初心者レベル(ぜったい読んだ方がいい)FXトレードチャンネル(2chブログ)
http://fxya.blog129.fc2.com/政治、経済をバランス良く取り扱ってくれている優良サイト。読み慣れていない人はここから始めるといい。マスゴミが取り上げない国際関係も扱っている。
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現(個人ブログ)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/政治、一般ニュースを取り扱う。一つの内容をとても詳細に深く紹介してくれる。一般ニュース系ブログでは右に出る者はいない。毎日更新している。
新世紀のビッグブラザーへ blog(個人ブログ)
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/経済、国際経済にとても強い。日本経済においていったい何が必要かを明確に語り、アプローチしている。
ブロガーは2010年の参議院選に立候補している。毎日更新。
株式日記と経済展望(個人ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/2005tora政治、経済、外交、歴史と恐ろしく守備範囲が広く、かつ内容は充実。他者のブログやサイトの内容するというスタイルは真似させてもらった。優良サイト。毎日更新。
中級者レベル(これも読んでほしい)
何でもありんす(2chブログ)
http://milfled.seesaa.net/WWW.ニュース(2chブログ)
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/FXトレードチャンネルより政治に特化している。できれば2つとも読みたい。
2ch ビジネスニュース+ ダイジェスト(2chブログ)
http://digest2ch-bizplus.seesaa.net/こちらはビジネス、経済に特化。
二階堂ドットコム(団体サイト)
http://www.nikaidou.com/aboutテレビや一般では取り扱われない情報を扱う。内容も充実。
有料だが、
J-CIA
http://www.j-cia.com/という姉妹サイトを持つ。
晴耕雨読(個人ブログ)
http://sun.ap.teacup.com/souun/政治経済系。一般には取り扱わない内容、財政問題にも明確に言及している。
経済コラムマガジン
http://www.adpweb.com/eco/index.html毎週日曜日に更新。経済に関してはピカイチ。
上級者レベル(余力があれば)宮崎正弘の国際ニュース・早読み(メールマガジン)
http://www.melma.com/backnumber_45206/田中宇の国際ニュース解説(個人ブログ)
http://tanakanews.com/ロシア政治経済ジャーナル(メールマガジン)
http://archive.mag2.com/0000012950/index.htmlアメリカ経済ニュースBlog(個人ブログ)
http://ryuzaburo.seesaa.net/Darkness of ASIA(個人ブログ)
http://darknessofasia.blogspot.com/国際ニュース関係。上からサイトから順に①中国、アジア系②欧米、中国関係③国際関係全般、歴史のも言及④アメリカ⑤アジアの発展途上国に強い。
百式の「民間銀行」サギシステムをたたけ(個人ブログ)
http://hya94ki.blog34.fc2.com/page-0.html銀行家の陰謀を扱う。ある程度ユダヤ陰謀論や銀行のシステムについての知識がないと辛いが、サイト右下にあるユダヤの陰謀テンプレ、目次と対策はぜひとも読んだ方がいい。