net/article/144427785.html



    藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2010年3月23日 進む流動化
    http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/03/201023-00dc.html



    藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年3月23日 20世紀と21世紀
    http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/03/201023-aefb.html



    ここ日本での局地的原理運動の例は
    創価学会で日蓮正宗の信徒組織として始まった宗教であるが実態として仏教には程遠い現世利益団体である
    さらに、アジア極東地域の原理運動の総本山は原理運動で知られる統一協会である
    この統一協会の恐ろしい所は非常に攻撃的に他の宗教を乗っ取るところである
    朝鮮戦争以降のアジアの冷戦構造震源地である朝鮮半島で韓国に拠点を築く為CIAの思想宗教部門の下部組織として
    文鮮明を教祖とする統一協会が作られた、原理運動を標榜した特異な教義で自らを救世主であるキリストの生まれ変わりとし
    信者から集めた金で一大コンツェルンを構築しさらに日本の政治にも影響力を持った
    勝共連合を称し反共の錦の御旗をもって自民党に影響力を持ち日本の利権の中枢を握った
    また、宗教の分野ではカルト的宗教をその土地にあった形で新宗教をつくり、時に既存の宗教団体に一旦入信し幹部となりコントロール下に置き
    内部から破壊した、所謂マラノの手法を用いて宗教団体を乗っ取り、霊感商法化させ腐敗させる
    アメリカでもモルモン教などはこの手法を用いてニューエイジ系宗教を乗っ取っていったのは、この世界を知るものの間では有名な話
    新宗教のみならず民族の持つ伝統的宗教を乗っ取り本質を破壊されているのは現在進行中でそろそろ完成段階にある
    本来民族的宗教感は道徳規範でありモラルの根源であるが、宗教=全てカルトとの認識になった以降、犯罪が増え、隣人に嫌疑を抱くような風潮
    さらには利己主義が当たり前、金こそが全てと言った風潮になっているのは宗教の役割に懸命で智慧のあるもの者であれば気が付くだろう
    人心を荒廃させることで利権が生じるそれに気が付くべきだ



    出番なんやから、状況主義はもうやめんかい 1

    世に雇用対策なる便利な言葉が存在する。夕方のニュースの時間枠にローカルニュースなる愚にもつかん時間帯がある。
    これは放送局の地方社会部記者たちのための雇用対策番組なのだろう。視聴率は低いはずだ。大学の時、教養課程で
    選択した「地学」で「プレートテクにクス」の講義があった。居眠りの時間だった。驚異的に退屈だった。本来なら、血沸き肉躍る
    興味津々たる「学」のはずなんだが、講師の力量一つで拷問のように睡魔と格闘させられる。かくの如き講師が存在を許される
    のも雇用対策だ。

    高校の「生物」「美術」「保健体育」。これらも雇用対策だ。受験科目以外の教師は、その受験生にとっては盲腸以下の存在
    なのであるから当然だ。「体育」なんか、雇用対策以外の何があるだろう。このような科目に費やされる時間は、受験科目の
    補習か、模擬試験、疑問点の質疑応答、技術的カウンセリング、あるいは就職希望者のために英検や情報処理の資格修得
    対策に使われるべきだろう。夏の40日間の休暇は三分の一でよいはずだ。

    それを実行していればおれは日教組を支持したかも知れん。文部科学省も同罪だ。おれが何でこんな事を言うか、と言うと
    グローバリズム全盛の90年代、これら雇用対策恩恵下にあると思われる連中が「消費者利益」「市場経済」「行政の透明化」
    「税金の無駄使いチェック」「市民オンブズマン」と声を枯らせて土建屋、流通の仲介業者、規制の商習慣を叩くキャンペーンを
    展開していたからなんだ。彼らの錦の御旗は消費者の利益。しかし、実は消費者も企業に勤めいる、とは一言も言わない。ペテン師
    たるゆえんだ。

    出番なんやから、状況主義はもうやめんかい 2

    今の日本は、雇用対策の恩恵を蒙っている、自身存在理由の形骸化している人々が、防御の手薄な脇の甘い業種の人々を
    叩き、大衆を扇動し、自身は、被弾しない塹壕や安全な城砦の中から、「消費者の利益を守れ」「生産者を優遇しすぎた」
    「税金を無駄に使った」云々と言いたい放題なのだ。いったい、高校の「生物」の教師がゼネコンを指して、税金の無駄、社会の
    無駄飯喰い、行政の監視市民オンブズマンと口にしている図を想像してごらんなさい。諸君らはこれを哄わずにおられるかい?

    その結果、倒産した下請けの土建屋の従業員や出稼ぎの労働者がホームレスになってるのに平気な市民オンブズマン。もし、
    そのNPOのボランティアに「生物」の教員や「美術」の教員がいるとすればこれはあまりにも喜劇的すぎる光景ではないか。方や
    路頭に迷うホームレス。方や、夏期休暇数十日の優雅な労働貴族。これが「市民運動」の実態ではないだろうか。

    おれはもし、夕方のローカルニュースで地方ニュースとして或る自治体の建設行政の透明化を推進する市民運動を報道する場面に
    遭遇すれば哄笑を禁じえない。だって、雇用対策で存在している時間枠の恩恵者が別の雇用対策が攻撃されている様を冷静に
    報道しているのだからね。キャスターが「けしからんですね」とかコメントしてくれでもしたら最高のギャグじゃないか。

    出番なんやから、状況主義はもうやめんかい 3

    さて、このような労働貴族やプチブルのなりそこないを下部組織に持つ”連合”と言う支持団体に支えられた政権が実現した。これと
    影で結託するのは高級官僚による組織横断的意思の具現者たちだ。彼らなりの国家運営の基本方針があるのだろう。世論操作の
    主導権は彼らにある。すなわち、国際秘密力は彼らを支持している、と言うことだ。大企業がマスコミのスポンサーである。国際資本
    イコール国際秘密力の影響下、サバイバルを図る日系大企業が、国際資本=国際秘密力の意向に沿う形で、マスコミのスポンサー
    として関わるのは当然だ。今日の政治世論はかのような背景をもって形成されている。労働貴族に下支えされた”連合”を省庁横断的
    秘密合意のもと、日米構造協議の是認、進捗を目的とするグローバリズム推進者としての高級官僚が後援し、マスコミ(スポンサー=大
    企業)とともに世論を誘導し、政権を交代させたのだ。もっとも、交代させられた自民党は、構造改革の推進者、市場経済万能主義者と
    しては人後に落ちない売国っぷりなのだから、国民には選択肢は最初から他に無かったのだ。

    おれはこのような国で革命の機運が醸成されないなんてあり得ない、と思う。しかし、それにはアジテーターが必要だ。そのアジテーター
    には誠意がいる。それを”連合”に求めても無駄。連合には旧民社党も加わっている。旧民社党の政治屋然たる議員たちのご面相を見よ。
    ”連合”には旧社会党がいる。彼らは冷戦の敗北を総括していない。国家観が曖昧だ。況やフランス革命の総括をや。誠意の欠片もない。

    ゆえに選択肢としておれは仇敵ではあるが、もはや某政党が政権を担当する以外に日本の救世は無い、と思う今日このごろなのだ。
    それには、その某政党は、歴史的大変革を遂げなければならないんだが、今のところその自覚はなさそうだな。残念至極だよ。



    国民投票制始める方が返って進化するかもな
    結局は、一部の超エリートとやらが全てを決めるって発想が、全ての根源
    このスレの内容もそこに主がある
    末端まで意向が出るようになれば、その流れは完全に変わり、合理的な活動がどこも可能となる
    時間の無駄も減る訳だ
    生産性から効率性から全部変わるだろうね
    しかし、既得利権はその少ない不効率な生産性をいつまでも維持してこうとする
    改善すれば、自分らの利が増え、かつ多くの者が利になるにも関わらず
    ここで欠陥が生じる
    まあ現状、レベルの低い世界であるのは間違いないな
    想像以上に低いわ



    多分、小鼠の前のメリケンの飼い犬が一郎だったんだろう。
    自民を出て野良犬になり(順序は逆かもしれないが)、支那人に拾われたのだろう。

    で、元の飼い主は面白くないので、叩かれているんだろう。



    そもそも日本異質論、スーパー301条、前川リポート、日米構造協議つー流れは 日本が追い越し車線を
    ひた走っていたころのバブル崩壊以前の力関係を反映した 要求だったはず。バブルが崩壊した時点で、
    全ての前提が一変したにも 関わらず、”グローバルスタンダードの受容”と言う、帰結点だけは、そのまま
    残った。そこに全ての無理があるんだ。しかし、勝ち組は国際経済に依存しているので、 世界市場から締め
    出される恐怖の念から、”日本式経営”の看板を下ろす事に同意した。 高級官僚も同じ考えだ。”勝ち組”を
    守る。これが”新自由主義経済”を宣布し続ける お雇い経済学者、評論家、経済紙記者たちの底意なんだ。

    彼らに国家百年の計なんか毫(ごう)も存在するもんか。小泉なんか財務省と国際資本の 下請け、買弁、
    代言人に過ぎん。本来、澎湃として沸き起こるモッブの怒号の中で圧死して いなければならない人物なんだ。
    おれはグローバリズムを憎む。こんなもの人間の所業じゃ ない。そこには道徳が存在しない。道徳の存在しない
    社会は例え口先でいくらコンプライアンスの 遵守を唱えても薄ら寒い隙間風が吹き抜けるもんだよ。
    そうじゃないか?どうだい、勝ち組の張富士夫さん。

    確かに「自由貿易」は日本の生命線だ。しかし、「自由貿易」と「新自由主義」は異なる。「自由貿易」と
    「新古典主義経済」も異なる。「自由貿易」は絶対だ。我々の国是だ。しかし、「自由貿易」を守る名目で、
    企業への政府の介入を排除することに同意するなんて、本末顛倒も甚だしいじゃないか。「自由貿易」は
    「市場経済万能主義」とも異なる。もし、市場経済万能主義なら、トロンを抹殺し、マイケルソフトを助けた
    米合衆国と日本国政府の秘密合意は、世界の消費者への背信以外の何者でもないだろう。こんな政府間の
    カルテルを是認するグローバルスタンダードは資本主義の基本的道徳律にすら背反しているのであるから、
    関係者はすべてタイーホすべきだ、と考えるのはおれ一人かい?

    日本資本主義は、安くて質の良い製品、サービスを標榜する資本主義だ。安かろう悪かろうの欧米の基本
    理念と真っ向から対立する資本主義だ。これを負けさせていいのかい?高級官僚さんたちよ。どうなんだ?
    この資本主義が安かろう悪かろうに敗れた時の世界人類の蒙る損害を考えろよ。どっちが、人類の利益に
    なるか、考えろよ。おれたちは負けらない戦いをこの60年間して来たんだぞ。その自覚が一滴でも残って
    いるなら、国家の名による集中投資を実行するしかないだろう。勝ち組だけ助けても先が知れてるんだ。

    長文だし、三連レスだが、義憤の念に駆られてね。申し訳ない。
    冬季五輪のノルディック、スキージャンプのルール変更が長野の後、あっただろ?実は、夏季五輪の
    ミュンヘン大会の後でもバレーボールでもディフェンス側のワンタッチをカウントしないと言うルール変更が
    あったんだ。他にも、平泳ぎの潜水泳法の禁止とか、背泳のバサロ泳法の制限とか、ノルディック、複合の
    ジャンプの配点見直しとか、白人のする事は、もう無茶苦茶なんだ。

    すべて標的は日本だ。これの資本主義版がグローバリズムなんだ。しかし、おれたちが敗北する事は、
    世界の消費者が安かろう悪かろうを掴(つか)まされる、と言う地球人類的損害の問題なんだ。技術移転とか
    世界経済の拡大なんて言ってる場合じゃないんだぞ。”心”のある資本主義が”心”の無い資本主義に敗れる、
    と言うことなんだ。こんなもの看過出来る訳がない。おれは日本資本主義をいずれ打倒すべきだと考える者だ

    しかし、その革命前に日本資本主義には世界の安かろう悪かろうの資本主義を打ち破り、経済に於る市場制圧、
    経済のパックスジャポニカを達成してもらわなくては、こちらにも段取りと言うものがあるんだよ。倒し甲斐
    のない、糞(くそ)資本主義にだけは堕ちてくれるなよな。

    人気ブログランキングへ

    2010.03.22の備忘録

    3月22日

    人気ブログランキングへ

    民主党が、通産省に「韓国室」を設置 内政に外国干渉の恐れ
    http://gogotorimaru.blog19.fc2.com/?no=2604
    本格的にノムヒョンを笑えなくなったな。



    中国首位 日本28年守った座から転落 工作機械生産額
    http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-242.html
    13 :名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 08:17:34 ID:BnKjE5U1
    これも日本が熟練工を養成したんだろうな

    19 :名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 08:25:34 ID:1r4L5Tb2
    >>13
    中国に技術指導してる人が、中国人は勉強熱心で活気があって
    まるで自分が若い頃の日本に戻ったようだと嬉しそうにしてた
    今の日本の若者に愛想を尽かしているのは理解できるし同情したよ
    まるで足元を見てないし格好ばかりで世間に流されてるバカ者ばかり


    100 :名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:57:13 ID:ZQHXMYKW
    こういった機械系は日本は中小零細が実質担ってる率が非常に高い
    大手のでもほとんどの部品が下請け制作だったりで名前のラベルだけ大手だったり
    不況で徹底的にコストカットして負け組零細は潰れろと散々痛めつけたからな
    技術者が全部特亜に流れてしまった
    引き継ぐ人間も氷河期の悲惨な状況を見ればいないのは明らか
    まあ自業自得な結果かと

    101 :名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:58:59 ID:ijZc0Uj4

    リストラとか言って目の前の金が惜しくて功労者の中高年の技術者を首にしまくって、
    その人たちが中国の企業で技術指導をして日本の企業を打ち負かしているとか
    普通にあるからな。もうバカとしか言いようが無い、日本の企業。


    『合理性を欠くわが国民性は、やることなすことが行き当りばったりで、相互の間に理屈が合わない。
    セクショナリズムの国民性は、ものをみる視野が狭く、やることが独善的である。
    因襲から容易に抜け切れない国民性は、気が付いても、直ちに180度転換の進歩的革新を行うことができない。
    熱しやすく冷めやすい国民性は、すぐ思い上がって相手を見下げる。
    かと思うと自主邁進の気迫に乏しい日和見的な国民性は、他力本願になりやすく、卑屈な事大主義ともなる。
    合理性を欠くために希望と現実を混同して、漫然とことに臨み、敗れて後はじめて名論卓説を述べる』
    淵田美津雄著「ミッドウェー」


    日本人の本質はアホ。救いようのないアホ。老人殺しても罪に問われない時代でも来ないとガス抜きもできなくなるかもね。



    韓国では3%のインフレターゲット政策でウォン安で韓国の輸出は快調、日銀は韓国を見習え!
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/dd16dc44112bc155e23b1df47172fe88
    よくもまあここまで放っておいて未だに1億人以上が気づいてすらいない。



    708:名刺は切らしておりまして 2010/03/20(土) 21:07:05 l5aNZgkg
    加藤某も日研総業本社で殺傷沙汰をしていれば英雄視されただろう。

    727:名刺は切らしておりまして 2010/03/20(土) 22:38:17 723axuk3
    >>708
    >加藤某も日研総業本社で殺傷沙汰をしていれば英雄視されただろう。
    派遣会社は金属バット常備。
    あまり報道されないが派遣会社に殴りこんだ負け組みは
    金属バットでめった打ちの半殺しにされて警察に引き渡される。


    731:名刺は切らしておりまして 2010/03/20(土) 23:05:13 8MH5qIRn
    >>708
    派遣会社はヤクザ
    普通に角材ぐらい常備してる
    出勤しない奴はアパートの鍵あけて侵入して角材で脅して無理やり出勤とか普通にある

    知り合いのすごい有名な元やくざから聞いたからたぶん本当だとおもう


    736:名刺は切らしておりまして 2010/03/20(土) 23:34:59 1DfCnkLI
    >>731
    知り合いが派遣に行ってたんだけど。
    寮?なんかひどいらしいね。まさにタコ部屋だったとか。
    まあ、わけありの人間が派遣なんてやるわけだから、
    管理する側も強硬手段に出ざるをえんだろ。



    ジジババが下の世代を殺してまで生きようとするこんな国に未来がある訳
    ねーだろ?
    もっともそのジジババも動けなくなった時
    若年貧困層に復讐されるかも試練が、いやもうある所では発生しているか?
    しゃーないわな因果応報とはよくいったもんだ。

    もう70年も80年も100年も生きるな
    人間50年で十分だろうが、生にしがみついて利権にしがみついて社会そのものを
    壊すな…頼むわ



    2年前から計画されていたネット言論弾圧
    http://archive.mag2.com/0000154606/20100322122520000.html
    すいません、薬のおかげで大分ましですが頭が回らないのでコメントは控えさせていただきます。



    第六回 節約から成長へ 前編
    http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/06/30/005949.php



    第6回「なぜ量的緩和は景気回復につながらなかったか」
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080206d8000d8&p=1



    外国人参政権 「反対」が「賛成」を逆転
    http://aresoku.blog42.fc2.com/?no=1604
    愛知が賛成してやがる~情けね~。



    過去記事 郵政民営化という国民金融資産売却の実態
    http://archive.mag2.com/0000154606/20050423013315000.html



    http://masuda.livedoor.biz/archives/51403264.html#


    中国住んでるんだけどね。
    昨日ニュースでゴミの仕分けについて日本ではこんなに分別してる。
    我々の国も環境のために見習うべきだみたいなのやってた。
    旗から見てると、経済力付いて偉そうな態度取ってる様に見えるけど、内側から見ると実は結構必死だよ。
    大国であることに見合うモラルや行動指針を国民に自覚させようとかなり必死。
    あとさー、中国は民主化がどうのこうのとか人権がとか言うけど、字もかけない人や一般常識が通用しない人たちが大勢いる国で民主政治とか無理だからw
    この状況で選挙とかありえない、人民のモラルが低い状態で公正な選挙なんかできないよ。ありえない。
    いなかの親父とかは一票100円ぐらいで売っちゃうね間違いなく。
    それとね。
    共産党独裁とか言うけど、トップの任期は厳密に決まっていて、かつ個人による権力の独占に対しては相当用心してるよ。
    まあ確かに共産党員じゃなければいけないというのはあるんだけど、共産党ったって8000万弱もいるのよ。
    しかもその8000万は中国各地から集まってきて、各地の利害を代表してるし、漢民族っていったって東西南北みればもうタダの名目でしかない、
    だって話す言葉違うし(韓国語と日本語ぐらい違う)、顔つきも違うし食習慣も違う。もちろん各地の少数民族とも混血が進んでもう何民族だかわかったもんじゃない。
    それに地方意識が強くて「あそこの出身の連中は***だから」なんてのは耳タコ。
    そうそう、チベットとかウイグルの問題も結構複雑でね。都市部あたりじゃウイグル人なんかが集団で押し売りとかスリを働くんだけど、警察(まあ公安と呼ばれてる)は政治問題がからむので関わりたがらなかったりするのよ。
    だので一般人は意外と泣き寝入りしたりすることも多いみたい。
    あ、あと反日とか?あれほとんど無いよ。
    大体街中に日本語があふれてるし、若い世代は日本のドラマやアニメ(まあ地デジ録画の海賊版DVDなわけだけどw)見て育ってるから、日本人が思う以上に日本は身近な存在だよ。
    つーか、中国来てから相当立つけどいわゆる反日的な応対をされたことは一度もないなあ。
    でもまあいわゆる抗日ドラマこれは普通にガンガン放送されてる。でもこれはしょうがないよね。だってあの国の建国の歴史と切っても切り離せない出来事なんだもの。
    アメリカで言う独立戦争みたいなものでしょ。
    そりゃあたまには戦争とかの話に及ぶこともあるよ。
    でもそういうときは、欧米人みたいに「我々には不幸な過去があったし、かつて侵略した事実もある。個人的には非常に遺憾だと思う。」って堂々と言えば大概は満足するよ。
    最後に技術とかね。
    まあ、コピーだのなんだの言いたいことは色々あるだろうけど、少なくともここ数年で中国国内流通品に付いても著しくクオリティが上がってきてる。
    当面はまだ日本が優位だろうけど、なにせその日本人を満足させる商品やアップルを満足させる商品を日々作ってるわけで技術が上がらないわけが無い。
    昔のメイドインチャイナだと思ってると意外とビックリさせられるよ。
    とまあ、グダグダになったんだけど何が言いたいかというと、中国はスケールがでかすぎる(日本10個分だし)うえにアジアの多民族国家なので単純なステレオタイプじゃ判断できないよってことが言いたかった。
    ヒステリックになるんじゃなくて、冷静に相手を見極めればまあ、割と付き合える連中だと俺は思う。

    ああ、いっこ忘れてた。
    ネットの規制は凄いね。
    何かと話題のグレートファイアーウォール略してGFW。
    禁則事項に触れる検索とかするとしばらく検索ページにつながらなかったりする。
    どうつながらないかっていうと、禁止されてますとかじゃない。タイムアウトしたりそもそも存在しないことになってる。
    Twitter、Toutube、Facebook、Friendfeed、Picasaweb、URL短縮サービス、ポルノ全般なんかはもう常につながらない。
    そりゃあGoogleも怒る。アタックされたとかより、Googleのサービスが使えないのが痛い。商売上がったり。
    じゃあ中国の人民はどーおもってるのか?っていうとGoogleとかってインテリ層向けでほとんどは百度(baidu)、これで決まり。
    みんなGoogleとか使わない。GMailとか使わない。GoogleTalkなんてほぼ皆無。
    日本のサイトはあんまり禁止されてるのはないかな。
    意外だろうけど2chとかニコニコ普通に見れるよ。
    むしろ日本側から拒否されてるサービスとかあることに驚かされる。(著作権がらみかな?)
    在中の外国人とか中国人のホワイトカラーの一部は大体VPNとかで一回外に出てからネットにアクセスしてるからあんまり検閲関係ないね。
    まあ政府も一般人(いわゆる本当の一般層)がアクセスできなきゃ特に気にしてないみたいよ。
    そんなかんじ、だらだらごめん。



    世界から最も尊敬されている「日本の伝統」とは
    http://ameblo.jp/hakkouichiu/entry-10042224547.html

    日本は出来る限り避けたかったがアメリカの陰謀によって、戦争に巻き込まれ戦争には、負けてしまいました。

    それも、国際法を無視した日本全土の大空襲
    さらには、原爆という核爆弾の人体実験もかねた投下により

    一般市民の大量虐殺という方法で、終戦を迎えました。

    占領軍が日本にやってきてすぐ昭和天皇は、黒のモーニングにシルクハットという正装をされ

    わざわざマッカーサーに昭和天皇みずから会いにいかれたのです。

    当時は、こうした昭和天皇の前代未聞の行動を聞いたことがなくそれまでは、外国人が天皇を表敬訪問するのが礼儀とされていたからです。

    そこで、下衆な人格者は、「命乞いをしにきた」と推測していたそうですが、昭和天皇は決死の覚悟で行かれたのです。

    それはなぜか?

    昭和天皇は、マッカーサーに

    What he said was this

    "I come to you, General MacArthur,

    to offer myself to the judgment of the powers

    you represent as the one to bear sole responsibility

    for every political and military decision made and action

    taken by my people in the conduct of war."

    A tremendous impression swept me.

    This courageous assumption of a responsibility implicit

    with death, a responsibility clearly belied by facts of which

    I was fully aware, moved me to the very marrow of my bones.

    He was an - Emperor by inherent birth, but in that instant

    I knew I faced the First Gentleman of Japan in his own right.

    (マッカーサー回顧録より)
    「私は日本国民が戦争を闘うために行った

    全てのことに対して全責任を負う者として、

    あなたに会いに来ました。

    私自身を、あなたの代表する諸国の裁決にゆだねるためお訪ねした。」と、言われたのです。

    マッカーサーは、他の国の歴代の王様と同じよう

    どこかに亡命させてくれとか

    自分の命だけは助けてくれ・・・そういう話だろうと

    推測していたのですが、昭和天皇は、ご自身がいかになろうとも

    日本国民を、自分を慕う万民を助けたいというその強い気持ちで、自身の命よりも国民を救うことに
    命を掛けられたのです。

    この昭和天皇のお言葉を聞いたマッカーサーは

    「この勇気に満ちた態度は、私の骨のズイまでもゆり動かした。
    大きな感動を覚えた」と言っています。

    のちに、さらにマッカーサーは当時について
    このように言ってました:-

    「私は陛下にお出会いして以来、戦後の日本の幸福に最も貢献した人は、天皇陛下なりと断言するに憚らないのである。

    どんな態度で、陛下が私に会われるかと

    好奇心をもってお出会いしました。

    しかるに実に驚きました。
    陛下は、まず戦争責任の問題を自ら持ち出され、

    つぎのようにおっしゃいました。

    これには実にびっくりさせられました」

    さらに
    「私は、これを聞いて、興奮の余り、

    陛下にキスしようとした位です。

    もし国の罪をあがのうことが出来れば進んで絞首台に上がることを申し出るという、

    この日本の元首に対する占領軍の司令官としての私の尊敬の念は、その後ますます高まるばかりでした」
    ・・・・・
    世界の歴史をそんなに詳しく知らずとも

    少し思い出してもらえると良いと思います。

    古い歴史ではなくとも良いです。

    世界では、その国の指導者がすたこらさっさと、国民を見捨ててわが身の保身ばかりで亡命したり、命乞いしたり

    ですが、わが国の昭和天皇は違いました。

    自分の命を差し出し、国民を守られたのです。

    天皇に責任はありません。

    日本は立憲君主制であり天皇は絶対君主では、なかったのです。

    それをごちゃごちゃにしないで欲しいと思います。

    昭和天皇は、ご自身で何も決められることはなかったのです。

    もしも、もしも昭和天皇に罪を問うことがあるとするならば、非難を恐れず私の意見を述べるとするならば・・・

    それは、人間宣言をされたことかもしれません。

    天皇家は、現人神なのです。

    日本という国は、それでいいんです。

    日本の神話の事実も、そのうち明らかになるでしょう。

    ずっと天皇家は、事実、祭祀をつかさどってこられ日本はもちろん、世界平和を日々祈願され、世界平和にご貢献されています。

    ご自身で田植えをもされるのです。

    春には種籾をおまきになり、初夏に田植えをなさり、秋には稲刈りをなさっています。

    まさに、天照大御神さまからの神事を受け継がれておられるのです。

    天皇家というのは、ローマ法王、英国王家と共に世界三大権威の一つです。

    エリザベス女王も天皇陛下と同席するときは上座を譲ります。

    アメリカの大統領は天皇陛下をホワイトタイでお出迎えされます。

    この歓迎の仕方をするのは、天皇陛下とローマ法王と英国君主のみなのです。

    そのローマ法王でさえ、昭和天皇には上座を譲られます。

    ローマ法王、自ら訪問だれたのは世界でたったひとり、天皇陛下にだけなのです。

    その理由とは、なにも、ローマ法王より天皇陛下が偉いなどという浅い意味ではなく私たちの国の「伝統」に敬意を表されているのです。

    要するに、「日本の伝統」にローマ法王でさえ、尊敬され、敬意を示されるのです。

    これが事実であり、真実です。

    世界が憧れる「日本の伝統」とは「天皇家」なのです。
    それを、捨て去ってはいけません。

    だから、共産党や社民党は天皇家をなきものにしようと企むわけです。

    彼らの思想にとっては、世界がうらやみ、尊敬する「日本の伝統」は、邪魔なのです。

    よって、日本には、共産党や社民党そして、創価学会共和国の庶民の王様になろうとたくらむ手下の、公明党も不要なのです。

    近年では、中国の江沢民ほど天皇皇后陛下に無礼千万を働いた下品な人種を私は知りません。これも嫉妬と劣等感からであることを私たちは知らなければいけません。

    神の国日本を知っていた、世界征服を企んだ始皇帝以来の劣等感ですね。
    なんせ、超ウルトラ自己中の元祖(中華思想)なので

    かの国は、4-5個に分割しないかぎりは地球環境を破壊する元凶としかなり得ない国であります。

    そんな国の手下となっている政治家は今後なんとしても排除しなければなりません。

    日本の伝統を破壊する、日本人でありながらその手下となって、私たち国民をずーっと欺いているのです。

    世界で唯一、万世一系の世界最古の王朝。
    それが日本の天皇家です。

    これこそ、究極かつ唯一守るべき日本人すべての「伝統の源」です。

    ですから、外国人に天皇家のことを聞かれて答えられないのは、恥です。

    9条を伝えて尊敬など、されることはありませんが天皇家の語ると、尊敬されます。

    日本の、日本人の、私たちの最も誇るべき「伝統」だからです。

    今後の日本を担う若い世代の方々はこれからも、ますますいろんな機会ごとに世界へ出かけられることでしょう。

    ぜひとも、真の日本の伝統を誰に聞かれても、誇りをもって語れるよう天皇家について、知って欲しいと思います。

    そして、昭和天皇が命を掛けて私たちを守られたという事実を、ぜひとも知っておいていただきたい。そう思います。

    いろんな文献、著書がありますので
    読んでご自身で、真実、本当のことを知って頂きたいと願います。>



    『天皇はやはり神だった』~大嘗祭の祭儀の秘密~
    http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4669/daijyousai01.html
    ◎ 天皇家不滅の謎

    日本の天皇家の歴史は、初代の神武天皇から数えて、今上天皇まで一二五代、二六六一年にもおよぶ。考古学的に証明できる大和朝廷の成立から数えても千七百年以上も続いており、諸外国の過去・現在の王朝を、はるかにぬきんでた歴史と血統を保持する世界最古の王家である。

     しかし、なぜ過去二千年にもわたって、時の権力者たちにも滅ぼされることなく、南北朝の分裂や、戦国時代の動乱、江戸幕藩体制の圧迫を乗り越えて、明治維新で復活をとげられたのか。また、太平洋戦争であれだけの敗北を喫しながら、なぜ亡命も皇室廃絶の憂き目にもあわずに、現代に皇統が継承されているのか。いまだに、真相の多くが謎に包まれている。

     よく考えて見ると、日本が島国であって、外国の侵略や干渉を受けにくかったという点を割り引いて考えても、皇室存続には歴史の展開点で、かなりの部分「奇跡的」な様相が見られる。

     近代でいうなら、鎌倉時代以降の「武家政権」の七百年の歴史を「大政奉還」でひっくりかえし、しかも鎖国体制から一挙に四十年たらずで開国西欧化をなしとげ、日清日露戦争で勝利して列強の仲間入りを果たしたのは、明治天皇あってのことだった。

     また、太平洋戦争で敗北したのち、昭和天皇はマッカーサーと会見して「戦争の責任はすべて私にある。自分の運命は、いかなるものであろうと、貴下の判断にゆだねます」とのお言葉を発された。マッカーサーは激しく感動し、その後の皇室への処遇を一変させている。

     このような国家元首は、外国には(日本の歴代摂関・将軍・首相たちにも)めったにいない。だからこそマッカーサーは、その後、昭和三十九年に『マッカーサー回想記』で当時の天皇との会見のありさまを述べ、その回想記の英語の原題を『われ、神を見たり』と付けたのである。マッカーサーは昭和天皇の姿に「私は神を見た」と、二十年経っても述べているのだ。

     さらに、「東京裁判(極東国際軍事裁判)」の裁判長ウェッブは、昭和五十年に日本の雑誌の取材で「天皇についてどう思いますか」という問いに、「神だ、あれだけの試練を受けても帝位を維持しているのは、神でなければできないことだ」と答えている。

     戦勝国で裁いた側の重鎮たちが、敗戦国で裁かれた側の国家の長を、宗教や思想や立場の差を越えて「神だ」と賛嘆する。これは政治的な思惑や駆け引きのレベルでは説明できないことだ。

     また、前後するが、大正十一年に来日したアルバート・アインシュタイン博士も、次のような「世界の盟主」というメッセージを残している。

    「近代日本の発達ほど世界を驚かせたものはない。この驚異的な発展には他の国と異なる何ものかがなくてはならない。果たせるかな、この国の三千年の歴史がそうであった。この長い歴史を通して一系の天皇を戴いているということが、今日の日本をあらしめたのである」

     アインシュタインにしろマッカーサーやウェッブにしろ、よほどの衝撃と驚愕を、天皇という存在から受けたと考える以外にない。

     現代でも筆者が知る範囲で、皇室にまつわる神秘的な話がいくつかある。たとえば、天皇陛下しかご使用になれない地方の「お手洗い(トイレ)」のある場所に、ある若者がふざけて夜中にこっそり立ちより小便をした。ところが、その青年が二十日後ぐらいに、自動車で壁に正面衝突して、全治3ヶ月の重症を負ったというエピソードがある。

     また、奈良県を中心に何十もある歴代天皇の御陵(古墳)めぐりを、数年がかりでしている人の話だと、家を出発する前に、どんなに激しく雨が降っていても、目的の御陵に到着して祝詞をあげている間だけは、必ず雨が晴れるそうである。それで、次の御陵に向かう間はまた雨に降られても、御陵に着くと、また晴れるという不思議な現象だ。 >



    売春で私欲を肥やすためとか大東亜戦争の開戦理由がその利権継続を阻害されるのを恐れてとかの出鱈目は言語同断の不敬の極みだ

    昭和天皇さまのその尊き生涯に亘ってその清貧かつ高貴な御神威は言うまでもないことである証拠は枚挙に暇がないほどである

    昭和天皇の生活描く 海軍侍従武官の手記発見
    http://www.tokyo-np.co.jp/feature/essay/
    >日中戦争開始前年から昭和天皇(一九〇一-八九年)の海軍侍従武官を務めた故山澄貞次郎(やまずみていじろう)氏(七六年に七十九歳で死去)の手記を遺族が見つけた。昭和天皇の知られざる人柄や質素な生活ぶりが、側近の目を通して描かれた貴重な資料として注目される。

     手記は「随筆 宮殿炎上」。山澄氏は三六(昭和十一)年五月-四〇年十一月の四年半、軍部との連絡役を担う海軍侍従武官(計三人)の一人として昭和天皇に仕えた当時の様子などを、終戦後の四八年につづった。

     まず昭和天皇の「人間宣言」について「事実は決してそんな変化があった訳ではなく」「以前から決して御自身を神と思召していらっしゃりもしない」と説明。四六年から始めた全国巡幸を「機会があったら今度の戦争について国民にわびたい、日本再建の努力に力づけをしたいと思召していらっしゃったのが御主旨(しゅし)」と記す。

     生活ぶりは「何事にも堅実簡素を尊ばれる」とし、好況の当時でさえ食事は「白米は召し上がらず、七分づきのご飯に一汁二菜、お香物位で、皆が想像するように、山海の珍味を並べる王者のお食事とは全く違う。私は金持ち連中は少しは自重しろと憤慨した」。

     下着も「すっかり切れるまで洗濯して召される」。ぜいたく品は使わず、品質が悪くても国産品や代用品を利用、腕時計は国産のニッケル物。写真を見る際は「包装やアルバムの体裁などは何でも良く、仰々しいのを殊にお嫌いになった」と明かす。

     軍服姿の真夏の執務でも扇風機を使わず、冬の葉山御用邸の滞在は「御避寒」とされていたが「実際は筑波おろしの寒風を突いて連日荒けた海上にお出ましになる御鍛練であって(生物研究の)御趣味でなければ決してできない」と振り返る。~(以下本文参照)

    昭和天皇の生活描く 海軍侍従武官の手記発見 【手記全文】
    http://www.tokyo-np.co.jp/feature/essay/zenbun.html



    売春利権や私服を肥やす為に戦争をやったと言うのが出鱈目な証拠は多岐にわたるがほんの一例として東条英機の辞世とその遺書を読んでみよ

    辞 世

    我ゆくもまたこの土地にかへり来ん
    国に報ゆることの足らねば

    さらばなり苔の下にてわれ待たん
    大和島根に花薫るとき

    東條英機元首相 公的遺書 全文
    http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-20.html
    ~今回の処刑を機として、敵、味方、中立国の国民罹災者 (りさいしゃ) [5]の一大追悼慰霊祭を行われたし。世界平和の精神的礎石としたいのである。勿論、日本軍人の一部に間違いを犯した者はあろう。此等 (これら) については衷心 (ちゅうしん) [6]謝罪する。
     然 (しか) しこれと同時に無差別爆撃や原子爆弾の投下による悲惨な結果については、米軍側も大いに同情し憐憫 (れんびん) [7]して悔悟 (かいご) あるべきである。
    5. 罹災者 (りさいしゃ):被災者、6. 衷心 (ちゅうしん):まごころ、7. 憐憫 (れんびん):憐れむこと~

    戦争相手国の利権や策謀の存在がより明白になるばかりか、如何にかつての日本人の精神的高潔さと陛下の大御心の高貴な証明が自明される



    天皇陛下の「神事第一」
    http://www.moritajuku.com/myweb50_002.htm
    ~敬神崇祖ということについて、また宮中祭祀についてふれたい。 
     順徳天皇の御撰、『禁秘御抄』(禁秘抄)に「賢所」として、
    「凡そ、禁中の作法、神事を先にし、他事を後にす。旦暮敬神の叡慮懈怠無し、白地にも神宮并びに内侍所の方を以て、御跡と為たまわず」

     (そもそも宮中における作法は、まず神事を先にし他事を後にするというように、あらゆるものに神事が優先する。
    天皇は日夜、敬神のことに心を払って怠りなく、かりそめにも伊勢の神宮と内侍所(賢所)の方向には背中を向けられないのである)とあります。

    しかも、ご日課においては、毎朝潔斎して身づくろいをし、次いで手を洗い口をすすがれてから、御所内に設けてある「石灰の壇」と呼ばれる、石灰で固めた場所に立って神宮及び内侍所のほうを拝礼され、さらに、二十数代前の宇多天皇の御日記『寛平の御記』に書かれている通りの、いろいろな御社を拝まれることが明記してあるのです。

     その『寛平の御記』には、次のようにあります。
    「辰の刻。我が国は神国なり、因りて毎朝四方大中小の天神地祇を敬拝す。敬拝の事、今より始めて、後一日も怠ること無けむ」

     また、同じ宇多天皇が皇太子(醍醐天皇)のために戒めを記された『寛平の御遺誡』にも、
    {毎日服を整え、盥嗽して神を拝す」
     とあるのに照らしても、宇多天皇より順徳天皇の御代まで、およそ三百年余、宮中の伝統である「神事第一」を、ご歴代がいかに専心お守りになっていたかが明らかとなります。

     このことは、順徳天皇から四百年後、江戸時代初期の後水尾天皇の『当年年中行事』という御撰にも見られます。
    「禁秘抄の『賢所』に云う、『白地にも神宮并びに内侍所の方を以て、御跡と為たまわず』云々、今以て堅く守らるる一ヶ条なり」
     
    この「神事第一」のご伝統は、資料に現われる最古のものが宇多天皇のご記録というだけで、宇多天皇以前も同様であったと拝察できるのです。

    ともかくも宮中祭祀というゆかしい伝統が、遙か昔から連綿と継承されてこんにちに及んでいるのです。

     今上天皇の場合も、宮中で行われる数多いお祭や行事に親しくお出ましになります。陛下御みずから祭典を執り行なって「お告文(祝詞)」を奏上される大祭もあれば、掌典長が祭典を行い、陛下が拝礼される小祭もあります。

    また、毎月一日、十一日、二十一日には掌典長が祭典を行う旬祭があり、原則として一日には陛下じきじき三殿に御拝しておられます。
     
    たとえば毎年元日の未明に行われる四方拝は、天皇陛下が神嘉殿南庭で伊勢の神宮及び山陵、四方の神々をご遙拝になり、その年の五穀豊穣と国家・国民の安寧を祈られる年中最初の行事です。

    同じ元日の、年始を祝う小祭の歳旦祭に続いて、一月四日の元始祭は大祭で、天皇御親祭に当たります。年の始めにあたり、天照大御神が授けられた天壌無窮の神勅に由来する皇位を祝し、国家・国民の繁栄を三殿で祈られるお祭です。このように次々と一年間の祭祀が続いてゆくのです。
     
    宮中祭祀の中でも最重要視されているのが、長く承け継がれてきた毎年十一月二十三日の新嘗祭です。

    天皇陛下が神嘉殿において新穀を皇祖はじめ神々にお供えになって神恩を感謝されたのち、陛下ご自身もお召し上がりになる大祭です。皇居内で陛下御みずからが苗をつくってお田植えをされ、収穫になった新穀もお供えされます。
     
    もし御代替わりがあれば、先帝崩御後一年間の諒闇を過ぎてから新天皇の即位礼が行われますが、その後の新嘗祭は大嘗祭と呼ばれます。

    新天皇が五穀豊穣を感謝し、その継続を祈って新穀を神々とともに食される格別の神祭りで、ご一代一度の重儀となっています。この時は神嘉殿ではなく、大嘗祭のためだけに新たに造営される大嘗宮で執り行われます。
     
    毎朝御代拝というのもあります。宮中三殿(賢所・皇霊殿・神殿)を毎朝八時三十分、侍従が天皇陛下に代わって拝礼申し上げるものです。その間、陛下は御座所においてお慎みになっており、侍従のご報告のあと、その日のご日課を始められるしきたりです。

     なお、天皇皇后両陛下は外国ご訪問に際し、ご出発とご帰国の時には必ず宮中三殿で祭祀を斎行され、伊勢の神宮、神武天皇陵、昭和天皇陵にもご奉告のため、御直拝あるいは御代拝をなさっています。

    皇族方の場合もご出発ご帰国時に、賢所への御拝があります。

     天皇陛下の「神事第一」のご一端を述べましたが、伝統に則って天下万民の安泰を祈念されるこのご姿勢が現在、法的に「私事」(「私的行為」)と見なされ、また、宮中祭祀で重要な役割を果たす掌典が「陛下の私的使用人」とされていることなど、普通に考えても国民を納得させるものではありません。
           (終)

    「宮中祭祀」
    http://www015.upp.so-net.ne.jp/gofukakusa/takahashi-hiroshi-kyuchusaishi.htm
    ~祭政一致
     明治の新政府は、大宝律令にならい、1869(明治2)年7月、太政官(だじょうかん)と並んで神祗官(じんぎかん)を置いた。12月、神祗官に朝廷・国家の護り神であり、万物の発展をつかさどる神産日神(かみむすびのかみ)、高御産日神(たかみむすびのかみ)など八神を中央に、東座に天神地祗(てんじんちぎ.国中のあらゆる神々)、西座に歴代皇霊を祀った仮神殿を造営した。

     しかし、1871年、廃藩置県に伴う行政機構の改革があり、神祗官が太政官の一省である神祗省に格下げされた。そして歴代皇霊は、賢所に移された。明治天皇は「新に神殿を造り、神器と列聖皇霊とをここに奉安し、仰て以て万機の政を視んと欲す」と詔書で述べた。72年3月、神祗省の廃止に備えて、4月には八神、天神地祗も宮中に移され、11月、神殿と改められた。明治天皇が賢所を二重橋の先、伏見櫓の奥にある山里丸に奉遷したのは、東京遷都の1869年3月のことだから、三年後に宮中三殿が成立したのである。

     宮中祭祀は、1871、72年ごろ制度が整備された。71年5月、「神社は国家の宗祀にして一人一家の私すべきにあらず」の太政官布告が出され、その後、神祗官から神祗省への移行。省は七ヵ月で廃止となり、神祗省の職掌は教部省と式部寮に分かれる。制度の改変のたびごとに祭政一致がさらに整備され、天皇・宮中祭祀を中心に置いた国家神道の基礎づくりが進んでいった。

    ~潔斎
     お頭さん以下の三人は、潔斎所(けっさいじょ)に行く。潔斎は掛かり湯で、大きな盥(たらい)に湯を入れ、腰まで漬かって湯を上から掛ける。「清(きよ)」の問題があるからだ。

     ここでは清ということが、神経質なまでいわれる。腰から上を清、下を「次(つぎ)」または「次のもの」という。湯舟にどっぷり漬かってしまえば、清も次もなくなってしまう。だから盥に入り、上から下へ湯を掛けるのだ。風呂上がりも身体を拭くのはタオルではなく、晒木綿(さらしもめん)の浴衣をはおり、上から手で叩く。タオルで拭くと、清も次も区別がつかなくなるおそれがある。

     生理中を「まけ」といい、この間は賢所に上がれない。生理が始まって八日後、潔斎して清くなってから仕えるのだ。

     清の上にさらに「大清(おおぎよ)」があり、賢所の内々陣に入るときは、爪先(つまさき)からすべて大清用のものでなければならない。洗濯機や石鹸、盥などもすべて清と次は別々である。内々陣の箒(ほうき)や手桶、雑巾(ぞうきん)も大清用だ。

     潔斎のあとは「お仕舞床(しまいどこ)」に入る。丸い銅の鏡がズラリと並んでおり、マニキュアこそしないが、華美にならない程度の化粧はする。賢所に上がるときは、ていねいにする。尊貴な方、つまり、天照大神がおられるごとく仕えるのだ。夏暑ければ、賢所も暑かろうと障子を開けて涼風を入れる。「お風入れ」という。台風や大雨、夕立などでは御格子を閉じてようすをうかがう、といったようにである。~

    連綿と受け継がれていく宮中祭祀⇔天皇陛下の「神事第一」



    中国は改革開放で資本主義を採用したためドル経済圏に入った。その結果、中国は2兆ドルもの外貨準備高を持ち、アメリカと共通利害関係ステークホルダーを持つにいたったが、体制を揺るがすグーグルを追放してから対米関係がきしみだしている。
    戦争国家アメリカは自分の気に入らないことがあると世界中でガキ大将のように戦争を吹っかけてきた。当然、世界中の国から疫病神のように嫌われている。

    中国→グーグル追放

    アメリカ→台湾へ武器売却

    中国→米国債の一部を売却

    アメリカ→人民元切り上げ圧力

    中国→アメリカの悪意に反撃。日本のプラザ合意での惨状を知っているからアメリカの元の切り上げ要求に抵抗。保有約80兆円の米国債を売却するとドルは大暴落するぞと逆に脅す。(さすが中国、日本とは違うね)

    アメリカ→中国の持つ(約200兆円)のドルの価値が半減するぞと反撃

    中国→独裁政治だからいいもんー。それより、産油国は石油をドルでは売らなくなりアメリカこそ没落するぞと反撃

    アメリカ→中国の脅しに屈す。あるいはオハコの常套手段である、台湾に核ミサイルを輸出か、台湾海峡で軍事演習などで緊張を高め、準戦争状態にする。

    日本→円高のとばっちりを食って涙。基軸通貨は元と円とユーロ?

    アメリカ→二十年後、ついに破産。アメリカはIMF管理下に

    中国→とうとう覇権国になる。(しぶといヤツだなあ)



    日曜日に天皇は売春業の元締め!?なる記事が出たせいか天皇に関するコメントがたくさん見つかったので載せました。お前はどちらの味方なんだ?という人がいるかもしれませんが、あえて味方をするというならば“事実”です。事実を探求するためにはどちらのバイアスにもかからずに全てを網羅する必要があるので面倒くさいですが、わざわざ卑怯なことや噂を流して他人を乏しめるのも面倒くさいと思っているので、どちらも面倒くさいなら自分のカードが汚れない事実探求派を標榜するわけですね。基本無神論者だけど崇拝は個人の自由だとも思っているから要するに許容量が広いともいえます。ただ自分の落ち度を神、それに匹敵する存在に祈りさえすれば解消されると思っているのなら話は別で、私はそういう人間を軽蔑します。神は神に祈る奴が一番嫌いです。そういう意味では今の日本は知るにつけて吐き気がしますね。日々の生活をそうならざる負えないように改造されているとはいえもう少し自分の身の回りのことを真剣に考えてほしいものですね。そういう自由を日本人全体が獲得できるように行動もしていきたいですね。



    対自民党工作

     A.基本方針

       自民党を解体し、多数の小党に分裂せしめる。

       自民党より、衆議院では60名前後、参議院では10余名を
       脱党せしめて、連合政府を樹立するというが如き、小策を取っ
       てはならないことは先に述べた所であるが、右派、左派の二党
       に分裂せしめることも好ましくない。

       これは、一握りの反動右翼分子が民族派戦線結成の拠点として、
       右派自民党を利用する可能性が強いからである。

       従って、多数の小党に分裂する如く工作を進めねばならず、又
       表面的には思想、政策の不一致を口実としつつも、実質的には
       権力欲、利害による分裂であることが望ましく、少なくとも
       大衆の目にはそう見られるよう工作すべきである。

     B.手段

       自民党内派閥の対立を激化せしめる。

      ①自民党総裁選挙時における派閥の権力闘争は常に見られる現象
       で通常は総選挙を経て若干緩和され、一つの党として受けて曲
       りなりにも保持していく。

       今回はそれを許してならない。田中派と福田派の対立の継続と
       激化、田中派と大平派、三木派、三派の離間、中間五派の不満
       感の扇動等を主点として、第一期工作組は工作を展開中である。
       総選挙後、若干の変動があっても、派閥の対立を激化せしむる
       という工作の原則は変わらない。

      ②派閥対立を激化せしめる最も有効な方法は、党内の非主流派と
       なって政治活動資金の調達に困難を生じている各派に個別に
       十分な政治資金を与えることである。

       政治献金は合法であり、これを拒む政治家はいない。問題は方法
       のみであり、工作員からAへ、AからBへ、BからCへ、Cから
       Dへ、Dから議員又は団体という如く間接的に行うのは言う迄も
       ない。

      ③先に述べた議員個人の掌握は、それ自体が連合政府樹立の有効な
       手段となるが、派閥対立激化についても活用するのはもとよりで
       ある。



    静かなる戦争のための沈黙の兵器 戦略と戦術:通貨の崩壊、アメリカ国民相互の信頼崩壊
    静かなる戦争のための沈黙の兵器
    http://www.asyura2.com/data002.htm
    >     戦略と戦術

    ●戦略表
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・   実      行     ・   目標または獲得物       ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 大衆を無知にする。      ・ 公共組織の衰弱。         ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 重要点(価格と売上げ)をコン ・ フィードバック出力に必要とされる ・
    ・  トロールすることにアクセス ・  反応。             ・
    ・  する。           ・                  ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ [大衆を]上の空にさせる。  ・ 防衛力の低下。           ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 家族を攻撃する。       ・ 若者の教育をコントロールする。  ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 現金は少なく、借金と施し物を ・ もっと自堕落に、もっとデータを。 ・
    ・  多くする。         ・                  ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 教会の独立性を攻撃する。   ・ この政府のようなものに対する信仰 ・
    ・                ・  を破壊する。          ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 社会的画一性をはかる。    ・ コンピュータ・プログラミングを単 ・
    ・                ・  純にする。           ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 税に対する反抗を最小に押える。・ 経済データを最大にする。      ・
    ・                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・                ・ 強制する問題を最小にする。     ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 同意係数を安定させる。    ・ 単純化。              ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ はみ出しに対するコントロール ・ コンピュータ入力データを単純化し ・
    ・  を強化する。        ・  予知可能性を大にする。     ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 境界条件を確立する。     ・ 問題の単純化。           ・
    ・                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・                ・ 差異の解決と差異同一化。     ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 適切なタイミング。      ・ データの変移と不明瞭さの減少。  ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ コントロールへの抵抗を最小限 ・ コントロールを最大限にする。   ・
    ・  に抑える。         ・                  ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ コントロールを最大限にする。 ・ 究極まで従属させる。        ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・ 通貨の崩壊。         ・ アメリカ国民相互の信頼崩壊。    ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・           END( 作戦終了)               ・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    <戦略表>

    ●下層階級に与える教育は最も貧弱な質にとどめなければならない
     下層階級に与える教育は、下位の階級と上位の階級とを隔てる無知の堀をめぐらし、下位の階級のことは理解しがたいと思えるほどに、最も貧弱な質にとどめなければならない。

    このように初めからハンディキャップをつけておくことが、下層階級でも頭のよい者に、生活のくびきから救い出されるチャンスがあったとしてもごくわずかだと思い知らせることになる。このような奴隷制度は、上流支配階級社会の秩序、平和、安寧のバロメーターを保つために欠かすことができない
     。<エネルギー>

    ●大衆は貪欲であるがために限度を越えて通貨を発行しても平気でいる

     彼[ロスチャイルド]は、誰が戦争の勝利者となるかを決める通貨のコントロールに乗り出した。一国の経済システムのコントロールを彼に委ねることに同意した政府は、彼の支持を受けた。負債が増えれは増えるほど、債務者の敵に経済的な援助が保証された。

    この方法であがった利益で、ロスチャイルド氏はいやが上にも富み、いやが上にも富を拡げることができた。彼は、大衆が貪欲であるがために、政府が貴金属と商品生産とサービス(国民総生産GNP)の裏付けなしに限度を越えて通貨を発行(インフレーション)しても平気でいることを見抜いたのである。<ロスチャイルド氏が発見したエネルギー>

    ●真実同胞を気づかうならばクレジットや福祉には頼らないだろう
     
    もしも人々が真実同胞を気づかうならば、クレジットや、働く者から奪いグウタラ者を満足させる社会福祉システムに頼らないように、自分たちの欲望(貪欲、生殖など)をコントロールするであろうに。<時間の流れと自己破壊振動>

    ●最も単純な経済増幅装置の形態は宣伝と呼ばれる装置である
     
    テレビの広告主から語りかけられると、人は被暗示性のために、確かな確率で十二歳の児童そのもののように無批判に暗示に反応し、その商品を買うべく衝動的に店に行き、自分の経済貯水池から経済エネルギーを放出する。<経済増幅装置
     >



    天皇家直系系図
    神世七代の末:伊邪那岐命(イザナギノミコト)から始まる、神武天皇以降から男系継承を最優先し、一直線で繋いだ天皇家直系系図。
    神代・古代の系図は、あくまで記紀等による一般系図。
    天皇家の姻戚関係については、天皇家家系図1・2・3・4を参照の事。
    天皇家家系図1・2・3・4で扱っていなかった親王・内親王についても、こちらで一部追記。
    他、中世の親王関係は各源氏系図に分散させているものもある。
    古代天皇家傍流からの流れを持つ后妃についても、こちらで一部付記。
    紫字は天皇。ピンク字は女性天皇。()内の数字は天皇の代。
    後白河天皇の子:以仁王は源姓を与えられ、源以光となる(後白河源氏)
    後嵯峨天皇の子:宗尊親王は鎌倉幕府6代目将軍に就き、その子:7代将軍 惟康親王は源姓を与えられ、源惟康となる(後嵯峨源氏)
    後深草天皇の子:久明親王、孫の守邦親王は鎌倉幕府8代9代将軍となるが、正式に源姓は与えられていないと思われる(後深草源氏)
    正親町天皇の孫で智仁親王の子:忠幸は源姓を与えられ、その後 清華家「広幡」となる(正親町源氏)
    下線字は他ページへのリンク

    天皇家直系系図
    http://keizusoko.yukihotaru.com/keizu/keizu_tenno0.html
    伊邪那岐命 ━ 伊邪那美命
    ├────────────────┬───────────┐
    天照大御神 月読命 須佐之男命
    │ ↓└────┐
    天忍穂耳命 ↓ 八島士奴美神
    ├─────────────────┐ ↓ │
    瓊瓊杵尊 邇藝速日命 ↓ 布波能母遅久奴須奴神
    ├───────┐ │ ↓ │
    山幸彦 海幸彦 天香語山命 ↓ 深淵之水夜禮花神
    │ │ ↓ │
    鵜茸草茸不合尊 天村雲命 ↓ 淤美豆神
    ├──────┬───┬──┐ │ ↓ │
    神武天皇(初) 御毛沼命 稲氷命 五瀬命 天忍男命 大国主神 ← 天之冬衣神
    ├───────┐ ├──────┐ │
    綏靖天皇(2) 神八井耳命 余曾多本毘売命 瀛津世襲命 事代主神

    安寧天皇(3)
    ├───────┐
    懿徳天皇(4) 師木津日子命
    │ │
    孝昭天皇(5) 和知都美命
    │ │
    孝安天皇(6) 蝿伊呂杼

    孝霊天皇(7)

    孝元天皇(8)
    ├─────────────────────────────────────────────┐
    開化天皇(9) 彦太忍信命
    ├─────────────────────────┐ │
    崇神天皇(10) 彦坐王 屋主忍男武緒心命
    │ ├─────┐ │
    垂仁天皇(11) 丹波道主王 山代大筒城真稚王 武内宿禰
    │ │ │ ┌───────┤
    景行天皇(12) 氷羽州比売命 迦祢米雷王 葛城襲津彦 紀角宿禰
    ├───────┬──────────────────┐ ├───────┐
    日本武尊 成務天皇(13) 五百城入彦皇子 迦具夜比売 気長宿禰王
    ├───────────────────┐ │ (垂仁天皇妃) │
    仲哀天皇(14) 息長田別王 品陀真若王 神功皇后
    │ │ │
    応神天皇(15) 杙俣長日子王 仲姫之命
    ├────────────┐ │
    稚野毛二派皇子 仁徳天皇(16) 息長真若中比売
    ├─────┐ ├───────┬────────┐
    意富富杼王 忍坂大中姫命 履中天皇(17) 反正天皇(18) 允恭天皇(19)
    │ │ ├──────┐
    宇非王 市辺忍歯王 雄略天皇(21) 安康天皇(20)
    │ ├──────┐ │
    彦主人王 顕宗天皇(23) 仁賢天皇(24) 清寧天皇(22)
    │ │
    継体天皇(26) 武烈天皇(25)
    ├───────┬────────┐
    欽明天皇(29) 宣化天皇(28) 安閑天皇(27)
    ├───────┬────────┬───────┐
    敏達天皇(30) 用明天皇(31) 崇峻天皇(32) 推古天皇(33)

    押坂彦人大兄皇子
    ├───────────────────────────────────────┐
    舒明天皇(34) 茅淳王
    ├───────────────────────────────┐ ├─────┐
    天智天皇(38) 天武天皇(40) 孝徳天皇(36) 皇極天皇(35)
    斉明天皇(37)
    ├───────┬────────┬───────┐ ├───┬───┐
    施基王 弘文天皇(39) 持統天皇(41) 元明天皇(43) 草壁皇子 大津皇子 舎人親王
    │ ┌─────┤ │
    光仁天皇(49) 元正天皇(44) 文武天皇(42) 淳仁天皇(47)
    │ │
    桓武天皇(50) 聖武天皇(45)
    ├───────┬────────┐ │
    嵯峨天皇(52) 淳和天皇(53) 平城天皇(51) 孝謙天皇(46)
    称徳天皇(48)

    仁明天皇(54)
    ├───────┐
    光孝天皇(58) 文徳天皇(55)
    │ │
    宇多天皇(59) 清和天皇(56)
    │ │
    醍醐天皇(60) 陽成天皇(57)
    ├────────┐
    村上天皇(62) 朱雀天皇(61)
    ├───────────────────────┐
    円融天皇(64) 冷泉天皇(63)
    │ ├───────┬──────┬──────┐
    一条天皇(66) 三条天皇(67) 花山天皇(65) 為尊親王 敦道親王
    ├───────┬────────┐ │ ├───────┐
    後朱雀天皇(69) 後一条天皇(68) 敦康親王 敦明親王 清仁親王 昭登親王
    ├────────┐ (小一条院)
    後三条天皇(71) 後冷泉天皇(70)
    ├────────┐
    白河天皇(72) 実仁親王
    ├────────┐
    堀河天皇(73) 敦文親王

    鳥羽天皇(74)
    ├───────┬────────┬──────┬─────┐
    後白河天皇(77) 近衛天皇(76) 崇徳天皇(75) 君仁親王 通仁親王
    ├────────┬───────────────┐
    高倉天皇(80) 以仁王 二条天皇(78)
    ├───────┬────────┐ │
    後鳥羽天皇(82) 安徳天皇(81) 守貞親王 六条天皇(79)
    ├───────┐ │
    土御門天皇(83) 順徳天皇(84) 後堀河天皇(86)
    │ │ │
    後嵯峨天皇(88) 仲恭天皇(85) 四条天皇(87)
    ├───────┬─────────────────────┬───────┐
    後深草天皇(89) 雅尊親王 宗尊親王 亀山天皇(90)
    ├───────────────────────┐ │ │
    伏見天皇(92) 久明親王 惟康親王 後宇多天皇(91)
    ├────────────────┐ │ ├───────┐
    後伏見天皇(93) 花園天皇(95) 守邦親王 後醍醐天皇(96) 後二条天皇(94)
    ├───────┐ │ ├───────┐
    光厳天皇(北1) 光明天皇(北2) 直仁親王 後村上天皇(97) 宗良親王
    ├───────┐ ┌────┬─────┬────┬─────┼───────┐
    崇光天皇(北3) 後光厳天皇(北4) 良成親王 泰成親王 師成親王 惟成親王 後亀山天皇(99) 長慶天皇(98)
    │ │ ├───────┐
    栄仁親王 後円融天皇(北5) 恒敦親王 実仁親王
    │ │
    貞成親王 後小松天皇(100)
    │ │
    後花園天皇(102) 称光天皇(101)

    後土御門天皇(103)

    後柏原天皇(104)

    後奈良天皇(105)

    正親町天皇(106)

    誠仁親王
    ├───────────────────────────────┐
    後陽成天皇(107) 智仁親王
    ├───────┐ │
    後水尾天皇(108) 好仁親王 広幡忠幸
    ├───────┬───────┬────────┬──────┬─────┐
    霊元天皇(112) 明正天皇(109) 後光明天皇(110) 後西天皇(111) 穏仁親王 長仁親王
    ├───────┬────────┐ │
    東山天皇(113) 憲子内親王 吉子内親王 長仁親王
    ├────────────────────────────────┐
    直仁親王 中御門天皇(114)
    │ │
    典仁親王 桜町天皇(115)
    ├───────┐ ├───────┐
    光格天皇(119) 美仁親王 桃園天皇(116) 後桜町天皇(117)
    ├───────┬────────┐ ├───────┐
    仁孝天皇(120) 禮仁親王 温仁親王 後桃園天皇(118) 貞行親王
    ├───────┐
    孝明天皇(121) 安仁親王

    明治天皇(122)
    ├───────┐
    大正天皇(123) 敬仁親王

    昭和天皇(124)

    今上(125)
    ├───────┐
    文仁親王 徳仁親王

    悠仁親王


    >日本の皇統は凄い歴史ですが他国と戦争をする以前から日本の天皇家が連綿と続いていた事実は何を意味するのかね?

    他国を侵略するためや自国の覇権を拡大するために戦争して勝ち負けがあって皇統が今まで続いてきたのでは決してないことが容易に理解される

    ま、国内での権力争い等の大きな戦はいくつかあったのも事実だけど

    しかし皇統が途絶えないのは奇蹟とも感じるほどのことだね






    報道によると、今年4月中旬に中国で株価指数先物取引が始まる見込みだそうです。システムのテストは既に完了しているとか。詳しくはネットでニュース検索してみて下さい。どうやら“羊の毛”が生え揃ったようです。

    > 法人税率引き下げ
    > 消費税率引き上げ

    要するに、法人優遇、個人冷遇ですね。法人の負担を軽くして企業活動を維持させる、あるいは株主利益を確保する一方で、個人家庭には経済的締め付けを行い清貧な生活を促す。年金暮らしの高齢者がどんどん増えているご時世なので、彼らから毟り取ろうという魂胆も見え隠れします。

    > ベビーブームの無い人口構成
    > 人数がいれば切れ者がでてくる

    イチロー、松井、ホリエモンは第二次ベビーブーム世代ですね。人口の多い世代は同世代間の競争が激しいため、勉強、スポーツ、趣味などあらゆる面で才能を伸ばす人が多いです。足の引っ張り合いや妬みも凄いので、精神力も鍛えられます。
    最近の若者(少子世代)に覇気が無いのは、彼らの世代の人口が少ないため、激しい競争に揉まれていないからでしょう。

    少子世代が企業の中核を占めるようになる頃には、日本企業から優秀な技術やサービスが生まれることはなくなると予想されます。「日本企業の強みが無くなる=稼げなくなる」ので、国家の財政も困窮していくのではないでしょうか。

    もしかすると、私達が生きている今現在(この数十年)が、日本の歴史でもっとも輝かしい時期なのかも知れません。



    昔、マスコミが細川と小沢を総攻撃して、
    小沢が新進党を作ろうとしたら社会党が飛び出て、
    それで政権が自民党に移って、
    その後新進党が分裂して、
    15年以上の自民党による政権政党ができて
    その結果、社会が特権階級のわがままのもと腐れまくった。
    今でもそれは小沢のせいだといって小沢に責任をかぶせている。
    仕組んだ張本人たちが小沢に責任をかぶせている。

    特権階級のわがままによる社会崩壊。
    また同じ歴史の失敗を日本人は繰り返そうとしている。

    これじゃ日本はアヘン戦争後の中国と同じ国に成り下がる
    わけですよ。嘘ばっか。ごまかしばっか。
    それにだまされる馬鹿な国民ばっか。


    マスコミが再び小沢失脚キャンペーンをくりひろげ、
    それが成功し、特権階級のわがまま自己保身がこのまま継続されると、
    社会なんて変わらないし、変える事ができない。

    いつの時代でもそうだけれども、社会を変える事ができるのはそれなり
    の人物たちであり、それが大衆に支持を得た時であるわけであって、そ
    のそれなりの人物達は、民主党の市場原理主義者達に社会を変えられる
    パワーがあるとは思っていないし、連中に、この国の特権階級のわがま
    まのそのパワーの源泉にメスを入れようという気概があるとは思っていない。
    彼らにそこまでの気概があるのなら諸悪の根源のマスコミとあそこまでな
    あなあにならないし、であるからして、それなりの人物達からみれば、彼
    らにできないということはわかりきっているということなのです。

    そうしたら結局はみんなが「社会は変わらない。社会は成長しない」とい
    うことを前提にして行動していくわけだから、社会が変わらないのは必然
    事項となってしまう。

    国民にはそういう社会の実態があるんだということを見抜いてもらいたいも
    のです。
    独法に勤めている偉い人たちは、市場原理主義者なんかに社会をかえる事は
    できないとはほくそえんでいますからね。

    私は、組織の銃口よりも特権階級の薬物のほうが表に出ない分、はるかに怖
    いし嫌らしいと思っていますから、社会の腐敗っぷりは今後も洒落にならな
    いと思っています。ここ10年の特権階級の暴走は本当に陰湿かつ洒落にならない。
    特権階級が良質ならば組織を抑える事ができますが、特権階級が腐っていた
    ら・・・・・・。それが隠蔽されていたら・・・・・。こんなのは被害者の
    みが知るのみです。
     本当にこんな国は嫌です。社会を変えて貰いたい。ただそれだけです。



    朝鮮総連がヤクザを使って日本人を・・・・・・・・



    http://www.youtube.com/watch?v=OJjb-Hozk1E
    http://www.youtube.com/watch?v=w13PL2T3Oi8
    http://www.youtube.com/watch?v=vm-qwbqtxN0
    http://www.youtube.com/watch?v=R9479yht3x8
    http://www.youtube.com/watch?v=Jonm2SGmu2Y
    http://www.youtube.com/watch?v=y52UEKLoanM



    517 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 13:49:56 ID:f1PGKcZw
    ここ1年以内でうちの店から左右15軒間の商店街で
    ・たこ焼き屋
    ・スーパー
    ・中華屋
    ・喫茶店
    ・お茶屋
    ・居酒屋
    ・すし屋
    ・薬屋
    が潰れた・・・
    どうなってんだよ。
    いくらなんでもこれはやべーだろ?

    まだ負の連鎖閉店は続きそう。
    たった15軒の間の
    出来事だよ?

    人気ブログランキングへ

    2010.03.21の備忘録

    3月21日

    人気ブログランキングへ

    税収が30兆円弱で国債発行が90兆、毎年国民負担率が増え続け、
    65歳以上が3000万人ちかく。必然的に高齢者中心の
    選挙になるわな。特権をもつ65歳以上の年金受給者が増え続け生活保護世帯が
    増える。

    彼らを若手が負担率がどんどん増え続けつつも支えていかねばならない状態に
    なってる。

    おかしいのよ日本のシステムが。政府紙幣にしても金融緩和にしても
    財政出動にしても、いまの状態でやってもたいして効果がないと思うのは、お金をバンバン使いたい人たちに
    お金が回っていかないから。銀行や一部の特権をもつ仕組みになってるから。



    不良債権は減ってないよ。
    依然として、地下には残っている。
    銀行が組織系の闇金にだいぶ金を回して、救済しているケースが多いが、それが
    そろそろ危なくなってきている。
    テナント料も入らないし、店子は出て行っちゃうし・・・
    客単価の大幅な下落が相当効いてるね。
    判りやすく言うと、今まで昼定食千円札でおつりが無くても気にしない管理職が
    今は三百円おつりがないと絶対来なくなった。
    単純に言えば、だいたい二割売り上げが落ちてる。
    ところが、客の入りは従来と変わらないから、今以上に詰め込む事は出来ない。
    一見繁栄していても、利益率は大暴落・・・
    何かを切り詰めなければならず、それが家賃か銀行への返済か・・・
    ユニクロ化の怖さだね・・・まともにやっていても不良債権は積み上がっていく。
    新しい物件ほど怖いんだ・・・



    なにせ日銀の総裁及び職員の待遇は、なんとFRB議長、そしてその職員よりもかなり待遇がいいくせに、
    やっていることは待遇に見合わないことばかりとくるから、やはり日銀批判はその分するべきなのかもしれません。

    あのグリーンスパン、バーナンキよりも日銀総裁の待遇は数段違うのです。
    それぞれ言い分があるかもしれませんが、どちらが仕事をしているのでしょうか。



    たぶん浅田はすでに達観していたと思う。
    ノーミスでも金メダルが難しいことを
    それは技術的に難しいのではなく、政治的に難しいことを浅田は感じていたのだと思う
    それでも浅田は、タラソワから授かった鐘を完璧に滑りこなせれば
    何かが変わるかも知れないと、どこかで信じていたのだろうと思う
    浅田はあれほどの人物だ
    ここ数年のジャッジの偏向ぶりや、スケート界の流れは気づいていたはずだ
    でも、浅田は歴史を変える3A3回と、タラソワから授かった鐘を成功させれば
    何かが動くと微かに信じていたのだと思う
    だから、その最低条件の3A3回と鐘のノーミスだけは意地でもクリアしたかった
    そして何かが動くかどうかを、自分の目で見極めたかったのだと思う
    結局見極める前に、その最低条件をクリアできなかった
    だから悔しかったんだと思う。3A3回を成功させて、あともう少しというところで
    ミスしてしまった自分を許せなかったのだと思う
    浅田が自分に課した最低条件が、どれほど厳しく苛酷な条件なのかを一切泣き言も吐かず
    ただひたすら自分自身をストイックに追い込んで闘い続けた。
    そんな浅田の想像を超える壮絶な自分との闘いに、あと少しで手が届くところまできて
    敗れてしまった悔しさは、計り知れないものがあったのだと思う
    あの浅田の流した涙と発した言葉の重みは、超絶を極めた天才にしかわからないものだと思うが
    その一部分だけでも画面を通して日本国民の心には伝わったのだと思う
    だからこそあれほど多くの日本国民が、浅田の涙に感銘を受けたのだと思う
    浅田は自分との闘いには敗れはしたが、その事で更に大きくなったと思う
    4年後、浅田はきっと自分自身に勝っていると思う。
    そして嬉し涙を流していると思う。浅田も日本国民もともに。
    http://www.youtube.com/watch?v=g6sPXd-vL4A



    日本を経済破綻させられない理由が他国にはあるんです。
    日本は積極的にアプローチしないけれどいつでも戦争商人になれるからです。

    とあるA国とB国があったとします。(特定の国を指していません)
    もしA国が日本と対立したら、日本から助力を得たB国との戦争で不利になります。
    逆にB国が日本と対立すれば、A国は日本から助力を得てB国と有利に戦えます。
    助力というのは、兵器以外の戦争物資や技術の供与です。
    無償ではありませんが日本はその代償に領土や従属を要求しない紳士国です。

    ここに、対日領土問題を抱えているロシア・中国・朝鮮でさえも、
    たとえ米国が占領していなくても、真っ向から日本と対立できない理由があります。
    どこかが抜け駆けしないかどうか常に疑心暗鬼になるお国柄ゆえに、
    同時に三方から切り取りにかかっても制圧が難しいので、
    単独ではもちろん連合で先に日本を潰すなんて芸当もできない。
    隣国とはそのようなバランスの維持が必要なので、
    日本は隣国とは言えない米と利害を共有する関係になれたし、今後も続くでしょう。

    朝鮮は時間をかけると枯れてしまうので焦っていますが、
    日本を巡って対立すると長い国境線でまた消耗しなくてはなりませんから、
    露中の現実的な方策としては日本と従来通り通り付き合うしかありません。

    では韓国=朝鮮にとって一番有利な展開はどういうものか。
    これは私にはまったく思い浮かびません。

    日本の属国として露と中の境目に立っているのが一番有利だったのに、
    なぜかそれを否定する国是になっています。
    国の成り立ちからして亡国の方程式です。
    あそこを丸ごと38度線にしておけば周辺国は丸く収まります。
    内戦ぐらいなら勝手にしていいけどうちは呼ばないでよねって感じ。

    そんなお国に肩入れしている政権が日本にはありますが、
    北朝鮮政権の終末と韓国経済の崩壊が現実になった今は
    行く先に自滅が見えているので、適当なところで切り離されるでしょう。

    韓国=朝鮮以外に日本の関与を喜ぶ国はいないし、
    日本国民が半島のために血を流したいと思うわけがないし。



    日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

    一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
    国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

    資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

    近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
    国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

    資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
    資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
    資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

    毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
    資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
    例えば、
    資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
    高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
    高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

    近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
    資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

    資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
    現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

    景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。



    人民日報は、米国が20年前に日本をもてあそんだのと同じように中国を扱えると思うのは大間違いだと主張
    http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/bd9652317d0bbe732d10e47d11ca2742
    日本は団塊を含めて私たちが生まれるはるか前よりアメリカに売り飛ばされた国であり、戦争中はまだ詳しくわかりませんが、戦後にその一歩を踏み出したのは吉田茂だ。かつての日本の指導層は自分達の私利私欲、自己保身のために国、未来と文字通り全てを売り飛ばしたのだ。

    真っ先に救命ボートに乗り込んだ戦争指導者

    日本は、学徒動員など、子どもや女性までをも
    総動員し戦争を戦いました。
    けど、結局は無条件降伏の徹底的敗北
    完敗に終わりました。

    しかし、この戦争を主導した戦犯たちは
    自ら命乞いをし、敵国のスパイとなったのです。
    反共との戦いなどという大義名分の影で
    自らの船(日本という国)を沈没させた
    船長(戦犯者)たちは、真っ先に救命ボートに
    乗り込んだ、ということです。

    指導者が、まったく責任を取らない
    ばかりか、米国の言うなりである。
    というのは現在に限ったことではないようです。

    80年代レーガン政権に絡んで
    「彼ら戦犯が、覚せい剤や売春、ギャンブル等で
    得た資金を、アメリカに貢いでいた」
    と、米国の歴史学者が証言しています。

    であるとするならば、
    日本人をギャンブル中毒・薬物廃人にしたあげく
    その金で、アメリカの機嫌とりを
    戦後50年近くにもわたり、
    死ぬまで、続けていた、ことになります。



    "使える東大卒" "使えない東大卒"
    高いプライドを隠せない、隠さない
    「東大までの人」と「東大からの人」第2弾 最終回
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/344
    企業が即戦力を求める時代だからビジネススクールを作ってもいいと思うが。



    やわらか銀行と朝鮮の関わり
    http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/blog-post_8729.html
    いつになったらてめえの欠を吹くようになるんでしょうねえ、日本人は。



    どこの首脳も鳩山に会いたくないらしい
    http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/blog-post_3082.html
    使い物にもなりません。



    ★人民元切り上げ問題の行方
    http://archive.mag2.com/0000012950/20100321025346000.html
    自立するには絶好の機会なのに未だに民主党。中国が日本に30年遅れて進歩しているなら、日本人は30年時代から取り残されている。本当は俺みたいに危機意識持っている人間が上にごまんといてほしいのにまるっきり使い物にならない。



    しょうゆを世界の食卓に ~ 国際派日本企業キッコーマンの歩み
    http://archive.mag2.com/0000000699/20100321080000000.html
    グローバル経済とは文化を売ること。ビジネスマンという連中よりも商売人のほうがよくわかっていたということだ。自己保身だけでフロンティアスピリットを持たないサラリーマンはもう時代遅れなんだがなんだかんだでゾンビ化しているねえ。



    政策提言(後半)
    http://www.adpweb.com/eco/eco608.html
    年金をため込む方法が有効だったのは人口がピラミッドで会った時だけだ。要するに世代で生じる負担をより過剰な人口で分散する方式だ。しかし今は老人のほうが多い。ではどうするかというと負担を全世帯にフラット化して、なおかつ全世帯を消費要因にすべきである。年金は単年度ごとの税徴収で賄い、給付された年金は使いきっていしまう。今日本に必要なのはこのお金を使うスピードだ。バブル崩壊で左回りの経済はショートしてしまった以上、右回りの経済を回してバランスを取らなければならない。



    バブル崩壊後に銀行を法的処理すると金融機関が持っている米国債を
    売却処分する事になる。
    それをアメリカ政府が恐れていた。
    で、債権放棄とか私的整理で処理した。

    銀行に税金を入れたり、銀行の合併を進めて破綻させない仕組みで
    米国債の売却を止めた。

    会社更生法とかの法的整理になると米国債は売却処分
    本来ならアメリカ政府の都合より日本の都合を優先させるのが日本政府の役目なんだが

    自民党政権はアメリカの都合を優先させた。



    過去記事 「「郵政民営化の本質は350兆円もの郵貯・簡保資金をアメリカの財布にすることだった:小泉俊明議員」
    http://sun.ap.teacup.com/souun/2583.html
    私はアメリカを敵だとは思わない。60年以上もの間全裸で大金を持ってスラム街を歩き回った日本にこそ問題があるのだ。それをアメリカに表明し粛々と日本の売国奴を処分すべきなのだ。



    過去記事 第五回 大転換 後編
    http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/06/23/005860.php



    過去記事 第5回「どう考える『成長』と『財政再建』」
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080108d8000d8&p=1



    日本の権力はどこにあるのか?
    官僚か?、アメリカか?、財界か?

    2009-12-29 | Weblog 知人のK氏の勧めで、長谷川幸洋著「日本国の正体」を読んだ。21年山本七平賞を受賞したとのことだが、筆者は中日新聞の論説委員を務める現役の記者で、霞が関の内幕をあけすけに書いた力作で、中川昭一財務相の失脚、エコノミスト、高橋洋一の窃盗事件、小沢一郎幹事長の秘書逮捕の3つの事件がつながっていることを指摘、霞が関官僚の実態を暴きだす。権力をもっているのが政治家ではなく、霞が関の官僚である、と断言し、マスコミもその走狗に過ぎない、と喝破する。霞が関官僚の実態をここまで露骨に書いた本はかつてない。久し振りに面白い本であった。
     著者は日本を動かしているのは政治家である、と長い間思い込んでいたことが間違いであったことを素直に打ち明ける。政治家を操り、マスコミを自ら描いたシナリオ通りに走らせるのが霞が関の官僚であり、黒子どころか、権力を動かしている、と断言する。冒頭に中川昭一財務相の朦朧会見、エコノミスト、高橋洋一の窃盗事件、小沢一郎公設秘書逮捕の3つの事件がいずれも霞が関官僚が仕組んだことである、とも言ってのける。
     霞が関官僚は自らの王国を築くことしか考えておらず、増税して予算を増やし、同僚たちを天下り官僚として多くの独立法人などに送り込んでいくことしか考えていない人種だ、と切り捨てる。自らの経験をもとに官僚たちがいかに記者を垂らしこんで思うように記事を書かせているか、を暴きだす。政治家も記者も官僚たちの道具にしか過ぎない、とまで言ってのける。官僚になる前は日本をよくしよう、と思っているが、いざ官僚になると自分たちの王国を築くことしか考えなくなる、悲しき習性をもった人種である、とまでいう。
     だから、霞が関官僚にとって無駄な経費を削ってスリム化し、減税するというのは絶対に受け入れられない理論で、常に増税して、自分たちの利権を広げていくことしか念頭にない。彼らにとって、行政改革なんていう言葉はタブーである、という理屈はよく理解できた。
     いままで霞が関官僚の実態を政権の黒子的存在である、と認識していたのが見事に打ち破られた。政策を作り、その実現を図っているのは事実、霞が関官僚であることがこの本を読んでよく理解できた。事実はその通りなのであろう。
     ただ、そうはいっても新聞、テレビを見ているといかにも総理大臣はじめ大臣、国会議員など政治家が政治を行っているような報道がされているが、実は黒子である霞が関官僚が裏で糸を引いているのだ、ということで、国会や各種の委員会、諮問会議の類はみんな官僚主導のもとに描かれた茶番劇である、というのだ。
     確かに筆者の言う通りなのかもしれない。霞が関官僚はざっと50万人いて、国会議員はたかだか750人程度、新聞・テレビの記者はせいぜい数千人しかおらず、数の上では圧倒的に霞が関官僚の方が多い。それに霞が関官僚といっても個々の人格があるわけではなく、組織として自らの存立を守るべく活動するのは組織として当然のことだろう。
     翻って、民間企業だって、社長が指揮をとっているように見えて、実は事務局が原案を作成してプランを練っているのが実態で、社長は単なるお飾りのケースが多い。日本の大企業の場合、時にそうである。筆者も認めているが、民間の株主総会が国会とよく似ているのはすべてお膳立てのうえでことである。
     それと、この本が書かれたのは今年前半で、まだ自公政権時代で、その後政権交代が行われ、多少は雰囲気も変わってきている。ここはぜひ、民主党政権となって、官僚主導から政治主導となったいま、それがどの程度実現されているのか、筆者の目で見て、同じ視点から切ってもらいたいものだ



    日本は風俗が氾濫して、ヤクザがいる。自分たちで自分たちの社会を管理できない。だから、混血白人は原爆も落としてやった、としか考えていない。捕鯨も、黒マグロも、その、トバッチリ食らってんだよ。宗教法人非課税特権をテコにアダルトビデオ業界、風俗、ヤクザ、馬鹿テレビ番組、パチンコ、サラ金業界が肥大化してしまっている。同じアジア人、黄色人種とか言って、朝鮮人、拝金華僑に乗っ取られてんだよ。



    人種の話が出たので少々。主観的なイメージで人種が持つ暗部を想ってみた。

    アメリカ人は残酷。中国人は残虐。日本人は冷酷。
    反対語が気になって調べてみたら実に興味深い結果だった。

    残酷の反対は慈悲。なるほどキリスト教の二面性。
    冷酷の反対は温厚。なるほどこれも日本の二面性を感じる。
    びっくりしたのは、中華の残虐である。反対語が見つからない。恐ろしいね。
    誰か語学に明るい人がいたら調べてみてはくれまいか。

    日本は粛々と冷酷に諸問題に対処するのがいいのかな。



    小沢一郎と鳩山由紀夫を国家のリーダーとするという政治シナリオは、おそらくプラザ合意までその起源が遡れるのではと私は考えております。
    もっと言えば、田中派を竹下登が分裂させた時点まで遡るのかもしれません。
    直感ですが、プラザ合意時点で、日本の主体性を守る勢力と世界政府的な思考をする勢力に分かれたらしいのです。
    CO2削減に関する世界的な初めての取り決めが日本の京都を会議場として交わされた時点で、竹下登が積極的に働いていた事は事実でしょう。
    元田中派の系譜が2派に分かれて今に引き継がれているのです。

    民主党にしろ自民党にしろ、数千万人の移民受け入れを画策している連中とは、世界政府的な思考をする連中であると私は思います。
    日本国が戦後国際社会に再出発した時点(1952)において締結されたサンフランシスコ条約・日米安保条約締結時点で、
    アメリカは将来日本社会がアメリカ社会同様な移民社会となる事を条件としていたのではなかろうかと疑ってもおります。

    人類世界の構造をある形にしたいという連中の存在は、日本にとっては明治維新まで遡って存在しており、
    日本文明社会が欧米近代社会と遭遇し適応する段階で、日本の中枢に相当な影響を与え続けてきたのだと考えられます。
    日本文明社会が明治維新後人口抑制に失敗し(多産を奨励し)、当初は海外移民に同朋を出すことで対処していたのが、
    世界的な経済動乱による紆余曲折の結果、世界戦争に巻き込まれ敗戦し、ご存知の戦後の経過があって今があります。
    結局、明治維新以降の日本の歴史とは、我々日本人により主体的に書かれたものではないのです。

    このような歴史的客観的事実を鑑みるとき、私が声を大にして申し上げたいのは、世界をある構造にするのだという意思をもって
    世界に働きかけてきた連中の根本思想である欧米近代主義が、今現在地球環境を破壊し、人類文明全般の存続を為さないものに
    してしまったことに対して、歴史的過ちをまずは認めるべきであるということです。そして、欧米近代ではない人類が築いてきた
    他の多様な人類文明システムに今こそ着目して、人類文明全般の存続を果たすという方法を取るべきだということなのです。

    世界政府をもくろむ者達とは、はっきり言って人類文明の破壊者です。



    * この『オルタナティブ通信』に掲載する記事は、あまりに鮮やかに歴史と政治と裏に隠された真実を語るゆえどこか、現実感の喪失に悩まされると察します。 しかし、この『西山澄夫』様は非常に類まれな人生を送り、世の中の表裏の情報機関に精通しておりますので、不気味な程切実な現状をご教授なされています。

    『オルタナティブ通信』参照:
    2007年05月06日 天皇=売春業者


    1885年、天皇一族と三菱財閥で日本初の船舶会社
    日本郵船が創立される。

    明治維新により富国強兵の道を歩み始めた日本は、
    欧米からあらゆる兵器を購入し続けていたが、
    欧米への支払いに当てる資金が日本には無かった。

    そこで福沢諭吉は、「賤業婦人の海外に出稼ぎするを
    公然許可すべき」という指示を天皇に与える。

    賤業婦人つまり売春婦として日本人女性を海外に
    「輸出、 売却」し、兵器購入資金を作るというプランであり、
    天皇一族はこのプランに飛び付き実行する。
    (福沢諭吉全集 第15巻)

    [続きはここから]

    1900年初頭から天皇の命令の下、「海外に行けば良い
    仕事があり、豊かな生活が出来る」という宣伝が日本全国で
    大々的に行われた。

    日本の健全な家庭に育った当時の若い女性達は
    天皇の言葉を信じた。

    天皇一族によりだまされ「売春婦として欧米に販売された」
    日本人女性の数は数十万人。

    大部分は健全な家庭に育った若い女性達であり、天皇は
    「健全な女性を売春婦」として「売却」する事で、欧米の
    売春業者から女性1人あたり数千円、当時普通の会社員で
    あれば10数年分の給与を手に入れていた。

    その金額が数十万人分=莫大な資金がこの天皇一族の
    サギ行為、女性の人身売買により天皇一族に転がり込んだ。

    その資金の一部は戦争のための兵器購入に当てられたが、
    大部分は天皇の「個人財産」として「蓄財」された。

    天皇一族は自分の金儲けのために、健全な若い日本人女性を
    だまし、売春婦として欧米に「売却」して来た。

    天皇一族は欧米の売春業者とタイアップした日本の
    売春業者であった。


    天皇により経営される日本郵船により、欧米に「売却」
    された日本人女性は、1人残らず現地に着くと即座に
    売春宿に「連行」され監禁された。そして売春を強制された。

    初めての外国であり、逃げ場も助けてくれる相手もいない。

    数十万人の日本人女性が、天皇によって売春を強制された。
    これが従軍慰安婦の原型である。


    日本郵船の共同経営者三菱財閥もこの売春業で巨大化した。

    この莫大な富を生む売春業に参加させてもらったお礼に、
    三菱財閥は昭和天皇の結婚後の新居を、
    全額三菱財閥の出資で建設する。

    渋谷区下渋谷の第一御領地の「花御殿」が昭和天皇の
    新婚の住居であり、それは数十万人の日本人女性を
    「売春婦として販売した」利益で、三菱の天皇に対する
    「売春業参加のお礼」として建設された。
    (山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」 新日本出版社)。


    また天皇が大株主であった船舶会社商船三井も天皇と
    協力し、同一の「売春婦・輸出事業」に従事する。


    こうして日本人女性の「販売業者」として天皇一族が
    蓄積した財産は、第二次大戦後日本に進駐してきた
    米軍GHQの財務調査官により調査され、当時の金額で
    1億ドルを超えると記録されている。

    国民に対しては「自分は神」であるとしていた天皇は、
    女性の人身売買で金儲けし、また日清戦争、日露戦争で中国、
    ロシアから得た賠償金を自分の私財として「着服」していた。

    戦争中全ての日本人は餓死寸前の中、軍需工場で
    「無給」で重労働を行っていた。

    そうした重労働と日本人男性=軍人の死によって
    戦争によって得られた賠償金を、国民のためでなく
    自分の私的財産として天皇は着服し、密かに蓄財していた。

    また日本軍が朝鮮、中国に侵略し、朝鮮人、中国人を殺害し
    略奪した貴金属は、天皇の経営する日本郵船によって日本に
    運び込まれ、日銀の地下金庫にある天皇専用の「黄金の壷」
    という巨大な壷に蓄財された。

    中国、朝鮮から略奪された貴金属、そして賠償金=侵略戦争
    は天皇の個人的蓄財のために行われていた。

    この問題を調査したエドワード・ベアは、
    「天皇一族は金銭ギャングである」
    と吐き棄てるように語っている。
    (エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)


    1945年、日本の敗戦が決定的になると、天皇一族は
    この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、
    海外に蓄財を「逃し」始める。

    天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、
    スイスに850万ポンド、
    ラテンアメリカに1004万ポンド等、
    広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
    天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。

    この問題を調査したマーク・ゲインは、海外に天皇が逃した
    蓄財は累計で5~10億ドルに上るとしている。
    (マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。

    広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、戦後日本を
    どのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
    天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金
    を繰り返していた。

    日銀の地下金庫からは、莫大な金塊と貴金属が
    日本郵船により運び出され、アルゼンチンの銀行そして
    スイス銀行まで遠路運搬されていた。

    中国では日本に逃げ戻るための船舶が無く、逃げ遅れた
    日本人女性が中国各地で多数強姦殺人され子供が殺害されて
    いる最中、天皇は貴重な船舶を独占し、自分の金塊を遠路
    アルゼンチン、スイス等に運び出していた。

    天皇が自分の蓄財だけしか頭に無く、日本人の事など
    何も考えていない事は明白である。
    (ポール・マニング「米従軍記者が見た昭和天皇」
    マルジュ社)。


    なお天皇が第二次大戦中「売春婦輸出業」を行っていた
    商船三井の共同経営者が、CIA(当時はOSS)の
    対・日本作戦部長マクスウェル・クライマンであるのは
    何故なのか?

    敵国のCIA対・日本作戦部長と「仲良く」天皇が
    「売春婦輸出業」を行っている=天皇はCIA工作員
    であったのか?


    天皇は戦後、このスイス銀行に預けた金塊を担保に資金を
    借り、CIAが事実上創立した不動産業者=森ビルと共に、
    港区の不動産を次々に買収し、またハイテク産業に投資し、
    莫大な蓄財をさらに莫大に膨れ上げさせて行く。

    天皇は神でも「象徴」でもなく単なる金儲け主義の
    金融ビジネスマンである。

    そしてここでも「何故か」CIAと天皇は
    「共同経営者」である。


     天皇は、1940年代初頭からスイス銀行に少しずつ蓄財を
    「移し」始めるが、ヨーロッパにおいてナチス・ヒトラーが
    虐殺したユダヤ人から奪った貴金属を管理していたのも
    スイス銀行であった。

    天皇はヒトラーに請願し、ナチス・ヒトラーの口座の中に
    「天皇裕仁」のセクションを作ってもらい、そこに天皇一族
    の蓄財を隠していた。

    天皇とヒトラーはスイス銀行の秘密口座を「共有」する略奪
    ビジネスのパートナーであり、ナチスと天皇は一体であった。
    (アダム・レボー 「ヒトラーの秘密銀行」 
    ベストセラーズ・・また濱田政彦「神々の軍隊」 三五館)。


    1924年、米国は「排日移民法」という法律を成立させる。

    日米関係はまだ険悪ではなく、日本から余りに多数の若い
    女性が「売春婦」として米国に「輸入」されてくる事が
    社会問題化し、それを禁止した法律であった。


    天皇自身の発言を記録した「昭和天皇独白録」
    (藤原彰「徹底検証・昭和天皇独白録」 大月書店)の
    「大東亜戦争の原因」=日米戦争の原因の項目に、
    1946年3月18日の天皇の発言として以下の言葉がある。


    「米国のカリフォルニア州への移民拒否については、
    日本を憤慨させるに十分なものであった。」


    この発言は日米戦争の原因についての天皇自身の発言である。

    日本人女性をだまし、売春婦として米国に「売却」する天皇
    の売春ビジネス=移民を米国が禁止した、それに憤慨激怒し
    米国と戦争を始めたと天皇自身が独白しているのである。

    天皇一族は神でも「象徴」でも無く、
    人間のクズの集団である。


    追記・・例え殺されても自分の命と引き換えに真実を語る
    のがジャーナリストの仕事である。

    天皇に欺かれ売春婦にさせられた数十万人の日本人女性達の
    無念の人生のために、誰かが真実を語らなければならない。


    * 以上『オルタナティブ通信』全文参照:
    2007年05月06日 天皇=売春業者

    ※あくまでも参考ね。信じるか否かはあなた次第ってやつ。まあこれ僕の忘備録だから。右も左も裏も表もないから。



    ところで、明治維新が成り済ましと底辺層による
    すり替え革命であるということがどうやら事実らしい。
    玉もすり替えるために、暗殺して、あばた面にチェンジした。
    やはり、出自の習性は隠し仰せるものではなく、
    千年女衒民族の民草という発想のない奴隷を扱う上位奴隷は、
    里に降りてきて、女や米を略奪し、更に侵略者に売り飛ばした。

    なるほど、光明皇后の治世から、民草を慮る権威の性格が、
    すり替わっているとすれば、南朝に成り済ました、
    半島土人の手口であることも、皆理解できることである。

    500年に渡る性奴隷を含めた奴隷貿易という名の略奪を
    続けてきた白色帝国が、自己の正体を隠す為に、
    己の汚点を他人に着せるという手口を使っているのだなと分かる。
    そして、その手先が半島土人であるのもあのときからだなと分かる。

    そう言えば、小国に親切な帝国があっても、それを信じるなという諺があった。



    南朝鮮に過剰な敵意を持たせ、どこかから敵意を反らせようとしている (TORAのぬいぐるみ)
    2010-03-21 15:37:18
    浸透滅却して、火もまた涼し。

    内憂を滅却して、外患からの火の粉を涼しげにかわせ。

    色んな踊り子がいるのだけれど、一種の尊王攘夷なのではないか?
    もっとも、その後に、成り済ましがいっぱい入り込んで、
    滅亡寸前の王朝を対等合併しろという役者が日本人の同情を引く。
    結局、併合になったが、ハニトラ金権で、多額の財政援助と国土建設に使役。

    3000年前は、南朝鮮は日本のものだった。
    そういう魂を半島に引かれる勢力を煽動して、
    利権を獲得し、あまつさえ侵入して負ける戦争を画策した。
    元寇における高麗王の役割は、侵略の煽動であった。
    長州には、日本人の魂を持たぬ者が多く居た。
    そして、利用され、また、東北蝦夷に侵入し、
    中央政府への怒りを利用し、煽動したのではないか?

    沖縄、北海道における敵性異民族の手口から明らかだ。



    ロリコン嫌悪者にありがち10カ条

    ロリコン嫌悪者にありがちなこと

    ①ロリコンと性犯罪者を混同している
       「なんで幼女を襲うようなやつを擁護するの?」
    ②強力効果論を信じている
       「エロ本のせいで犯罪が増える」「エロ漫画やゲームのせいで現実と妄想の区別がつかなくなる」
    ③ロリコンは危険だと思い込んでいる
       「ロリコンはすぐ犯罪犯すから危険なんだろ」
    ④資料・統計よりも自分の直感が上
       「でもポルノがあるおかげで犯罪も抑えられているとは言い切れないだろ。やっぱり、
        ロリコンやそれらの対象となりえるものを減らすためにも規制した方が良い」
    ⑤悪魔の証明を要求する
       「だったら、ロリコンが危険じゃないという証拠を出してみろよ」
    ⑥反論を拒絶する
       「なんで必死に正当化してるの? いくら反論しても世間はお前らのこと受け入れてくれないよ」
    ⑦相手の意見を歪曲する
       「他に犯罪があるからって、強姦が正当化されるわけないだろ」
    ⑧仮定の話を持ち出す
       「万一足を踏み外したときに、被害に会うのが子供だから(ロリコンは)危険なんだろ」
    ⑨単なる差別主義者
       「キチガイロリ共は取り締まるか皆殺しにしろ」
    ⑩単なる電波
       「なんで日本の男はロリコンばかりなのか」


    人気ブログランキングへ
    プロフィール

    刈谷瞑考

    Author:刈谷瞑考
    通称天邪鬼。
    以後御見知りおきを。
    バナナはむき身で、ハンバーガーは分解して食べます。
    当ブログはコメントは、
    「固定ハンドルネーム厳守」。
    各自留意されたし☆

    最新記事
    カテゴリ
    最新コメント
    FC2カウンター
    FC2カウンター
    現在の閲覧者数:
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR